防犯、防災、防音掲示板「上階の玄関がうるさい!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 上階の玄関がうるさい!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
入居済み住民さん [更新日時] 2022-08-12 00:34:54
【一般スレ】上階玄関の騒音| 全画像 関連スレ まとめ RSS

教えて下さい!
私の今住んでいる新築分譲マンションですが、間取りがいわゆる田の字間取りで、玄関入ってすぐ左右に2部屋ある3LDKです。
その左右の部屋の一つを寝室にしてるのですが、朝早い時間に出かけていく上階の人の玄関での音がとても下階の我が家に響いて毎朝起きなくていい時間に必ず起こされて困っています。

音はダンナさんと子供を見送る?奥さんの靴のカツカツした音、鍵なのか何かカチャカチャやってる音(玄関の鍵を閉める音ではないです)で、奥さんが何回も出入りしてるのかかなり長い時間カツカツ響いて完全に目が覚めてしまってます。
ちなみに玄関は大理石張りです。そのせいなのかしら??

いくら寝室と玄関が近いとはいえ、マンションってこんなに玄関の音響くものなんですか?

みなさん、教えて下さい。
そして同じことで悩んでいる方ご意見お願いします。

[スレ作成日時]2007-07-30 19:10:00

最近見た物件
ソシオ西風新都 COMFILL EDITION
所在地:広島県広島市佐伯区石内北一丁目2129-1他2筆(地番)、広島県広島市佐伯区石内北一丁目1番15(住居表示)
交通:「セントラルシティ中央」バス停 徒歩6分(広電バス)
価格:2,890万円~3,980万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:64.13m2~78.41m2
販売戸数/総戸数: 20戸 / 184戸
[PR] 周辺の物件
クレアホームズ道後上市 ザ・プレミアム

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

上階の玄関がうるさい!

  1. 242 匿名 2010/12/04 18:28:58

    そうやってイバッテれば。

  2. 243 匿名 2010/12/04 22:39:02

    近所に配慮しない女なら鬼嫁だわ、男も必ず浮気して逃げてくよ。

  3. 244 匿名さん 2010/12/05 01:40:59

    常識や世間知らずの若い女性に多いと思います。

  4. 245 匿名 2010/12/05 01:52:40

    また、出たよ。

    常識や世間なんて、地域や世代、個人によってみんな異なるものなのに。

    自分の常識を他人に押し付ける、ご近所に絶対に居て欲しくないタイプ。

  5. 246 匿名 2010/12/05 08:37:49

    非常識なばか親も、近所にはいらないけどね。

  6. 247 匿名 2010/12/05 09:53:41

    解らない人だなぁ。
    貴方にとっての非常識が他人の常識だったりするの。
    常識は1つじゃないの。
    他人との常識の差は容認しないとね。

  7. 248 匿名 2010/12/05 10:10:35

    ↑あんたは外人!
    日本人と外人の違いだから仕方ないわな、

  8. 249 匿名 2010/12/05 10:13:28

    ↑相手が日本人でも外国人でも同じことだよ

  9. 250 匿名 2010/12/05 14:13:50

    モンスターは目には目をで懲らしめるしかないな

  10. 251 匿名 2010/12/05 15:04:53

    非常識な人を好きになる人!シーン。 常識ある人を好きになる人 ハイ!
    うるさい人が好きな人!シーン。静かな人が好きな人 ハイ! はみだした非常識な人間は好きにはなれないな。我が強いし。

  11. 252 匿名さん 2010/12/05 15:10:58

    最上階を買えない人、パス!

  12. 253 匿名 2010/12/05 15:16:57

    我が強い騒音主

  13. 254 匿名さん 2010/12/05 15:43:56

    利便性、経済性を重視し過ぎると住環境は厳しくなる様ですね。

    無理しないで郊外の戸建てにすれば良かったのに・・・

  14. 255 匿名さん 2010/12/06 03:12:00

    入り口で靴脱いで入るマンションつくれば、ヒール音はしない。

  15. 256 匿名さん 2010/12/06 06:09:37

    郊外の戸建ても、隣近所に騒音主が住んだら意味無し。

  16. 257 匿名 2010/12/06 06:23:46

    当然、徹底した防音対策を施すのよ

  17. 258 匿名 2011/01/20 05:31:53

    一分二分の話ではないのか…
    部屋の前まで自転車持ってきてガチャガチャやられるよりまし

  18. 259 匿名 2011/01/20 05:33:18

    一分二分の話ではないのか…
    部屋の前まで自転車持ってきてガチャガチャやられるよりまし

  19. 260 匿名 2011/12/14 07:20:13

    皆さん敏感で神経質なんだな~
    近所で夜間工事があっても愚痴愚痴言ってるんだろうな~
    人が住んでれば音がして当たり前
    上の階に子供が住んでれば走り回るの当たり前
    犬がいれば泣き声きこえて当たり前

    そんなに気になるなら運が悪かったと思って引っ越す

  20. 261 匿名さん 2011/12/14 10:03:05

    内廊下なら靴の音とか全然聞こえませんよ。

  21. 263 匿名さん 2012/12/17 22:47:15

    そんな事ないよ。

  22. 264 匿名さん 2012/12/19 03:10:22

    No.260みたいなのが、周囲に迷惑かけているんだろうなぁ。

  23. 265 匿名さん 2012/12/19 08:44:10

    260が引っ越しをすれば、騒音問題は全て丸く収まる。

  24. 266 匿名さん 2012/12/19 13:34:52

    そんなショボいマンションは建て替えれば全て解決。

  25. 267 匿名さん 2013/03/16 08:37:23

    どういう構造だと、玄関の音がよく聞こえるのでしょうか?

  26. 268 匿名さん 2013/03/16 16:11:00

    普通は、エレベーターで自転車を玄関まで持って上がっていいのでしょうか?

  27. 269 匿名さん 2014/05/14 22:54:17

    >上階の玄関がうるさい

    設計、施工、すべてが欠陥マンションだったから、聞こえているのです。欠陥住宅です。
    上階の住人が玄関に厚手のマット類やカーペットを敷く、鍵は静かに閉める。静かに開け閉め。靴音をたてない。とにかく下階へ伝わる音は、全て消す。全て気をつける。欠陥のある建物なのですから、仕方ありません。騒音の発生者が音を発生させないようにするしか方法はありません。

    下階住民は、寝室を変える。イヤーマフをする。しかし、毎朝起こされてからイヤーマフをしていたのでは、睡眠サイクルはずっと狂ったままで、健康は壊れてしまうでしょう。ですから、騒音の発生元の上階住人が下階へ音や振動が伝わらないようにするしかありません。

  28. 270 匿名さん 2014/05/14 23:01:21

    相当な大手でも欠陥マンション造るからね。そうした建設会社や設計会社は、音が伝わって欠陥がわかっても、責任取らない。責任とって音が伝わらないように施工し直してくれるような誠実な会社なら、最初から音の伝わるようなマンションを建ててない。しかし、国内トップ3の超大手ゼネコンでも、足音騒音で暮らせない騒音マンション建ててるから。国内の会社は、全て、騒音マンション建てていると見て間違いないだろう。建設会社、住宅会社のレベル低過ぎ。

  29. 271 匿名さん 2014/12/25 01:17:25

    私も同状況。管理組合、第三者通しても解決ならず。
    挙句に上階の輩は自分たちは努力してるのに階下が文句言ってる。
    玄関マット置いたが煩いと言われて変わらないので取った、
    とか訳分からない主張。自分たちの正当性を主張して我が家が勘違いで上階を騒音犯にしてる
    で終わりました。事実を証明するように計測器で音量の測定や録音を理事会から言われました。
    それで録音続けてますが、これをまた上が家じゃないって言ったらどうなるのでしょうね?って感じ。

    どなたか解決した人っていられますか?

  30. 272 匿名さん 2014/12/26 03:15:14

    冷たいようだけど、泥沼になって住むのは大変では?
    訴訟になると敗訴したほうが引っ越すか。最悪両方引っ越すか。
    我慢するか円満解決がいいと思うけどね。

  31. 273 匿名さん 2014/12/28 02:54:39

    我が家も大手のマンションを分譲購入しましたが
    上階の足音(上階は大人のみ)
    掃除機音
    玄関の靴音
    ドア、サッシの開閉音
    犬が部屋で吠えてる声
    すべて聞こえます。
    №269さんの言う通り欠陥マンションですか?

    上階に丁寧にお願いしましたが子供はいないし家じゃないと無視されました。
    素直に聞き入れて下さるタイプじゃなさそうで関係悪化したくなくて困っています。
    我が家も人工大理石の玄関です。凄くびっくりする靴音で早朝、深夜に起こされます。
    毎朝6時に上階の奥様が旦那様をお見送りするサンダルの靴音が容赦なく響き渡ります。
    外出や帰宅もその玄関の大理石を踏みならす音や靴箱、ドア開閉音でわかります。

    スラブの厚さは15センチ二重底らしいですが。
    集合住宅に無音はないと思ってますが
    この程度の音の聞こえが
    マンションとして普通なのか最低なのか
    初めて分譲マンション買ったばかりで分かりません。
    どなたか教えて下さい。

  32. 274 匿名さん 2014/12/28 05:57:44

    普通では無く残念ですが
    欠陥住宅です。

  33. 275 匿名さん 2014/12/28 06:38:45

    №273です。
    やはり…欠陥ですか。

    買い替え、引っ越しも考えてます。
    欠陥じゃないマンション選びは
    購入時の注意点、特に音ですが
    どこに気をつけるべきですか?

    スラブの厚さとか、構造上
    防音設備がきちんと施されてるとされる
    ポイントは何でしょうか?

    どなたかご教示頂きたく。

  34. 276 匿名さん 2014/12/29 11:25:27

    1.スラブ厚250mm以上。
    2.田の字型マンションの中住居は止める。
    3.出来れば角部屋の最上階。
    4.乾式壁は止める。
    5.共通外廊下はやめて2戸一エレベーター。
    6.上下が年金生活者若しくは独り身。

  35. 277 匿名さん 2014/12/29 22:14:01

    >>273
    うちも同じです。玄関に隣接する部屋は、倉庫になりました。
    大理石が音を伝えやすいのと上の部屋が乱暴だからでは?

  36. 278 匿名さん 2014/12/31 13:25:25

    うちはコンクリ普通スラブ30センチ、玄関は25センチのスラブ厚で天然石張り。
    耐震等級3で構造はとても良いと思うんだけど、上階の玄関の音ははっきり聞こえる。
    以前住んでいた、築28年の分譲賃貸でスラブ厚18センチのところは玄関の音なんて、聞こえたことなかったけど、何が違うんだろう?
    ただ今の住まいは、上階の足音やイスを引きずる音みたいな生活音はいっさい聞こえないんだよね。

  37. 279 匿名さん 2015/01/01 04:03:08

    №275です。

    №276さん、ご教示有難うございます。
    是非、参考にさせて頂きます。

    ただ、№278さんのレスを見ると
    どうしたって玄関大理石は避けるべきなのかな?とも考えますが。
    今のマンションって大理石使用が多いですよね。
    友人のマンションもそうですが聞こえないと言います。
    何が違うのでしょうか?

    確かに上階は乱暴な感じというか
    ガサツな感じです。掃除機ガンガン、足音ドスドスって
    玄関に来客くれば、廊下をドドドドドーって駆け抜けます。
    どんだけ長い廊下だよ!って思いますが。

    今は正月で帰省してるか旅行か不在で超快適です!
    自分の起きたいときに起き、寝れます。

    このままの状態がずっと続かないかな~と
    いない間も上階の事を考えてる自分が嫌です。

  38. 280 匿名さん 2015/03/06 11:46:30

    273さん辛さが伝わります。
    大理石の玄関からして、決して安い買い物ではなかったと推測するだけに、嘆きが聞こえるようです。

    私も此方に書き込む方々も、抱える問題は同じで、後は本人の気持ち次第と感じました。
    もし、我慢できずに引っ越したなら、また此方に投稿させて頂きます!

  39. 281 匿名さん 2016/05/05 20:50:34

    網戸の音は、暖かい時期にのみ聞こえる音です。
    勢いをつけて閉めているようで、ピシャットいう音と振動が、ベランダから一番離れた洋室まで届きます。
    洗濯物を干すときは、何度かに分けてベランダに持ってっているのか、
    短い時間の間に3~5回くらいは響き渡ります。
    同じ家に住んでいる家族はどうして気にならないのか、不思議でなりません。
    我が家は、ベランダ側の部屋で寝ているので、休日にその音で目が覚めることもあります。
    起きている時でも、不意に強い音が響くので、とにかく深いです。

    最近一番迷惑しているのは、子供が走り回る音です。
    今はもう、夜の21時を回っていますが、20時半くらいからずっとドタドタと聞こえています。
    静かに過ごしたい夜に、本当に参ります。
    子供が大きくなっているせいなのか、ドタドタよりもドスンドスンに近い時もあります。
    この音は止む日がなく、本当に神経をすり減らしています。
    相当激しく走り回っていると思いますが、親は、周りの部屋に響いているなど考えもしないのでしょうか。

  40. 282 匿名さん 2016/05/05 20:52:50

    網戸と子供の走り回る音に辟易しております。。

    網戸の音は、暖かい時期にのみ聞こえる音です。
    勢いをつけて閉めているようで、ピシャットいう音と振動が、ベランダから一番離れた洋室まで届きます。
    洗濯物を干すときは、何度かに分けてベランダに持ってっているのか、
    短い時間の間に3~5回くらいは響き渡ります。
    同じ家に住んでいる家族はどうして気にならないのか、不思議でなりません。
    我が家は、ベランダ側の部屋で寝ているので、休日にその音で目が覚めることもあります。
    起きている時でも、不意に強い音が響くので、とにかく深いです。

    最近一番迷惑しているのは、子供が走り回る音です。
    今はもう、夜の21時を回っていますが、20時半くらいからずっとドタドタと聞こえています。
    静かに過ごしたい夜に、本当に参ります。
    子供が大きくなっているせいなのか、ドタドタよりもドスンドスンに近い時もあります。
    この音は止む日がなく、本当に神経をすり減らしています。
    相当激しく走り回っていると思いますが、親は、周りの部屋に響いているなど考えもしないのでしょうか。

  41. 283 匿名さん 2016/05/06 01:15:16

    早朝から大変ですね、お大事に

  42. 284 匿名さん 2016/05/07 06:24:26

    >282
    もう窓を開ける時期でしょ、
    窓開けていれば外まで騒音聞こえるから
    そんな酷い状態なら110番した方がいいわよ。
    お宅だけじゃなく近隣も迷惑しているから。

  43. 285 匿名さん 2016/05/07 07:38:35

    むやみに110番通報するのはやめましょう。
    警察に迷惑です。
    警察への通報を勧めるのは、経験上、管理会社のフロントです。

  44. 286 匿名 2016/06/04 12:19:23

    上からの音がうるさいのはわかるけど、うるさいからって真上の住民に厚手の絨毯を敷くように要求するとかどうなんだろう。
    そんな権利はないと思う。
    昔、新聞の読者コーナーで見た記事をふと思い出した。

  45. 287 匿名さん 2018/06/09 14:14:44

    今は主張して通れば勝ちですよ、そういう時代です テレビだってそんな人が活躍してます。

  46. 288 eマンションさん 2020/08/21 21:43:37

    UR新築ですがうるさい

  47. 289 匿名さん 2020/08/24 22:39:18

    >>35 入居済み住民さん
    最上階角部屋の住民ですが階下のドアの開閉音に煩さに悩まされてます
    3回4回とバタンバタンと朝の5時台から嫌がらせか?と思う程の音それが夏休みの間はなかったのに昨日から始まりました。小学生の子供2人が活動?し始めたらしいんです。同じ思いをしている人がいる事に少し精神的にはホッとしてます。だからと言って何の解決にもなっていないのですが…どうしたら良いのでしょね…今朝も5時50分に玄関を閉める音で目覚めこれからきっと7時半に登校する時に又…
    考えただけで本当に血圧上がります
    さっき又バタンバタンと出かけて行きました
    怒りしかありません

  48. 290 匿名さん 2020/08/24 22:46:06

    >>38 入居済み住民さん
    最上階でも階下の音に苦しんでいます
    こればかりは運?

  49. 291 マンション検討中さん 2020/08/25 07:55:48

    違法風俗店が入っていたことが判明
    うるさかったなぁ

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】上階玄関の騒音]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    ソシオ西風新都 COMFILL EDITION
    所在地:広島県広島市佐伯区石内北一丁目2129-1他2筆(地番)、広島県広島市佐伯区石内北一丁目1番15(住居表示)
    交通:「セントラルシティ中央」バス停 徒歩6分(広電バス)
    価格:2,890万円~3,980万円
    間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    専有面積:64.13m2~78.41m2
    販売戸数/総戸数: 20戸 / 184戸
    [PR] 周辺の物件
    ウエリス岩崎町 THE CLASS

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クレアホームズ道後上市 ザ・プレミアム

    愛媛県松山市上市1丁目

    4290万円~1億2800万円

    3LDK~4LDK

    80.65m2~121.63m2

    総戸数 38戸

    ウエリス岩崎町 THE CLASS

    愛媛県松山市岩崎町1丁目

    4198万円・4698万円

    3LDK

    70.73m2・72.03m2

    総戸数 34戸