- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
なみなみ
[更新日時] 2012-11-10 10:39:44
マンションで近隣住民のピアノの音に悩み、解決の方法を考えています。
うちの場合は、朝8時(たまに7時)と午後、夜8時と毎日3回(1時間半〜3時間)にわたって、
小さいお子さん2人が順番に弾いています。
たぶん弱音で弾かれているようですが、リビングにピアノを設置されているのでリビングに音が響き渡り、よくテレビの音が聞こえにくくなります。あと、各部屋にピアノ音がぼんぼんと響いています。
管理人は「ピアノは我慢の範囲内」と言って取り合ってくれません。
ピアノを弾いている子供は愛想が良くてかわいいし、ピアノも上達してくれればいいなあと思いますが、一回耳についたら気になってしまって体調を崩し気味です……
[スレ作成日時]2006-12-09 11:21:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
近隣のピアノの騒音への解決方法
-
1421
模範解答
>自分の生活スタイル(防音しないでピアノを弾く)を守ろうなんて思ってる勘違い野郎が住むとこじゃないんだよ。
その通り。
-
1422
匿名さん
>規則は存在しますし、音に限った事ではありません。
個人に関わる規則とはどのような規則でしょうか?
是非教えて下さい。まさか環境基準ではないでしょうね?
>明確ですね。
全然明確ではありません。
当マンションでは音が【漏れる】や『私が迷惑と感じたから』では
ないことは確認を取り【音が漏れているのから【迷惑】に感じるのですから 】
は完全否定しました。
よってそれだけでは不備です。
>当然ですが区分所有者であるオーナーです。
それを規約に『明記』すれば良いと思います。
-
1423
参考
http://www.bengo4.com/bbs/read/5448.html
防音対策について
ピアノの音が通常受忍すべき音量を超えているとなれば、一定の防音対策を要求することもできると考えます。
したがって、あなたが納得するまでの対策を要求できるとは限らないと考えます。
通常受忍すべき音量を<ピアノの音 = 『一定の』防音対策を要求することもできる
≪逆≫
通常受忍すべき音量を>ピアノの音 = 防音対策を要求することはできない
-
1424
参考
-
1425
ご近所さん
>まさか環境基準ではないでしょうね?
まさか釣りではなく本気ではないでしょうね?
環境基準にもありますし、社会のルールとして当たり前の事です。
>当マンションではry
それならいいではありませんか?
どれだけ音が漏れていようと住民が迷惑に感じていないのであれば【迷惑】ではありません。
ピアノでもドラムでも好きにして下さい。
当マンションでは度々理事会で問題提起されており、その都度防音等の配慮をお願いしています。
>それを規約に『明記』すれば良いと思います。
明記されています。わからないのであればご両親にでも聞いてみて下さい。
-
1426
匿名さん
>環境基準にもありますし、社会のルールとして当たり前の事です。
環境基準法には【~db】との表現は存在するが【防音しなければならない】
などの表現はない。個人では音圧測定の義務もない。
キミの言ってる事はデタラメだよ。
再度言う
【音を出す側が防音しなければならない】と言う規則はない。
【社会のルール】などと『簡単』に表現するが
そのルールはどこに記載されているのか?
明確にするように。(笑)
(俺様規準の社会ルールなんて勘弁だぞ。)
>それならいいではありませんか?
良いとか悪いとかじゃなく
その集合住宅の規約(内容・解釈を含む)によって異なるって事を理解せよ。
【迷惑は俺様基準】が通用しない集合住宅が存在するって事。
>明記されています。わからないのであればご両親にでも聞いてみて下さい。
キミの表現をすれば【それならいいではありませんか?】
最後は余計なひと言だな。(笑)
-
1427
匿名さん
簡単な事さ。
規約違反
規約の内容・解釈を確認し規約違反を証明せよ。
不法行為
不法である事を証明せよ。
さぁ。論破してみな(笑)
-
1428
ご近所さん
>>1426
>環境基準法には【~db】との表現は存在するが【防音しなければならない】
などの表現はない。
読解力がないのか、苦し紛れかかわかりませんが・・・(苦笑)
まあ、基準をクリアできれば別に防音をしなくても良いのですよ?
ピアノで言えばヘッドホン、サイレントという様に方法は色々あります。
>【社会のルール】などと『簡単』に表現するが
簡単です。
・煙草の吸殻は喫煙者が始末する。
・ペットの糞は飼い主が始末する。
・楽器の音は奏者が近隣に配慮する。
全て「出す側」が行うものです。
小学生でも理解できる【社会のルール】です。
>その集合住宅の規約(内容・解釈を含む)によって異なるって事を理解せよ。
もちろん理解してます。
ですから、あなたのマンションでは
【ピアノを自由な音量で弾いてよい】という規約があるのでしょう?
それならいいではありませんか?(笑)
新年早々、このような掲示板を気にする必要もないですね(笑)
>【迷惑は俺様基準】が通用しない集合住宅が存在するって事。
あなたのマンションの様に、何処かには存在するのかもしれませんね。
【俺様基準の迷惑じゃない】が通用しない集合住宅のほうが多いとは思いますが。
-
1429
匿名さん
>まあ、基準をクリアできれば別に防音をしなくても良いのですよ?
そうです。大まかにはその事を言ってるのです。
音を出す側がやらなければならないという規則はありません。
ご理解頂きましたか?
・煙草の吸殻は喫煙者が始末する。
不法投棄は違法行為。
喫煙者以外が吸い殻を始末しても良い。(違法ではない。)
・ペットの糞は飼い主が始末する。
不法投棄は違法行為。
飼い主以外が糞を始末しても良い。(違法ではない。)
・楽器の音は奏者が近隣に配慮する。
キミが言うように【配慮】は規則(ルール)ではない。
>全て「出す側」が行うものです。
残念。
>小学生でも理解できる【社会のルール】です。
音だけは【ルール(規則)】ではありませんでしたね。(笑)
※キミが自分で【近隣に配慮する。】 と認めてるのだから言い訳はするなよ!
>【俺様基準の迷惑じゃない】が通用しない集合住宅のほうが多いとは思いますが。
気にするなよ。
単なる見解の相違だよ。(笑)
-
1430
匿名さん
【確認できた事項】
防音は音を出す側がするという規則(ルール)はない。
-
-
1431
匿名
>>1414
>【迷惑】の規準明確化
>【ジャッジメント】をする人
>この2点の変更(規約追加)だけでも『お互い』にスッキリする。
なんで『変更』なんだ?
当該マンションの管理規約は、組合員の意思のみによって承認されている。
管理規約なんてものは、公序良俗に反しない限り、第三者が口をはさめるものではない。
つまり、規約違反かどうかの【ジャッジができるのは】は組合(=理事会)しかないんだよ。
「規約違反を証明できない」とか「ジャッジメントがいない」とか、勝手な決めつけで枝葉を拡げるから、本来は無関係な法解釈まで絡んで収拾が付かなくなるんだよ。
-
1432
匿名さん
>つまり、規約違反かどうかの【ジャッジができるのは】は組合(=理事会)しかないんだよ。
はい。
また一つ【俺様規準】ではない【当マンション】がありましたね。
やはり迷惑の規準が【俺様】であっては困ります。
※ちゃんと決っていれば規約変更・追加の必要はありません。
-
1433
匿名さん
そういえばスレ主自身が
【管理人は「ピアノは我慢の範囲内」と言って取り合ってくれません。】
と投稿していましたね。
-
1434
匿名
組合員より「規約違反」との指摘があれば、理事会は審議した上、問題があれば是正する義務がある。
-
1435
匿名
>>1432
>※ちゃんと決っていれば規約変更・追加の必要はありません。
決まっていない分譲マンションなんて存在するのですか?
今度はデタラメの上塗りに注意しようね。
>>1433
管理組合の存在しない賃貸物件なら、所有者もしくは所有者の代理権を有する者の指定する使用方法に従うのは当然です。
-
1436
ご近所さん
>>1429
>>ピアノで言えばヘッドホン、サイレントという様に方法は色々あります。
>>まあ、基準をクリアできれば別に防音をしなくても良いのですよ?
>そうです。大まかにはその事を言ってるのです。
つまりあなたはヘッドホン等をして演奏しているという事ですね。
それならば迷惑ではない(基準をクリア)と思います。
ただし階下に打鍵音が響くこともあるようですから、一度確認される事をオススメします。
>不法投棄は違法行為。
騒音も十分違法行為になります。
>飼い主以外が糞を始末しても良い。
飼い主が責任をもって始末しましょう。
>>1433
>【管理人は「ピアノは我慢の範囲内」と言って取り合ってくれません。】
まず、管理人に相談する事自体が間違っています。
学校の問題を用務員の方にするようなものですね。
ピアノに限らず住民間のトラブルをいくら相談した所で、似た様な対応をされるでしょう。
-
1437
匿名さん
>組合員より「規約違反」との指摘があれば、理事会は審議した上、問題があれば是正する義務がある。
また馬鹿が認めてるよ。(笑)
『問題があれば是正する義務がある』
【問題があれば】【問題があれば】【問題があれば】
俺様基準の迷惑→問題なければ是正しない→問題ない場合もある→規約違反と断定できない或いは規約違反ではない
俺様基準の迷惑ではない
>決まっていない分譲マンションなんて存在するのですか?
キミのマンションでは上記通り
俺様基準ではないって決まっているみたいだね。
をいをい。
迷惑をかけないように→迷惑と思ったら規約違反
はデタラメだったって事だな。
誰かさんといいキミといい
ボロボロ【嘘】がばれるね。(笑)
-
1438
匿名さん
>つまりあなたはヘッドホン等をして演奏しているという事ですね。
いえいえ。普通に基準をクリアしてますが何か?
>騒音も十分違法行為になります。
誤:なります。
正:なりえる可能性がある。
>飼い主が責任をもって始末しましょう。
飼い主の友人が始末してはいけないという規則はありません。(笑)
飼い主及び飼い主以外が始末しない場合は不法投棄(違法行為)になります。
残念でした。
キミが言うように【配慮】はルール(規則)ではない事は学校高学年位で十分理解できます。(大笑)
>>【管理人は「ピアノは我慢の範囲内」と言って取り合ってくれません。】
あのね。
回答はスレ主にすれば?
-
1439
匿名さん
>【近隣住民に迷惑をかけない】
>ピアノ音を周囲に漏らして迷惑に感じている人がいるのであれば規約違反になります。
上記以外【規約の解釈】が存在する事が複数の投稿より証明されています。
そのような規約があっても【解釈】は【要確認】ですね。
-
1440
匿名さん
-
1441
匿名
>>1437
>また馬鹿が認めてるよ。(笑)
>『問題があれば是正する義務がある』
>【問題があれば】【問題があれば】【問題があれば】
>俺様基準の迷惑→問題なければ是正しない→問題ない場合もある→規約違反と断定できない或いは規約違反ではない
>俺様基準の迷惑ではない
無知というか、浅はかというか、ちょっとは考えてからレスしたら?
それは、
【規約は曖昧】
【ジャッジメントがいない】
【つまり、規約違反は立証できない】
と決めつけてるバカを論破するためのレスだよ。
異論があるなら法的根拠を添えてお願いします。
-
1442
匿名さん
>【規約は曖昧】
>【ジャッジメントがいない】
>【つまり、規約違反は立証できない】
>と決めつけてるバカを論破するためのレスだよ。
ホント情けないなキミ。
キミが論破したつもりの>1431でキミのマンションにおいて迷惑は【俺様基準】ではない
事を自ら投稿してるって指摘だよ。
【迷惑とならなないようにする】という規約の解釈はキミのマンションでは【組合(=理事会)】
と決まってりるのだろう?
決まっていれば規約の変更・改定など必要はないし当然個人の【俺様基準】ではない。
論破どころかキミの投稿はウソやデタラメばかりだな。(大笑)
繰り返すがキミのような相手(という限定)なら【訴えて結構です。】(終了)
-
1443
匿名さん
追記
そうそう。忘れてた。
>異論があるなら法的根拠を添えてお願いします。
意義などないよ。>1431の投稿でキミは敗北しているのだからね。(笑)
-
1444
↑
-
1445
匿名
まさかとは思ったが、やっぱり判ってなかったんだ(笑)
>【迷惑とならなないようにする】という規約の解釈はキミのマンションでは【組合(=理事会)】と決まってりるのだろう?
おいおい
【ピアノ演奏可】と定められていて、「迷惑にならないよう…」の文言が入ってない規約なんてあるのか?
そんな規約があったら明らかに『欠陥』だよ。
キミが「ウチの管理規約では規定されてない」というなら、まあ・・『欠陥』と言って悪かったね・・・
>【迷惑とならなないようにする】という規約の解釈はキミのマンションでは【組合(=理事会)】と決まってりるのだろう?
おいおいおい
【組合(=理事会)】が解釈せずに誰が決めるんだよ?
管理会社か?自治会長か?裁判官か?
組合員でもない第三者が「19時以降は迷惑です。」って余計なお世話だよ!
第三者の意見はあくまでも参考であって、決定するのは組合(=理事会)だ。
キミが「ウチは他人任せだ!」っていうなら別に否定はしないけど・・・
【俺様基準】について
「深夜に窓を全開にしてグランドピアノでラ・カンパネラを弾いて頂いても迷惑とまでは感じません。」
「3歳の娘にピアノを習わせるのですが、迷惑になってはいけないので防音室を設置することにしました。」
「少しでも音が聞こえたら迷惑だ。」
「深夜と早朝でなければ迷惑ではないよね。」
「物凄く迷惑だけどクレーマーと思われたくないので我慢しています。」
「ピアノを始めたかったけど、注意を促す貼紙をよく目にするので諦めました。」
ほんの一例ですが、上記はすべて【俺様基準】です。
【俺様基準】を適用した「迷惑とならないよう…」の解釈例
『時間帯及び防音策の有無を問わずピアノ演奏は可能とします。
ただし、近隣住人が『迷惑』と感じた場合は、近隣住人の要求に従い改善を行なって下さい。』
妥当でしょ?
何をこだわってるのかよく判りませんが、【俺様基準】がどうかしましたか?
-
-
1446
匿名
>をいをい。
>迷惑をかけないように→迷惑と思ったら規約違反
>はデタラメだったって事だな。
↑もしかしてこれ?
単なる解釈の一例なんだが、そこまでこだわるなら相手してやるよ。
私「私が迷惑と言ったら迷惑なんだよ!規約違反だから即刻止めなさい!」
キミ「俺様基準の迷惑なんて相手にしない!規約違反を立証してみろ!」
私「規約に『~迷惑をかけないように~』と規定されているだろう。私が迷惑と感じていることが規約違反の動かぬ証拠だ。」
これは明文化された規約を根拠とした紛れもない正論です。
さて、キミの番だよ!
根拠に基づく反論をお待ちしています。
-
1447
匿名さん
ピアノ弾く方も悪意や故意ではなく、近所に迷惑をかけている場合もありますから、騒音被害を受けているならハッキリと苦情に言うべきです。
-
1448
匿名さん
まだいたの?
>キミ「私が迷惑と言ったら迷惑なんだよ!規約違反だから即刻止めなさい!」
>私「俺様基準の迷惑なんて相手にしない!規約違反を立証してみろ!」
>キミ「規約に『~迷惑をかけないように~』と規定されているだろう。私が迷惑と感じていることが規約違反の動かぬ証拠だ。」
私「管理組合に『俺様規準の迷惑を認めていない。』 と確認済だ。文句あるなら管理組合に言え!それでも規約違反だというのならどうぞお好きなようにすればいいよ。」
これは明文化された規約及び管理組合との確認事項を加えた事を根拠とした紛れもない正論です。
※だからキミには「文句あれば訴えな!」って言ってるじゃん。(笑)
-
1449
匿名さん
>『時間帯及び防音策の有無を問わずピアノ演奏は可能とします。
>ただし、近隣住人が『迷惑』と感じた場合は、近隣住人の要求に従い改善を行なって下さい。』
>妥当でしょ?
当マンションでは【俺様規準の迷惑は否定されている】ので全然妥当ではありません。(笑)
キミのマンションでは妥当なの?
-
1450
匿名さん
>【組合(=理事会)】が解釈せずに誰が決めるんだよ?
って言っておきながら
>『時間帯及び防音策の有無を問わずピアノ演奏は可能とします。
>ただし、近隣住人が『迷惑』と感じた場合は、近隣住人の要求に従い改善を行なって下さい。』
は矛盾だな。
本当にジャッジメントが【組合(=理事会)】にあるのなら
誤:近隣住人の要求に従い改善を行なって下さい。
正:【組合(=理事会)】に申し出て下さい。
だよな。
※その後理事会でその件について規約違反(迷惑行為)かどうか結論を出す
が正しい手順でしょう。
>妥当でしょ?
妥当じゃないでしょ。(笑)
-
1451
匿名
>これは明文化された規約及び管理組合との確認事項を加えた事を根拠とした紛れもない正論です。
>※だからキミには「文句あれば訴えな!」って言ってるじゃん。(笑)
キミ「管理組合に『俺様規準の迷惑を認めていない。』 と確認済だ。文句あるなら管理組合に言え!それでも規約違反だというのならどうぞお好きなようにすればいいよ。」
私「嘘をつくな!キミは以前『馬鹿がうるさいから管理組合に聞いてみたよ。迷惑の解釈を。無言になって曖昧な回答しかなく結論は出なかっよ。』と言っていたじゃないか。規約違反でない事の立証責任は依然キミにある。」
-
1452
匿名
>本当にジャッジメントが【組合(=理事会)】にあるのなら
>誤:近隣住人の要求に従い改善を行なって下さい。
>正:【組合(=理事会)】に申し出て下さい。
>だよな。
いいんじゃない?
解ってきたじゃないか!
>※その後理事会でその件について規約違反(迷惑行為)かどうか結論を出すが正しい手順でしょう。
正しい手順だね!
>本当にジャッジメントが【組合(=理事会)】にあるのなら
キミのマンションでは他人任せですか?
-
1453
匿名さん
>私「管理組合に『俺様規準の迷惑を認めていない。』 と確認済だ。文句あるなら管理組合に言え!それでも規約違反だというのならどうぞお好きなようにすればいいよ。」
>キミ「嘘をつくな!キミは以前『馬鹿がうるさいから管理組合に聞いてみたよ。迷惑の解釈を。無言になって曖昧な回答しかなく結論は出なかっよ。』と言っていたじゃないか。規約違反でない事の立証責任は依然キミにある。」
私「事実を捻じ曲げてはいけませんな。【ただ一つだけハッキリした事は『俺様基準ではない』って事だな。】と言った事は華麗にスルーか?『管理組合が言った事』が納得できなければキミが管理組合に確認しなさい。」
-
1454
匿名さん
>>※その後理事会でその件について規約違反(迷惑行為)かどうか結論を出すが正しい手順でしょう。
>正しい手順だね!
『ピアノの音が迷惑。』と感じる=即『規約違反』かどうか分からない
(後日理事会で判断)
で宜しい?
-
1455
匿名
>キミ「事実を捻じ曲げてはいけませんな。【ただ一つだけハッキリした事は『俺様基準ではない』って事だな。】と言った事は華麗にスルーか?『管理組合が言った事』が納得できなければキミが管理組合に確認しなさい。」
私「キミが管理組合に判断を求めて、そこから得た回答に従えというなら異論はない。疑義のある部分についてはキミの言うとおり、私が管理組合に確認します。」
>『ピアノの音が迷惑。』と感じる=即『規約違反』かどうか分からない
>(後日理事会で判断)
>で宜しい?
宜しいも何も、そのとおりだと思いますよ。
以上は、規約解釈の一例である『迷惑をかけないように→迷惑と思ったら規約違反』を参考にしただけのもの。
この辺で終わりにしましょう。
ところでキミは、
【規約は曖昧】、【ジャッジメントがいない】、【つまり、規約違反は立証できない】旨の主張を続けていたと思うが、今回は組合に判断を求め、それの判断に従えと言ってきました。
つまりは、『管理規約の解釈を決定するのは組合』で異論はないという事かな?
もし異論があるなら、誰が管理規約の解釈を決定するのが妥当であるか、『一組合員として』聞かせてもらえないかな。
-
-
1456
匿名さん
>『管理規約の解釈を決定するのは組合』で異論はないという事かな?
何度も言うがそれは『管理規約の解釈を決定するのは組合』と言う規則なのだから異議のつけようはないな。
(今までの例ではキミのマンション)
それ故に近隣が迷惑に感じ(組合決定以前に)改善要求を個人的にして要求された側は
【事実関係調査の有無を問わず直ちに改善しなければならない。】
とは全く異なるのである。
キミはこれには同意できるか?
>誰が管理規約の解釈を決定するのが妥当であるか
『規約』そのもの。(曖昧な表現を排除し明文化されたもの)
例:時間帯・音圧・測定方法・防音ついての細則などなど。
(ペットの細則で4ページもさいている規約が存在することろもある。)
-
1457
匿名
堂々巡りなのでもう一度聞くが、簡単な事なのでもっと明確な回答をお願いします。
>『規約』そのもの。(曖昧な表現を排除し明文化されたもの)
曖昧な表現の条項は無かった事にして無視するのですか?
曖昧だからこそ『解釈しなくてはいけない』のではありませんか?
>何度も言うがそれは『管理規約の解釈を決定するのは組合』と言う規則なのだから異議のつけようはないな。(今までの例ではキミのマンション)
管理規約ですよ?規則とかではではなく、管理組合以外に判断できる者が存在するのであれば聞かせて下さい。
>それ故に近隣が迷惑に感じ(組合決定以前に)改善要求を個人的にして要求された側は
>【事実関係調査の有無を問わず直ちに改善しなければならない。】
>とは全く異なるのである。
>キミはこれには同意できるか?
個人のモラルの問題であり、昼間のバイエルから夜間の連弾きまであるので一概にはいえません。
ただ、「苦情は真摯に受け止めるべき」と考えています。
-
1458
匿名さん
「ピアノ可」と明記されているマンションで規約(楽器演奏の子細)に沿って弾きましょう。
-
1459
匿名さん
問題になればピアノ演奏側が不利。
引っ越すことになるでしょう。
-
1460
匿名さん
>個人のモラルの問題であり、昼間のバイエルから夜間の連弾きまであるので一概にはいえません。
>ただ、「苦情は真摯に受け止めるべき」と考えています。
そのようなことを聞いてるのではなく
>それ故に近隣が迷惑に感じ(組合決定以前に)改善要求を個人的にして要求された側は
>【事実関係調査の有無を問わず直ちに改善しなければならない。】
>とは全く異なるのである。
>キミはこれには同意できるか?
【キミはこれには同意できるか?】
-
1461
匿名さん
【>個人のモラルの問題であり、昼間のバイエルから夜間の連弾きまであるので一概にはいえません。
>『ピアノの音が迷惑。』と感じる=即『規約違反』かどうか分からない
>(後日理事会で判断)
>で宜しい?
宜しいも何も、そのとおりだと思いますよ。 】
でしたよね?
【迷惑と感じる】から規約違反(違法行為でしたよね?)かどうか判断される手順
の重要部分ですよ?
-
1462
匿名さん
>曖昧な表現の条項は無かった事にして無視するのですか?
はぁ?
>誰が管理規約の解釈を決定するのが妥当であるか
と聞かれたから
『規約』そのもの。(曖昧な表現を排除し明文化されたもの)
例:時間帯・音圧・測定方法・防音ついての細則などなど。
(ペットの細則で4ページもさいている規約が存在することろもある。)
と回答したまで。
当マンションでも実現できていない事だけどね。
キミは曖昧な表現を排除し可能な限り
『明確にする』ことには反対のようですな。
-
1463
匿名さん
訂正。
>何度も言うがそれは『管理規約の解釈を決定するのは組合』と言う『規約』なのだから異議のつけようはないな。(今までの例ではキミのマンション)
>管理組合以外に判断できる者が存在するのであれば聞かせて下さい。
残念ながらわかりません。
では逆にお聞かせ願いたい。管理組合以外に判断できる者が存在する事は絶対にないのですね?
-
1464
匿名
>>1460-1462
言ってる意味がよく理解できないが、キミの主張が理事会の判断を仰いだ上でのものだったから、あえて肯定しただけだ。
いずれにしても、
何様基準であろうが「迷惑をかけないように」と曖昧に規定されたマンションで、「迷惑だから規定違反だ」といわれたら『規約違反』だよ。
規約違反でない事の立証責任は、この時点では騒音主側にある。
キミが理事会に確認したように、解釈の根拠となる証拠を以って反証できない限り『規約違反』だ。
>>1463
絶対にないとはいいきれないが、このように見解の相違がある解釈を、何の前触れもなく「これはこうだ」と第三者が言ってきたら、組合員として「勝手に決めるな!」となるのは間違いないね。
ウチのルールを決める上で、第三者の意見は参考でしかない。
-
1465
匿名さん
また堂々巡りか?
>何様基準であろうが「迷惑をかけないように」と曖昧に規定されたマンションで、「迷惑だから規定違反だ」といわれたら『規約違反』だよ。
>『ピアノの音が迷惑。』と感じる=即『規約違反』かどうか分からない
>(後日理事会で判断)
>で宜しい?
宜しいも何も、そのとおりだと思いますよ。 】
キミ自身認めてるじゃん。
どうしても『立証責任』を相手に押し付けたいか?
そのような一般常識から逸脱した俺様規準の無法者には毅然とした態度で
『迷惑はかけていませんので当然規約違反ではありません。
ご納得いかない場合はお好きなようにして頂いて結構です。』
と言うしかないでしょうね(笑)
-
-
1466
ご近所さん
>>1438
>いえいえ。普通に基準をクリアしてますが何か?
そう言いきる根拠はなんですか?
>飼い主の友人が始末してはいけないという規則はありません。(笑)
ピアノの音も友人限定でお願いしますね(笑)
始末する事を【容認していない】他人に強制的に糞尿のような騒音を垂れ流してはいけません。
「低学年」のあなたには理解できませんか?
>回答はスレ主にすれば?
同じ様な疑問を持つ方がいらっしゃる様なのでレスしてあげてるのですよ。
>>1439
>上記以外【規約の解釈】が存在する事が複数の投稿より証明されています。
「ピアノの音は芸術だから迷惑ではないっっ!」
このように言う人は投稿等でなく実際にいます。
>そのような規約があっても【解釈】は【要確認】ですね。
言っている意味がよくわかりませんが
都合良く【勘違い】や【曲解】をした所で規約の内容が変わる訳ではありません。
-
1467
匿名さん
>「低学年」のあなたには理解できませんか?
では
【防音は音を出す側がやらなければならない】という事を
『低学年』でさえ簡単理解できるよう
何の法律(規則)
第何条
記載されているのでしょうか?またどのような【罪】になり【罰則】はあるのでしょうか?
大人のキミなら知っていて当然ですよね?
↓早く答えてね(笑)
自家用車の運転手
自家用バスの運転手
個人の大型トラックの運転手
自家用航空機のパイロット
に騒音防止の費用を支払ってもらい持論の
『防音は騒音を出す方がするのが常識』を立証してね
-
1468
匿名さん
>そう言いきる根拠はなんですか?
隣人(音を聞く側)が測定したみだいですよ。
で何か?
-
1469
ご近所さん
>>1467
>『低学年』でさえ簡単理解できるよう
『低学年』に法律の話をしても理解できないでしょう(笑)
・ペットの糞は飼い主が始末する
・煙草の吸殻は喫煙者が始末する
・楽器の音は奏者が近隣に配慮する
これは理解できたのですか?
『低学年』でも簡単理解できると思いますが。
>↓早く答えてね(笑)
前にも言いましたが、過去スレにて既に答えていますね。
よみかたがわからないかんじでもありますか?
>>1468
>隣人(音を聞く側)が測定したみだいですよ。
【音を聞く側】が納得してるのならいいでしょう。
-
1470
匿名さん
>・ペットの糞は飼い主が始末する
>・煙草の吸殻は喫煙者が始末する
>・楽器の音は奏者が近隣に配慮する
>1429にて論破済みですが何か?
>前にも言いましたが、過去スレにて既に答えていますね。
ご回答頂いていませんが?
>よみかたがわからないかんじでもありますか?
ご回答頂いていないのに読みようがありません。
おかしな事を言う人ですね。(苦笑)
>『低学年』に法律の話をしても理解できないでしょう(笑)
別に『大人用』としてレベルアップしても良いですよ。(笑)
≪【防音は音を出す側がやらなければならない】という事を
『低学年』でさえ簡単理解できるよう
何の法律(規則)
第何条
記載されているのでしょうか?またどのような【罪】になり【罰則】はあるのでしょうか?
大人のキミなら知っていて当然ですよね?≫
↑はいどうぞ。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)