広告を掲載
札幌市民
[更新日時] 2006-01-17 22:52:00
物件概要 |
所在地 |
北海道札幌市北区北39条西7丁目377番3(地番) |
交通 |
札幌市営地下鉄南北線 「麻生」駅 徒歩5分 札沼線 「新琴似」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
74戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階、地上15階(一部9・11階)、塔屋1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年01月下旬 入居可能時期:2011年02月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社クリーンリバー
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クリーンリバーフィネス麻生ライブスクエア口コミ掲示板・評判
-
122
匿名さん
5000円って・・。
何直すのよ?
こんな所を選ぶ方も選ぶ方だよ。
戸建てだって、月々1万くらいは貯金して何年後には壁、屋根って直すのにかかるよ。
それを5000円って。
目先の安さに気をとられて無計画な管理のマンション買うと最悪な結果が待ってるって
良い例だよ。買う方もしっかり勉強して、変な物掴まされないようにしないと。
色んな例を放送してもらいたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
僕が前に見た某デベの中古マンションのORで築10年近いのに修繕積立金が物凄く安かったので
不動産屋さんに”この金額で大丈夫?”って聞いたら、
このデベの物件は、ほとんど大型修繕の時に管理組合が不足分を銀行から借りて修繕を行ない
その後の修繕積立金は、そのローンを乗せた形にして行くから
13年目位からかなり高額になると思いますと言われました。
地場のデベなんだから、もう少しユーザー視点にならないと困るんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
→123
なんじゃそりゃ!こわっ。
ローン分の上乗せって、今は低金利だけど高いときだったらどうすんの?
低金利だって、金利はついてるんだからなんだと思ってんのよ。って感じ。
腹立つな〜。
こんな適当なことしてるなら買わないぞって言ってやらなきゃダメだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
10年目に一億って!!高すぎませんか?どこのマンションだろう・・。
うちの修繕計画では、三千万ぐらいになってます(むろん、「計画」ですけど)。
購入時に確認したところ、修繕費は、五年目までは7千円で、その後は五年ごとぐらいに
五千円程値上がりしていくっていう感じで、他の多くのマンション管理の経験から、25
年目までは、新たな負担はないように計画しているっていう話でした。もっとも25年目
以降は?と聞いたら、管理組合で決めていただくことになりますって、ちょっと口ごもっ
てましたが・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
125
連続投稿、すみません、125です。
一億は高いと書きましたが、マンションの規模によっても変わりますから、一概に
一億=高いとは言えませんね。早とちりでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
125
>127さん
修繕積立金以外に、120さんや123さんがおっしゃってるような、一時金とかの形
で、別途費用負担が生じないということです。
むろん、計画ですから、突発的に何か問題が起こって、全戸で頭割りで負担という事態
が生じないとは限りませんが、25年間を普通に維持していく分には、修繕積立金だけ
でやっていけるように、計画してあるそうです。当然のことといえば、当然のことですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
規模にもよるけど、25年目までってちょっと心配だけど。
何年住むつもりで買いましたか?
当然、持ち分によって金額変わってるんだよね?
なんか、ちょっと安いなって感じたから・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
125
>129さん
20年目ぐらいまでの計画のマンションが多いみたいですので、年数については、それほど
短いとは思わなかったのですが、もしかしてうちのマンションだけ短いのかな・・。
うちは3LDKで、持ち分は小さめですが、安いですかね。今は7千円ですが、五年目から1万2千、
十年目から一万七千、十五年目から、二万一千と、どんどん上がっていく設定なんですが・・。
買うときに、高いんじゃない?って聞いたんですが、営業マンは、別途負担がないようにしてる
ので高いとかいっていたのですが・・。もしかして、だまされてますかね。。
ただ、最終的には親の土地に、戸建てを立てるつもりですので、このマンション自体は、長くても
二十年ぐらいで手放すことになると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
うち100㎡で3年目だけど14000円払ってるよ。
やっぱり5年スライドで、25年計画です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
132
匿名さん
>131
うちもそれくらい払ってる。
タワーじゃないけどEVが多いんだ。だからだと思う。便利だからしょうがない。
5年後は2万でさらに5年したら上がるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
125
うちは80㎡なので、131さん、132さんから比べると、確かに安めですね。
エレベータ一基の小規模物件というのもあるのかもしれませんし、共用施設の内容によっても
変わってくるので、一概には言えないんでしょうけれど。。
財閥系デベのマンションですが、そんなに大した共用施設はありませんし、こんなもんかな〜
と思ってます。普通に維持できるのであれば、安いに越したことはないわけですし・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
管理については、竣工後、二年間が決定的に重要だそうです。この時期に、共用部分の不備をデベに直させ、
管理体制をきちんと改めないと、後々自分たちが、大きな負担を背負わされることになります。
特に、管理会社に任せっきりだと、とんでもない結果になることが多いようです。
で、こういう体制をきちんと整えるためには、購入時に管理規約に印を押さず(管理規約に同意しなくても、
物件を購入することはできます)、総会を開かせるという手があるようです。特に、購入時にいろいろ注文
をつけたりした場合、そういう「うるさ方」の客を排除して、設立総会を開き、管理会社の意のままの組合
にしようと画策するデベが多いようです(財閥系大手(このスレでは、かなり評判がよいようですが)のう
ちのマンションもそうです)。皆さん、気をつけましょう!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
管理会社とデベは、一応別?
ま、といっても、デベの子会社が管理やるわけで、同じことかもしれませんね。
確かに、客の見定めは、売り主のデベでないと出来ないわけだし。
運営に関心を持った客というのは、管理会社にとって天敵なので、いろいろ妨害工作をやる
らしいです。なんだかな〜といった感じ。ハァ・・○友もだめなら、買うマンションないな〜。
やっぱり戸建てですかねぇ。
デベにしろ、管理会社にしろ、こそくなことをやって利益を確保するんではなく、正々堂々、
まともな仕事でまともにもうけてほしい。プロとして、それぐらいのプライドを持ってもらい
たいものです。まぁ、日本企業には、無い物ねだりの要求なのでしょうけれど。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
うちも一部機械式3段なんだよね〜。絶対見なくては。。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
うちもまだ引き渡しになってないんですけど、テレビでやっていたのと同じ感じの
2段式が一部あるよていです...
うちが選んだの2段式より駐車料金が高いマンション1階部分の駐車スペースなんですけど
自分が選んでもない2段式のためにお金取られるのはすごいいやだなあ...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
機械式駐車場・・・2億5千万ってすごいね。
それよりもデベの試算で2千万っていうのにビックリですです。
何冊かMS関係の本を読みましたが、いずれも、機械式駐車場は15年で約7百万程度のメンテ費用って
書いてありました。
これからいくと、テレビでやってた30年ベースで1台1400万ですから、機械式17台分。
あの番組で写ってた感じだとそんに機械式が設置されていたようにも見えませんでした。
テレビが全て正しいと捉えるのには問題があるかもしませんが、あながち嘘ではなさそうですね。
(ちょっと大げさかもしれませんが・・何冊かの本で書かれているよりもちょっとですけどね)
これからは機械式駐車場・・・つらいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん
機械式駐車場自体いくらくらいなの?2億5千万以上はするのよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件