札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ザ・サッポロタワー琴似」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 西区
  7. 琴似駅
  8. ザ・サッポロタワー琴似

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2006-02-22 16:21:00

住人版が作成されましたが 「さっぱり」で寂しいので 改めて!

いよいよ入居が近づいてきましたが、皆様いかがお過ごしですか?
私は入居日が決まり やっと実感がわいてきました。
契約から入居まで 長かったような、あっと言う間だったような・・・。

そうそう!
引越しの手続きをしていて知ったのですが
オール電化は入居の前日から契約して、使い始めないと
当日、お湯が出ないそうです!
みなさん、知ってましたか?
【要注意】です。

それとキャンセル物件が出ましたね。
4LDKですが、何タイプなのでしょうか?
間取りが掲載されていないので???です。



こちらは過去スレです。
ザ・サッポロタワー琴似の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-01-19 09:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・サッポロタワー琴似口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名さん

    釣りだよ。

    目で見てわかるくらい壁が傾いた物件を「そーですか」と購入する人なんて いるはずないじゃん

  2. 43 匿名さん

    ただ何も無かったと言うのは危険だね
    確かに40の言う通り後に気付く場合は結構面倒な話になるケースがあるから
    良く良く見ないといけないと思うよ。

  3. 44 匿名さん

    内覧会について、いろんな意見でているようですが、私が見た範囲では、基本的な部分で問題になるようなことは全くありませんでした。
    当然、細かいところで、カベの汚れとか床の傷などは色々ありましたが、それらは全て簡単に修正できるものですから。
    当然、全部指摘してなおしてもらうことにしました。施工者の方の対応もきちんとしていました。
    「例の両開きのドアの反り」も、自主的に事前に施工業者の方から「ここはきちんと対応します」と説明がありましたし。
    個人的印象としては、全く問題なしです。細かいところを挙げれば切りがありませんが、全体的に良くできていました。

  4. 45 管理人

    ザ・サッポロタワー・琴似の皆様

    先日「ザ・サッポロタワー・コトニはどうでしょう2」
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45717/
    でもお知らせしましたが、こちらのマンションの掲示板は、以下のURLに移動いたしました。
    大変御手数ですが、今後は以下のURLにアクセスしていただきますよう宜しくお願いします。
    http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=750&disp=1

    ※当スレッドは様子をみて閉鎖させて頂きます。

  5. 46 匿名さん

    「24=44=デベさん」がこれだけ躍起になって問題ないと言っているのだから、
    やっぱり27は釣りだったのかな。

  6. 47 匿名さん

    >46さんへ
    >「24=44=デベさん」
    というのは、24と44がデベさんだよ、という意味ですか?
    初心者なので分からないのですが。それとも、同じ事を言っているよ、という意味なのかな?

    どちらにしても、冷静に読んでいると、27はいわゆる「釣り」でまちがいないでしょう。

  7. 48 匿名さん

    >47
    なんだかそんな気がしますね。
    だいたい、デペさんが読めばどこの部屋か特定できそうな情報を書き込むのもヘンですし。
    それとも、ついグチってしまって後悔しちゃってるとか・・
    それなら気の毒ですね。

  8. 49 匿名さん

    カベが傾いたり、見てすぐ分かるような大きな傷をそのままにして施工業者が内覧会やるとはどう考えても思えない。
    評判おとすの分かり切ってるし、指摘されるにきまってるもの。
    いくら何でも、そこまでデベもぬけてはいないでしょう。
    釣りだよ。

  9. 50 匿名さん

    あたりまえでしょう?

  10. 51 匿名さん

    でも何にも無いと言うのも問題です。
    良く見たかい?と気になるね
    それも釣りかな?

  11. 52 匿名さん

    評判を落とそうとさけるほど、うらやまれる物件なのですね。なんか誇りに感じます。
    私の部屋も、いろいろありましたが、奥村組の方は、心地よく対応してくれましたし、デベの方は、「とことんまでこだわったほうがいいですよ。」とおっしゃって、「何もそこまで・・」と思うほど、迅速で誠意ある対応してくださっています。
    こちらが、「申し訳ない」、と思うほど親身です。
    再内覧会に期待しています。

    尚、以上のことは事実です。決して釣りでも、デベの評判上げではありません。

  12. 53 匿名さん

    内覧会行ってきました。内覧時間を大幅に超えたにもかかわらず立ち会いした
    奥村組の方も良く対応してくれたと思います。
    肝心の仕上がりは期待が大きかったせいもあってか正直思ったほどではなかったですが、
    許せる範囲だったと思います。「例の両開きのドアの反り」もいの一番に気がつきましたが、
    こちらから指摘する前に奥村組の方からきちんと説明がありました。
    高い買い物ではありましたが、現時点ではとても満足しています。

  13. 54 新住人

    >44様,52様,53様
    新住人と申します。
    皆様のレスを読みまして「部分的には多少の問題有るも、総合的にOK」という印象を受けました。
    (文意が読みとれず間違って解釈しておりましたら申し訳ありません)
    私も24で書かせていただきましたが、同じ気持ちでございます。

    ところで、内覧会の時に手渡されたものの◎の部分は皆様 制覇されましたでしょうか?
    私は一応制覇しましたが、大変時間がかかりました。
    ○のついてないものまでと思いましたが時間がなく、少ししか制覇できませんでした。
    2階での◎につきましては、私が思っていたものより先進的で関心しておりました。
    多少わかりずらく書きましたが、内覧会へ行かれた方にご理解いただけるように書きました。
    皆様もご感想等ありましたら、是非お聞かせ下さい。

    >45
    私のレスを読んでいただきありがとうございます。
    結果としましては、浴槽へ湯を張って流すところまでに至りませんでした。
    お湯のはり方を理解しておりませんでした。
    浴室排水口の蓋をあけ中の状態を確認し、カランからは水を出し確認したのみでございます。
    トレイは大で流し(内側は確認できておりません)、洗面台につきましては水を張り一気に流す確認をしました。

  14. 55 匿名さん

    >新住人さん
    44です。御解釈のとおりで間違いないと思います。

    ◎はコンプリートです。
    ただ、私も時間がなかったので、一度ホテル・・チさんにいって、また戻ってきてから制覇しました。
    このような行動にも、いやな顔せず、しっかり対応して頂きました。
    その後もう一度部屋に戻って、カーテンと照明のイメージを考えるため、昼飯抜きで居座り続けました。
    ○も殆ど制覇です。ケーブルTV系はいきませんでした。
    確かにかなりの時間を要しましたが、その分、満足度も高かったです。

    それと、二階での◎について、予想よりはるかに先進的で、今まで使ったことがなかったので、内覧会3大ビックリの一つでした。
    これはおそらく皆さん大助かりだろうと思います。

    もう一個の3大ビックリは、ゴミコンパクターです。かなり便利そうですね。
    ビックリな点は、操作の楽さと安全性です。子供が間違えて巻き込まれなさそうな点が関心しました。
    あまり投入口が大きすぎると危ないですよね。
    子供って狭いところに潜り込むの好きですから。キッチンのゴミ箱スペースの節約に効果大です。

    もう一つのビックリで3大ビックリですが、うーんなんだろう・・・。
    二階の◎と機能的に関連しますが、各部屋についているインターホンの多機能性かな。

    最先端技術が大好きな人間なので、その他カギを持った人が帰ってきたら、エレベータが自動的に下りてくる機能とか、色々ありそうですね。

    以上、長文すみませんでした。

    皆さんの3大ビックリランキングはいかがでした?

  15. 56 匿名さん

    引越し屋さんは決めましたか?
    やはりアートにしたほうが良いでしょうかね
    まだまだ迷ってるんです
    後一月位しかないのに、2〜3月って一番高いんですね
    皆さんはどこにしましたか?

  16. 57 匿名さん

    >56さん
    アートにしましたが、正直いって高いと感じています。
    ただ、時期が時期ですので仕方ないと思思っています。
    それと、入居に割り当てたれた時間が限られていますので、あとの方に迷惑かけないためにも、アートにしました。

  17. 58 匿名

    アートにしませんでした。

    荷物が少ないのと、最後の時間帯なので みなさんに迷惑かけずに済むとは思ってます。
    逆にイジワルされないか、の方が心配です。

  18. 59 匿名さん

    39階 3LDKのお部屋が賃貸で出ていますね。
    25万円/月だそうです。すごいなぁ。

  19. 60 匿名さん

    23・27・39Fと賃貸に出てますね。
    借りてつかなかったらどうするんだろ?

  20. 61 匿名さん

    賃貸目的で購入した方は少なからずいたことは聞いていましたが、思いの外高い値段付いていますね。
    大京の賃貸物件検索のURLでも、大体19万/月からです。本州からの短期赴任者向け(数年単位)なのかな?

    あまり賃貸の部屋が多いことは嬉しくはありませんが。管理が色々大変になるみたいですね。
    札幌駅北口タワーよりは少ないとは思うけど。

  21. 62 匿名さん

    最後の行は余計ですね。(笑)

    今の状況から見ると賃貸は5%以下ですし、「賃貸があるから大変」ってことにはならないと思います。
    かえって永住目的のマジなキレモノがひとりいる方が怖いかも知れませんよ。
    今からあんまり心配なさらない方がいいのでは?
    築5年越えたら どの物件でも多かれ少なかれ、賃貸割合は増えてくると思いますよ。

  22. 63 匿名さん

    札幌のタワーマンション、うらやましい限りです。
    賃貸は、考えているより少ないんじゃないですか?
    実際に住むつもりで購入している人が、多そうな地域ですよね、琴似って。
    札幌北口タワーは、判りませんが・・・

  23. 64 匿名さん

    ↑だらか、大きなお世話だって(笑)

  24. 65 匿名さん

    運用目的No.1は円山地区でしょ。

    北口は「交通費の軽減」とか言う人いるから 結構住むんじゃない?(笑)

  25. 66 匿名さん

    おそらく琴似は実際に住む人の割合は北口よりは断然多いでしょう(大きなお世話?ごめんよ62,64さん)。
    その点、それほど心配しなくても大丈夫。
    ただ、物件的に考えて、賃貸目的で購入する人も当然いる。
    逆に考えると、高い値段つけても借りたい人がいる物件ということは、それだけ価値が高いと言うこと。

  26. 67 64

    >66さん
    琴似の住人ですので(まだ住んでないけど)、あやまらなくていいです。
    「煽り」で いたずらに荒れるのが嫌だっただけです。

  27. 68 匿名さん

    築3年のヴェルビュタワー琴似のタワー物件であることを
    忘れたかのような激しい値崩れは、ここのマンションの
    暗澹たる未来をも予想させ、気鬱になります。
    札幌北口は、そのようなことがないのでしょうけど・・。

  28. 69 匿名さん

    おいでなすった(笑)

  29. 70 匿名さん

    なるほど、確かにおいでなすった、という感じですね。
    ただ、ここのスレを読む方々は、冷静で客観的な方が多くいると思いますので大丈夫ですよ。荒れません。

  30. 71 匿名さん

    元はと言えば61と63が、最初にちょっかいを出したからのように見えますが・・。
    それは荒らすために意図的にやったのかな?
    一部のおかしな住人のために、ここも苦労するね。

  31. 72 匿名さん

    どれが本当の購入者か、私にはわかりません。
    (わかる必要もないですけど)

  32. 73 匿名さん

    色々な情報が出てくること自体は決して悪いことではないと思います。
    確かに、煽り的なレスも残念ながらありますが。
    大切なのは、このレスを見た方々が、それらの情報を冷静に取捨選択したうえで、何かしらプラスになれば良いわけです。
    仮に負の情報が出てきたとしても、それ自体が事実に基づく情報だとすれば、悪いわけではありません。
    たとえば、それを管理を考えるときの参考情報にすれば、全体としてプラスになるわけです。
    いろんなレスは確かにありますが、一喜一憂せず、皆さんが冷静に情報収集できればと願っています。

  33. 74 匿名さん

    賃貸が多くなっても別に大丈夫だよ。
    自分のマンションの資産価値を落としたくないオーナーは、貸す人を限定するんだそうだ。
    職業や世帯構成なんかを。もちろん、収入もだろうけど。
    ただ、それが出来るほど北海道は選べるのか?って事は疑問だけどね。

  34. 75 匿名さん

    みなさんインターネットおそらく契約しますよね。
    色々調べると、サイバーホーム結構いいです。
    月額2000円くらいで、MAXで100Mbps。
    Yahoo-BBとかより安いですね。
    家の中は無線LANルータ買って飛ばす予定です。

  35. 76 匿名さん

    もちろん 入ります

  36. 77 匿名さん

    我が家は、DDNSで自宅サーバを運用しているので、メタル+ADSLかな?

  37. 78 匿名さん

    > MAXで100Mbps。
    全戸(214戸)で同時に使用したら、100Mbps÷214(一戸につきPC1台として)≒0.5Mbps。
    と言っても、全家庭がPCを持っているとは限らないし、同じIPSと契約するとも限らないし。また、全PCが同時にネットにアクセスする確立も低いと思われるが。

  38. 79 78

    ↑訂正。
    確立 → 確率

  39. 80 匿名さん

    78>
    全戸(214戸)で同時に使用したら、100Mbps÷214(一戸につきPC1台として)≒0.5Mbps。
    素人でごめんなさい、教えてください。
    PCのスピードって単純に個数で割るこの式で計算されるのですか?

  40. 81 匿名さん

    どう考えても1回線しか引き込んで無いなんて考えにくいけど
    ネットカフェでも、最低2回線〜3回線引いてるのだから
    214戸もあるのなら回線はそこそこ引いているのではないでしょうか?

  41. 82 匿名さん

    何回線引いているかは、調べた範囲ではわかんなかったな。
    ただ、実際問題、全戸同時に使用するなんて、ほぼありえないよね。

  42. 83 匿名さん

    ところで皆さん、駐車場は何処を選んでるんでしょうかね。
    まあ、抽選のようだから選んだところが当たるとはかぎらないでしょうが。

  43. 84 匿名さん

    漏れる方はいるんですか?
    それとも、駅近の物件だからそんなに希望なしですか?

  44. 85 匿名さん

    場所選びの抽選ですよ

  45. 86 匿名さん

    駐車場のMAPわかりづらかったですよね。
    あれを見ながら 現地を確認しましたけど、理解するのに時間がかかりました。

    あれだけ見て申し込んで「あれっ?」って人が出そうな気がします。

  46. 87 匿名さん

    殆どの方が屋内駐車場希望のようでしたね。
    実際の施設の屋外・屋内のバランスと、住民が希望した屋内・屋外のバランスにかなりの乖離があったようです。
    私は屋内を希望しました。
    今はただただ、希望した場所に近いところで抽選があたることを祈るのみです。

  47. 88 匿名さん

    なぜ、ここの住人は、せっかく管理人さんが用意した住人版のほうへ
    投稿しないのでしょうか?
    駐車場の抽選とか引っ越しの話しなど、他の人の物件購入の参考には
    ならないと思うのですが・・。
    もしかしたら自分勝手な方が多いのかもしれませんね。
    いっそ、雑談板の方へ移ったほうが良いのかもしれませんよ。

  48. 89 匿名さん

    そーかなー?

    入居が始まったら、また新しい情報が聞けると思うんだけど。
    エレベーターの朝の稼動とか、明るさとか、眺望とか、共用施設の使い勝手とか・・・。
    今、そういう時期なだけじゃない?

    だいたい今から購入できる物件じゃないんだから、興味なければ覗かなきゃいいだけじゃん。

  49. 90 匿名さん


    ルール破って、なんだかんだ言い訳ついて、挙げ句に人のせいにする奴。
    ほんと、最低な奴。
    >興味なければ覗かなきゃいいだけじゃん。
    はぁ〜。なに言ってるわけ。その前に書かなきゃいいだけじゃん。

  50. 91 89

    そっか、販売終了物件は
    住人は住人版、それ以外の人(自分)は書き込み不可だったんだ。
    それは失礼!

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

北海道の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・サッポロタワー琴似

北海道札幌市西区八軒1条西1丁目

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

2,708万円~5,698万円

1LDK~3LDK

38.63平米~81.22平米

総戸数 65戸

クリーンリバーフィネス澄川グランデュオ

北海道札幌市南区澄川2条1丁目

2,968万円~4,308万円

2LDK~3LDK

53.21平米~71.84平米

総戸数 86戸

パークホームズ円山表参道フロント

北海道札幌市中央区北一条西22丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.40平米~137.85平米

総戸数 80戸

クリオ札幌苗穂ステーションフロント

北海道札幌市中央区北二条東十一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.15平米~81.32平米

総戸数 56戸

ONE札幌ステーションタワー

北海道札幌市北区北8条西1丁目

4,990万円~1億2,980万円

1LDK~4LDK

44.81平米~97.30平米

総戸数 624戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

4,088万円~5,948万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

2,960万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージ

北海道札幌市豊平区旭町1丁目

2,518万円~5,158万円

1LDK~3LDK

43.68平米~74.57平米

総戸数 112戸

クリオ札幌グランクラス

北海道札幌市東区北十条東一丁目

2,900万円台予定~6,700万円台予定

1LDK~3LDK

36.48平米~71.56平米

総戸数 67戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

4,298万円

2LDK

45.01平米

総戸数 56戸

レーベン福住 LEGEND ARKS

北海道札幌市豊平区月寒中央通10丁目

未定

2LDK・3LDK

62.49平米~82.01平米

総戸数 169戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,798万円~1億3,000万円

2LDK・4LDK

53.05平米~111.18平米

総戸数 26戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,578万円~4,358万円

1LDK~3LDK

44.22平米~73.81平米

総戸数 85戸

レ・ジェイド北海道北広島

北海道北広島市栄町2丁目

3,990万円~1億6,490万円

1LDK~4LDK

45.20平米~146.21平米

総戸数 198戸

イニシアグラン札幌苗穂

北海道札幌市中央区北三条東十丁目

3,308万円~5,518万円

1LDK・2LDK

44.38平米~70.02平米

総戸数 77戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

3,900万円~7,500万円

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

総戸数 59戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,889.3万円

3LDK

66.00平米

総戸数 70戸

プレミスト旭川ザ・タワー

北海道旭川市1条通7丁目

3,490万円~1億7,500万円

2LDK~4LDK

63.10平米~147.91平米

総戸数 151戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

未定/総戸数 69戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸