まだ、残っているのかな?
情報教えて!!
[スレ作成日時]2005-11-22 00:16:00
まだ、残っているのかな?
情報教えて!!
[スレ作成日時]2005-11-22 00:16:00
HPに残ってるから、まだ完売はしていないと思われ。
てか、販売事務所に電話して確認した方が早い。
でも、02の言う通り。
36号線からちょっと離れてるウチですら吸気フィルターが真っ黒になってる。
小さい子供がいる(作る予定)ならやめた方がイイかもわからんね。
いずれにせよ幹線道路+高速道路が南側というのは住宅としてよい環境かどうかは異論の無いところでしょう。
もっと麻生よりの北向きに背にして建てている物件や石狩街道沿いの建設中の物件のほうが、おなじ幹線道路沿いとしてはまだ住宅環境としては、って気もしますが。
新道沿いなので外に出ると車の音はしますよ、でも私の友達がエクセルシオール北34条エクスというところに住んでますが中にいるとかなり快適でしたよ。暖房入れなくても結構暖かかったですし。
排気ガスに関しては気にならないですね。どうしてもっていうなら空気清浄機をおすすめします。内外関わらず空気の清浄度は選べませんからね。
>>15
そこまで入居者に限定条件つけなくても・・・。もっとポジティブに考えてみては?
新道が近いって事は移動に便利でたとえば大雪になっても除雪が早く国道なら通行止めにならないとか。
小さい子供が居るとなぜダメなんでしょう?近くに公園もありますよ(新道から中に入りますけど)
健康に対しても?では健康とは何でしょう?この言葉は広い意味すぎますね。きっと専門家でも説明仕切れないでしょう。
>12の言う空気に対してなら話の対象になるでしょうが。
私も聞いたことがあります、空気は大事なんだけど誰も気にはしていないこと、そして最近になってハウスダストに付いて
気にし始めてきたこと、そして一般メーカーの空気清浄機だと清浄されないこと。らしいです。
なんかまた恣意的なスレになってきていますね。そこまで新道沿いにこだわらなくても?。
騒音+排気ガスが良い環境なんて誰が聞いたって、と思うけど。
二重サッシだけではどうにもならないと思いますよ。
遮音性の高い窓にしてあるんですか?T2?T3?給気口からの騒音はどうなっているんですか?
それにしてもあいかわらずこのデベの関連の話は削除の嵐ですね。
新道+高速道路の側にはたくさんマンション建っているし、
宮川建設のマンションもたくさん建っている。
環境の問題がいろいろ言われているが、このデベのことも
いろいろ言われているが
どうして、ここだけこんなに売れ残っているのですか?
僕はビューンで調べるようにしてます。
http://viewoon.jp/sapporo/bunjo/info.asp?m=22290&rf=t
ちゃんと載ってるよ。残戸数。デベのサイトじゃないので、もう少し
信頼できるかも(本当かな?)♪