tabasa(男性・(自己所有)マンション・50歳以上) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ライオンズマンション青戸第三(新築・3LDK・7800万円台) 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/456876/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 都心とは言えないが、何処へ行くにも交通の便が有ってとても便利ですし買い物も近場で便利な立地だと思います。 北面が国道に面しているので交通の騒音がうるさいが室内は防音がしてありそれほどひどくはないのが幸いです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 概ねそろっているのでそれ程取り立てて感じるものは特になしですが、中廊下なので汚れが無くて良いと思います。 特になしです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 買い物は近場にスーパーマーケットやコンビニエンスストアがあるので不便は感じず何の問題も特にないと思っています。 特にないです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 私鉄の駅が徒歩圏であり、バスもありますので不便は別に感じていません。 都心や旅行には高速入り口があり便利だと思っています。 特にないです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交番が近くにありますし、街路灯も数多くありますので犯罪防止になっており何の問題も発生したことがないと感じております。 特にないです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 大手の管理会社が管理しており、安心しておりますので問題を感じていることは特にないです。 但し管理員の人柄に左右される部分はすこしあるとおもいます。 特にないです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 立地と環境のよさがお勧めですが、便利さと引き換えに都市公害の問題が散見されますがおおむね許容範囲であり、問題が無い点。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特にないです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特にないです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通の便が良く広さも適当であるので選びました。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk
[ライオンズマンション青戸第3]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE