札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「(札幌・旭川)タカノのロジェシリーズ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. (札幌・旭川)タカノのロジェシリーズ

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
どさんこ [更新日時] 2006-05-25 13:51:00

札幌のマンションデベのスレがいくつか立ち上がっていますが、地元デベの代表格のひとつであるタカノの話題ってあがらないですね。けっこう評判よいようですが、実際住んでいる人いかがですか?

[スレ作成日時]2005-06-06 10:53:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社タカノ口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    ロジェは結構完成ぎりぎりになってから売るんですかね?北20条のもちょっと迷ったんだけど、販売開始が竣工の2ヶ月くらい前だったかな?18戸とあまりに小規模なのでやめました。でも設計は無理ない気がしたな。

  2. 3 匿名さん

    タカノの6年ほど前の物件に住んでいる方いますが、特に構造など不満はないと話していました。
    但し、昔の物件なので狭く、もっと待てばよかったと話していましたが。
    ひばりが丘の物件見ましたが、他の物件がどうか分かりませんが全国大手デベと価格変わらず、
    立地や川の流れている地盤が弱そうな場所の割りに価格設定がちょっと高い印象を受けました。
    結構チラシ入りますが、売れ行きどうなんでしょうか?

  3. 4 匿名さん

    たしかにちょっと他の地元デベと比べると価格が高めかもしれませんね。

  4. 5 匿名さん

    けっこう1年近く前の物件も売れ残っているよね。高めなのかな?去年の暮れに完成物件みにいったタイプもみたらまだ3分の1売れ残っている。

  5. 6 匿名さん

    白石平和通にも大きなの作ってますよね。MR見に行った方いらっしゃいますか?

  6. 7 匿名さん

    ロジェ、平岸の物件もだいぶ売れ残ってますよね。家具付き分譲!!って毎週チラシが入ります。
    見にいったんだけれど、他のマンションに比べて内装とか、あまりセンス良くないですよね。

  7. 8 匿名さん

    地味といえば地味ですかね。でも知り合いの元ゼネコン系の方に聞いたらタカノのマンションはしっかりしているとの評を聞いたことがあるんですが。たしかに安くはありません。

  8. 9 匿名さん

    屋上の避雷針うんぬんの話あったけどどうなったのかな?

  9. 10 匿名さん

    宮川やクリーンリバーのスレは結構盛り上がっているのにこちらは今ひとつ。
    やっぱりタカノのMSって地味なんですかね?

  10. 11 匿名さん

    age

  11. 12 匿名さん

    企画ないねー

  12. 13 匿名さん

    タカノ、分譲マンションロジェ南8西21新築
     タカノ(旭川市神居3の19の72の6、荒紀男社長)は、分譲マンションの仮称ロジェ南8西21新築を計画、設計を東日本アーキプランニングに依頼している。施工業者は未定。8月下旬にも着工する意向だ。

    あのへんもマンションだらけになるね。

  13. 14 匿名さん

    そういえば、大雪降ったの時の事なんですが、(季節外れですみません)
    私がせっせと駐車場の除雪していたところ、ウチのMSに隣接してるロジェの駐車場から
    こっちにガンガン雪を投げてくるロジェ住人がいました…
    大雪の日はウチだって雪投げる場所が無くて困ってるのに(泣)
    注意したら流石にやめてくれましたが、住人の目の前でそんなことする神経が理解できませんでした…
    最低限のモラル、マナーは守りましょうね!

  14. 15 匿名さん

    ひばりが丘のマンション売れているの?

  15. 16 匿名さん

    岩盤浴つきというやつだよね?大浴場よりは不良資産とはならないかな?

  16. 17 匿名さん

    そうそう、岩盤浴つきのやつ。
    結構2棟建てで戸数多そうだけど、値段設定が高めだったので
    どうかなぁ。と思っていました。

  17. 18 匿名さん

    http://www.taqano.co.jp/sakuragarden/index.html
    まだ売ってるみたいよ。
    完成来春なのね。
    タカノって地元デベなのに財閥系のように売れ残りあってものんびりしているよね。
    北20条のもまだ3分の1売れ残っているし。たしか竣工去年の10月くらいではなかったかしら?

  18. 19 匿名さん

    ここのマンション見ていると、どこかのパクリが多いようですね。所詮オリジナルティはない企業のようです。

  19. 20 匿名さん

    売れ残り多いよね〜住宅情報見ても全然販売戸数減らないもの。築1年以上のところ結構多いのにね。

  20. 21 匿名さん

    理由がある

  21. 22 匿名さん

    >21
    というのは?

  22. 23 匿名さん

    南8条西21丁目の社宅跡地物件は近隣反対で凄いみたいですね! 黄緑の旗が異様に見えますが。かなりの広範囲で貼られてますよ。近隣の三愛地所さんも同じ旗ですごいですね。近隣説明会も業者の一方的な説明で打ち切ったみたいで、非難がすごかったですよ。入江先生がアドバイスしているそうで、これから簡単にはいかないかもね。

  23. 24 匿名さん

    いよいよ札幌市も来年3月から市街化区域のほぼ全域を対象に、建物の高さを制限する「高度地区」を新たに追加するそうです。南8条西21丁目物件もいよいよ市が仲介に入るらしいですよ。

  24. 25 匿名さん

    反対運動すごいぞ! 緑の旗というよりタオルでしたね。裏のマンション全部に貼っていますが、南側の日照がかからないところまで貼ってます。交渉が決裂したらノボリやプラカードに替わるでしょう。あれだけ数があると根がふかそうや・・

  25. 26 匿名さん

    札幌市が7月30日に公表した用途地域の見直し案は、札幌市内の住宅業界に大きな波紋を生じさせている。札幌市は用途地域の指定内容に応じた建築物の高さ制限等を盛り込んだ「用途地域等の見直し素案」に対する、パブリックコメントを、8月3日から9月6日まで実施。市内全区で住民説明会を開催する。デベロッパーなど事業者向け説明会は8月30日に開かれる。告知までに建築確認を得ても、着工しなければ高さ制限が適用される。分譲マンションを積雪期に着工するのは難しいことから、事実上、年内に着工しなければ制限は免れない。

  26. 27 匿名さん

    >26
    よいことだ。今年〜来年にかけては金利でも用途地域でも税制でもターニングポイントとなる年だね。
    タカノもあれだけ売れ残っているのにぞくぞく新規物件の計画発表しだしたな。

  27. 28 匿名さん

    結構売れ残っているのに、新しいの続々出して大丈夫ですかねー。ロピアシリーズってあまり印象ないし・・。

  28. 29 匿名さん

    全然話題にも上らないな、ここのスレ。北20条も環状通りも北26条もいまだ売れ残っているよね、値下げしないのかな。新しい企画もあるようだけど。ものは悪くないと思うけど、大手でもないのに大丈夫かな。
    旭川ではライバルがいないから順調なのだろうか?

  29. 30 匿名さん

    昨日、大きいチラシが入ってました。「ロジェ、南円山」良さそうだけど、地下鉄から遠いのが少し・・・・・。

  30. 31 匿名さん

    なぜ「南円山」なのか?
    ほとんど旭が丘ですよ。「円山」という名前で高くなっているのなら,「旭が丘」でいいから値段を引けと言いたい。

  31. 32 匿名さん

    タカノは強気だね売れ残っても家具付ける程度で売れると思ってるんだろうか

  32. 33 匿名さん

    ここの間取りの配置(家事動線に関して)は素晴らしいと思う。
    大手で立地も良くていいな〜って思ってもその辺は全く無視している物もたくさんあるのに
    タカノのはどこのも家事がスムーズに出来るようにされていてるものが多い気がする。
    でも、ごめんね・・・。
    駅から遠いからパスなんだ・・。

  33. 34 匿名さん

    今日、タカノの南円山モデルルーム見学をしました。はっきり言って間取りが悪いです。どのプランもプロが考えた間取りとは思えません。いっそのことフリープランにしてほしかったですね。設備も他社に比べると見劣りするし、現地は反対の看板で物凄かったですよ。確かにあの場所に、高層立てたら裏のライオンズMは怒るよね! 入居して気まずい思いはしたくないし・・・

  34. 35 匿名さん

    その後、ひばりが丘のマンションどうなの?売れているの?

  35. 36 匿名さん

    >35
    ビューン分譲でみる限りでは、4LDKは中住戸のタイプは手ごろな値段のためか、
    2・3階を残すのみだけど、角住戸のタイプは7階から上3000万を超えるところ
    がけっこう残ってるね。やっぱり設定が割高なのかな?

  36. 37 匿名さん

    10月19日 HBCの 「追跡マンショントラブル第3弾」に またまた タカノが 登場して見たいですが。
    素人のお客を相手に結構えげつない対応をしてきたみたいに感じられました。おごりか強いのでしょうか。
    なぜ、今頃になって態度に変化が出てきたのでしょう。あまり評判が良くなかったと思っていますよ。
    最近、とにかく売れ残りが多いのが目につきます。お客様も、注意深くなってきているのでしょうか。
    とにかく、社会的な信用回復が必要と思いました。

  37. 38 匿名さん

    「追跡マンショントラブル第3弾」見逃しました。どんな内容だったのでしょうか?気になります。

  38. 39 匿名さん

    >>38
    一件は、東区・築1年半の物件で、不具合は約60箇所にのぼる。
    販売会社が無料補修とのこと。
    もう一件は、中央区・築9年で、タイルのはく離や落下を繰り返している。
    補修にはタイル5万枚分、約6000万が必要とのこと。
    裁判沙汰や示談をへて、和解金1000万で決着するも、
    差額の5000万は、入居者の修繕積立金からの持ち出しになるとのこと。

  39. 40 匿名さん

    >>39
    その東区って、北26条のロジェですよね。丁目は東3ぐらいかな。

  40. 41 匿名さん

    ロジェ…うーんタカノのシリーズは興味ないなあ。
    昔のローコストMSのイメージが強すぎる。

  41. 42 匿名さん

    北26条って築2年近くたつのにいまだ完売してないですよね。

  42. 43 匿名さん

    「追跡マンショントラブル第3弾」でも,専門家を入れて交渉して,やっとこ補修にこぎ着けたようだね。
    南「円山」なんて文字だけに騙されないようにしよう。

  43. 44 匿名さん

    これまで「HBC」が放映してきた「マンション問題第1弾から第3弾」までが再放映されます。
    放送は10月22日(土)午後5時から6時までの「アンカー」で20分間再放映されます。

  44. 45 匿名さん

    >>44再放送
    絶対見る。

  45. 46 匿名さん

    ところで、白石のマンションの隣り?に
    できたスーパーって何?

  46. 47 匿名さん

    >>46
    ビックハウス白石店の事かな?

  47. 48 匿名さん

    ロジェ南円山,テレビでも宣伝してたね。チラシも宣伝画面も赤一面でした。目は引くけど,そんなにいいのかな?
    見に行った人いる??

  48. 49 匿名さん

    ロジェ南円山見てきました。が、私にとって高嶺の花でした。

  49. 50 匿名さん 

    49さん,値段かなり高いの?間取りと値段どれくらいでしたか?設備とかもよかったですか?

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    株式会社タカノ 最新の検討スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

北海道の物件

全物件のチェックをはずす
株式会社タカノ

北海道旭川市神居3条19丁目

クレアホームズ札幌医大南

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,498万円

3LDK・4LDK

72.40平米~86.49平米

総戸数 62戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,889.3万円

3LDK

66.00平米

総戸数 70戸

レーベン福住 LEGEND ARKS

北海道札幌市豊平区月寒中央通10丁目

未定

2LDK・3LDK

62.49平米~82.01平米

総戸数 169戸

グランファーレ真駒内グランフォレスト

北海道札幌市南区真駒内緑町1丁目

2,499万円~4,599万円

1LDK・2LDK・3LDK

44.17平米~70.70平米

総戸数 35戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

総戸数 59戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

2,960万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

6,498万円・1億6,998万円

3LDK

71.85平米・116.85平米

総戸数 76戸

シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

4,900万円~3億円

1LDK~3LDK

56.14平米~140.94平米

総戸数 97戸

ONE札幌ステーションタワー

北海道札幌市北区北8条西1丁目

4,990万円~1億2,980万円

1LDK~4LDK

44.81平米~97.30平米

総戸数 624戸

ネベル札幌 legend core

北海道札幌市北区北11条西1丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

1LDK・2LDK

31.42平米~44.82平米

総戸数 70戸

クリオ札幌グランクラス

北海道札幌市東区北十条東一丁目

2,900万円台予定~6,700万円台予定

1LDK~3LDK

36.48平米~71.56平米

総戸数 67戸

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,398万円~5,498万円

1LDK~4LDK

43.13平米~103.67平米

総戸数 94戸

イニシアグラン札幌苗穂

北海道札幌市中央区北三条東十丁目

3,308万円~5,518万円

1LDK・2LDK

44.38平米~70.02平米

総戸数 77戸

プレミスト旭川ザ・タワー

北海道旭川市1条通7丁目

3,490万円~1億7,500万円

2LDK~4LDK

63.10平米~147.91平米

総戸数 151戸

ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

総戸数 69戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,900万円~1億7,000万円

2LDK、3LDK

59.08平米~100.07平米

総戸数 197戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,899万円~4,246万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

4,798万円

2LDK

57.86平米

総戸数 78戸

パークホームズ円山表参道フロント

北海道札幌市中央区北一条西22丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.40平米~137.85平米

総戸数 80戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

未定/総戸数 69戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸