- 掲示板
中央区にマンションの一極集中がいわれていますが、その一方、琴似、東札幌、福住、栄町、ひばりが丘など周辺部の交通の拠点にも大規模なマンション計画が次々と立てられています。
大事な子供たちが通う学校も住まい選びの大きな要因ですが、学区も分割され、かならずしも円山周辺が文教区とはいえなくなってきたようです。これからはどこが住みやすい場所となってきているでしょうか?
[スレ作成日時]2005-09-28 12:18:00
中央区にマンションの一極集中がいわれていますが、その一方、琴似、東札幌、福住、栄町、ひばりが丘など周辺部の交通の拠点にも大規模なマンション計画が次々と立てられています。
大事な子供たちが通う学校も住まい選びの大きな要因ですが、学区も分割され、かならずしも円山周辺が文教区とはいえなくなってきたようです。これからはどこが住みやすい場所となってきているでしょうか?
[スレ作成日時]2005-09-28 12:18:00
>>263じゃないですが
それぞれの考え方なのでなんとも言えませんが、私は嫌になりました。
足が無い人や障害者を多く見る事になります。
分譲マンションを買って頑張ってローンを払っていくのだから、自分は健康じゃないといけないし
リタイアした人達を見ることは無いと思いますよ。