1月に完成し、2月には引き渡し予定のパークハウス円山邸苑ですが、ウェストはともかくとしてイーストは山のように空室があるようです。
三菱地所のマンションということで完成度は高いと思うのですが、ここに決めた方、決めようと思っている方、それぞれのお考えを教えてください。
ちなみに、結構お高いマンションだと思うんですが、値引きとかにはなっちゃうものなのでしょうか?
[スレ作成日時]2005-12-31 21:47:00
1月に完成し、2月には引き渡し予定のパークハウス円山邸苑ですが、ウェストはともかくとしてイーストは山のように空室があるようです。
三菱地所のマンションということで完成度は高いと思うのですが、ここに決めた方、決めようと思っている方、それぞれのお考えを教えてください。
ちなみに、結構お高いマンションだと思うんですが、値引きとかにはなっちゃうものなのでしょうか?
[スレ作成日時]2005-12-31 21:47:00
>>231
一番おいしいのは、1103号だね。三菱で円山で10階以上で
100平米以上で4千万円を切っていたら、文句ないでしょう。
貸すにしても将来売るにしても、費用対効果では一番の
物件でしょう。勿論、長く住むにしても。
営業マン:安くしても売りたい(安くしても自分の腹は痛まないが、
占いと上司にうるさく言われる)
営業マンの上司:安く売るなら誰でも売れる
ってことを念頭に置くと、営業マンが安く売れる理由を探してあげると、
安く買うことができるってことですね。つまり、安く売る理由を上司に
きちんと説明できることができれば、安く買えるってことです。
「どうしても円山に住みたい」「けど三菱じゃないと嫌だ」
「しかも家族が多いから、100平米以上は必要」「10階以上じゃないなら、
一戸建てを買う」「予算は3500万円しかない」「だのに、桜スクエアは
販売中止」「だから、円山邸苑イースト1103を3500万円で売ってくれ」
まあ、この7段論法で押してみましょう。
目標は400万円ダウンで!!!