広告を掲載
匿名さん
[更新日時] 2006-07-24 16:03:00
こんなレスがありました。よって、スレッドを立てました。
ガセだといいのですが、こういう時期なので、情報を寄せ合いましょう
65: 名前:匿名投稿日:2006/03/13(月) 21:22
ル・サンク手稲も計算書を改ざんしているみたい。工事者の話では鉄筋が75㎏しか入っていないと言っていたよ。どうりでパンフレットでみると
柱が本数が少なく細い・・構造計算をしたのは荻島構造事務所で埼玉に奥さんの資格で
登録しているとの事、本人は無資格(2級も無い)で設計してるらしい。購入した方は確認した方がいいかも。
確認申請の時と違うプログラムを使ってやり直し契約者に知らせないで計算書を差し替えてるときいてるよ。
荻島氏は他の物件で偽装・改ざんの解釈で裁判になりそうとのこと。
[スレ作成日時]2006-03-14 02:59:00
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ル・サンク手稲(アトリエジーセブンもの)も偽装か
-
351
匿名さん
>350
おいおい、そんな契約が本当にできるのか?
聞いたこと無いぞ。
-
352
匿名さん
>>350
あり得るパターン
中古で誰かがここの物件を買ったとします。ある時、近所の人から、そこの物件は無資格者によって設計されたことを告げられます。その人は、そんなこと知ってたら買わなかったといって、訴えられるというものです。
この場合は、きちんと言わなかった物件所有者の責任です。確実に訴えられれば負けます。なので、売るときには言うしかないのですよ。それで買ってもらう分には問題ないです。
デベには、叩かれようが補償する義務は無いです。だから、現時点で補償してもらうか、売るときに無資格者が設計したが、市の検査機関であるJSCAと日本ERI両方で問題ないことなど説得できる事実が必要なのです。限界耐力計算以外でも大丈夫なことなど言えれば、安心する人は多いでしょう。
ここで、何も言わずに入居してしまって、構造に無知な人が半数以上いた場合、再検査は難しそうですね。住民が大人しければ喜ぶのはデベだけですよ。
今のままでは売却するときに、心理的な瑕疵が発生してるのにそれを負うのは購入者だけです。
本来は、余計な心配かけましたとわびを入れるなり、その分の補償をしますとか、それができないのであれば、可能な限りの安全確認作業をするのは当然と思っていましたが、、
多分、こんな状況でも完売してる為、デベは顧客をなめてるんだと思います。入居説明会でそうでしたが、NIPPOの対応に納得してないのは半数もいないだろうしね。
バリアフリーでお年寄りも多いんですこの物件は。ネットもしないし、ニュースも知らない人も多いんでしょう。悪く言えば申し訳ないけど詐欺に近いね。
>>349
JSCAについては知らないかもしれませんが、検査は厳しいようです。限界耐力は、建物の歪む角度などに法的制限がないが、その辺の数値まで、指摘する厳しい機関なようです。計算書のチェックではなくて構造的に問題が無いかを検査するようですよ。構造計算書だけ見るようなことはしないみたい。だから、ここで白もらえれば今のところ本当に安心できると思ってました。
-
353
匿名さん
-
354
匿名さん
>>341
JSCAに聞いてみてください。
要は荻島設計の構造計算書は全て判定不能なのです。ページが足りなかったり、計算日時が複数あったりしてるためです。この状態で白黒は出せない、そういう報告です。足りないので全ページを提出してください、構造計算したパソコンの中にあるはずだと言ってました。浅沼の物件は判定してますし、再検査を依頼したらやってくれるか聞いたところ、きちんと提出物を出してもらえばしますと言ってましたよ。
荻島設計には何か理由があるのです。それ故、JSCAからは一件も判定が出ていません。浅沼の判定が出ているにも関わらずです。大手デベは、入居まで時間がないため、安全確認できないという理由で一旦販売中止にするなど処置をしています。
センターに関しては4回も建築申請出したようで、日本ERIは4回目の申請書の構造計算書において再検査してるようです。この計算書は一貫計算してるとのことから、JSCAで見てもらえるものかと思います。それでも、頑に拒否するということは、構造計算書とは別に提出する資料に問題があるのか、計算上の変形角度の値が常識を逸脱してるのか(法的な基準は今のとこ無い)と疑ってしまいます。
姉歯物件でJSCAが国交省に意見書を出してますが「偽装物件の検証に限界耐力計算を使用することには問題がある」としています。姉歯の偽装物件で限界耐力計算すると安全と出たりするのですよ。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/special/131/index.html
に詳しく解説が載ってますが、問題は法的基準を満たせば良いのか?地震が来たときに本当に安全なのか?どちらが重要かだと思います。
今のままで行くと、大手デベは法的基準は満たしてるが安全性が確認できないので販売中止、一方のNIPPOは、法的基準を満たしてるから売って構わないというお客に対するスタンスの違いだと思います。
入居するとしては、安全性が問題なので、やはり構造計算者が疑わしいのであれば、許容応力度計算でどの程度の数値がでるのか見てもらった方が安全ですよ。
日本ERIの検査結果は正しく法的な基準を満たしてると思いますが、現在はこの法的基準自体がザルなのですよ。
販売継続するのであれば、それは構わないが、現在出来る限りの方法で安全確認をしっかりやって欲しいというのが私の考えです。売ってしまえばそれで良しと考えてるなら、それはNIPPOの企業倫理がおかしいと思います。
-
355
匿名さん
やはり、残念ながら日本ERIあてにならないね。信用ないことが判明。JSCAしかあてにならい、、
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060527&j=0030&...
札幌の構造計算書改ざんマンション 解体、建て直しへ 2006/05/27 10:00
埼玉県の無資格の設計業者が、札幌市内の賃貸マンションの構造計算書の数値を改ざんしていた問題で、この開発業者は26日、建設中のマンションを解体し、建て直すことを決めた。札幌市は改ざんを認めたうえで「耐震強度は問題ない」と結論付けていたが、同社があらためて計算し直したところ、強度は基準を下回ったという。
不動産会社ビッグ(札幌)が札幌市中央区に建設中の「ビッグパレス南4条」(仮称)。民間機関・日本ERIへの確認申請では耐震強度は基準値一・○を上回ったが、一連の偽装問題を受けて同社が昨年末に再計算したところ、改ざんが見つかり強度は○・八一となった。
日本ERIは再々計算を行い、最終的には一・○を超えたため、同社から報告を受けた札幌市は耐震強度に問題はなく、改ざんについても違法性はないとしていた。
しかし、ビッグはマンション建設を中止し、民間の設計業者二社に再び点検を依頼。いずれの結果も強度が基準を下回ったため、階数を当初の十三階から一階減らすなど耐震性をより高めて設計をやり直した。六月中にも確認申請する。ビッグは「改ざんされたうえ基準値が下回った以上、安全性への疑念は払拭(ふっしょく)できないと考えた」と説明している。
埼玉県の無資格業者は、住友不動産(東京)が札幌市西区で建設前だった分譲マンション「パークスクエア発寒駅前メイプルサイドB棟」でも改ざんしたことが明らかになっている。
-
356
匿名さん
-
357
匿名さん
>>355
これって、札幌市も日本ERIも役に立たないってことじゃないですか。すごいショック。立ち直れない。
-
358
手稲君
これから建築する、フロントもやはりトップ センターと同様の疑惑が
あるんでしょうか?
-
359
匿名さん
やはり、JSCAの検査を強く望みます。
地震起った時の変形する角度が甘い場合、上層ほど激しく揺れるんではないかな。家具とか危険物になります。
知り合いの話で恐縮ですが、T興発の賃貸マンションに住んでいたとき、震度3程度でものすごく揺れてテレビすら床に落ちたと聞きました。そんな構造物で震度5強きたらと思うと、怖いですよ。
http://kozo2005.blog29.不適切なホームページの可能性が高いため伏せ字にしましたblog-entry-37.html#comment
「一部の大手設計事務所や、デベロッパーは限界耐力計算を封印したという噂を聞きました。現状では、限界耐力計算を利用する場合は慎重に行う事が必要と思います。
私の場合は、限界耐力計算をやる時は、かならず保有耐力計算も同時に行って耐力が極端に不足しない事を確認しております。今は、これが一番設計者として安心なので。
」
と言われるように、法的な基準をクリアすれば良いんではなくて、法なんてどうでも良いから構造的に安全かどうかが問題なんではないでしょうか?NIPPOの限界耐力計算で作られたから、検査も限界耐力計算でという話自体、安全な建物を提供する意思が全く見受けられないですよ。法に準拠してるんだから、何が悪いと言ってるとしか思えません。
ここで、日本ERIでOKだったからと納得して住むんじゃなくて、なぜ強く要求しないのかわかりません。市の補助金も出るようだし、組合で検査してでも実施すべきかと。これっておかしい意見ですかね?
-
360
匿名さん
これをクリアしても次みたいに確実なヨリドコロが無いので仕方ない部分もあると思いますが。
-
-
361
匿名さん
-
362
匿名さん
>>361
「ERIの存在価値とは何なのでしょうか?
法人には「法人格」という、社会に貢献するテーマがあるはず。
しかし、今のERIには、虚構しか感じられません。
性能評価なるものも、ERIによる検査では、すでに紙くず同然。
マネーゲームする前に、会社の存在価値を考えて下さい。
株なんて「強く売りたい」どころか「破って棄てたい」です。」
厳しいね、、
最近のニュースだと
http://www.stv.ne.jp/news/streaming/item/20060529190421/index.html
「(説明会では)震度6以上で倒れるかもしれないと一
方的に補強の説明。買い上げや立替は考えていないと言われた。資産価値も売主と
して責任ありませんと言われた。みんな言葉がなかった」
大手でさえ、この有様です。HPの物件概要にも設計の項目載せなくなってきたね。どこまで隠蔽体質なのか。今の時代は、全て透明にすることが求められてるのに古すぎる。
自分の身は自分の力で守るもの。高い買い物するんだから、最善を尽くしましょう。デベの言いなりになってどうするんですか。無資格者が関わった事実は消えないし、資産価値低下もデベは責任取らないのです。
-
363
匿名さん
>大手でさえ、この有様です。
NIPPOも新日本石油グループの
大企業と思いますが。
-
364
匿名さん
>362
既に完売してるのに、今更吠えても手遅れですよ、近隣で不人気物件販売中の他デべさん。
これから10年とか経過してこの物件を売りに出した時には、あなたがたが騒いでいるデマ情報なんて風化してますから心配御無用です。
-
365
匿名さん
>>364
事情で、すぐに売却しなくてはならない人も出てくると思うのですが。その場合には、荻島物件として、買い叩かれることはないですか。NIPPOがしっかりとした対応をとっていれば、こんな状況にはならなかったと思うのですが。
-
366
匿名さん
完売物件で需要の方が上回ってますので問題ありません。
もしかしたら値上げしても売れるかもしれませんよ。
だから全然問題ありません。
-
367
匿名さん
JSCAの判定が出ていれば、もっと高く売れたかもしれまんね。そういった意味では、NIPPOは購入者の資産価値を低減させているのでは?
-
368
匿名さん
近隣の売れ残り物件を大量に抱えている他デベさん必死ですね!
こんなとこで油売ってないで自物件の営業活動頑張って下さい。
ボーナス出ませんよ?
-
369
匿名さん
>>368
お、お前、何をひどいこと、言っとるのか。
CRだって、売れ行きは良いぞ。
-
370
匿名さん
>>368さん
は故意にNIPPOの企業イメージを悪くしようとして発言されているんのでは?
もしかすると、NIPPOやその販社を装った他社さんかも知れませんね。
-
371
匿名さん
-
372
手稲君
あ〜ひどい会話になってます。。。。。
みなさん無視しましょう。。。。。
-
373
匿名さん
ひどい会話になるとヒトが寄り付かなくなって、無資格設計に丸投げしてたこともすぐ風化するからね。
-
374
匿名さん
-
375
匿名さん
-
-
376
匿名さん
-
377
匿名さん
>>350
>そのときはNIPPOに補償してもらえばいいと思います。
>購入額で引き取ってもらうか建て直してもらうか、
>中古に出した場合に叩かれるであろう金額を支払ってもらうか。
>だから今は心配無用だと思いますよ。
あまり説得力ないと思いますが。
-
378
匿名さん
そんな事ないでしょ?
ま、そんな事にならないから言ってるのもありますが。
試しに今、中古に出したらいくらになるかシミュレートしてみるのもいいかも。
-
379
匿名さん
-
380
匿名さん
今頃こんな古いニュースにリンク張るのって、かなり荒らしネタが尽きたんだろーね!
-
381
匿名さん
古くないと思うがね。
構造設計者を明示しないといけなくなってきたということ。
-
382
匿名さん
>>380
もう、問題物件を抱える会社は、出そろった感がありますね。
そろそろ、この話題にも飽きてきました。
-
383
匿名さん
-
384
匿名さん
-
385
匿名さん
-
-
386
匿名さん
>382
構造偽造どころか、日常的に手抜き工事を繰り返している、と財界札幌に書かれたS社グループが表に出てきていませんが?
-
387
匿名さん
-
388
匿名さん
っていうか、構造設計者の明示が当然じゃなかったから、独自に要請するなんてニュースなるんでしょ(笑
-
389
匿名さん
結局この手の問題はヒューザーが叩かれておしまいなんでしょ?
-
390
匿名さん
-
391
匿名さん
世間一般では耐震偽装=姉歯=ヒューザーの構図で、それ以外は認識度低いです。
それ以外の認識度上げる必要も無いと思います。
その道のプロに任せるしかないでしょ?
ここまで騒ぎになればもうイカサマも出来ないでしょうから。
-
392
匿名さん
-
393
匿名さん
-
394
匿名さん
-
395
匿名さん
>世間一般では耐震偽装=姉歯=ヒューザーの構図で、それ以外は認識度低いです。
>それ以外の認識度上げる必要も無いと思います。
臭い物には蓋方式のデベの対応は、自分で墓穴を掘るようなものですね。
それがどうして分からないのか不思議です。
-
-
396
匿名さん
>>391
その道のプロたちがイカサマをしていたからこそ、このような事態になったのではないでしょうか?
-
397
匿名さん
でも今後もその構図は替えようが無いでしょ?
素人には所詮理解出来ない代物ですから。
その道のプロがインチキ出来ない体制作りを施行してもらい、一般人はその結果を信用するしかない。
-
398
匿名さん
>>397
自己矛盾してません?
「インチキする構図は変えようがない」と言いながら「インチキできない体制を作ってもらう」と言われましても・・・揚げ足を取るつもりはないが、理解できない。
-
399
匿名さん
インチキする構図じゃなく、その道のプロが出した結果を信用するしかない構図と言う意味です。
判りにくい書き方してすみません。
-
400
匿名さん
信用できないプロが多いから問題になってるわけで、そのプロを信用しろってこと事態に無理があります。いやなら買うなってことも言えるかも知れませんが、少なくとも購入してしまった人たちに対しては、もっと詳細情報を開示すべきでしょうね。住人を安心させることができてこそ、プロと言えるのではないかと思います。
-
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件