プレステージ北20条の物件が気になっているのですが、どうなのでしょうか?
[スレ作成日時]2005-12-06 08:22:00
プレステージ北20条の物件が気になっているのですが、どうなのでしょうか?
[スレ作成日時]2005-12-06 08:22:00
冬時期の除雪は心配ないだろうな…と、今日自分の車が中道でうまりかけて思った。
幹線道路の良い点かもね
冬は良いけど夏はうるさいかも?とか考えたらきりないけど
良い所と悪い所はどこもあるだろね
>36さん
ありがとうございます!
迷っていた物件、近辺の未完成物件を検討していたのですが
どこもそれなりに気に入ってる部分と妥協しなきゃいけないかな?って部分があり
凄く迷いましたよ
36さんも同じなんでしょうね
地下鉄から少し離れてるからかな?駐車場の値段が安いのは決め手の一つになりました。
あと、除雪体制。なか道路で埋ってる車をよく見かけたので
今時期だから大きな決め手になったかもしれません。
室内に関しては、シンプルだけど住み心地は良さそうかなと思いました。
こっちの向きだと、ああでこうでと全部満足とは言えませんけど妥協できる範囲ではありました。
構造の事は大手の方がいいかな?と正直心配した部分ではあったのですが
設計の人だったかな?こだわりがあって、施工チェックする為?に各階の鉄筋部分を
写真に撮っていたようで、それが公開されてる事も安心材料になりました。
なかなか決めきれずに、かなりしつこく何度も足を運んだんですけど
「いいですよ、どうぞどうぞ」と嫌な顔されなくて
契約した後も、「いつでも見に来て下さい」と声かけられ気が楽でした。
コンセント位置を一つ変えるのにも
こちらの希望をただその通りにするって感じじゃなく
背の高さや、どのような棚を置くならこの辺がいいですよと測ってくれました。
うちは予算がない事を伝えたのもあったのかもしれませんけど
必要以上にお金をかけないように、それでいて後々少しでも満足してもらえるように
考えてくれたので誠実な印象を受けました。
うちは、もう契約してしまったので、あとは信用するだけとなってしまいましたが
出来上がりの良い物を期待して待ってます。
最終的には、自分が暮らすにイメージできたかどうかというのが最大の決め手になったような
気がします。
36さんも気に入った物件とご縁があるといいですね!
大変だと思いますが、頑張って下さい
私も契約しました。ポイントは派手ではないけど、安っぽくもない点、管理費などにはねる
本当に必要かなーという施設がない、立地(多少歩くけど地下鉄圏内、札幌駅まで駅2つ、
学校、病院も近い等々)。営業の方が真摯。そんな所でしょうか。
買い物は多少不便かなとも思いましたが、今でも車で買い物に行っているので同じかなとも
思ったり。セブンイレブンが出来るなら確かに嬉しいですね。
54番です。
今日契約してきました。
なんか、あっけなく終わってしまって
何千万もする買い物をした気がしません。
もちろん慣れているわけではありません。
こんな高額な買い物は、初めてです。
今日は、行き帰りを歩きで行ってきました。
実測で
24条駅から約10分、18条駅から7分
ディナーベル約15分でした。(おおむねパンフ通りでした)
ディナーベルは、ちょっと遠い気がしますが、
品揃えちょっと少ないですが、
市内スーパー *****リューより品質もいいし、値段も安め
とうちの奥さんが行ってました。
買い物が不便というイメージがあるようですが、
問題ないと言っています。
液晶TVは、現物の配線は確認できませんでした。
ただ、今設置されているのは、本体とチューナーが一体に
なっている普通のTVです。
54の書き方だと分離式と誤解されますの訂正します。
デジタルチューナーだけを購入して、天井裏のアンテナ配線
の途中を切断して挿入すればいいようです。
ちょっと電気が得意な人であれば、自分で出来そうです。
少し長くなりましたが、住人になりましたので
よろしくお願いします。
>58さん
お疲れ様、契約おめでとうございます
あっけなかったですか?
私は、終始溜息つきながら書類にハンコ押しましたよ
覚悟っていうんでしょうか?高い物ですからね。
歩いて確認して来たのですね
寒い中、ご苦労様でした。
私も、歩いて確認してみましたよ〜
住所だけ見たら、そんなに時間かかりそうにないけど
やっぱり、ちょっとかかっちゃいますね
りん〇ハウスだったか?二十条の北大通りにありますよ
なんか激安系な小ぶりなスーパー。
私は、契約去年中だったので、液晶テレビ情報は詳しくなかったんです。
教えてくれて、ありがとうございます。
入居が楽しみですね
期待して待ちましょうかね
こちらも、どうぞ宜しくお願いします。
>59さん 58です。
今晩は
契約は、あっけなく終わってしまいましたが、
契約を決心するまでは、色々悩みました。
ちょっと待てば、もしかしたら他にいい物件が・・・・
もしかして構造に問題がある物件かも・・・・・ 等色々
皆さんも同じだと思いますが、私も悩んで決心しました。
覚悟を決めて契約しに行ったので
ハンコ押すときは、あっさりと感じたのだと思います。
今は、どういう風にローンを組もうか悩んでます。
(決めずに契約しに行ったのも問題あるかなぁ〜)
ア○○ル20は、安いけどたまに品質が悪いものがある
と嫁さんが言っておりました。
自転車が使える季節なら24条の*****リューや環状通の
○○○オフ等が使えますが・・・・・問題は冬ですね
覚悟の買い物って方、ほとんどでしょうねぇ
なかなか、色んな内容で迷うものですよね
ローン、我が家は只今節約生活。
なんとか頑張ってちょっとでも頭金の田しか家具代にでもならないかと
苦戦しております。
そうそうアッ〇〇20でしたね。間違えてしまいました。
確かに、かなり昔のスーパー風で鮮度は…物や時期によりけりかも。
夏と冬、買い物の行く場所とか変えるしかないですね
重いものを徒歩で運ぶにはちょっと遠い気もしますね
目の前のバスもせっかくあるので利用してみようと思います。
行き先調べたらあちこち行けそうなので乗ってみたいと思います
今まで書き込みしていた人達、ここのスレまだ見てるかな
契約した皆さんにお聞きしますが
建物の安全確認の報告書類など何かもらいました?
私も購入検討中なのですが
昨日のニュースで更に疑心暗鬼。
ここの書き込みを見てると、あまり不安そうなやり取りがないので
安心できる資料をもらったのかな?と知りたくなりました。
あったら教えて下さい。
現地の販売事務所に行けばわかりますよ。
私は近隣の物件も含めて何度も現地に足を運び自分の目で
確認し資料も見てここに決めました。
ここの書き込みを見ていても色々なお考えの方がいる訳ですから
本当に興味があってご検討しているのであれば、
実際にご自身の目で耳で足で確認し物件を選択するのが一番です。
18条駅から実際に周辺を歩いてみることも必要と思います。
意外と近かったです。コストなしには情報は取れませんよ。
住友の件からも、大手だから安心という訳ではなさそうですよね。かといって自分で現場や図面を見ても安心の確信も得られませんが。ましてや建築確認は全く信用出来ないし。住友のように、再度計算をチェックするような所ならまだいいけど、再計算て一般的なのかな。
今回の事件の対応で、当社の「真の姿」がわかるかも。
いち早く、今回の事件と関係ないことを示してくれるか、
それともなしのつぶてか。
引渡し前の段階で構造計算のやりなおしを求めることは
できるのしょうか。出来ない(やってくれない)とすれば、
違約金なしで解約することは可能でしょうか。
ところでプレステージは、この建築士と関係あるのでしょうか。
白川建築設計室とパンフレットやHPに出ていたけど、下請けに
出ているかもしれないし。
プレステージに聞いてみるしかないのでしょうね。
今回の建築士と関係がなくても、当社の物件が安全であるという
確証にはならないですよね。せめて再計算でもやって不安を解消
してくれるなら話は別ですが。
何を信じたらいいのでしょうか。構造計算が信用出来ない、
建築確認が信用できない、業者の規模もあてにならない、何を安心
の根拠にマンションを選べばいいのでしょうか。
「悪いことする奴はいる」(どの業界にも)「だから検証機能=建築
確認が必要」なんですよね。検証機能=建築確認がてきとーにやられて
いる現実。
ERI札幌支店長の道新夕刊社会面のコメントを、みなさんどう感じますか?