プレステージ北20条の物件が気になっているのですが、どうなのでしょうか?
[スレ作成日時]2005-12-06 08:22:00
プレステージ北20条の物件が気になっているのですが、どうなのでしょうか?
[スレ作成日時]2005-12-06 08:22:00
北区周辺希望なら気になる人多いでしょうね。幹線道路脇なので窓開けたら…とは思うけど
幹線脇に結構建っていますからね。あの辺は土地がないのでこれから新しい物件出にくいからエリア的に探してる人には
貴重な物件かも。結構気に入りましたよ。
営業の方も親切だし、良い事ばかりじゃなく質問したら色々答えてくれたしね
今問題になってる構造の件は、調査中。しっかりした結果を提示してくれそうだと待ってるんですけどね
棟内見に行ってみたらどうでしょうね。シンプルだけど住み心地は良さそうだけど
そうなんですよね、石狩街道沿いって言うのがネックですかね。
そのほかを見れば小、中学校も近いし地下鉄もあるしいい場所なんですよね。
結構石狩街道沿いにMSたっているけどどうなんだろう、新道よりはマシかな?
ラッシュ時間帯は同じようなものだと思うのですが、石狩街道の方が同じ幹線道路でも開放的?な気はしたりしています。
文教エリアっぽく雰囲気的には北の方が私は好きなので、私は新道は考えていないのですが
騒音や排気の問題で避けられる方も結構いらっしゃるとは思いますけど、街道道路脇どこも人気はあったんじゃないかな?
って気はするんですよね
角の南向きであるとか駐車場が安いのは魅力…私も迷っているところです。
私も棟内見に行きましたが、ステンレス管を使っているとのことで、
配管が錆びる心配がなくて修繕コストが少なくすむのかなと思いました。
購入されている方は、公務員(北大が近いため)関係が多いと聞いています。
>08
まだ通知されていませんが、調査機関に依頼殺到しているみたいだし、色々調べると時間はかかるのではないかな?って
思ってはいます。この事件の件で気になったので問い合わせしてみたら
購入された方や検討中の方には調査結果を通知してくれるというような事を言っていました。
構造の件、やっぱり気になるじゃないですか、なので、こういう時期を気に調べられるところは知りたいですよね。
通知の内容って、こういう所に書いていいのかどうか分かりませんので、詳細は問い合わせしてみたらいかがでしょうか?
でも、安いならそれなりに良いのではないかと。
別にこれから成長することが確実なところだけに
マンション作ってる訳ではないと・・・・・・。
だいたい、成長するって例えばどこ?
17<
桑園辺りですか。
たしかに、桑園地区はいまマンションたくさん。
イオンがなかったらホント殺風景。でも、救急車のサイレン
うるさいよ。特徴のない景色で・・・。100年後は
わかりませんが。旧桑園地区居住者。
>19
なるほどね、救急車のサイレンは考えてませんでした
経験のある方の意見はありがたいですね。
大きな病院と大きなショッピングセンターがあるので、
年取ってからは住み心地いいかと思っていたんだけど。
どこも何かあるもんだなって感じですね
通勤で毎日、石狩街道通るから気になる物件なんだよね
大きな病院のヤブと小さな病院の名医どちらがいいですか?