琴似地区の住環境はいかがでしょう?
お知りの方はお教えください。
[スレ作成日時]2005-12-13 17:09:00
琴似地区の住環境はいかがでしょう?
お知りの方はお教えください。
[スレ作成日時]2005-12-13 17:09:00
豊平区の戸建住宅街で育った私にとっては、琴似/八軒エリアに住み始めた当初はゴミゴミ・ガヤガヤ
を苦手に感じていました。
でも住み続けてみると、徒歩圏もしくはチャリ圏に、地下鉄or鉄道、区役所、スーパー、雑多で個性
溢れる小規模店舗群があって生活し易いし、最寄の高速の入り口だって10分ぐらいで行けるし、都心
部にも程々近いし、山並みもキレイに見えるし(ロケによるけど)と、プラス・ポイントを多く感じて
います。
本通りの路駐の多さは確かに迷惑ですが、避けて通る手段は幾らでもあるので気にしていません。
強いてあげれば、住む場所にもよりますが、中学校がチョッと遠いのが難点かな〜
昨日ネットで調べました。
琴似はね。素晴らしいです。
自然は豊富 公園が多く見る場所が沢山あります。 子供のための遊び場も整ってる。
買い物施設も充実してて 飽きないでしょうね。
海や山が近いのも魅力でしょうね。新さっぽろはパッとしない。
琴似が副都心に一票。
3月に琴似に引っ越します。
まだ住んでいないので何とも言えませんが、栄通りの飲み屋さん関係の多さは、子供を育てる場合にはちょっと気になりますが、それ以外の部分はかなり良いと思います。
殆ど全てがそろっている印象です。きっと便利でしょう。
新札幌は計画的に副都心にしようと考えて造られた地域(あまり成功したとは思えない)。
琴似は、歴史的に考えて、自然発生的に人が集まり、栄えた地域。
副都心の定義によるでしょうが、琴似が実質的な副都心であるような気がします。
確かに琴似は路駐は多いね
駐車場のない小さい店が多いせいかもしれない
僕も気を付けようと思う
琴似の住民としてはずかしい限りです
琴似のみんな気を付けようぜ
今度からその辺は歩いて行こう
どうせ近い所行くか交通便は悪く無いんだから、、、
でも、琴似(と八軒)って犯罪が多い地域ですよね・・
時効になったり、未解決の事件が多すぎるっていうか。
昔、琴似駅前にあった空き地での通り魔事件も時効になっちゃったし。
今はマンションが立ち並んでますけど。
琴似駅付近の通り魔事件は、もうかなり昔の事件です。
琴似に長く住んでる方しか知らないと思いますよ!
地下鉄琴似駅の女子高生通り魔事件とか、カードキーのアパートに
住んでた女性の殺人事件とか、農試公園での高校生同士の事件とか
全国放送で取り上げられた事件が多い地域ですよね。
長く住んでて感じてる事は、どこの地域でもあることなのかも
しれませんが、変質者も多いと感じています。下半身露出の男には
何度遭遇したかわかりません。
特に女の子がいらっしゃるご家庭は気を使われた方がいいです。
路駐も実際に問題ですけど、夜の琴似繁華街を一人でうろつくのは
かなり危険です。後をつけてこられたり、車で追われたり・・。
良い所もたくさんあって住みやすい土地なので、もう30年以上も
ここを離れられないでいますけど・・。
ですが、悪い点も念頭におかれた方がいいように思います。
あと、エスパ(?)の駐車場でも殺人事件あったよね。
未だに犯人捕まってない。
親戚が西○察署に勤めてるけど、琴似はヤ○ザさんがたくさんいるから柄悪いって
言ってました。当直勤務の時は喧嘩とか無銭飲食とかその他もろもろの
事件で忙しいそうです。
私個人の印象は、昼間にラーメンを食べに行ったことしかないので、
柄はよくわかりませんが、ミニすすきのという感じかな?
表通りより、一本入った通りとかのほうが昼間のススキノっぽいですが。