広告を掲載
匿名さん
[更新日時] 2012-11-30 11:42:24
住友さんの物件って、どうなのでしょうね。
北3条東6丁目に誕生する64戸建てのシティ・ハウス永山公園。
どんな情報でもお寄せ下さい。
[スレ作成日時]2005-12-12 11:33:00
物件概要 |
所在地 |
北海道札幌市中央区北3条東6丁目341-1(地番) |
交通 |
地下鉄バスセンター前駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住友不動産シティハウス永山公園口コミ掲示板・評判
-
152
匿名 2007/02/18 01:32:00
-
153
匿名さん 2007/02/18 06:58:00
全部売れたのにキャンセル待ち受付は普通しませんよ。
-
154
匿名 2007/02/20 02:17:00
-
155
入居済み住民さん 2007/04/05 14:16:00
この場をかりて・・・・
玄関通るたび電信柱が気になるのですが・・・
外観上よくないですよね。
-
156
物件比較中さん 2007/04/06 06:39:00
まだ完売していないようです。最近は問題起こしてから住友は影が薄くなったな。はっきり言って最悪のデベだな。
-
157
匿名さん 2011/11/26 09:07:09
住友のけっこう新しいマンションに遊びに行ったときに、上階の話し声や足音がかなり響いていました。音は響きやすいようです。
-
158
はいはい 2012/02/25 08:33:52
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
-
159
匿名 2012/08/08 01:33:36
このへんの地域に引越ししたいんですが、ここって中古なかなか出ないんですかね?
ファクトリー・アリオも近いし総合病院もあるし大通・札幌まで徒歩でいけるし、
上層階は車音が響くから低層階で探してるんですが・・・
-
160
住まいに詳しい人 2012/08/08 08:49:52
クリーンリバーに、そろそろローン破綻が出そうな時期です。
日陰の住友も、愛想を尽かして投げ売りが出そうな時期です。
週末は、創成側東地区に強い、近ツー裏のリハウスに行ってみましょう。
-
161
近隣住民さん 2012/08/08 09:04:05
えっ、つい1~2ヶ月前に3LDKが2470万で売りに出てたけど?
クリオの新築も出来るし、もうちょい東に行けば築浅のライオンズも売りに出てますよ。
この辺りの住友やクリーンリバーの築浅物件は出てもすぐ売れるし投げ売りは期待出来ないと思います。
-
-
162
匿名 2012/08/12 08:41:20
それって上層階でしたよね。
下のほうで3L探してるもので・・・
ライオンズは今、4Lしか出ていませんねぇ。
ひきつづき探してみます。
-
163
匿名さん 2012/08/12 12:58:01
本気で音の問題で上層階を避けているんでしょうか?
カーテンを防音性能が強いものを探したり、
エアコンにして窓を閉めたりで解決出来そうなものですが…。
この辺りでは低層でも車の音は大きいですよ。
上層階は響くというより位置が高いのに思ったより音が大きいって位で、
低層階よりうるさいってケースの地区は札幌では殆どないようですが?
ちなみにライオンズ札幌通りも1~2ヶ月前に低層階の3LDKが出たばかり。
非常に便利な地区なので良い物件の動きは早いですがね。
-
164
近隣住民 2012/08/15 02:13:02
うちは道路沿いの低層階に住んだ経験2度、高層階1度ほどありますが、
低層階のほうが確かに静かでした。交通量も同じくらいでしたが・・・。
聞こえ方が違うんですよねぇ。
上のほうが響くと思います。
-
165
匿名さん 2012/08/15 13:31:05
周辺環境にもよりますよね。以前、営業マンに、
「道路沿いには背の高い建物ばかりだから、音が反響して上まで響く」
と説明されたことがあります。
私の家も上層階ですが、私にはあまり違いが感じません。
-
166
近隣住民さん 2012/08/17 01:50:12
高層階の方が音が大きい場合というのは、前面道路が狭く高層の建物が密集している場所になります。
首都圏ではよくありますが札幌のマンションでは殆どありませんし、
少なくともシティハウス永山公園では当てはまりませんが…。
-
167
匿名 2012/08/20 02:34:27
-
169
匿名 2012/10/13 03:34:08
このマンションの裏って再開発地域に入ってますよね。
緑が出来るとか、ファクトリーまで遊歩道ができるとか
聞いたんですが、いつごろ動き出すんでしょうね?
-
170
匿名 2012/11/29 03:34:16
今2件売り出してるみたいですね。カレスが乗り出して裏の再開発が現実化しそうです。
将来的にもよさそうな気がしますが・・・。
-
171
786 2012/11/29 03:43:08
カレスは以前にもテイセンボウルのところに
今回のような再開発でカレスタワーを建てるって言ってたけどね
-
172
匿名 2012/11/30 02:42:24
確かに最近そのような記事がありましたね。ここいいですよね。前に公園とショッピングセンター。病院も近いし。でも中古なのに高い。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[住友不動産シティハウス永山公園]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件