札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「フィネス東札幌グランデュオはどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 白石区
  7. 白石駅
  8. フィネス東札幌グランデュオはどうですか? その2
もうすぐ入居さん [更新日時] 2011-06-26 21:37:06

次スレ建ててみました。
あと一月半、情報交換などしてみましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45536/

[スレ作成日時]2007-03-16 18:08:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリーンリバーフィネス東札幌グランデュオイースト口コミ掲示板・評判

  1. 72 ご近所さん 2007/03/23 13:41:00

    駐輪場に一家族一台しか置けないんですね。
    素朴な疑問なんですけど、こどもが二人いるご家庭なら自転車は2台必要ですよね。
    子供の外遊びって必ずって言って良いほど自転車使いますよね。車のように外に駐輪場を確保するなんて話聞いたこともないし。
    みたところファミリー向けの物件と思っていたのですが、ちょっと不便じゃないですか。

  2. 73 入居済み住民さん 2007/03/23 23:02:00

    >71さん
    お褒めいただいたのですが、それが別のところで無駄使いしてるので
    節約主婦の鑑ではないんですよ〜 (笑)

    >72さん
    そうですね〜こどもさん多い家庭だと1世帯1台は可愛そうですけど
    今マンションで1世帯で何台も確保できるとこは少ないので、
    どうしても自転車必要なら、その条件の見合ったマンション購入するしか
    ないと思います。まだ管理組合が結成(総会)でどうなるか
    わかりませんが、きちんと整理されると1世帯2台は置けるスペース
    はあるので、みなさんの意見で決まるでしょう。
    ただ原則は1台なので、すでに2台以上置かれてるのはルール違反です。

  3. 74 匿名さん 2007/03/24 07:41:00

    玄関にほうきと塵取りってそんなに気になりますか?

  4. 75 入居済み住民さん 2007/03/24 11:25:00

    ほうきと塵取りじゃなくても、共有部分に物を置いちゃいけないでしょう。
    玄関の中は専有部分だから何を置いてもいいけど、外は立派に共有部分ですよ。

  5. 76 入居済み住民さん 2007/03/24 12:19:00

    そりゃそうかもしれないけど。<共用部分

    ほうきと塵取りでそんなに神経質になってる人がお向かいさんでない事を祈ります。。。

  6. 77 匿名さん 2007/03/24 12:53:00

    でも普通に考えてほうきとかあり得ないと思います。

  7. 78 匿名さん 2007/03/24 12:59:00

    76みたいのは一生賃貸でいいんじゃない?

  8. 79 匿名さん 2007/03/24 13:43:00

    >77
    そうかね?
    ゴミの日じゃない日にガツガツいろんなものを捨ててく人のほうがありえないけどね。
    ほうきであり得ないとか真剣になってるココの方がなんか怖い。

  9. 80 入居済み住民さん 2007/03/24 13:50:00

    神経質というより、玄関の外に置くのはほうきといえども
    だめだと私も思いますし、玄関にしまえばいいのにね。

  10. 81 住まいに詳しい人 2007/03/24 14:00:00

    玄関(エントランス)は、そのうち牛乳配達の小箱と、寿司おけの置き場にもなります。
    神経質になって小うるさい人間が多い住宅は
    中古で売りづらくなります。
    安いマンションなのに、そこまで神経質になるか

  11. 82 匿名さん 2007/03/24 14:05:00

    牛乳とか寿司桶とほうきは違うでしょう。ほうきはずーっと置いてあるってことですからね。

  12. 83 匿名さん 2007/03/24 14:14:00

    だらしない住人が多く、ほうきでも何でも平然と置かれてるような住宅のほうが売りづらいですよ。

  13. 84 入居済み住民さん 2007/03/24 14:14:00

    >81さん
    安いマンションなのに・・・余計なことじゃない〜?
    そんなこと書く81の方が説得力もなにもない。

  14. 85 匿名さん 2007/03/24 14:18:00

    >78
    すごいね。CRレベルでも上目線なんだね(笑)
    賃貸でももっといいところたくさんあるよ。
    ほうきが玄関に出てないような。

  15. 86 入居済み住民さん 2007/03/24 14:29:00

    つーか、今度はほうき問題かよ(笑)

    結局、ゴミステーションも余裕だったし、NHKもここで議論するほどのことでもなかったしさ、
    自転車置き場も鍵持ってる人ならわかると思うケド、まだまだスペースがっちりあるしさ、
    もうゴミだのほうきだの恥ずかしいんだよね、住んでる身としては。

    仮に向かいの住民のほうきが本当に気になるなら、ピンポン押して直接言えや。
    ここでコソコソチクッてるアンタが小さいよ。
    自転車問題が本気で気になってるなら、アンタが総会で発言して決めなよ。
    ただそれだけのことだよね?

    資産価値が下がるとかどうでもいいけど、ココでコソコソやりあってるほうが本当にキモイ。
    こんなトコで言い合うなら、直接住民、もしくは出来ないなら管理人さんに指摘しろよ。
    なんの解決もしないんだって、ここでは。
    恥を世間にさらけだしてるだけなんだよ。

    ピーピー勝手に言ってるアンタたちが直接行使できないなら、ガマンしろ。
    まったく、子供かって。

  16. 87 購入経験者さん 2007/03/24 14:31:00

    しまいにはベビーカーとかも玄関前に置いたりする
    住民もでてくるからね、こんなのここばかりじゃないよ。

  17. 88 匿名さん 2007/03/24 14:34:00

    言葉使いがすごく
    下品な人が多いんですね。
    こんな住人より

    ほうきや塵取りが出てる話しはカワイイ事って思います。

  18. 89 入居済み住民さん 2007/03/24 14:42:00

    86さんみたいのがいるから、下品とか思われるよね。
    言いたいこともわかるけど、もう少し言葉使いなんとかなりませんか?
    アンタ、アンタかぁ。アンタ呼ばわりね。

  19. 90 匿名はん 2007/03/24 14:49:00

    ココでコソコソもなんだけど
    ここで吠えてるのもなんだよね

  20. 91 物件比較中さん 2007/03/24 14:55:00

    たかが掲示板で吠えてる人みっけー。

  21. 92 入居済み住民さん 2007/03/24 15:35:00

    言葉遣いはともかく、86さんの言ってることは住民としてよくわかりますけどね。
    逆に88-91までの人のほうが何とかならないのかなと個人的に思いますが。

  22. 93 物件比較中さん 2007/03/24 15:51:00

    購入価格が低いと、こういった常識に欠ける住民が多いって事をわからせてくれるので非常に勉強になります。
    やっぱり価格だけで決めてしまうと、こういう問題が入居してからつきまとうんですね。
    他板ではゴミやほうきなどで、これほど凄まじく神経質になっている所はないので、やはりココは住民のカラーが垣間見えて参考になります。
    他に問題点等がありましたら、ぜひ問題提起をして欲しいです。
    今後も見守らせていただきます。

  23. 94 ビギナーさん 2007/03/24 21:41:00

    ここは真面目な住人、神経質な住民、それに対して怒る低レベルな住民
    安物件の大型マンションならではですね。
    ある意味すごく勉強になりますから板としては最高です。

  24. 96 入居済み住民さん 2007/03/25 01:20:00

    164世帯も住んでいるから、いろいろな住民がいるのは間違いないでしょうね。
    でも、ここに出てくるのはほんの一部の住民のほんの一部の行為だけなので、それがすべてと思われるのはちょっと癪ですね。全体的にはみんなきちんと挨拶もしてくれるし、いい住民が多いと思います。
    また、低価格物件であることは事実だけれど、別に他の物件と比べてても内容がそんなに劣るとは思わないし、私自身は十分満足しています。むしろ、地価や建築価格の上昇により、おそらく2度とこんな価格では買えないと思うと、いい買い物をしたな、と思っています。
    まあ、ここの住民の中で、この掲示板を見て書き込む人は、たぶん1割もいないと思うので、そんなに気にすることもないと思いますけど。

  25. 97 匿名さん 2007/03/25 01:53:00

    情けねーなー。駐輪場に2台も3台も置いたり、NHK受信料はらいません、なんて吠えたり。
    一生の買い物なんだから、価格の安さや中途半端な立地で決めたら大変だってことがよくわかります。あんがとね〜〜

  26. 98 匿名はん 2007/03/25 02:29:00

    97は、ここにわざわざそういうことを書き込む必要があるんでしょうか。
    ここの物件に恨みでもあるんでしょうか。
    それともただのアホうか。

  27. 99 匿名さん 2007/03/25 04:36:00

    ここの住民全体が低レベルだと思われてしまうとは悲しい物件ですね。一部の住民だとしてもモラルに反した方がいらっしゃるのは残念です。安モノ物件だから仕方ないか。

  28. 100 大手企業サラリーマンさん 2007/03/25 04:59:00

    しかたありません、現代版MS井戸端スレッドです (^^*)

  29. 101 匿名さん 2007/03/25 05:23:00

    不動産は一生に一度って事はあり得ません
    何度も買ったり売ったり最低でも3回はあるでしょう
    最初はCRでもだんだん地所さんとか・・
    賃貸向けに買ってる方も多いでしょうし

  30. 103 購入経験者さん 2007/03/25 10:03:00

    どこのマンションでもいろいろありますからね〜。
    安い、高いはそんなに関係しないと思うよ。
    札幌ならたいして差ないじゃない?

  31. 104 匿名さん 2007/03/25 17:42:00

    札幌ならたいして差ないってか、そんなことありゃせんぞ。10区あるがのう、生保受給世帯比率、暴力団構成員居住比率、覚せい剤・麻取事案関係者居住比率、段違いだぞい。どこがどうとは詳しくは言わん。頭働かせりゃ分かることじゃ。わしゃのう、これらの比率が高いところに住むことは勧めんぞ。あとはな、住もうと考えとる地区の小学校や中学校の運動会をのぞくとその地区の「レベル」が分かるぞい。若いもんはなんと言うとるのかの、そうじゃ、「ドキュン」ちゅうやつじゃ。ドキュン家族がよ〜〜く分かるぞい。東札幌は悲しいかな、「ドキュン」じゃな。

  32. 106 匿名さん 2007/03/26 01:03:00

    ドキュン家族がCR入居者と言うことですか?
    その心は!

  33. 107 近所をよく知る人 2007/03/26 07:55:00

    ひと昔までは、東札幌の学校は荒れてました、とくに中学校。
    子供の親は000系が多かったのも要因ではなかったかと思われます。
    低所得者も多く住んでいる土地でもありました。
    でもここ数年でマンションが急増した為か、かわりつつあるのは事実だそうです。
    というのも身内の教職者から話を聞きましたので現場の声でもあると
    思います。 まだまだ他区の学校と比べたら全体の学力は低いみたいです。

  34. 108 いつか買いたいさん 2007/03/26 09:39:00

    これから東札幌はどんどんかわっていくでしょうね。
    地価や建材も値上げということで、キャッシュで購入できない限り
    マンションも購入しにくくなるかなと思ってます。
    ここのマンションはお買い得だったという入居者さんがいましたが
    ここを購入した友人も同じ事言ってましたよ。
    私も遊びに行きましたけどシンプルで間取りもよかったです。
    エントランスに豪華さがないのと来客用の駐車場がないのが不便でしたが、施工前に完売したのが
    なんとなくわかりました。

  35. 109 匿名さん 2007/03/26 11:07:00

    来客用の駐車場が無いの?

  36. 110 物件比較中さん 2007/03/26 11:56:00

    ウエストには来客用駐車場がありますが、イーストにはないようです。
    ヴァーティクスも検討してましたが、あそこも来客用駐車場はなかったはず。
    戸数の多い物件は、2台くらい来客用駐車場スペースが欲しいですよね。

  37. 111 匿名さん 2007/03/26 13:19:00

    来客用駐車場は戸数が多いと、1台ではあってないようなものです。
    たまに来客者の車が駐車場の中のちょっとしたスペースに
    管理人さんがいない時間帯にしばらく停めてたりして
    自分が駐車する時は、ほんとにじゃまだなと思います。

  38. 112 入居済み住民さん 2007/03/29 07:16:00

    >111
    ほんと気持ちわかるな、道路脇は取り締まり厳しいから路駐なくなったと思ったら
    最近は、角のうちの車の横停めてるんだよな。
    まだ数分なら許せるけど何時間も停めてるからな、せっかく角が気に入って決めた
    のに意味ないんだよね、横に駐禁のポールでも置きたいとこだ。
    あんまりひどいと管理人に言うしかないか。

  39. 113 匿名さん 2007/03/29 08:13:00

    管理人よりも110番して車のナンバー伝えれば確実に対応してくれますよ。
    警察にキップ切られれば停めなくなるでしょう。

  40. 114 匿名さん 2007/03/29 08:54:00

    で、みなさん来客車はどうしてんの?

  41. 115 入居済み住民さん 2007/03/29 09:47:00

    112さん もしかして今日も駐車の隣に車とまってませんでしたか?
    買い物行く時に3台位ですが、来客者の車があり戻ってきた時もまだとめて
    ありましたからわかりました。我が家は角ではないので支障きたさないですが
    これからもあそこにはとめる車はでてきそうですね。
    面倒でも警察に知らせるしかないかも知れませんね。
    イーストの出入り口の方かなと思ったのですが・・・。

  42. 116 匿名さん 2007/03/29 09:49:00

    110番は必ず出動してくれますから有効です。
    でもまずは、管理人に言って車に直接張り紙してもらうのも効果があるかもしれませんね。

  43. 118 住まいに詳しい人 2007/03/29 11:21:00

    どんなマンションでもそういう問題は日常茶飯事ですよ。
    ま、バーテクスくらいになるとそういう問題も無いみたいですが。(笑)

  44. 119 買い換え検討中 2007/03/29 11:40:00

    こんなのマンションならどこでもありゆる事だけど。
    問題無いマンションあったら教えておくれ。。
    今住んでるマンションもいろいろあるよ。

  45. 120 入居済み住民さん 2007/03/29 11:58:00

    なんかここってすぐ標的になりやすいみたいです。
    問題になってる部分は、わりと管理組合の総会で話合えば済むと思いますよ。まだ総会は
    これからなので、心配がでてくるのだと思います。
    戸建てからマンションに初めて住んでますが、住み心地いいですし
    みなさん挨拶交わしますので気持ちいいです。
    夜景もきれいで、部屋もとても静かでよかったです。

  46. 121 匿名さん 2007/03/29 12:22:00

    うちのマンションは問題が無いですよ。
    大手のデベですけど
    でも同じデベが建てたススキノ付近のマンションは
    入居後すぐ上の階の音問題とゴミ問題が出てたみたいですけど。

    ここはファミリー向けですかね?仕方の無い部分もあると思うのですけど。

  47. 122 匿名はん 2007/03/29 12:33:00

    管理組合の総会で話合えば済まないんですよ・・ネ
    どれも、総会では決められませんでしょう。
    ホーキと塵取り、
    階上の騒音、
    自転車問題に
    来客駐車場問題ね
    無理ですよね〜
    解決策なんか無いでしょう
    一家4人でサイクリングしたいですから!

  48. 123 匿名さん 2007/03/29 12:38:00

    初めからあきらめるなんて…。
    解決策はあると思うんですが。

  49. 124 匿名さん 2007/03/29 12:44:00

    117=122

    ずいぶん必死に荒らしてくるね。
    きっとココも買えなかったカワイソウナ人なんでしょう。

  50. 125 マンコミュファンさん 2007/03/29 13:34:00

    荒らすのは限られた人だけです。
    困った人ですな。ストレスたまってるのでしょうよ。

  51. 126 入居済み住民さん 2007/03/29 13:45:00

    きっとタイミングを逸して購入せずに後悔してるクチなんじゃないの?

  52. 127 匿名さん 2007/03/29 14:31:00

    どこでも良いからケチ付ける事だけが楽しい
    そんな人が多いだけだよ
    けち付けているのはCRだけの話じゃないでしょう

  53. 129 匿名さん 2007/03/29 14:40:00

    「一家4人でサイクリングしたい」とか、ここの掲示板見てる住民が書き込むわけないんだよね。

    しかも嫌がらせの表現の仕方が古いし。
    粘着質な30代のケチつける人間像がイメージできちゃう(笑)

  54. 130 物件比較中さん 2007/03/29 23:42:00

    他のCRの物件検討中です。
    入居者さんにお聞きしたいのですが、直床でスラブ厚も同じくらいなので
    音に関してどのような音がうるさく感じたりするかおしえて欲しいです。
    スラブ厚はかなり関係してくるものでしょうか?
    契約前に上階の家族構成は聞いておいた方がいいでしょうか?
    ペットの鳴き声とかはどうですか?当方は夫婦だけです。
    宜しくお願いします。

  55. 131 匿名さん 2007/03/30 00:03:00

    上階の音が気になるのなら
    最上階が良いですね
    下層階は後で後悔しますから

  56. 132 入居済み住民さん 2007/03/30 00:57:00

    >130 さん
    自分の所に限っては、上下左右ホントに人住んでるのかなって思う位
    何にも聞こえないです。まぁ家族構成によって違うでしょうからあまり参考には
    ならないかも…振動音は建物全体に聞こえるらしいですが。鉄筋は特に。

    周りの家族構成は…どうなんでしょ?個人情報だから教えてくれるのかな?

    音で思い出したけど、数日に一回くらいブブブって振動音が聞こえる。うちだけ?
    ちなみにウエストです。
    もしかしてうちの電化製品のどれかだったりして…

  57. 133 入居済み住民さん 2007/03/30 01:34:00

    契約前は直床でスラブも厚いとはいえない物件だったので、どうしょうか悩んだけど
    住んでみると静かなので、逆にアレッて感じです。
    聞こえるとしたら食卓テーブルのイスだと思うのですが食事の時間帯に
    イスをひく音は聞こえますが、それもうちがテレビをつけずに静かにしている
    と聞こえるレベルですよ。ペットはまわりに飼われてないのかも知れませんが
    聞こえないです。まわりが静かなのでうちも音は気をつけています。

    家族構成はきっとだいたいは教えてくれると思います。
    おこさんがいるかどうかとか・・くらいなら。

    あとは130さんが自分で神経質な方だと思ったら
    最上階がおすすめです。

  58. 134 住民 2007/03/30 05:03:00

    うちは上の子供の走る音がドンドン響きます。走らなければ他には何も
    気になりません。
    両隣はとっても静か。下の音も聞こえません。
    走る音だけは、ホント天井全体に響くので
    そろそろ言いに行こうかと思ってます。
    ペット飼ってる方って見たことないんですが
    あまりいないんじゃないですか?

  59. 135 入居済み住民さん 2007/03/30 05:21:00

    我が家も134さんと同様です。
    通常の生活音は、まったくと言っていいほど聞こえませんが、
    走ったり、飛び跳ねているような音は良く聞こえます。
    こうした音は多少床スラブが厚くてもやはり聞こえると思います。
    家族構成は聞けば教えてくれますよ。
    特に子どもの有無・だいたいの年齢は教えてくれました。

  60. 136 物件比較中さん 2007/03/30 09:01:00

    130です。
    みなさま情報ありがとうございます。
    子どもの走ったり、ジャンプは響くみたいですね。
    好きな数字が8なので8階がいいかなと思いましたが、子どもがいない身だと
    子どもの走る音とかが不愉快に思えるかもしれないので最上階も視野に検討したい
    と思います。

  61. 137 匿名さん 2007/03/30 10:23:00

    マンションに入居されてる人なら、十分に飛び跳ねには注意されてると思います。
    しかし、子供は予期せぬ事をするわけです。
    そろそろ苦情をと考えてるかもしれませんが
    その後、数十年は同じ屋根の下で暮らさなくてはならないです。
    その一言が災いになる可能性もあります。それを覚悟した方が良いと思います。

    私は気が小さいので、我慢します。
    早く子供が大きくなればいいですね。

  62. 138 匿名さん 2007/03/30 11:23:00

    共同生活ですからね〜できれば音で、もめたくないですよね。
    134さんの上階の子供の走る音ってどのくらいかわかりませんが
    小さい子供が走る音と、小学生の子が走る音の響き方も違うと思うのですが
    どうなんでしょうね。私なら2,3歳くらいの子供だったら多少しょうがないかな
    と思うし、じゃなかったら注意するかもしれないな。
    それでわかってもらえなかったらあきらめるしかないか。

  63. 139 入居済み住民さん 2007/03/30 11:29:00

    程度にもよるんじゃないですか?
    うちはたまにドンドンと聞こえるくらいなので、まだ我慢できる範囲です。
    でも、これが四六時中だと、やはり文句を言いたくなると思いますよ。
    子供をうるさく思う、というよりは、何も注意をしない親に腹が立つのだと思います。

    ただ、137さんの言うとおり、言い方には十分注意をされたほうがいいと思います。
    言い方によっては全面戦争投入、というケースもありますからね。
    まずはご挨拶を兼ねて、やんわりと言うのがいいと思います。

  64. 140 匿名さん 2007/03/30 11:39:00

    あまり苦情を言うと
    下の階の魚を焼く臭いが・・、カレーライスの臭いが換気扇をくぐり・・
    とか言われちゃったりする場合もね考えられる。

    それで一生争いになったりと・・考えると大変ですよ。

    引っ越しの時に「うちは子供が居るのでご迷惑をかけるかも知れませんが」の挨拶は必要ですね。

  65. 141 匿名さん 2007/03/30 11:55:00

    注意されても常識ある親なら→すみません 気をつけます。
           でなければ→逆ぎれ 他で因縁つける。
    なんだか 怖いよね。いろんな人いるからさ。

  66. 142 大学教授さん 2007/03/30 12:02:00

    家の子供の走る音より、
    あんたの自転車の置き方が気にくわないと・・・
    何台おいてんの・・

  67. 143 匿名さん 2007/03/30 13:15:00

    そうだね、頭ごなしに言われたら
    「引っ越し引っ越しさっさと引っ越し しばくぞ!」
    とリズムに合わせて歌を歌っちゃうオバチャンも居た事だし・・

    そこまでは、やらないとしても、言われたら気悪くするな。自分は。

  68. 144 匿名さん 2007/04/01 17:07:00

    今は隣人に何されるか分からない時代です。刺されるかもしれない。何も言わず我慢我慢。殺されたり、半身不随にされたらやられ損ですよ。

  69. 145 入居予定さん 2007/04/01 21:59:00

    エレベーター内は逃げ場がないから
    防犯カメラなんかあっても助けてはくれないし
    犬も怖いな

  70. 146 契約済みさん 2007/04/03 19:49:00

    ごみ問題は?

  71. 147 匿名さん 2007/04/03 22:55:00

    出た、荒らし。

  72. 148 匿名さん 2007/04/04 03:36:00

    自転車置場ゆったり停めてるからだろうけど、ほぼいっぱいになってきましたね。
    暖かくなってから自転車購入する人でキツキツになるのかな?

  73. 149 匿名さん 2007/04/04 03:53:00

    NHKうちもキタ〜〜〜
    撃退法教えて

  74. 150 匿名さん 2007/04/04 08:15:00

    おしうりはおことわりです。

  75. 151 匿名さん 2007/04/04 08:31:00

    北海道はNHKの支払いも他からみたら低いと聞いたから
    集金もやな仕事だよな。

  76. 152 マンコミュファンさん 2007/04/04 09:25:00

    NHK問題はここが参考になりますよ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3479/

  77. 153 住まいに詳しい人 2007/04/04 09:56:00

    >>149
    他のマンションですが
    堂々とスカパーのアンテナ建てて
    1年以上、ずっと居留守してます。
    たまに郵便局まで居留守してしまって、ネットで食べ物を購入してるので面倒な時は多々。
    しかし、今は画像見たら雰囲気でわかるようになりました

  78. 154 匿名さん 2007/04/05 08:38:00

    >148さん
    確かに駐輪場いっぱいになってきました。
    前に余裕で置ける状態だったし、スカスカだって言う人もいたから
    安心してたから・・ちょっと驚きです。
    なんか置ける人は何台でもって感じなので
    いそいで自転車購入しなきゃ〜、1台は置きたいので。

  79. 155 匿名さん 2007/04/05 09:17:00

    自転車置き場、まるで、無政府状態です。早い者勝ち。なんかなあ。良識ある人いないのかな。

  80. 156 入居済み住民さん 2007/04/05 11:35:00

    たぶん半数以上は規則守っていると思われますが、あの状態みると自転車は
    置いてしまったもの勝ちみたいな感じでしょうね。
    私はボーナス時期に購入考えてたけど、なんだかそれじゃおそいですね。

  81. 157 匿名さん 2007/04/05 12:11:00

    >156
    かえって少し時間をおいてから買ったほうがいいかも・・
    ボーナス時期までには管理組合が動くなり何なりしてるでしょから・・

  82. 158 入居済み住民さん 2007/04/05 17:58:00

    自転車置き場の件ですが、先に置いた場所がその人の場所。みたいな
    暗黙の了解みたいなものが出来ているんでしょうか?
    外から自転車で帰ってきたら置いていた場所に、他の人のが止まっていたらトラブルになる…とか。

    自転車置き場を使用希望かどうか管理人さんへの報告書?に記載されていたから、いずれきちんと
    割り振られると思って気楽に構えていたのですがねぇ。

  83. 159 入居済み住民さん 2007/04/05 23:48:00

    管理組合が結成されて自転車置き場が整理されると大丈夫だと思いますが
    ただ現時点では、置き場の指定もないですから1世帯で何台も置ける状態なのだと
    思います。知人のマンションでは自転車の置き場も抽選で決めて部屋番号を
    場所に記載されていて、そのスペース内に駐輪することになっているようです。
    ですから後で購入されても自分のスペースがあるので問題にならないそうです。

    総会がいつになるかまだわかりませんが、なんとかしなくてはなりませんね。

  84. 160 入居予定さん 2007/04/06 00:26:00

    自転車置き場この方式良いですね、採用してください。

  85. 161 入居予定さん 2007/04/06 02:16:00

    それはいい案ですね。
    部屋番号で線引きしたら、スペース的に2台置けそうな感じですよね。
    自転車混雑してたら使用して帰宅したら置けなくなっても
    嫌だし、なによりも区切ると不公平がなくなり
    いいと思うな。もう理事とか決まったのかな?

  86. 162 匿名さん 2007/04/06 03:58:00

    複数台置いてる人ってここ見てないの?
    >159
    みたいな方式になったらどうするの?
    子供の自転車が建物の影や階段の踊り場に放置・・とかも見たくないですよ。
    あとEVも傷つけないでね。

  87. 163 匿名さん 2007/04/06 09:11:00

    この掲示板みてる人は、住民の1割いるかどうかでしょう。
    きっとみてる人でも何台も置いてる人いるかもね。
    自転車の話題になると妙に怒る人とかいたし、怪しい。
    複数台置いてる人は、管理組合に提出する届け出用紙に自転車の
    台数きちんと記入しているのかな?原則1台って記載されてるからさ。

  88. 164 入居済み住民さん 2007/04/06 11:35:00

    原則1台って何の規則で決まってるのでしょうか
    教えてください?

  89. 165 匿名さん 2007/04/06 11:43:00

    >164さん
    そうゆうあなたは何台自転車とめてるんですか?

  90. 166 入居済み住民さん 2007/04/06 11:59:00

    あのですね164さん
    管理規約自転車置場使用細則の36ページを読んでないのかい?
    もう1度度読んでみなよ。細かく記載されてるぞ。
    なんかいまさらそんな質問やめてくれよ。

  91. 167 匿名さん 2007/04/07 18:58:00

    自転車ひとつでこのトラブル、本当に頭がいたい。マンションは入居者のレベルしだいです。もう、売ってでたいです。

  92. 168 契約済みさん 2007/04/08 00:28:00

    >167
    もう売ってと言うけど、これだけ騒いでいたらかなり価値は低下してますね
    デベも言っていたけど安いMSだとそれなりの人が寄ってきて大変だと
    言ってたけど本当なんだとつくずく思います。

  93. 169 申込予定さん 2007/04/08 00:41:00

    是非 安くお売りになってください。購入して実際のところ住んでみたいです。
    167さん はやく売らないイとますます価値下がりますよ〜。
    売ったら 教えてちょうだい。

  94. 170 マンコミュファンさん 2007/04/08 01:04:00

    >169
    3時4時の書き込みってヴァーテクス関係者の悪戯ですよ。
    それに便乗して書いてる>168もね。

  95. 171 買い換え検討中 2007/04/10 01:23:00

    やっぱりcrってそれなりのレベルの住人の集まりなんですね。
    近いからか、価格帯が似ているから?
    ちょくちょくヴァーテクスの名前挙がっていますね。
    スレを見る限りでは、こっちの方が情けない事ばかり書き込んでて
    住人の質は下って感じでしょうか。
    ヴァーテクスも購入検討外ですけど。

  96. 172 近所をよく知る人 2007/04/10 01:33:00

    171みたいに人間のレベルが低いとこういうことを書き込むんだと思います。

  97. 173 匿名さん 2007/04/10 01:55:00

    まさにその通り。
    相手にしないのが一番です。

  98. 174 土地勘無しさん 2007/04/10 02:26:00

    たかだか書き込みにマジきれすんなって。
    だからレベル低いって言われるんだ。
    煽りなんて放っておいたら?

  99. 175 マンコミュファンさん 2007/04/10 04:39:00

    マジ切れすんなって
    >174

  100. 176 匿名さん 2007/04/10 05:30:00

    どこがマジ切れなんだよ。笑わせるねぇ。

  101. 177 匿名さん 2007/04/18 02:46:00

    こことNGの二つのデベのスレは、なぜかひどく荒れるようです。
    デベに対する何かの怨恨のせい? それとも入居者の質が悪いのか?

  102. 178 物件比較中さん 2007/04/18 05:50:00

    もう一つのデベってどこ?

  103. 179 匿名はん 2007/04/18 07:53:00

    NG=日本グランデ
    つーか、またバーテクスか!

  104. 180 入居済み住民さん 2007/04/21 23:01:00

    レスも最近少なくなり、もうじき閉鎖ですね。
    まぁいろいろ入居するまで大変だったりしたけど
    今はそれなりに楽しく過ごしております。
    みなさん挨拶してくれてとても気持ちいいですよ。
    最近 至急このMSに住みたい人いるから売却、賃貸、連絡くださいと。。
    チラシ入ってきますね〜。

  105. 181 入居済み住民さん@ 2007/04/29 15:30:00

    ♪ちょうど期間となりましたぁ〜お名残り惜しゅうございますぅ〜

    という訳で二か月経ちますし、削除依頼出してまいりました。

    自分もこのマンション、買って良かったと思ってますよ。
    まだ二か月足らずですが、不満は別に感じないです。
    細かいことまで言えば色々ありますけどね。
    それでは。

    ありがとうございました!今後ともよろしくお願いします!以上!

  106. 182 入居済み住民さん 2007/04/30 14:35:00

    たくさんの情報などみなさんいろいろお世話になりました〜。
    カーテンのお店教えてくださった方、安くてとても気に入ったものになりました
    ありがとうございました。

    私も入居してほんとよかったと思ってます。
    もう掲示板に参加できなくなるのでさみしいです。

  107. 183 匿名さん 2007/05/01 06:05:00

    結局、LANケーブル配線工事費は必要だったのでしょうか。

  108. 184 契約済みさん 2007/05/10 02:50:00

    NHKは今だに払っていません、頑張っています。 (^^*)
    LAN配線費も払っていません、個人の問題です。
    お世話になりました。

  109. 185 匿名さん 2007/05/10 11:40:00

    184はここの住民じゃないですね。

  110. 186 匿名はん 2007/05/11 12:05:00

    今日、NTTからBフレ初期費用タダってチラシ入ってましたがどういうことでしょう?
    配線工事費いらなかったということでしょうか?

  111. 187 匿名さん 2007/05/11 12:38:00

    初期費とケーブル費は違うんですよ。

  112. 188 匿名さん 2007/05/14 00:38:00

    配線工事費いらないということです。

  113. 189 匿名さん 2007/05/14 01:04:00

    NTTの電柱からマンションまでの配線だと思ってました。
    各住戸の各部屋までの配線は有料なような。(CRの場合)

  114. 190 匿名はん 2007/05/14 10:24:00

    イースト駐車場の入り口に停めてるワゴンR

    いい加減にしろ

  115. 191 匿名さん 2007/05/14 11:17:00

    マンション敷地内なら管理人に対応してもらいましょう。

  116. 192 匿名はん 2007/05/15 00:57:00

    そのワゴンRは最近よくみかけるな。
    しかも駐禁のポールみたいのずらして停めて長時間いるよ。
    入り口に停めたらじゃまなのきっとわからないんだな。
    たまたま朝の9時頃その持ち主みたけど
    若いママと赤ちゃんらしかった、ずらしたポールなおさずいきやがった。
    しかも管理人のいない時間にいつも停めてるからさ
    まぁ それをうけいれるそこの住民が悪いよな。

  117. 193 匿名さん 2007/05/15 08:53:00

    >192
    そういうの見かけたら注意しましょう


    刺される覚悟で

  118. 194 周辺住民さん 2007/05/15 22:35:00

    さすがCRマンション、尋常ではないですね! (^o^)/~~~~~

  119. 195 マンコミュファンさん 2007/05/15 22:53:00

    この板はクローズして住民版を立ち上げてはいかがでしょうか?
    一部の品位なき住人?のためにこのマンション全体の品位・民度を下げているような気がしてなりません。

  120. 196 入居済み住民さん 2007/05/17 09:07:00

    一応マンションの敷地外にはなっていますが、サイクリングロード横のちょっとだけ草が生えてる部分に緑色のスプレーがされていました。
    滅多にサイクリングロードを通らないので、初めて見たんですが、一体いつ誰があんなことをしたのでしょう?!
    芝生を植えるならまだしも・・・
    恥ずかしくて仕方ありません><

  121. 197 入居済み住民さん 2007/05/18 00:56:00

    >196さん
    あれは、スプレーのいたずら書きではなくて、
    除草剤とか、その逆の肥料とか、そういうものだと思います。
    雪解けのゴルフ場によく散布されているのと同じだと思いますよ。

  122. 198 入居済み住民さん 2007/05/18 12:38:00

    芝生の種だそうです。

  123. 199 入居済み住民さん 2007/05/20 14:09:00

    そうだったんですね。
    ありがとうございました。
    安心しました。

  124. 200 匿名さん 2007/05/22 13:45:00

    ここってまだ閉鎖じゃないんですね。
    前にレスあった駐車場の入り口に停めている車って、今日もしばらく駐車して
    ましたよね、車から車道に出る時の歩行者の確認とかするのにかなりじゃま
    でした、なんで入り口に駐車するのでしょうかね?迷惑駐車で警察に通報しなくては
    いけないかな。

  125. 201 匿名はん 2007/05/22 14:49:00

    ワゴンR・・今日もお泊りのようだけど10の知り合いだろ

    管理委託会社に言えばいい

  126. 202 匿名さん 2007/05/23 00:28:00

    10の知り合いって・・・・なに、だれ、10号室?

  127. 203 入居済み住民さん 2007/05/23 01:55:00

    10号室ってw
    住人なら普通にわかると思うけど・・

    迷惑駐車もなんだけど
    赤自転車もじゃまだな
    ここは何でもありか?

  128. 204 匿名さん 2007/05/23 02:26:00

    ベランダの外に布団干すのやめてください

  129. 205 マンコミュファンさん 2007/05/23 03:39:00

    いろいろと問題があるようですが、布団を干す事は管理規約で禁止条項にあるんでしょうか?
    ないのであれば組合で取り決めでもしないと無理でしょう。

  130. 206 入居済み住民さん 2007/05/23 05:26:00

    10の知り合いだから あそこに車とめてるのね。

  131. 207 入居済み住民さん 2007/05/23 06:16:00

    悪質迷惑駐車は管理人も誰か(どこの訪問客か)知ってるのでは???
    最近は平気で管理人のいる時間帯まで停めてるし、ときには日中10に停めてるし・・・

    あと、布団干しの件・・・
    ベランダの外側って専有部分ですか?

  132. 208 入居済み住民さん 2007/05/23 11:24:00

    今日仕事行く前に、たまたま玄関修理していたみたいで玄関のドア全開にしてたから廊下
    見えたんだけど、フローリングの色が標準色でもなくオプションでも
    なかった色でびっくりしたんだけど、自分で床だけしたのだろうか?
    まだリフォームするには、はやすぎだよな。

  133. 209 匿名さん 2007/05/23 14:00:00

    自分の好きな色に変えたんでしょ?

  134. 210 住まいに詳しい人 2007/05/23 14:25:00

    もしかして関係者が住んでいるのかも・・と言うのも
    デベの友人は自分で床とか特別に安くオーダーして新築マンションに住んでるよ。
    もちろん仕事がら内緒みたいだけどね。

  135. 211 匿名さん 2007/05/24 12:42:00

    迷惑駐車→10
    10→迷惑駐車
    開き直ってるな

  136. 212 入居済み住民さん 2007/05/24 23:41:00

    >211
    うん、確かに。
    毎日停めるつもりか!?

  137. 213 匿名さん 2007/05/25 01:53:00

    >211-212
    この時間でも堂々と停めてるね。
    >207の言うとおり管理人公認かも?

  138. 214 住まいに詳しい人 2007/05/25 06:38:00

    >210
    たしかにありえるね、CRは自社のマンションに住んでいる人
    多いらしいよ。

  139. 215 入居済み住民さん 2007/05/25 12:57:00

    社員が住むのは歓迎ですがね、床の色が違ったらもうバレバレですな。
    特注でしょう。それより自転車置場のドアが、なんでもう色はげてるのかな
    まだまだコリドーのとこも直してほしいとこいっぱいあるからN松さん
    頼みますよ、まだ新築なんですから最低限やってくださいな。

  140. 216 匿名さん 2007/05/25 23:52:00

    その車って歩道に停めてるのでしょうか。
    それだったら110番すれば対応してくれますよ。
    それか車に張り紙してあげましょう。たぶん本人はまだ自分が迷惑なのを気づいてないでしょう。

  141. 217 匿名さん 2007/05/26 01:18:00

    迷惑駐車は敷地内です(駐車場入り口)。
    本来は入り口でも車が交差できる広さがありますが
    コイツが停まってると交差できません。
    以前は他にも(他の場所・他の車)迷惑駐車が多々ありましたので
    管理組合ではコーンを駐車禁止場所に置き
    MSの掲示板に駐車しないよう御触れが出したので
    迷惑駐車は激減しました。
    が、その車だけは未だに続いています。むしろ以前より頻繁に・・
    コーンはどかして停めてます。
    車に張り紙・・何度もされてます。
    訪問先住人の車と入れ替わり立ち代り停めてるので(訪問先住人の契約駐車場所と駐車禁止場所と)
    どこへ訪問して来ている車かも見え見えです。

  142. 218 匿名さん 2007/05/26 01:23:00

    えー!何度も張り紙されてるのに停め続けるのってかなりの神経してますね。
    もしかして車を2台持ってて、空き駐車場が無いので停めているのではないでしょうか。
    であれば近くの月極駐車場の契約を促していただくしかないでしょう。
    今は無料で駐車してるってことですからね。

  143. 219 匿名さん 2007/05/26 03:06:00

    そうやって一部のバカ住民のおかげで
    貴重な組合費からコーン買ったりしなきゃいけないんですよね。
    管理会社によるとバリケードみたいのの購入を検討中らしいですし・・
    (もちろん組合費で)
    ところでコリドーの直してほしいところって?

  144. 220 匿名さん 2007/05/26 05:00:00

    コリドーって何ですか?

  145. 221 入居済み住民さん 2007/05/26 05:47:00

    一般的には、コリドー=廊下、回廊のこと。
    このMSについて言えば、アプローチ通路(一部屋根つき)のこと、です。

  146. 222 匿名さん 2007/05/26 06:38:00

    ありがとうございます。

  147. 223 匿名はん 2007/05/26 12:28:00

    今はワゴンR 10にいたよ。
    入り口に停めたり10に停めたり
    どういう神経してるのかわからん、どんな住人なんだろ?
    ほんと迷惑人だな。

  148. 224 マンコミュファンさん 2007/05/26 14:58:00

    コリドー、辞書で調べればすぐわかる単語です。
    せっかくネットをお使いですので、ポータルサイト(ヤフーなど)の辞書を活用されることをお勧めします。ホームページ検索と同じ感覚で調べられます。

  149. 225 入居済み住民さん 2007/05/26 15:47:00

    やっぱり壁の向こうからゴゴゴゴゴgって聞こえてくる…
    日に一回くらいのペースで聞こえてきますよ。
    何なんだろあれ…知っている方います?
    ウエスト住民です。

  150. 226 匿名さん 2007/05/26 23:28:00

    224
    そんなこと誰でも当たり前に知ってます。
    コリドーという言葉を知らない人の為にあえて質問しておりますので。
    掲示板のメリットを活かしただけです。

  151. 227 匿名さん 2007/05/27 10:27:00

    誰でも当たり前に知っているならあえて質問する必要は無いだろw

  152. 228 匿名さん 2007/05/27 11:15:00

    ここに書いてあれば、調べるという行為をしなくても良い訳ですよ。
    掲示板のメリットを活かしただけって書いてあるのに。。。
    こういう人には何を言ってもわからないのでしょうね。

  153. 229 匿名さん 2007/05/27 11:35:00

    だったら224さんの書き込みも(メリットを活かしただけ)
    と捉えれば良いのでは?(そんなこと誰でも・・・)は失礼でしょう?
    可哀そうな性格の方ですねw

  154. 230 匿名はん 2007/05/27 13:00:00

    10は若い方です、ワゴンRはその友人らしいな
    よくみかけるぞ、子供抱いて夜うろうろしてるからさ
    車ない時は夜、向かいの自販機近くに停めてるから毎日のように
    いるのでは?迷惑駐車さえしなければいいんだが・・。

  155. 231 入居済み住民さん 2007/05/27 13:11:00

    昨晩はワゴンRが10に
    でもってステップワゴンも向かいに停まってたような・・
    MS内ならまだしも他所様からもそのうち苦情来るぞ

  156. 232 入居済み住民さん 2007/05/27 13:36:00

    やっぱり若いママさんで赤ちゃん抱いている人ですね、私も最近
    気になってました。 マンションの出入り口に駐車してるから困るな〜
    と思って、最近は頻繁ですよね。1晩中駐車しているのもみかけるけど今日はないな
    と思ったら、道路挟んだ月極の駐車のところに無断で駐車ですかァ〜。

  157. 233 マンコミュファンさん 2007/05/27 13:37:00

    いいじゃん。すきにさせれば。若いんだし。

  158. 234 マンコミュファンさん 2007/05/27 13:38:00

    ここに書き込む暇あったら、注意したら。

  159. 235 匿名さん 2007/05/27 14:10:00

    そそ
    人の事なんてほっておけばいいんですよ
    気にしすぎです

  160. 236 匿名はん 2007/05/27 14:39:00

    散々ルール破って組合費無駄に使わせて
    すきにさせれば?気にしすぎ?
    お前ら馬鹿じゃないの?

  161. 237 匿名さん 2007/05/27 14:55:00

    気にして一日嫌な思いするよりはいいぞ
    一年目の管理費なんてどうせ足りないのが普通だし、追加徴収あるはず。
    そんなに気にしてたら追加徴収時にも腹立つからほっとけばいいんだよ

  162. 238 匿名さん 2007/05/27 15:42:00

    そうそう。ほっとけばー。気にしすぎは良くないですよ。若いからでしょ。

  163. 239 匿名さん 2007/05/27 22:46:00

    子供がいる人でしょ?そんな常識ない親の子供がかわいそう。

  164. 240 入居済み住民さん 2007/05/28 01:50:00

    入居してみて内覧ではみつけられなかった不具合がでてきました。
    もう修理済みですが
    みなさんのところは大丈夫ですか?
    床がミシミシ音がなるのは大丈夫と聞いたのですが、クロゼットの扉の床は
    かなりギュウギュウ音がなり、他もありますがこれも1年点検でチェックかなと。

  165. 241 入居済み住民さん 2007/05/28 02:25:00

    >>240
    大至急、アフターにTELです。
    まだまだN松はアフターでうろうろしてます。
    ただ床の鳴きはワックス注入程度しかしてくれないだろうから
    何回やらしてもそのうちまた鳴き出します。
    とりあえずその繰り返しでひどいところ1年点検で張り替えさせます。

  166. 242 匿名はん 2007/05/28 02:58:00

    若いから・・
    子供がいるから・・
    低収入だから・・
    CRだから・・

    まあ何とでも言いようはありますな。

  167. 243 マンコミュファンさん 2007/05/28 03:29:00

    他所の土地に無断で車停めて
    「若いから」で済むんですか?
    いいですね。

  168. 244 匿名さん 2007/05/28 03:41:00

    遊びに来ている時くらい、良いんじゃないですか。
    とにかくクレームが多すぎな感じがします。
    ここだって、もう閉鎖しないといけないのに、だらだら続いていくし。
    公共のスペースを阻害しているのは迷惑駐車もここに張り付いている人も変わらないでしょう

    そろそろ住民板に移動しませんか?

  169. 245 匿名はん 2007/05/28 03:48:00

    移動しませんか?

    ってだらだら書いてるんなら

    スレたてて移動してください

  170. 246 匿名さん 2007/05/28 04:05:00

    236と245って同じ人の書き込みだと思うけど住人なの??
    荒らしだと良いけど、一緒に住んでるのかと思うと嫌すぎる
    なんでこんな人に掲示板狙われるのか〜

  171. 247 入居済み住民さん 2007/05/28 04:06:00

    毎晩、朝まで停めといて「遊びに来たときぐらい・・」ですか?

  172. 248 匿名さん 2007/05/28 06:01:00

    もしかしたら、車を2台所有しているかもしれませんね。
    気にした事なかったので気づきませんでした。
    何回言われても駐めるんであれば誰が言っても変わらないでしょうし、そういう人って
    総会にも出てこない気がします。

    管理人が注意(張り紙等)しても聞かないのであれば、直接言われたらどうでしょうか。
    逆切れされて身に危険が及ばないようにご注意ください。

  173. 249 匿名さん 2007/05/28 06:37:00

    クレーム多すぎ
    ったってルールに反すれば普通にクレームは来るでしょ

    もしや244も駐車禁止場所に停めてる口ですか?

  174. 250 匿名さん 2007/05/28 07:09:00

    駐めてないですよ
    ただ、駐車禁止くらいは気にならない性分ですね

  175. 251 匿名さん 2007/05/28 08:12:00

    今、問題視されてる入り口付近への迷惑駐車
    通常、車が出入り(交差)するのに充分な広さがあるはずなのに
    車1台停まってるとそれ(交差)ができません。
    出る車入る車で出会い頭にぶつかりそうになっているのを見たことがあります。
    さらにあの場所に車が停まってると正直道路へ出るときの視界の妨げになります。
    前の歩道は通学路で小学生もよく通ります。
    何かあったときに・・
    それでも「気にならない」ですみますか?
    他人の土地に無断で車を停める・・
    なもん犯罪ですよ。
    常識やルールっていうのは闇雲に存在しているわけじゃありません。
    この場は「気にならない性分」なんて無責任なこといってられる話じゃないと思いますが・・

  176. 252 匿名はん 2007/05/28 08:34:00

    これだけ擁護するって奴は迷惑駐車してる口だな。
    そういえば昨日も張り紙されてる車いたっけ?
    悪いことを必死に正当化しようとする奴が同じ建物にいると思うと嫌気がさすよ。

  177. 253 匿名さん 2007/05/28 09:21:00

    迷惑駐車で住民一丸となれって事ですか?
    迷惑駐車を正当化するつもりはないし、あなた方が何かする事を止めている訳でもないのですが。
    見えなかったから、歩行者や他の車を傷つけていいって言ってる訳じゃないんですよ
    見えないなら見えないなりに注意して運転するのが運転者の義務じゃないんですか?

    >悪いことを必死に正当化しようとする奴
    みたいに、著しく名誉を傷つけられる事を言われるのは心外ですね

  178. 254 匿名はん 2007/05/28 10:36:00

    注意して運転するのが運転者の義務じゃないんですか?
    ってそんなの当たり前じゃん。
    その前に迷惑駐車しないっていうのは義務じゃないの?

    >なんでこんな人に掲示板狙われるのか〜
    みたいに、著しく名誉を傷つけられる事を言われるのは心外ですね

  179. 255 匿名さん 2007/05/28 10:43:00

    まあまあ、いろんな考えの方がいるんですよ。迷惑と思うかどうかも人それぞれ。それが団体生活ですから。戸建てとは違いますよね。

  180. 256 匿名さん 2007/05/28 11:02:00

    でも、道路に出る時に邪魔なんですよね?事故を誘発する可能性があるんだから
    いけないと思うんです。小さいお子さんがいるならなおさら。
    自分の車が原因で敷地内で事故だってありえるかもしれない。

  181. 257 匿名さん 2007/05/28 14:27:00

    私は迷惑駐車してないですけどね
    勝手に決め付けてるのは匿名はんでしょう?

    ちなみに、「迷惑駐車をしない」は道徳や倫理、マナーであって義務とは違う気がしますが?

    迷惑駐車をさせないように、プランターとか置いたらどうでしょう?
    管理費から捻出するため、みんなが賛成する訳ではないでしょうが、バリケードよりは良いかと?
    冬は除けられて、夏場は見た目が良いほうがいいんですけどね

  182. 258 匿名さん 2007/05/28 14:51:00

    なんかここの書き込み見てるとCR東札幌の住人の質が問われそうですね。
    そろそろ住民版に移ったほうが良いのでは?
    面白いんだけど、、、醜くさが現れてる=質が悪いって単純に思う。

  183. 259 匿名さん 2007/05/28 14:52:00

    毎日その車に張り紙をしつづければ、嫌でも駐車しなくなりそう。
    面倒だけどね。

  184. 260 入居済み住民さん 2007/05/28 15:37:00
  185. 261 匿名さん 2007/05/28 21:43:00

    やっと住民版が登場したようで、よかったです。

  186. 262 入居済み住民さん 2007/05/28 22:30:00

    でもだあれもかきこみませ〜ん、面白くないな〜!

  187. 263 匿名はん 2007/05/29 05:04:00

    やってはいけないと決められていることをやらないのは、
    道徳やマナーというより、やっぱり義務でしょう。
    やってはいけないと決められてはいないけれど
    他人の迷惑になるからやらない、これがマナーでしょう。

  188. 264 匿名さん 2007/05/29 05:45:00

    やっぱし、住民版にはだ〜れも行かないんですね?? P_(^_^ ) ガンバー♪

  189. 265 匿名さん 2007/05/29 06:23:00

    義務は、「しなければいけないこと」なので、「〜しない」というのは義務とは違うのでは?
    「迷惑駐車しないことをしなければいけない」っていう日本語はおかしいんじゃないですか?

    例えば、迷惑を掛けない・・・という事は義務ですが、その義務を全うするために「夜に大きな
    音を出さない」事がマナーじゃないんですか?
    なので、「迷惑駐車をしない」はマナーではないでしょうか?

    自分の都合の悪い所は無視。
    反論できそうな所だけ延べるってのは、どういうマナーなのでしょうか?

  190. 266 入居済み住民さん 2007/05/29 08:12:00

    かなりの粘着君がいるな〜
    掲示板に書かれた単語の使い方の正解不正解で勝ち負けを競ってるのか?

  191. 267 匿名さん 2007/05/29 08:40:00

    敷地内なので違ってきますが
    駐車違反・・駐車違反をしない・・はマナーでしょうか?

  192. 268 匿名はん 2007/05/30 04:30:00

    決まりを守ることを、マナーにすぎないと考える人たちがいるってことですね。
    決まりを守るのは社会生活を送る上で最低限のことであり、
    マナーってのは、決まりにはないレベルでの他者への思いやりというか
    その上でレベルのことだと思っていましたが。

  193. 269 匿名さん 2007/05/30 06:31:00

    外でドンドンしてるのって何の音?

  194. 270 匿名 2011/06/26 12:37:06

    自転車置き場欲しい…

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [クリーンリバーフィネス東札幌グランデュオイースト]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    デュオヒルズ札幌ネクスティア

    北海道札幌市東区北十三条東四丁目

    2,900万円台予定~7,900万円台予定

    1LDK~4LDK

    34.45m²~86.02m²

    総戸数 78戸

    [PR] 北海道の物件

    デュオヒルズ北見

    北海道北見市北四条東一丁目

    2,398万円~5,498万円

    1LDK~4LDK

    43.13m²~103.67m²

    総戸数 94戸