次スレ建ててみました。
あと一月半、情報交換などしてみましょう。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45536/
[スレ作成日時]2007-03-16 18:08:00
次スレ建ててみました。
あと一月半、情報交換などしてみましょう。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45536/
[スレ作成日時]2007-03-16 18:08:00
駐輪場に一家族一台しか置けないんですね。
素朴な疑問なんですけど、こどもが二人いるご家庭なら自転車は2台必要ですよね。
子供の外遊びって必ずって言って良いほど自転車使いますよね。車のように外に駐輪場を確保するなんて話聞いたこともないし。
みたところファミリー向けの物件と思っていたのですが、ちょっと不便じゃないですか。
玄関にほうきと塵取りってそんなに気になりますか?
ほうきと塵取りじゃなくても、共有部分に物を置いちゃいけないでしょう。
玄関の中は専有部分だから何を置いてもいいけど、外は立派に共有部分ですよ。
そりゃそうかもしれないけど。<共用部分
ほうきと塵取りでそんなに神経質になってる人がお向かいさんでない事を祈ります。。。
でも普通に考えてほうきとかあり得ないと思います。
76みたいのは一生賃貸でいいんじゃない?
神経質というより、玄関の外に置くのはほうきといえども
だめだと私も思いますし、玄関にしまえばいいのにね。
玄関(エントランス)は、そのうち牛乳配達の小箱と、寿司おけの置き場にもなります。
神経質になって小うるさい人間が多い住宅は
中古で売りづらくなります。
安いマンションなのに、そこまで神経質になるか
牛乳とか寿司桶とほうきは違うでしょう。ほうきはずーっと置いてあるってことですからね。
だらしない住人が多く、ほうきでも何でも平然と置かれてるような住宅のほうが売りづらいですよ。
つーか、今度はほうき問題かよ(笑)
結局、ゴミステーションも余裕だったし、NHKもここで議論するほどのことでもなかったしさ、
自転車置き場も鍵持ってる人ならわかると思うケド、まだまだスペースがっちりあるしさ、
もうゴミだのほうきだの恥ずかしいんだよね、住んでる身としては。
仮に向かいの住民のほうきが本当に気になるなら、ピンポン押して直接言えや。
ここでコソコソチクッてるアンタが小さいよ。
自転車問題が本気で気になってるなら、アンタが総会で発言して決めなよ。
ただそれだけのことだよね?
資産価値が下がるとかどうでもいいけど、ココでコソコソやりあってるほうが本当にキモイ。
こんなトコで言い合うなら、直接住民、もしくは出来ないなら管理人さんに指摘しろよ。
なんの解決もしないんだって、ここでは。
恥を世間にさらけだしてるだけなんだよ。
ピーピー勝手に言ってるアンタたちが直接行使できないなら、ガマンしろ。
まったく、子供かって。
しまいにはベビーカーとかも玄関前に置いたりする
住民もでてくるからね、こんなのここばかりじゃないよ。
言葉使いがすごく
下品な人が多いんですね。
こんな住人より
ほうきや塵取りが出てる話しはカワイイ事って思います。
86さんみたいのがいるから、下品とか思われるよね。
言いたいこともわかるけど、もう少し言葉使いなんとかなりませんか?
アンタ、アンタかぁ。アンタ呼ばわりね。
ココでコソコソもなんだけど
ここで吠えてるのもなんだよね
たかが掲示板で吠えてる人みっけー。
言葉遣いはともかく、86さんの言ってることは住民としてよくわかりますけどね。
逆に88-91までの人のほうが何とかならないのかなと個人的に思いますが。
購入価格が低いと、こういった常識に欠ける住民が多いって事をわからせてくれるので非常に勉強になります。
やっぱり価格だけで決めてしまうと、こういう問題が入居してからつきまとうんですね。
他板ではゴミやほうきなどで、これほど凄まじく神経質になっている所はないので、やはりココは住民のカラーが垣間見えて参考になります。
他に問題点等がありましたら、ぜひ問題提起をして欲しいです。
今後も見守らせていただきます。
ここは真面目な住人、神経質な住民、それに対して怒る低レベルな住民
安物件の大型マンションならではですね。
ある意味すごく勉強になりますから板としては最高です。
164世帯も住んでいるから、いろいろな住民がいるのは間違いないでしょうね。
でも、ここに出てくるのはほんの一部の住民のほんの一部の行為だけなので、それがすべてと思われるのはちょっと癪ですね。全体的にはみんなきちんと挨拶もしてくれるし、いい住民が多いと思います。
また、低価格物件であることは事実だけれど、別に他の物件と比べてても内容がそんなに劣るとは思わないし、私自身は十分満足しています。むしろ、地価や建築価格の上昇により、おそらく2度とこんな価格では買えないと思うと、いい買い物をしたな、と思っています。
まあ、ここの住民の中で、この掲示板を見て書き込む人は、たぶん1割もいないと思うので、そんなに気にすることもないと思いますけど。
情けねーなー。駐輪場に2台も3台も置いたり、NHK受信料はらいません、なんて吠えたり。
一生の買い物なんだから、価格の安さや中途半端な立地で決めたら大変だってことがよくわかります。あんがとね〜〜
97は、ここにわざわざそういうことを書き込む必要があるんでしょうか。
ここの物件に恨みでもあるんでしょうか。
それともただのアホうか。
ここの住民全体が低レベルだと思われてしまうとは悲しい物件ですね。一部の住民だとしてもモラルに反した方がいらっしゃるのは残念です。安モノ物件だから仕方ないか。
しかたありません、現代版MS井戸端スレッドです (^^*)
不動産は一生に一度って事はあり得ません
何度も買ったり売ったり最低でも3回はあるでしょう
最初はCRでもだんだん地所さんとか・・
賃貸向けに買ってる方も多いでしょうし
どこのマンションでもいろいろありますからね〜。
安い、高いはそんなに関係しないと思うよ。
札幌ならたいして差ないじゃない?
札幌ならたいして差ないってか、そんなことありゃせんぞ。10区あるがのう、生保受給世帯比率、暴力団構成員居住比率、覚せい剤・麻取事案関係者居住比率、段違いだぞい。どこがどうとは詳しくは言わん。頭働かせりゃ分かることじゃ。わしゃのう、これらの比率が高いところに住むことは勧めんぞ。あとはな、住もうと考えとる地区の小学校や中学校の運動会をのぞくとその地区の「レベル」が分かるぞい。若いもんはなんと言うとるのかの、そうじゃ、「ドキュン」ちゅうやつじゃ。ドキュン家族がよ〜〜く分かるぞい。東札幌は悲しいかな、「ドキュン」じゃな。
ドキュン家族がCR入居者と言うことですか?
その心は!
ひと昔までは、東札幌の学校は荒れてました、とくに中学校。
子供の親は000系が多かったのも要因ではなかったかと思われます。
低所得者も多く住んでいる土地でもありました。
でもここ数年でマンションが急増した為か、かわりつつあるのは事実だそうです。
というのも身内の教職者から話を聞きましたので現場の声でもあると
思います。 まだまだ他区の学校と比べたら全体の学力は低いみたいです。
これから東札幌はどんどんかわっていくでしょうね。
地価や建材も値上げということで、キャッシュで購入できない限り
マンションも購入しにくくなるかなと思ってます。
ここのマンションはお買い得だったという入居者さんがいましたが
ここを購入した友人も同じ事言ってましたよ。
私も遊びに行きましたけどシンプルで間取りもよかったです。
エントランスに豪華さがないのと来客用の駐車場がないのが不便でしたが、施工前に完売したのが
なんとなくわかりました。
来客用の駐車場が無いの?
ウエストには来客用駐車場がありますが、イーストにはないようです。
ヴァーティクスも検討してましたが、あそこも来客用駐車場はなかったはず。
戸数の多い物件は、2台くらい来客用駐車場スペースが欲しいですよね。
来客用駐車場は戸数が多いと、1台ではあってないようなものです。
たまに来客者の車が駐車場の中のちょっとしたスペースに
管理人さんがいない時間帯にしばらく停めてたりして
自分が駐車する時は、ほんとにじゃまだなと思います。
>111
ほんと気持ちわかるな、道路脇は取り締まり厳しいから路駐なくなったと思ったら
最近は、角のうちの車の横停めてるんだよな。
まだ数分なら許せるけど何時間も停めてるからな、せっかく角が気に入って決めた
のに意味ないんだよね、横に駐禁のポールでも置きたいとこだ。
あんまりひどいと管理人に言うしかないか。
管理人よりも110番して車のナンバー伝えれば確実に対応してくれますよ。
警察にキップ切られれば停めなくなるでしょう。
で、みなさん来客車はどうしてんの?
112さん もしかして今日も駐車の隣に車とまってませんでしたか?
買い物行く時に3台位ですが、来客者の車があり戻ってきた時もまだとめて
ありましたからわかりました。我が家は角ではないので支障きたさないですが
これからもあそこにはとめる車はでてきそうですね。
面倒でも警察に知らせるしかないかも知れませんね。
イーストの出入り口の方かなと思ったのですが・・・。
110番は必ず出動してくれますから有効です。
でもまずは、管理人に言って車に直接張り紙してもらうのも効果があるかもしれませんね。
どんなマンションでもそういう問題は日常茶飯事ですよ。
ま、バーテクスくらいになるとそういう問題も無いみたいですが。(笑)
こんなのマンションならどこでもありゆる事だけど。
問題無いマンションあったら教えておくれ。。
今住んでるマンションもいろいろあるよ。
なんかここってすぐ標的になりやすいみたいです。
問題になってる部分は、わりと管理組合の総会で話合えば済むと思いますよ。まだ総会は
これからなので、心配がでてくるのだと思います。
戸建てからマンションに初めて住んでますが、住み心地いいですし
みなさん挨拶交わしますので気持ちいいです。
夜景もきれいで、部屋もとても静かでよかったです。
うちのマンションは問題が無いですよ。
大手のデベですけど
でも同じデベが建てたススキノ付近のマンションは
入居後すぐ上の階の音問題とゴミ問題が出てたみたいですけど。
ここはファミリー向けですかね?仕方の無い部分もあると思うのですけど。