広告を掲載
匿名さん
[更新日時] 2024-11-04 12:50:35
いよいよ、ホームページに詳細が発表されましたね。とても高級そうです。ダイレクトスカイビューは素敵だと思います。ただ、そのために太い梁がリビングに出てしまうのですね。価格も目が飛び出るくらい、豪勢なのでしょうね。
こちらは過去スレです。
シティタワー札幌大通の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-08-08 19:16:00
物件概要 |
所在地 |
北海道札幌市中央区大通東2丁目6(地番) |
交通 |
札幌市営地下鉄東西線 「バスセンター前」駅 徒歩2分 札幌市営地下鉄南北線 「大通」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
182戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上41階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2007年05月末 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 札幌支店 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー札幌大通口コミ掲示板・評判
-
801
匿名さん
緯度が高く冬が長い札幌、北海道では西日がとても重要です。内地なら西日は暑い、という認識が強いのですが、冬の北海道に住めば西日のありがたさがわかります。そして、札幌の都市としての景観、眺望では、都市部西側に隣接して広がる円山と藻岩山の緑、さらに標高千強の手稲山系に落ちる夕日がとても素晴らしいと評判なのです。住友タワーでも、西側を勧める、人気だというのは、この西日の日照、そして西側に広がる眺望ということがあるのではないでしょうか。
ただし、タワーが建つ大通東地区は都心部商業地として建築制限がないといっていいくらい、なんでもありの土地です。明日にもタワーのすぐ西側にタワーを超える高さのビルの建築確認申請が出たとしてもおかしくないし、文句は言えないのです。タワーの立地はすぐ同じブロックの西隣に民間の老朽化した低層建築物があること、さらに道一本へだてた西隣のブロックは札幌市の都心部再開発地区で、高層複合ビルの建設が十年後に予定されていることなど、注意しなければいけません。老朽化した低層建築物は、伊勢丹資本が入り経営再建中の地元百貨店丸井今井の事務センターです。都心部のマンション適地だけに、うっぱらわれる可能性もあります。どかんとマンションが建つ可能性があります。
再開発高層ビル計画に西隣の老朽建築物の行方、西日の日照や西側の眺望がかなり制限されることも覚悟しないとういけません。
「現在の眺望を将来にわたり保障するものではありません」。業者もそういうでしょう。住友タワーに限らず、建築制限のない都心部の商業地立地のマンションでは、未来永劫(えいごう)、現在の環境が保たれると思ってはだめですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
匿名さん
ただ単に、緯度が大きい(高い?)から西向きでもそれほど暑くないんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
匿名さん
南西が一番人気 物件の値段も南西がいいでしょ
ちょうど テレビ塔が左斜めに見える方角です。
一番きれいに見えるラインですね
コンビニ近くにありましたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
匿名さん
>>802
緯度が高い→太陽高度が低い→部屋の置くまで日が入り込む、壁の場合太陽高度が低くなればなるほど良く温まる→結果暑いはず。
日照時間と気温でしょ。本州ほど西日がうっとうしくないのは。
>>798
北海道で西日が人気なのは事実だが、単純な西側はそんなに人気がない。やはり一番人気は南西角。ここのマンションは特別で例の眺望のため、西中、更には西北角部屋までが高めの価格設定。安いのは順に東南角、南中。西中、南中はすべての部屋がそれぞれ西向き、南向きとなっており、これはこれでよい間取りと思う。
今住んでるところが南西角で細長いリビングは一面西日が入るようになってる。夏のうっとうしさといったらかなりのものがある。クーラーは昼間付けっぱなしです。冬も日が出てない日は寒いまま。日が照ってるときは確かに暖房すると暑いくらい。南だけに面してる部屋は夏場はクーラー必要ありませんが、冬場天気のいい日でも午後以降は寒いです。
北海道の住居は暖房設備が本州と比較にならないほど良い。そして24時間つけっぱなしです。ここも温水暖房が全部屋についている。部屋の温度も高めなので、極端に言うと、冬場部屋ではTシャツで過ごし、ビールは夏より飲み、部屋が暑ければアイスクリームを食べるというふうになる。
個人的な意見をでは、高層階では西に面したほうがやはり眺望がいいのでお勧めです。やはりせっかくここに住むなら眺望は無視できません。中から低層階なら南中が一番いいのでは?と思います。南側には高層建築物が無く、今後も恐らく建つ事が無い。全部屋が南向きという間取りの割りにやけに安いからです。
中途半端な西中、西北角部屋なら本州では「お金なかったんだな」と思われるか、変態扱い間違いないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
匿名さん
我が家は道内在住者ですが、田舎町が雪に閉ざされ、格安のゴルフ場もクローズした頃、都会の賑わいを求めてタワーにやってきます。こんな暮らしが夢でした!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
匿名さん
>日照時間と気温でしょ。
これって緯度が高いからですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
匿名さん
中途半端な西中購入者ですが、暖房完備の部屋に刺さるような西日はあまり期待していません。むしろどうさえぎろうかと思案しています。期間限定?の西側眺望と立地条件で満足ですが、お馬鹿でしたかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
匿名さん
>>808
西日の話はどこにいった?
緯度のみで気温を語るとは・・・・それが通用するのは北海道と沖縄の気温の比較のような極端な場合のみ。実際は海流、風その他いろいろなファクターがある。
日照時間と緯度は関係ないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
811
匿名さん
>>809
書き方感じ悪かったごめん
本州の人が買うなら西日は理解できないものがあるからああいう書き方になった。
期間限定の眺望ってことはないよ。計画通り物事が進めば今頃すでに築十年の高層ビルが目の前にあるはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
匿名さん
期間限定は都心のマンションならしょうがないですね。
私はもともと本州出身ですが、北海道は西日が重要ですね。実感してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
匿名さん
期間限定で下手すれば重要な西日がなくなったらここの意味がないってこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
匿名さん
10年後の平成27年をメドに
地権者の竹中工務店と北海道中央バスとともに再開発高層ビルを建設する方針
ということは行政は遅れるのがもっともだから15年後くらいか
ところで、札幌市長選はいつなんですかね?
日ハムのパレードをこのマンションから眺めたかったなあ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
匿名さん
812です。西日は重要ですが、都心に住むならある程度の覚悟と諦めが必要ではという意味です。
他意はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
匿名さん
798です。
皆さん、色々とアドバイスありがとうございました。雰囲気が分かってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
匿名さん
MR見に行きたいんですが、分かりやすい場所にありますか?
問い合わせてみたんですが、お姉さんの説明がわかりにくくて・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
匿名さん
モデルルームの場所は、大通西5丁目5番。北洋銀行本店、北海道銀行本店の並びにあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
匿名さん
「東京タワー〜オカンとボクと、時々オトン」を見て感動した。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件