札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「シティタワー札幌大通」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. バスセンター前駅
  8. シティタワー札幌大通

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-04 12:50:35

いよいよ、ホームページに詳細が発表されましたね。とても高級そうです。ダイレクトスカイビューは素敵だと思います。ただ、そのために太い梁がリビングに出てしまうのですね。価格も目が飛び出るくらい、豪勢なのでしょうね。



こちらは過去スレです。
シティタワー札幌大通の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-08-08 19:16:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー札幌大通口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    はい、地元デベだす。笑ってやってくれ。誰もが知っている情報で笑いがとまらないとまらない

  2. 202 匿名さん

    どうせなら、高層ビルに目を向けないで
    市民会館の後継として
    キタラのような建築的にも文化的にもすばらしいものを是非作ってほしいな
    高層複合ビル計画案より、それのほうが市長選にもウケがいい
    市民はそれを望んでいるよ
    テレビ塔の景観がまた損なうといって反発くらうよ

  3. 203 匿名さん

    187=195さん、貴重な情報ありがとうございました。

    ここがダメといって、他の物件を薦める同業者ではないし、大金払うのだから市役所などでこの地域の状況自分で調べたほうが良いという実に適切なアドバイス。私は大歓迎!(表現に注意するようになると、もっと多くの人から感謝されるように思いますが。)広告チラシと同じ内容なら、こうしたものの価値はありません。後日また、お願いしたいな。

    都心エリアに超高層集中させる都市計画に賛成です(かつて住宅地のマンション建設に反対しました。法令に違反していないということで建ちましたが。市役所の対応は「人口増えるのだから良い」というもの。今の市長じゃないですよ)。都心と住宅地、ビジネス街と住宅地とははっきり区分すべきです。

    今は庭の手入れが面倒になり、本来「住む」ところではない商業地区でマンション生活しています。いずれ眺望も損なわれるでしょう。空気はきれいでないし。ただ、この便利さはなかなか良い。ここでは高層マンション反対運動など生じるはずもなし。都市計画も少しは良くなっているようですね。

    これから都心エリアに「驚くくらい」タワマンが建つとしたら、選択肢が広がって嬉しい。供給過剰気味で価格が抑えられるともっと嬉しいですが、反面、人気物件は抽選などで当たり難くなってしまうのが。その点、ここは、ばっちりで、ありがたい話です。


  4. 204 匿名さん

    西の状況は大体わかりました。他の方角についても何かあれば書いていただけないでしょうか?

  5. 205 匿名さん

    盛り上がっていいですねぇ。まぁ、いずれにせよ資産価値は上がるってことで・・・。高層が増えれば、大企業が社宅用に購入したりするんでしょ。街が活性化していいじゃない。そもそも都心なんだから利便性がよければそれでよい。

  6. 206 匿名さん

    西隣に暫定市民文化会館かな?

  7. 207 匿名さん

    それいいねぇ〜。文化施設が近くにあると心も和むし・・・。高級感も出るし・・・。

  8. 208 匿名さん

    跡地に暫定ホール作って また壊すっていうのもおかしいよ↓
    http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060824&j=0019&...

  9. 209 匿名さん

    追加記事↓
    http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060823&j=0023&...

    新市民会館については、創世1・1・1区(さんく)都心部再開発の起爆剤なんだって、

    それが完成に10年もかかるらしい


     

  10. 210 匿名さん

    日当たり悪くなって資産価値下がったら意味無いじゃん。
    部屋は暗いは、固定資産税はあがるわ。

    いまどき大企業は社宅用にこんな物件買いはしないよ。まあ見え張るハッタリ企業くらいか。

    かといって売却するなら所詮中古マンションだからいくら資産価値向上といっても、買値より大幅下落。


    このタワーマンションに限って言えば、2階購入が真の勝ち組ですか。結構安かったな2階。

  11. 211 匿名さん

    ふ〜ん。そうなんだぁ。2階が真の勝ち組ねぇ〜。2階と3階と値段違うんだっけ???

  12. 212 匿名さん

    9階まで価格は、優先以外ほぼ同一です。
    西隣は創世1・1・1区(さんく)で高さ規制がない区域

    これからのビジョンで新市民会館を起爆剤にするなら
    地球や環境にやさしい、札幌の象徴となるようなロハス的なものを作ってほしいな

    札幌市は創世1・1・1区(さんく)をどのような位置づけにしたいのだろう?
    ヒートアイランド現象の発端になるようなことは避けてほしいな

  13. 213 匿名さん

    値段はほんのわずかだけど違うよ!

  14. 214 匿名さん

    西向きの端だけ2階が少し安い。あとは6、7,9階くらいまで同じ値段

  15. 215 匿名さん

    西隣は高さ規制なし、ですか。なるほど。それで、階が違っても同じ価格という世にも不思議な訳が少し分かりかけてきました。ある時になって、結局どの階も眺望などは、ってことを教えてるんですかね。一応良心的じゃないですか。

  16. 216 匿名さん

    竹中工務店の都市開発↓
    http://www.takenaka.co.jp/urban/index.htm

    土地を抑えているだけあって
    創世1・1・1区(さんく)一帯を独占するのか!

    札幌らしい緑と共存する高齢にもやさしいプランにしてほしい

    さすがに緊急避難時の階段はこたえます

  17. 217 購入者

    誰がなんと言おうと自分が気に入って買ったんだから満足してます。

    楽しみ、楽しみ。

  18. 218 匿名さん

    西  高さ規制無し、 駐車場あり、持ち主は竹中工務店
    南  中層ビルとか郵便局 30年以上後に公園化の噂あり。高さ規制無し
    東  マンション建設中、高さ規制あり

    東南の角部屋23階以上なら最悪でも東側の日照は確保か。

    南の大通公園っても怪しい。その前に、南側の汚いビルとか立体駐車場建て替えしそうだな。最悪郵便局もどっかに移転して40階建てのビル建てたりしそうだな。大体西側にいくつも高層ビルが建つ土地をあの状態で放っておくはずがない気がする。実際建て替えの規制はしていないわけだし。

    西側は論外として、東南角かな、南かな、それとも見送ったほうがいいかなあ。悩む。南だと100㎡クラスは低層階しかないし、おまけにほぼ埋まった状態。

  19. 219 匿名さん

    住んだら、意外と気にならなくなるもんだよ
    景色も3日であきるもんだ

    テレビ塔で働いている人をみてごろん、たまに見るからいいもんさ
    創成川もきれいになるし、スーパーも出来るし、いいじゃないですか

    特に各階にごみステーションがあるのはいいよ!

    ごみの仕分けは大変だよ

  20. 220 匿名さん

    南側は内装の修繕くらいしか許可してもらえない筈。穂口伝はそう

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

総戸数 69戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,900万円~1億7,000万円

2LDK、3LDK

59.08平米~100.07平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,420万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.16平米~94.69平米

総戸数 197戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

3,900万円~7,500万円

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

ONE札幌ステーションタワー

北海道札幌市北区北8条西1丁目

4,990万円~1億2,980万円

1LDK~4LDK

44.81平米~97.30平米

総戸数 624戸

クリオ札幌グランクラス

北海道札幌市東区北十条東一丁目

2,900万円台予定~6,700万円台予定

1LDK~3LDK

36.48平米~71.56平米

総戸数 67戸

イニシアグラン札幌苗穂

北海道札幌市中央区北三条東十丁目

3,308万円~5,518万円

1LDK・2LDK

44.38平米~70.02平米

総戸数 77戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

2,708万円~5,698万円

1LDK~3LDK

38.63平米~81.22平米

総戸数 65戸

ネベル札幌 legend core

北海道札幌市北区北11条西1丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

1LDK・2LDK

31.42平米~44.82平米

総戸数 70戸

クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージ

北海道札幌市豊平区旭町1丁目

2,518万円~5,158万円

1LDK~3LDK

43.68平米~74.57平米

総戸数 112戸

クリオ札幌苗穂ステーションフロント

北海道札幌市中央区北二条東十一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.15平米~81.32平米

総戸数 56戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

4,798万円

2LDK

57.86平米

総戸数 78戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,798万円~1億3,000万円

2LDK・4LDK

53.05平米~111.18平米

総戸数 26戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

4,088万円~5,948万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,100万円~7,580万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~88.83平米

総戸数 83戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,899万円~4,246万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

2,960万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,889.3万円

3LDK

66.00平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

未定/総戸数 69戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸