札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「エスポアシティ月寒中央はどうですか?PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. エスポアシティ月寒中央はどうですか?PART2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-07-13 22:14:00

スレが450超えたので新しいスレッドを作りました。以降はこちらでお願いします。

[スレ作成日時]2006-05-03 08:08:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エスポアシティ月寒中央はどうですか?PART2

  1. 322 匿名さん

    使用と→しようと
    でした。

  2. 323 匿名さん

    下り36号線を走ってくると、ほかのマンションと比べて日が部屋に入ってないのは明らかでした。
    真南向いててもだめでした。
    ここは、我慢するしかないですね。

  3. 324 匿名さん

    >321さん
    ということは、固定電話は、NTTの一般回線にして、GIGA PRIZEから案内きたIP電話併用ですか?

  4. 325 321

    >324さん
    現在、検討中です。
    IP電話の場合、FAXで通信トラブルになることがありますので
    そのあたりがクリアされればIP電話でいこうと思っています。
    FAXといってもめったに使わないんですけどね。

  5. 326 匿名さん

    日が入らないとカビや結露などが心配です。

  6. 327 匿名さん

    24時間換気システムなので大丈夫です。
    これのおかげで乾燥しまくりです。

  7. 328 324

    >321さん
    返答ありがとうございます。私も検討してみます。

  8. 329 匿名さん

    来客駐車場2戸、どうしても地下に入れない車がある人がいるので
    その人たちに貸すみたいですよ。

  9. 330 匿名さん

    代わりに来客者が地下にとめられるからいいですね。

  10. 331 匿名さん

    >330
    とめられませんよ。地下の空いているところはセカンドカーですから。
    て言うかなんで来客用渡すんだ。

  11. 332 匿名さん

    地上でも地下でも来客用は2台分無いとおかしいですね。
    デベは勝手に貸せないはずですよね。

  12. 333 匿名さん

    >329さん
    正確な情報でしょうか?
    共有部分に対しそのように勝手な決定は出来ないと思うのですが?
    理事会か総会で話し合われてからでないとおかしな話です。
    私は来客用スペースがあることも購入の条件でしたから認めたくはありません。
    第一、自分の車が入らないのを承知で購入したのは自己責任であり
    皆で助け合うというレベル話ではないと思います。
    このことが許されるなら
    「来客用借りれるならデカイ車買い換えよう」って人が出てくるはず。
    うわさ話であることを祈ります。

  13. 334 匿名さん

    >333さん
    一票です。
    私も来客用の駐車場があるから購入決定した一人です。
    2台でみんなで協力して使用すること検討必要かなと思っています。
    来客者のが地下に一緒というのもセキュリティーに重点をおいているので反すると思います。

  14. 335 321です

    >324さん&入居予定の皆さん
    下記、GIGA PRIZE様に確認した内容です。
    ・FAXの送受信がエラーになることがある。IP電話の場合どこの会社でもありえること。
    ・FAXを使用するなら一般加入回線(NTT)と併用する方法もある。当然お金は別途かかります。
    ・併用した場合、ダイヤルする番号の頭に「0000」付けるとNTT回線で通信する。
    ・GIGA PRIZE「MyAgentネット」に申し込むと入居日に合わせて「ご利用通知」が発送される。
     事前に現住所への発送を希望したが「セキュリティー上、出来ない」との事。
    ・IP電話はGIGA PRIZE「MyAgentネット」登録が終わってからの申し込みになり
     申し込みから7〜10日でTEL使用可能になる。(その間TEL使えず。携帯つかえば問題ないですね)
    ・110、119など3桁番号と0120フリーダイヤルは使用できない。
    ざ〜っとこんな感じでした。
    結果、電話はNTTで様子を見ることにし、入居後また考えます。
    PS:ネットは「MyAgentネット」を申込み、ケーブル繋げば使えるそうです。
      何Mくらいでますかね?20〜30Mbpsあればうれしいんですけど・・・

  15. 336 匿名さん

    来客用の地下への駐車はセキュリティ上問題になるでしょう。
    駐車場の件は引渡し説明会で話が出ると思いますよ。
    たぶんゲオの駐車場を2台分借りるとか。まあ、いかんせん
    承諾無しはおかしいですね。説明会前までに解決する事を祈りますが。

  16. 337 匿名さん

    引き渡し、管理規約の配布前に駐車場を割り当ててしまえば、総会での決定はいらないでしょうね。
    最初からそうなってるってことです。
    販売パンフレットと異なる可能性があると謳ってますから。

  17. 338 匿名さん

    近くに友達が住んでます。
    燦々と日が入り込むマンションに遊びに行ってから、帰ってくると暗い感じがするのでしょうか?

  18. 339 匿名さん

    地下に止められない人こそゲオの駐車場を借りるべきだと思います。
    来客者駐車場はあくまで来客者のためにあるので、みなさんで協力して使用していきたい
    ですね。

  19. 340 匿名さん

    あくまで、総会での決定事項になると思いますが、
    新聞の朝刊の配達についてはどうお考えですか?

  20. 341 匿名さん

    私も来客用の駐車場があるから購入した一人です。
    来客は「普通乗用車で来る」とは限らないので外の駐車場でなければ困るし、ゲオの駐車スペースを来客用として借りるとしても、ここはゲオも店舗用駐車場の使用料を台数分払ってるので、その分の料金は全住人が負担するのでしょうか?(総駐車台数で料金計算したので住居の方の料金も他と比べて安いと聞きました)
    それにパンフレット平面図を見ると来客用にもカメラがあり、もしかすると自宅に居ながら駐車可能かの確認も出来るのかしら?と期待していました。
    新たに設ける来客スペースにカメラを取り付けるにも問題あるし、私もこの話はウワサであって欲しいし、他購入者の承諾無しには絶対におかしいです。

  21. 342 匿名さん

    >329さん
    日本グランデさんから聞いたのでしょうか?
    駐車場の論議が少々盛り上がってきていますので情報の信憑性をお話頂ければと思います。
    それにしても、もし来客用駐車場の件が本当だとしても
    これだけ反対意見が多ければ借りたくとも躊躇してしまうな、私なら。
    借りる予定の人がココを見ているとは限りませんけどね。

  22. 343 匿名さん

    今回の来客用駐車場を借りるとか言っている方は以前にこのスレで購入時期が遅かったので空いている地下駐車場ではムリだと言っていた方なのでしょうか?
    どちらにせよ1世帯のわがままで他全世帯が我慢するのは納得がいきません。
    空いている場所がムリなら最初から購入をやめるか、小さな車に変えるか、どこか有料の駐車場を借りるか、自分で解決して欲しいです。
    もし個人と販売業者だけで強引にその場所を住居駐車場としてしまえば入居すればどの方か分かるし、同じ建物に住んでいてギクシャクしてしまうのかしらと今から憂鬱になってしまいます。

  23. 344 匿名さん

    カメラって防犯カメラですよね?
    家のモニターで確認できるのでしょうか。

  24. 345 匿名さん

    来客駐車場の件を、私のグランデ担当の方に確認したらそんなことはないそうです。きちんとパンフレットにうたわれていることで、入居者に貸すことは絶対にないとのことです。みなさんご安心を!

  25. 346 匿名さん

    >345さん
    本当ですか?
    では最初にこの話題を出した方は皆さんの反応確認する為の駐車場がない当人?
    なんにせよ。誤報であって良かったです。
    代表して確認してくださってありがとうございます。

  26. 347 匿名さん

    無事解決しよかったですね、風評被害ですか!

  27. 348 匿名さん

    よかったですね。

  28. 349 匿名さん

    でも、来客用駐車場っていつも同じ人が使ってるんですよね。
    ここは大丈夫かな?

  29. 350 匿名さん

    うちのマンションなんて住人の関係者だとばっかり思ってたら
    近所のまったく関係ない奴がいちも止めてたってのもあったからな。
    ちゃんと管理しないとね

  30. 351 匿名さん

    理事会や管理人とべったりで停め放題っていうのが基本です。

  31. 352 匿名さん

    家のMSは来訪者があった場合、何号室に訪問しているのか車のボード
    に置かないととめれません。各部屋に組合から部屋番号を書いたボードを1部もらいます。
    又、自転車置き場も守りましょうね。登録番号制にすると、秩序が保てます。

  32. 353 匿名さん

    >352さんへ
    確かに自転車は無法地帯になるのがやですね。当初は各家庭最低1台だけだね。

  33. 354 匿名さん

    今現在、2台以上あり場合どうしたらよいのでしょう!

  34. 355 匿名さん

    エスポアシティ第2弾がいよいよ登場ですね。

  35. 356 匿名さん

    354さんへ
    たぶん使用しない人もいますから、組合でルールを決めれば良いのではないでしょうか

    355さんへ
    完成が21年3月気が遠くなりそう。又、地下駐車場ですね

  36. 357 匿名さん

    来客用少ないですね。

  37. 358 匿名さん

    >338
    暗い雰囲気になりますが、それでまた違う個性をだせばいいかな。
    日があたらない部屋に住むのが嫌いな人はしょうがないでしょう。

  38. 359 匿名さん

    来客用駐車場の件ですが...
    329さんは2台目駐車場の抽選会にいらっしゃった方ではないでしょうか。
    私も来客用駐車場は、地下駐に入らない方が一時的に(近隣駐車場が確保出来るまで)
    駐車場として使用する予定ですと説明されました。その方達の分の駐車場もセカンドカー用の
    抽選の数に入ってましたし。
    そしてその間は、お店の駐車場を2台分来客用として借りられる用に交渉中ですとの事でした。
    すでに近隣月極が確保出来たのかもしれませんが...

  39. 360 匿名さん

    改行が・・・
    読みずらくなってスイマセン。

    借りられる用に→借りられる様に デシタ・・・

  40. 361 匿名さん

    アパートの1階に住んでたときも日差しがあまり入りませんでしたが、
    電気とかつければ不自由なく暮らせましたよ。
    ただ、洗濯物はちょっとでしたが・・・

  41. 362 匿名さん

    駐車場の件ですが、グランデの方に今地下駐車場に入らない方は、ゲオさんのお客様駐車場を貸してもらうように交渉中と言っていました。マンションの来客用は大丈夫みたいですよ。
    多分、セカンドカー抽選の時、そのような説明があったらしいので聞かれた方が勘違いされたんじゃないでしょうか?いろいろ叩かれてしまっていて、駐車場を借りれてない当人達はかわいそうですね・・・。その人達は来客用なんて考えてもいなかったら、ここを見たらビックリでしょうね。
    な〜んて、本人ではないですよ〜。

  42. 363 匿名さん

    うーん。ゲオさんと交渉中ですか。
    店舗駐車場は35台でも足りないと思いますけどね。
    厳しいですね。あの変は渋滞すると結構いい迷惑になりますよ。
    まえにゲオがあって、駐車場に入れない車が道路ふさいでて
    いい迷惑でした。

  43. 364 匿名さん

    GEOの駐車場は狭いね。
    地下駐への入り口の道路も6m幅員がとれてないような希ガス。

  44. 365 匿名さん

    駐車場幅2.5mは広いほうでしょうか?

  45. 366 匿名はん

    今の車は一般的なセダンは幅1800以上です。
    右左300空くとして隣の車分をあわせると600です。
    これは買い物袋を持ってギリギリ歩ける程度です。
    この基準は、公的住宅の駐車場の基準と同じです。

  46. 367 匿名さん

    なるほど。ありがとうございます。標準ってことですね。

  47. 368 匿名さん

    建物の完成が3月2日、引渡しが3月24日らしいですが、ゲオ店舗の開店等はいつぐらいになるのでしょうか?入居者にはもう説明されているのですか?

  48. 369 匿名さん

    入居してからあのクッションフロアみたいな床は工事できますか?
    工事中うるさかったらすいません。ご迷惑おかけします。

  49. 370 入居予定さん

    >369さん
    管理規約P30>届出事項>第6条2.
    「居住者が当該住戸の床材をフローリングに変更する場合は、事前に理事長に工事図書、仕様書を添付した書面(別記様式4)を届け出たうえで、書面による承認を得なければならない。なお、フローリングの仕様については、L45等級以上の高性能を有する床材及び施工方法としなければならない。」
    と、記載されております。
    工事は出来ると思いますが上記手続き&承認を得てからとなるようですね。
    購入時に仕様変更していれば差額で工事が出来たと思うのですが、もったないですよ。
    数年〜10年ほど住んでからリフォーム時でよいのでは?
    でも、自分の理想もあるでしょうから・・・難しいですね。

  50. 371 賃貸住まいさん

    ふわふわ床はそんなにふゆかいですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

北海道の物件

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

2,708万円~5,698万円

1LDK~3LDK

38.63平米~81.22平米

総戸数 65戸

アルビオ・ガーデン北31条

北海道札幌市北区北31条西6丁目

2,940万円~3,980万円

2LDK~3LDK

51.13平米~71.35平米

総戸数 31戸

クリオ札幌グランクラス

北海道札幌市東区北十条東一丁目

未定

1LDK~3LDK

36.48平米~71.56平米

総戸数 67戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,798万円~1億3,000万円

2LDK・4LDK

53.05平米~111.18平米

総戸数 26戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,578万円~4,358万円

1LDK~3LDK

44.22平米~73.81平米

総戸数 85戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,420万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.16平米~94.69平米

総戸数 197戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,160万円~9,740万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

4,900万円~3億円

1LDK~3LDK

56.14平米~140.94平米

総戸数 97戸

グランファーレ真駒内グランフォレスト

北海道札幌市南区真駒内緑町1丁目

2,599万円~4,249万円

1LDK・2LDK・3LDK

44.17平米~67.43平米

総戸数 35戸

クリーンリバーフィネス北1条イースト

北海道札幌市中央区北1条東9丁目

3,198万円~4,908万円

1LDK・3LDK

48.38平米~68.91平米

総戸数 57戸

プレミスト旭川ザ・タワー

北海道旭川市1条通7丁目

3,490万円~1億7,500万円

2LDK~4LDK

63.10平米~147.91平米

総戸数 151戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

総戸数 59戸

クリオ札幌苗穂ステーションフロント

北海道札幌市中央区北二条東十一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.15平米~81.32平米

総戸数 56戸

ル・ケレス福住

北海道札幌市豊平区月寒東1条15丁目

3,390万円~4,285万円

3LDK

67.63平米~69.54平米

総戸数 32戸

ネベル札幌 legend core

北海道札幌市北区北11条西1丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

1LDK・2LDK

31.42平米~44.82平米

総戸数 70戸

イニシアグラン札幌苗穂

北海道札幌市中央区北三条東十丁目

3,308万円~5,518万円

1LDK・2LDK

44.38平米~70.02平米

総戸数 77戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

4,798万円

2LDK

45.01平米

総戸数 56戸

パークホームズ円山表参道フロント

北海道札幌市中央区北一条西22丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.40平米~137.85平米

総戸数 80戸

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,398万円~5,498万円

1LDK~4LDK

43.13平米~103.67平米

総戸数 94戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

1億6,998万円

3LDK

116.86平米

総戸数 76戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸