- 掲示板
スレが450超えたので新しいスレッドを作りました。以降はこちらでお願いします。
[スレ作成日時]2006-05-03 08:08:00
スレが450超えたので新しいスレッドを作りました。以降はこちらでお願いします。
[スレ作成日時]2006-05-03 08:08:00
今日道新のチラシに新しいグランファーレのチラシが入ってましたね。
温泉尽きで、ここと同じくらいのフル装備。地下駐車場ではなさそうですけど、
あとは価格帯がどうなるかですね。どうしても新しいのが出ると比較しちゃいますね。
温泉は魅力ですが今のところはここの方がいいと思います。
>506
そうですよね。
黙っていれば問題なしということにはならないですよね。
真実をしかっり受け止めてそれなりの対応をとらなければ、
先へは進めないのです。
売れたからいいやという体質はちょっと先々不安が残ります。
早く多方面から検討し、みなさんに公表してほしいと思います。
必要であれば補強も検討してください。
よろしくお願いします。
ここの構造設計総研設計に依頼していると聞いたのですが、
問題ありですか。豊平の物件は住宅性能評価を取っていますね。安心感
は確かに違いますよね。
設計はグランデじゃないのですか?
やっぱり下請け?
モデルルームではすべて自社でやってますからと言ってたのに。
トホホホ。
↑
上のは総研から西松へ行ってる訳ではありません。構造設計を外部に委託という意味です
耐震構造が心配ならキャンセルしたらどうですか。ホームページでもキャンセル待ちをうたっているぐらいだから、かなり待っている人もいるのだと思いますよ。その人たちの為にも善意が必要ではないでしようか!
構造が心配ならキャンセルという問題ではないと思いますが。
今の不安・疑問を解決しようとしてるのでは?
早く説明責任を果たしてくれればよいのに。
その後の解決方法はそれを聞いてからです。
10さんの意見に賛成です。9は何をもっての善意なのでしょうか、話にならん
説明を求めるべきではないです
知らない方が良い事って一杯あると思います。
「知らない方が良い事って一杯あると思います。」っておかしいんじゃ?
まさかデベさんじゃないですよね?
ナンだカンだ言っても「完売御礼」なんだから、それだけユーザーに支持されてるって
わけでしょ。札幌のマンション販売状況は青息吐息なんだから。
私もそう思います、だからこそ此処はこれ以上
何も追求するべきではないと思うんです。
>19さんの言うとおりですね。
契約者ならば事業主と施工会社を信頼するしか仕方がないと思いますよ。だから購入したんです。いま問題の設計事務所はテクノ設計、アトリエジセブン設計、ディーシービー設計の三社だそうです。ここは構造に荻島と浅野を使っていたそうで、札幌市は今月にも調査結果を発表すると思われます。ゲオさんについては設計も構造も問題ないですね。あとは信じて完成を待つのみです。完成1年前に完売御礼する物件はそうはありません。完成が楽しみです。
>>19
あなた頭悪いんでない?
もし、地震起って産業廃棄物にしかならないような物件であっても構わないと思ってるの?
きちんと、再検査させて白黒はっきりさせた上で、住んだ方が安心でしょうが。
地震後、ローンだけ残って住めなくなるんだったら(それより死ぬかもしれないよ)、
前もって補強工事必要ならしてもらった方が良いでしょう。
何も追求するべきではないって、、、そんなこと言ってたらますます不良物件作るデベがのさばるよ。
デベが何もしてくれないなら、住んでからも、組合で再検査するなどきちんと対処した方が良いと思う。