http://www.the-sapporo-r.com/
マンションの常識を変えるなんて言っているけど、どうなんだろう?
戸数は20階建てのわりに随分多いみたいだね。
こちらは過去スレです。
ザ・サッポロレジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-09-17 10:58:00
http://www.the-sapporo-r.com/
マンションの常識を変えるなんて言っているけど、どうなんだろう?
戸数は20階建てのわりに随分多いみたいだね。
[スレ作成日時]2005-09-17 10:58:00
NO1000 レスで掲示板終了ですが。
2%でもでかいよ〜。3500万として70万円、まるまるオプションにあてられます♪♪
どうせ買う気がない人なんだろうな。オプションは無理。カーテンでも買ってください。70万じゃ足りないでしょうけど。
残ってる部屋はみなわかってるのに、わざわざ値引きして買ったかもって思われるような書き込みするのは変ですよね。きっと買う気ない方でしょう。
既に定価で買った人には申し訳ありませんが、私の場合は賃貸に出す物件の仕入れなので、できるだけ値切ります。業者にしても、売れ残りの物件があるとギャラリーの維持費や広告宣伝費が嵩むので、本当に買ってくれるなら、相当な値引きに応じるものです。
普通のそこそこの会社に勤めてる人だったら、大手デベとはそれなりの契約になってるので、会社の福利厚生で何%かは最初から値引きになりますよ。
ちなみにうちの会社は、土地はだめですが住宅価格のみ3%引きです。
住宅部分が2500万円だったら75万円ですね。
これは、最初から当たり前に値引く数字です。
けっこー経過しましたが、やっぱり耐震構造なのかどうかわかりませんかね〜?
はいはい
スルーしようとは思いますが、大学教授さん、逆に聞きます。免震でも耐震でもない構造ってどんな構造なんですか?
ほかにもあるじゃないですか〜!
住宅情報にも載ってますよ。
自分が大手に勤めてますよという自慢。
入居者です。
先日、管理人さんがごみ置き場でコタツをのこぎりで切ってました。
今日はじゅうたんを切ってました。
そこそこの金額のマンションなのに、ごみもちゃんと出せない人たち、
悲しいです。
管理人さんに聞いたら大型ごみの出し方教えてくれますよ!!
今残ってるところは、入居したみんながパスした部屋だとも言えるわけだから、値引きぐらいしてあげてもいいような気がします。仲良くしましょう。
やっぱり耐震でしょう。
20層だからせめて免震以上にしてほしかったですね。
具体的にどの様な内容でしょうか?・
生ゴミの日にプラスチック出すとか?
分別が出来てないとか・・?
でしょうか?
戸数を増やすためか、少し他のマンションより奇怪な形状にしていますが、
構造体としては切れてるのでしょうか?
個々の棟ごとに耐震構造にしてエキスパンションジョイントでつないでるのかなー?
奇怪な形状って思ってる方が少数派なら問題ないですね。
横レス失礼
レジデンスさんだけではないですよ、ごみ問題は、、、、
粗大ごみを家庭ごみに出すというのは論外ですが
ゴミの分別、マナーはマンションの高級、中級に関係なく
個々の意識の高低と今までの習慣があるみたいです。
ゴミのマナーの優れているマンションは他マナーも良く外部の評判も良いですね。
う〜ん、戸数が多くなると本当に難しい問題です。
ルールを知らないからでしょう。はじめは、カメラで確認して、注意したいと思います。
1002さん、東向きの棟って?ちゃんとみてね。
南向きの棟と西向きの棟は切れていて一階だけ廊下でつながっています。
南向きの棟がL字型になって南と東に向いているので1002さんの言いたいことはわかります。
24時間ゴミ出しできるということは、収集日関係なく出してもいいと勝手に思っていましたが、やっぱり収集日にあわせて出すのがマナーですかね?どうなんでしょう?
24時間何時出してもOKだと思います。
が、私も気になったのは、明らかに粗大ごみにも係わらず燃えるごみの場所に出してあったり、ちゃんとダンボールを出す資源ごみの場所があるのに燃えるごみに出していたり・・
ちゃんと分別をして出すようにしましょう。
いいこといいますね、
わたしも1006さんと同じ事思っていました。
いくら24時間ゴミ出しOKとはいえ
生ゴミは収集当日(早くても前日夜)でしょう
分別してなかったら収集しないとか、ゴミの有料化すればいいのに。
奇怪な形をしていると、違う階や違う部屋から覗きやすくなるというデメリットが出てきますが、みなさんどうですか?
外を見ると思わず目が合ったなんてことはありませんか?
愉快犯?
奇怪な形って、ただ二棟並んでるだけなんじゃないですか。平行に2棟並んでるほうが、もっと目が合うでしょうし、ほかのマンションとだってそうでしょう。奇怪って言葉を使うなんてずいぶん変わった方ですね。スルーすべきなんでしょうが、ちょっと、、ですね。
言葉使いは別として、入り組んだ形状なので、
通常のL字に配置するようり他住戸が見えてしまう
かも。
ディスポーザがあれば生ゴミは出ないでしょう。
>987さん
私も構造については、気になったので購入時に確認しました。
ここは、耐震設計とのことでしたが、45m以上の高さの建物なので構造性能評価?とか言う特別な審査を受けているとのことでした。60mを超えると国土交通大臣の認定を受けるが、このマンションは60m以下なので受けていないということです。構造設計は実際は前田建設が行ったらしく安心してくださいとのことでした。
私はこの説明で納得し、今もなんの不安もないです。ちなみに説明を受けている時に堂々とメモりましたが、担当の方は堂々としていたので、その辺りも大丈夫なんだろうなぁという判断材料の一つにになりました。
そんなこんなで、構造問題はもう忘れてもよろしいのではないでしょうか?
ディスポーザ・・
想像以上に使えない奴ですが・・
他のマンションでもディスポーザが付いてて、生ゴミが出ない代わりに24時間ゴミ出しOKというのを聞いたことありますが。
ディスポーザ、私は利用したことないですが、便利そうに思いましたけどね。
床暖房と一緒で後々使わなくなりそうですね。ここは知りませんが浴室のテレビも必要ない設備ですよね。
ディスポーザ、初めて使いましたが私はなかなか使えていますよ。
生ゴミが激減しました。
とても嬉しいです。
流せない生ゴミもあるようなので、まだ説明書が手放せませんがね・・・汗
2階に住んでないので床暖房はありませんが、実家では活躍しています。
浴室テレビは私には必要ないかな。
付いてないけどね。
その設備が必要かいなかは、人それぞれですよね。
入居者です。
入居者の皆さんにお聞きしたく書き込みます。
壁とフローリングの境界の処理にプラスチックの板が設置してありますよね。
そのそれぞれの角にさらにプラスチックでL字型のふたがしてあるのですが、それが、ちょっとしたショックでポロポロと
取れてしまいます。クイックルワイパーなどで拭き掃除しているとき、ちょっと引っ掛けただけでぽろっと取れます。うちの場合、既に5カ所ほど取れてしまいました。
接着面を見てみると、木工用ボンドのようなもので接着しているようでした。
プラスチック対プラスチックを接着するのですから、どう考えてもおかしいと思うのですが...。
皆さんのお部屋では問題ないですか?
もし、多発しているようなら、入居者で纏めて大京に抗議する必要があると思います。
以上、皆様のご意見を伺いたく書き込みさせていただきます。
巾木のコーナーキャップですね。
うちも床の拭き掃除をしたときに、1カ所外れました。
1年点検の時にでも治してもらおうかと思っていました。
ディスポーザー、注意事項が多くて面倒なので捨てた方が早いと使わなくなりそうな気がします。いずれ札幌市がゴミ有料化した時には大活躍しそうです。
コーナーキャップですが・・・・うちもポロポロです。(ちょっと泣き)
>1015
どうもありがとうございます。
巷で話題の構造計算は心配してないです。
ただ、耐震、免震、制震なのか知りたかったのです。
耐震ということは、地震や風等の揺れは壁に負担をかけながら主要となる構造体を守るということです。年数が経過すると外壁の修繕費がかかるのかなーと。
免震は、何年かたつと免震のゴムの交換が必要ですね。
はばきのコーナキャップの接着剤の選択ミスですね
プラスチック専用接着剤が売られていますから
自分でも出来ますが、新築ですからクレーム処理ですね
直りますからそんなに心配する物でもありません。
マンションでは複雑な形状にするとやはり違う住戸から見えちゃうこともありますね。
気にする人は、都会では住めないという意見もあり、確かに東京の城東地区のように比較的マンションの多くが以前のように複雑な形状が流行したものであるところは、そうかもしれません。
でも、最近のマンションはバックセットのような形状は上記のような問題もあり、今では少なくなっています。
札幌のように、まだ、開発途上の地方で土地に余裕がある地域では、都会のように複雑な形状建設する必要は比較的薄いと言われています。
早くもトラブル続きですね。石膏ボードの壁といい、こりゃまだまだ出てくるぜ。
またまた愉快犯??
ディスポーザは、長い目でみると使い勝手がちょっとかも。
24時間ゴミ出しOKであれば、基本的には必要ないというのが大方の意見です。
しかし、24時間でも、ただゴミステーション(置き場)だけを設けてるもの、住棟に組み込んで部屋を作って外部から隔離してるもの、ゴミの棟(部屋)を別に作り圧縮装置を付けてタンク式にしているものなどがありますよね。タンク式の密封されていないものは、ゴミなどを出すと悪臭がただよってしまうので、いまいちですかね。曜日などを決めて出させるなどすればよいのでしょうが、いろいろな入居者がいるので無理でしょうし。
1029
すいませんでした。
誤り「タンク式の密封」→正解「タンク式のように密封」
話を変えてすみません。
サンポット電気温水ボイラですが、みなさんは何度に設定されていますか?
ちなみにうちは45度にしていたんですが、暑いので33度まで下げてみました。
たしかに今ひとつまだ温度設定が良くわからないですね。
うちは根もとのひねるやつで調整してます。
ここのゴミステーションはタンク式ですか?
暖房はボイラ側で温水の温度を調整して室温コントロールした方が快適性、経済性とも良いですよ。
特に、ここのパネルヒーターは縦型の輻射式なので、温水温度を低めにしても暖かく感じやすいのです。
パネルヒーターの根元についているサーモバルブは、好みの温度帯に設定したら後は動かす必要はありません。
冬の車の出し入れの時間はやっぱりつらいですね。
358さんが指摘していた駅前開発プロジェクト、今日の選挙結果で左右されるのでしょうか。
セイジマ○トって、顔に品がなくアホズラだけど、旧社会党をひきずってるナントカさんより
ましかな、雪まつりの雪像つくってる自衛隊員に向かってイラク派兵反対のデモしたナントカさん。
別に札幌の入り口ではないでしょう。
完成してから振り返ると、うちって二重床じゃなかったり、免震や制震じゃなかったり、地下駐じゃなかったり、シンクを韓国製にしたりしてますよね。
設備やちょい多くつけてるけど、一番肝心な主要となる部分は安くしあげてるような気が。。
やられたかな?
隣との境の壁は石膏ボードです。たたいてみればわかりますね。
市長選はいまさら、土建屋がらみの政治家はだめだっちゅうことですね。駅前再開発なんて大規模事業は東京の大手ゼネコンを潤すだけですから。札幌市民の妥当な選択ですね。勝利勝利大勝利ですねん。
全部満足してマンションを買うなんてありえないですね。
住んでみてここは良かった、でもここがこうだったらと思うはずです。
良いも悪いも掲示板なんだから受け入れる気持ちが大事だと思います。
まっ、買ってからちょっとした欠点を指摘されると嫌な気持ちもわかりますが。
まぁ、いいじゃないか。そうかっかしないとです。
えらそうな1049さんも購入者じゃないですね。荒さないで。
免震、二重床や地下駐のほうがいいとは限らないし、、、。シンクも全く問題ないですよ。
この板はそろそろ終わりにしてほしいですね。
ここって購入者がほめ合いをするところ?
普通に意見出し合いましょう。
「免震、二重床や地下駐のほうがいいとは限らないし」
すべて一長一短あります。
でも、新しい技術を取り入れてよい方向へ向かっていくのは当然でしょう。
新しい技術を取り入れてよい方向へ向かっていってください。
なんだか最近急に荒れてきましたね。こまった。
話を戻しましょう。
縦型パネルヒーターはどうですか?
縦型はいいですね。壁面が多く利用でき部屋が使いやすいと思います。
小さな子供がいます。
横型だとストーブガードを設置しにくいので、縦型でよかったです。
でも、乾燥しませんか?
毎朝、喉が痛いです。
ちょっと知り合いの建築家が言ったのを思い出します。
パネルは窓の下にある方が効果的だって。
なぜなら温風式ではないので風を対流させるため、外からの冷気が伝わりやすい開口部(要するに窓)を、暖かい空気で塞ぐことが一番大事だし無駄がないと。
まだ、ほんとうの厳寒期はむかえていないので、来年の1月2月くらいを過ごしてみないとどんな感じかは正確にわからないと思いますけどね。
冷気が伝わりやすい開口部(要するに窓)に熱源が近いと熱が無駄になります。どんどん外に。カーテンなどで冷気が入ってこないように保温しておくほうがいいと思います。建築家もいろいろですね。あねはとか、、、、。
横スレ失礼します。
私は大手建具メーカーに勤めていたことがあります、
窓とヒーターの関係についてですが、窓の下にヒーターを設置した方が部屋全体は同じ温度を均等にすることができます。
素人的には、暖気が外に逃げると思いがちですが、暖気が窓と設置面から逃げることを考慮しても開口部との寒暖の差を閉ざした方がいいのです。
よくビルの入り口で、暖房やエアコンが勢いよく吹き付けているの見たことがありませんか?
こうした方が室温が安定するし、何より冷暖房費がかからないからなのです。
窓の下に設置すると言っても、窓枠や額縁に設置するわけじゃないですから。
たぶんどこのHMに聞いてもこれくらいのことなら同じことを言うと思いますよ。
ちょうど自分が携わっていた分野だったもので。
では、失礼いたします。
パネルヒーターは乾燥しやすいので加湿器が必要だそうです。
>>https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45478/
のNo.519の書込みが参考になります。
1065さん
ご親切にありがとうございました。エビデンスレベルの高いご指摘には、敬服いたします。phaseⅢの比較試験ですかね。できればデータを示していただければ助かるのですが。どのくらいの差があるのですか?でも、暖房費のわずかな違いよりも、QOLを重視する方のほうが多いかもしれませんね。
戸境壁でなにか隣がガンガン釘を打つような音振動が響いてきました。ここの戸境、石膏ボードですよね。このスレッドで誰かが、乾式石膏壁とかいうやつは、少しでもねじ穴あけたら一気に防音性能、それになにより大事な防火性能ががくんと落ちると書いてました。消防庁などのHPにもそう書いてあるとの指摘でした。どうしましょう。不安です。隣に注意して、一回、明けたねじ穴か釘穴か知りませんが、抜いても、穴は開いたままです。壁をとりかえねばならないでしょうか。費用はどうなりますか。なにか、音も以前より、大きく大きく響く感じです。
エアコンの室外機を外に取り付ける音も、
「戸境壁で何かやってる!」と思うくらい響いてました。
だから本当に戸境なのかな?ってちょっと疑問に思った。
あの電気ドリルって、物凄く響くのですよ。
マンションのカンカン、ドンドンという音は生活音ではなく、作業音です。
引越し時期などに多く聞かれる音です。
隣から聞こえてくる音でも、実際は下階、上階、斜め上階、斜め下階だったりします。
とても響く音なので、隣とは限りません。
組み立て式の家具をハンマーなどで組み立てても、壁に工事をしている様な音がします。
作業音はとにかく響くので、隣の壁だと決め付けない方がいいです。
どこのマンションもそうですが、深夜に外に出てエントランスの柱をトンカチで軽く、カンカン叩いてみて下さい。5〜6階までの柱まで音が伝わります。6階の住民は5階の住民の音だと思うでしょう。
また同じく、5階の住民は4階の住民の音だと思うでしょう。
作業音はとにかく伝わるので、音の発信元の特定は難しいです。まして壁に穴を開けているとは断定出来ません。
いずれにしても、戸境壁に小さなねじ穴でも開けられた大変ですよ。防火防音、設計建築性能一切満たさなくなります。火災時の保険にまで影響しますよ。とにかく、隣に声かけて、穴明けてないかどうかだけは確認したほうがいい。あけてたら、即、テイクノート、デベと管理会社にも届けておくこと。そのお隣、戸境壁一枚分、こってり自腹で払うことになりますから。工事も適当にさせちゃだめですよ。スラブトウスラブの完全施工させないと。
いやいや、やっぱ、石膏の壁はやっかいだわ
1069さん
手遅れになる前に、管理人さんを通じて掲示してもらうようにしたらいいんじゃないですか。石膏の壁なので釘やネジは禁止ってしっかりと明記してもらったほうが安心ですよね。
うちも掲示して周知徹底してますよ。
どんなに立派なマンションでも、集合住宅ってのは、色々あるんだ。
自分勝手なひとも、いるってことで・・・
大丈夫ですよ。
大丈夫じゃないです。他人事なんだから。入居者にとっては真剣な問題です。あなたさまが解決していただける問題じゃないでしょう。不安な入居者の気持ちをもてあそぶようなお気楽な書き込みはやめてください
No.1078さんのとおりです、小さな穴も音が漏れます、音は空気振動にて伝わりますから穴開けたら高級マンションが安アパート見たく音が漏れてきますこまりましたね〜
1077です。私も入居者ですよ。意味を取り違えないでください。ちゃんと読んでください。