http://www.the-sapporo-r.com/
マンションの常識を変えるなんて言っているけど、どうなんだろう?
戸数は20階建てのわりに随分多いみたいだね。
こちらは過去スレです。
ザ・サッポロレジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-09-17 10:58:00
http://www.the-sapporo-r.com/
マンションの常識を変えるなんて言っているけど、どうなんだろう?
戸数は20階建てのわりに随分多いみたいだね。
[スレ作成日時]2005-09-17 10:58:00
私もホテルみたいで素敵とおもいました。はやく住みたいです。
とても素敵だと思いました。
駐車場の件、全然知りませんでした。バックしないでいいってすごく便利で
いいですね。
駐車場に入庫する時は、付いてる雪を落とさなくてはいけないんですよね?
会社が借りてるビルの駐車場は雪下ろしのオッサンが居るからいいけど
さびるからですか?前がロードヒーティングだからちょっとはいいかも。
みなさんは内覧会に同行業者を依頼されているのでしょうか?
素人でできるか不安です。
駐車場入口の電動シャッターのことについては、説明してもらえませんでした。どなたか聞かれましたか?
駐車場出入口のスパイラルシャッターは、車内からリモコンで操作できます。
かなり高速で動作するので、ほとんど待たずに出入りできると思います。
ところで、私はザ・ピットを見忘れたのですが、説明を受けた方いらっしゃいますか?
今週末内覧会なので聞いてきますよ。なにか気になることがあったら教えてください。
ザ・ピットに設置される設備は何かということと、コンセントはあるか知りたいです。
了解しました。確認してみます。私も同じようなことを知りたいと思っていました。
725さんへ
担当者によると思いますが、うちの内覧会の担当の人は私たちが気がつかなかったところも、何箇所か「ここちょっと気になりますね。」という感じで指摘箇所に加えてくれましたよ。とても親切な人でした。
先週、内覧会に行ってきました。
ほんとホテルのよぅでしたね。
引越が楽しみです。
私の部屋も指摘箇所は結構な数になりました。
チェックシート1枚半ほどだったでしょうか・・・
壁の汚れ、畳が浮いてる、床が浮いてる、床の沈みが大きい・・・etc
確かに部屋の内覧の時間は足りませんでした。
でも、うちは再内覧の時に部屋の寸法等を見ようと思っています。
部屋のチェックには懐中電灯が活躍してくれました。
結構、クローゼットの中とかに汚れが多かったので。
メールアドレスについて
内覧会時に入手したインターネットのプロバイダに
入居者が無料で取得できるメアドの数を確認したところ、
入居者人数分までが無料との事でした。
例→家族4人なら4つのアドレスが無料で
取得でき、5つ目から有料…。
確か線路側の住居は、中層階位まで1LDKと2LDKでしたね。
セカンドや投資目的の購入者が多いと聞きました、ファミリー層向きではない様です。
そういう私も購入しようとした者です。残りわずかですが、まだ悩んでおります。
音は7〜8F位までは届くと思いますが、電車のスピードも遅いので、そんなに影響はないのかなと思います・・・・。でも自分が住むなら、ちょっと考えるかも。
セカンドかぁ。金持ちはいいっすねぇ。
うちもかなりチェック箇所ありました。こんなもんなんですかね。
内覧は、結構指摘箇所でてきますからね。