http://www.the-sapporo-r.com/
マンションの常識を変えるなんて言っているけど、どうなんだろう?
戸数は20階建てのわりに随分多いみたいだね。
こちらは過去スレです。
ザ・サッポロレジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-09-17 10:58:00
http://www.the-sapporo-r.com/
マンションの常識を変えるなんて言っているけど、どうなんだろう?
戸数は20階建てのわりに随分多いみたいだね。
[スレ作成日時]2005-09-17 10:58:00
同意。整理する為にも一旦、話題変えましょう。
それでは、レジデンスの話。
昨日、見学に行ってきました。
縦型のパネルはいいかもって思いました。
私、どうも窓辺の立ち上がりにあるヒーターが苦手なんですよ。
気をつけていないと引っかかるし、カーテンだと変ですよね?
ブラインドとかならいいのかな?
だから縦型は邪魔にならないかもって思いました。
あと、来客者の駐車場が2台分あるんですね。これ、ちょっと嬉しいかも。
電気料金の時間帯も選べるってことでした。
でも、あんまり安くなかったんですよね。お部屋が。
豪華な共用施設も働いてるからあんまり使わないかもって思っちゃった。
>>105
ここは、ある程度の共用施設をつけないと富裕層が寄り付かなくなると思う。
仮に、一日のランニングコスト1万円としたら30日で30万円。
約250戸なので、一戸あたり1200円となる。倍としても2400円。
これくらいなら払ってもいいと思える人がターゲットなんじゃないの?
来客用の駐車場はいいですね。250戸の2台でいいかどうかは別として。
>約250戸なので、一戸あたり1200円となる。倍としても2400円。
月あたりの管理費が1200円、2400円(増)ってことね。
なるほど。
いろんな戦略があるんだな〜。
であれば、駐車場全戸分あったらいいかな?ってやっぱり思った。
都心で、そこそこの広さが確保できる間取りで、車もあきらめなくても良い。
これって車好きの人にはたまらないかも。
あと有料なんだけどタイヤ交換がしやすいようにピットがあるって。
私はスタンドでやるんですが、タイヤを出して積んで戻ってきてってのが面倒なので積まなくてもいいぶんいいかもって思った。
出張で来てくれる所に頼んでやってもらったらもっとラクチンだし。
洗車場もあるって言ってたな。
車好きな旦那さんを説得するときに「車は抽選じゃないのよ」って言えたら、話がうまくいきそう。
マンションって色んな所を見てから買わないとダメだね。
他に見てきた方いませんか?
ここだと小学校は何処になるのかな?
中学校は目の前だけど、小学生の足で北9条は遠いのとちょっと危ないと思うんだけど。
月30万だとしたら年間360万で。
10年間で3600万。
年間で360万円も節約出来るってすごいと思うけど。
気にならない人が買うんだろうね。
月2000円も積もり積もれば大きいって思わない人が買うんだろうね。
>>113
>月2000円も積もり積もれば大きいって思わない人が買うんだろうね。
足し算ができない人がターゲットってわけじゃないと思うよ。
逆に考えて、1億円の「無駄な共用設備」をつくっても250戸とすれば、一戸あたり40万円増にすぎない。
40万円をどう考えるかについては、考え方にもよるけど、仮に4000万円の部屋だとすれば、
4040万円になる「だけ」で、大幅に上乗せした印象を与えない。
こうして平均価格の高い大規模マンションは共用設備を整えるってことになるんだろね。
ただ、北海道にこれだけの数の富裕層がいるかどうか、その人たちが創生川の東で満足できるか、
ってところは非常に疑問だね。
横スレすいません。
115
作るのはいいとしても、維持費が問題なのでは?
目先の豪華施設は使用されなければ閉鎖されてしまって、予定していた価値は付かないよね?
113の月2000円も積もり積もって・・・は
足し算が出来ない人ってことじゃなく、2000円なんて惜しくない人ってことでは?
そして、この額が惜しくない人は私の予想では違う所に住むかな。って感じるんだけど。
どうだろ?
関係ないかもしれないけど商業施設入ってる所とか
もし、入ってる会社が倒産したらどうなるんだろう?
30年とか50年とか続かない会社って結構ありそうな気が。。。
もしそこも修繕費とか出してたらヤバい気もするし、
どう言う仕組みになってるんだろう?
115さん
金額の上がり巾が少ないために勉強不足だと見た目の豪華さに惑わされてしまう可能性があるってことでしょうか?
それとも、そんなことは気にしない人たちがターゲットなんだよってことなんでしょうか?
ここは検討物件に入ってませんが、自分の欲しいときに確かな目で見たいのであっちこちに見学に行ってるので豪華絢爛な
この物件も見学して養っておいたらいいかと思っていたのですが、あまりにもターゲット層が違うのを見に行っても気をくれ
してしまうので躊躇しています。
それに、買った後、維持していくってことが頭から抜けてしまいそうです。
何度か見学して、モデルルームで目を奪われて冷静じゃない自分がいるのがわかるんです。
横レスなんてとんでもありません。
維持費も250分の一になるので、1人分はたいしたことないです。
ランニングコストだけじゃなくて、修繕費のことも考えないといけないのでは?
自室の修繕費に加えて、豪華な共用施設の修繕費まで負担するんですから、結構な負担だと思います。
本当に必要なものかどうか、よく吟味した方がよいでしょう。
ミュージックスタジオやシアタースタジオって、利用料が必要なのなら、自宅についている意味って
どれぐらいあるのだろうか。そんな毎日使うものでもないだろうし。
なるほどね、たとえば立地が気に入っても間取りが気に入っても
この共用施設がお荷物になると言う事なら
このマンションのコンセプト自体がピントがずれてると言う事なのかな?
そ。マンションは便利なところにあって(立地がいい)、シンプルが一番。
維持していくこと、直すことを考えたらどっちがいいか一目瞭然なんだけどな。
シンプルにすると立地で負ける、
なんとかしようとコンセプトを考えたがピントがずれてしまい
出来たのがマンションのルネッサンスと言う事か。
シンプルにしても目先にとらわれない人もいるから、いい線いったと思うんだけど。
立地で負けるって、あの場所と時期が被るってのがいただけなかったってことだよね。
>126,127
125さんの言う、「立地」って、特定の物件と比べているのではなくて、一般的な話だと思う。
特定の他物件と比べるのは、よしませんか?とりわけ、あの物件と比べると、また一部購入者が入ってきて、
収拾がつかなくなるおそれが。その話題は、ここでは、もうタブーです。やめましょう。
個人的には、南北線や東西線の駅から徒歩5分なら、OKだけど、東豊線さっぽろ駅というのが、
ちょっとネックかなと思いますね。東豊線沿線に勤務先がある人なら、いいかもしれないけれど。
あと、売却するときの価格という意味で、資産価値をとらえる場合、やはり立地が一番の要素で、内装や
共用施設の豪華さは、査定額にほとんど反映しないようです。というか、管理費や修繕費が高く付くよう
なお荷物を抱えている場合や、必要な額の修繕費がきちんと貯まっておらず、一時金の負担が発生するお
それがある場合は、査定額はその分下がることとなり、むしろ逆効果かと。
私は、「立地がよくて、シンプルな物件が一番」という意見に一票!
128さん
そうですね。やめましょう。
東豊線・・。びみょ〜うっちゃ、微妙ですよね。
でも、ここはいい方に考えて考えて、「地下に近い」ってのはどうですか?
冬のことを考えたら、どこの線でもまずは地下の雪のないところを歩ける。
吹雪の所を、雪に打たれながら歩かなくてもいい。
札幌では地下鉄に近いって、私はいいと思うんですよ。
でも、自分のよく利用する線が近いのが一番ですけどね。
マンション選びは、選べば選ぶほど大変ですよね。
このマンションの話ではなくて、一般的な話ですみませんでした。
トピずれですよね・・。
地下道が出来る出来ないって、どの辺りでしたか?
創成川沿いにどうしたこうしたって話ありませんでしたか?
市にお金なくてやめになったんでしたか?
創成川通は地下トンネル続きになります。
将来的には創成川通の36号線から北4条位まで、東西に車で
通行できなくなるそうです。
街中に車両の乗り入れを少なくする為だそうです。
根本に戻るかもしれないけど
ザ サッポロってあれだけ人気のあるタワーを作ってるのに
”なんで?”って思うんだよね〜
”あそこ”を気にしてだったとしても
どうせ琴似だって”あそこ”とツインタワー見たいになってるけど
なんの問題にもならなかったじゃない?
なのになんで!って叫ぶよまったく
共用施設についてなんですが…。
実は、楽器をのびのび吹ける場所がほしいので、
私みたいな人にはけっこう魅力的なんですよ…。
人によって必要・不要なものって全然違いますよね…。
>128
管理費や修繕費は戸別にすれば高くないですよ。
スケールメリットがあるって前に書いてあるのを読まなかったんですか?
合計額が無駄というのはわかりますが。
コンシェルジェについては月2000円程度と出てますし、
そういうのが気にならない人がターゲットじゃないですか
同じものを見て華美、豪華、無駄と思うなら検討をやめればいいだけです。
ここだと、スポーツクラブに通いたい人は何処がいいかな?
ファクトリー前にありましたが・・
ありがとうございます。
共用にあっても、何となく顔を合わせてあせ流すのもなんだし・・。
近くになるなら良かったです
ここもいっそタワーにしたほうが魅力的な物件になっただろうにね、条例前なんだし。
駐車場はタワーになるんですね。
北口と大通のタワーの中間にあり、販売時期も同じ、チョット蚊帳の外かな?
でも、中身は凄いですね。とても暮し易そうですね。北口タワーは仕事人の為の家、機能的ですが
冷たさを感じました。でも、ここは安らぎと暖かさを感じました。大通りタワーはどうかな?
北口タワーはファミリーには向かないのではないかな。
僕も141さんと同じ感じがしました。
>>134
スケールメリットって、具体的においくらなのですか?管理費と修繕費。
また、管理費はいざ知らず、修繕費の設定額は、当初の設定が妥当であるという保証はありませんよ。
スケールが大きくなれば、その分修繕費がかかるので、それほどメリットがあるとは思えないのですが・・。
低い修繕積立金の設定で、もし不足が出た場合、売り主が不足分の負担を保証してくれるというのなら、
話は別ですが、そんなことはあり得ないでしょ?
ヒント:
スケールメリットというのは広さや大きさではなく戸数
>>144
ヒントじゃなくて、具体的な数字を教えていただかないと、検討のしようがありませんし、
説得力も感じられません。管理費の月額はおいくらですか?
また、専有部分に限ってでもいいですが、修繕費の設定は妥当なのですか?
1平方メートルあたり何円で計算されているのでしょうか。
そして、出来れば、具体的にいくらかかるはずのものが、戸数の多さによって、
いくら下がるのかについても知りたいです。
以前見たときはなかったのですが、HP見たら、出ていましたね。
管理費 月額9,840円(1戸)〜月額11,440円(1戸)
修繕積立金 月額6,300円(1戸)〜月額7,790円(1戸)
修繕費は、1平方メートルあたり約74円の設定ですか。
これでは、全然足りないのでは?
国交省のデータでは、平均的なマンションで、1平方メートル当たり約190〜200円
だそうなので、豪華な共用部分がないものと仮定して、最小で見積もっても、
月額16000円〜20000円は積み立てないと足りなくなる計算です。
この不足分+共用部の修繕費は、将来別途負担させられる可能性が大だと思いますが、
いかがでしょうか?
売り主は、将来の別途負担がないことを保証してくれるのでしょうか?
そうでないのなら、この設定額は、絵に描いた餅です。
スケールメリットも何もあったものじゃないと思いますが・・。
補足。ただ、駐車料金を修繕費に回す管理計画であれば、稼働率を計算し、その分は差し引けますね。
そこの所はどうなのでしょうか?
とはいえ、機械式駐車場がある場合は、逆効果ですが・・。
駐車料金を、管理費に組み込む計画であれば、一切あてに出来ませんし・・。
将来、思ったよりも修繕費が増大しても、この共用施設なら惜しまず出費します。
ここのマンションの方々は、2、3万の出費はたいした事ではないと思ってますよ。
しかし、中途半端な施設には1円でも出したくありません。
>>148
二・三万の負担ではありませんよ。毎月の足りない分を一気に補わなくてはならない
のですから。
たとえば、15年後ぐらいの大規模修繕で、管理組合が不足に気づいたとします。
105平方メートルの部屋の場合、最小で見積もって、月々13000円不足。
それの15年分ですから、
13000×12×15=2340000円の不足です。
これをたとえば臨時積み立て一時金として払わなければならない(この試算は、
豪華な共用部分の修繕費を度外視していますので、実際はもっとかかるでしょう)。
そして、この上、さらに月々二万〜三万の積立金の増額が来るわけです(駐車料金
収入が修繕費に組み込まれる場合は、その分低くて済みますが)。
このことをわかった上で買うのであれば、それは買う人の自由だが、こういう説明を売り主
がしないで、当初の安い設定で売る、という点に、私は疑問を感じます。
この物件概要の説明だと、後になって、「こんなはずではなかった」という人が絶対出てく
ると思いますね。
15年後に234万円×200戸=4億6800万円の不足が出ると考えているわけですね。
その根拠は?
>>150
すべての部屋が105平方メートルではないと思うので、単純に200戸をかけるのではありません。
全面積×一月の不足分×12×15で算出されますね。しかも、この必要額は、普通のマンションで
の話ですから、豪華な共用部分の修繕費は、別途必要だと思われます。
>その根拠は?
この質問の意味はよく分かりません。
すでに明記した通り、国交省のデータを下に、目安を試算しているのです。こういうことは、売り主が
自主的にやるべきことですけれど、どうもやっていないみたいなので。
平均的なマンションの実情から考えると、そういう不足額が出るおそれがあると指摘しているのであって、
「スケールメリット」により、このような不足が出るおそれがないとおっしゃるのであれば、その根拠を
示していただきたいですね。他の普通のマンションと異なり、本物件の修繕費が格安で済むという根拠を。
共用部分はホールとスカイデッキを除いて有料のはずです。その収益は計算してますか?
そもそも、共用部分はそれほどメンテナンス代は掛からないのでは?
駐車場は掛かると思いますが、有料なので、それでまかなえるのでは?
15年先の不安よりも、今そこにある、限られた人達の共用部分を15年分楽しみましょう。
ホールは、常時暖房が入っているので、貴方の帰りを暖かく出迎えてくれますよ。
>国交省のデータを下に、目安を試算しているのです。
計算方法間違ってますよ。 不足分の修繕費はいくらと算定するんですか?
>こういうことは、売り主が自主的にやるべきことですけれど、どうもやっていないみたいなので。
当然やってますよ。買う人は見せられますよ。
邪推はいけません。
>すべての部屋が105平方メートルではないと思うので、単純に200戸をかけるのではありません。
平均100なら200掛けるんでいいやろ? **かこいつ?
次の3つくらいで考えたらどうや?
1)3年目から年間平均150万で、13年目に6000万の修繕
2)3年目から年間平均200万で、13年目に1億の修繕
3)3年目から年間平均300万で、13年目に1億5千万の修繕
それぞれ1戸あたりいくらになるんや?
入居時の修繕一時金も考えとかなあかんよ。
>>153
うわ、自分で自白してる。
「匿名さん」の文字が少し深みががっている書き込みは、やたらと売り主の方を持つ
書き込みだと思ったら、やっぱりね・・。
それに、151さんの書き込みに対して、何ら応答できていませんね。
**だの、何の根拠も示さず「間違ってる」だの、まともに反論できないので、
ただの中傷になってしまってる(笑)。なにをかいわんやですね。
所詮、この程度か・・。
とちゅうまで、計算してやるわ
7500円(平均)×200戸×12ヶ月=1800000円(年間)
15年で2億7千万円
5年目、10年目で5000円ずつ増額したら
5000円×200戸×12ヶ月×5年=
10000円×200戸×12ヶ月×5年=
修繕一時金 300000円×200戸=
これ合計して、>155の修繕計画が可能かどうか考えれ、ちゅうことや
なんで国交省の平均値で計算するねん?
ひまやから、あほな国交省の平均で積立金がどないなるか計算してやるわ
200円×100平米(平均)×200戸×12ヶ月×15年=7億2千万
一時金 30万×200戸=6000万円
合計7億8千万なるやろ?
15年でどうやってつかうねん、ちゅうてんやけど?
おそらく、あほな国交省の平米あたり200円ゆうデータは、>146
200円×80平米×50戸×12ヶ月×15年=
一時金30万×50戸=1500万
これくらいの規模を想定してるんやろ。それなら、わからんでもないがな。
そもそもこのていどで豪華な共用部分ちゅうのがおかしいやろ。
決め付けはいかんよ、きみい。
ぐうの音もでえへんみたいやな
修繕費の計算は、修繕積立金の合計でどれだけ修繕できるかっちゅうことで計算せなあかんやろ。
不足が出た分は、積立金に加算すれば言いだけや。
国交省の平均から計算してどないするんや?
>他の普通のマンションと異なり、本物件の修繕費が格安で済むという根拠を。
3億で計算しても余りあるわ
200万以上の不足が出るちゅうのは誹謗中傷以外のなにもんでもないやろ?
コンシェル爺の費用にいちゃもんつけといて、2000円と聞いたら音沙汰なくなっとるやないか。
あんたらええかげんにしてくれよ。
売れ行きはいかがですか?
タワー組から、結構流れて来ている見たいです。
立地が良いので、年明けに申し込もうと思ってます。
間取りや柱の話,以前は,梁や柱の少ないすっきりした間取りがいいなんて言っていた人達が,耐震偽装の件以来すっかりいなくなって(当たり前か…,すっきりしてても地震で倒壊するのなら駄目だよね),不格好だのと言われてた間取りの方が実は良いのではと雰囲気になってきましたね。
がっちりした造りの間取りだと思いますから,ここにも頑張ってほしいですね。修繕費や積立金の件で荒れてますけど,住んでみないとわからないことって多いですよね。営業の人に聞きまくりましょう。
北口と比べてどうなの?
こっちの方が良いと思う人もいると思うけど?
ここって免震ですか?耐震ですか?
HPでは地震の関係の事は触れてませんね
敢てなのかな?
免震でも耐震でもないのかな
大事なポイントだよね。
耐震でもないマンションなんて・・・。
免震だったら買いかな。
免震、耐震よりも私の場合、耐ローンのほうが心配です。
年明けのMRの感じはどんなもんだったんでしょ?
age
考えたんだけど衣料品はデパートで買うことになって値段がめちゃくちゃ高いよ。
スーパーは東苗穂か桑園まで行く事になるよね。
あんなにゴージャスそうなマンションにすむ人はそんなこと気にするかしら?
金持ちだと思ってたライブドアも10億の借金があったんだよ。
金持ちっていっても内情はどうなんだろうね。
例外を出されても
そう言う人用のマンションだよね
庶民の僕には無用なんだ
無理して買っちゃいけないよね
勉強になりました。
管理費が高そう30年払い続けていくらになる?後 後の事考えたら余計なものにお金出せない。
維持費って大事だよ。エントランスに噴水ついてたのに数年たったら使わなくなってたということがあるからね。
それでも、安く買って数ヵ月後1000万上乗せして売る人いるんだろうな。
ありえないって、札幌でそんなの見た事ないって
↑そう?ネットで調べすぎて耳が肥えてしまって。
無い…ピッタリ来る物件が…。売れ残りしかない…。orz
管理費が高額なのは歓迎です。
むしろ、月3万にして余ったら差額を返還してくれる、そんな管理がいいな。
↑それって凄いと思うけど、、、、
間違い無く返してくれないでしょう。
【ご本人からのご依頼により削除させて頂きました。管理人】
ここってかなり高額物件で他と差別化図ってるのかと・・・高級感あり杉で恐れ多くて私には手が出せません。
↑そんなにすごい高級物件なんですか?モデル見に行ってみます。
ここは投資用物件?
【間違いであったというご本人からのご報告がありましたので削除させて頂きました。管理人】
あらら・・。もう値下げですか・・。
入居前に値下げは契約している方達にはおもしろくないですね。
やっぱり北海道の懐具合を調べずに
見切り発車してたのかな?
ただ大っぴらに値下げ断行はとても危険な感じがしますね
何かあったのって、、、、
でも、本当に値下げしてるの?
今日テレビに出ていましたね。ベーカリーショップは自分のマンションにあったらいいなと思い主人に「いいよね〜」って言ったら
主人が「10年後はアレも閉鎖これも閉鎖」ってなるかもしれないんだよ」って言われてしまいました。
私はマンションに温泉は不要ですが、ココの音楽が出来るホールや、カルチャースクールの出来る場所などは有料でもかなり魅力的です。(自分が講師の免許を持っているので)
しかし、現実は共有施設の無い小規模マンションに住んでいます(場所やその他の条件が夫の意向が100パーセントに近い)
みなさん駅近のマンションの場合日常の食料品の買い物の心配しているようですが、家は近くにスーパーはありますが、時間がもったいないのと重いものを持ち歩くのが面倒なので生協の宅配を利用しています。
もう、何年も本当に何か足りなくなった時しか、スーパーには行かないのでどこに住んでもあまり変わりません。
ただ、駅直結のダイワのタワーもいいなと思いますが、自分が購入するなら少数意見かも知れませんがこちらを選びます。
うちのマンションはパーティールームでカルチャーやってるよ。
音楽ホールは興味ある。バイオリンの練習できるところが欲しいと思ってたから
ベーカリーショップは興味ないけど(なくなりそう・・)
音楽ホールはいいと思う。楽器の練習できる所ってマンションではないから。
ご近所に迷惑かけないで出来るのは嬉しい。
ベーカリー入れるんだったらスタバ入れてくれよ。
北口と比較して価格的には同じくらいなんですか?
北口の方が安いような気がするのですが
いずれにせよどちらも付加価値が付いている事は認めます
しかし、高いな、、、、、、、
北口の販売価格ってどのくらいなの?
グランドオープン前ってかなり高かったけど。
ザ・サッポロ レジデンスのHPには
平均価格が3000万台となってるので
だとしたら結構安いのでは?と期待したんだけど
昨日のTVでは4千数百万〜だったような、、、
でも、この板の方々には奨められないな
だって中住戸一杯のマンションだからね