- 掲示板
タワーマンションの免震・オール電化から免震とオール電化で分けましたので
こちらはオール電化の話で宜しくお願いします。
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4196/
[スレ作成日時]2005-08-21 19:09:00
タワーマンションの免震・オール電化から免震とオール電化で分けましたので
こちらはオール電化の話で宜しくお願いします。
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4196/
[スレ作成日時]2005-08-21 19:09:00
240を理解できないと、
234で導いた結論のように全部危険状態になってしまう。
オール電化の歴史ってどれくらいですか?
なんつー不毛な展開なんだ・・・・
揚げ足取りのために、聞きかじりの狭い知識をかきあつめて
「科学的に!」「論拠を!」「ソースを!」「数学的に言うと」・・・・・
挙句の果てには国語ですか。脱線しまくってるの誰も気付いていないのか。
心ある人と人の会話とは到底思えない。
sageでやってよ、頼むから。
↑議題も振らないお前が一番うざい
冒頭で誰かが言っていた「不毛な言い争い」がやっぱり展開されましたね。
IH否定派が感情に任せた非論理的な人種だということが判って有意義でした
↑そういうのを不毛っていうの。
>>245さん
ありがとうございます!
まだ5年ですか〜
結論を出すのは性急すぎますね、
ひょっとすると、石油もガスも最初はこの様な
議論がなされていたかもしれませんね、
個人的な感想から言うと、
いやなら使わなければ良い、
使いたければ使えば良い、って感じですね。
恐ければ、様子を見れば良い、何かあれば
その内、訴訟か何か起るでしょう。
オール電化は、電力会社の契約伸び率確保のため。
そこから金を引き出そうと、採用や不採用の攻防がある訳だが。
企業だから電力会社やデベ、メーカーとして当たり前のことだが、
それでもオール電化は良いとなってれば、選択肢としては
いいんじゃない?
別にIHでもいいけど、なんでオールにすんのかが分からん。
いいとこどりすりゃいい。
○○だけってのがどうもね・・・。
肉だけ、野菜だけ・・・バランスが大事。
>別にIHでもいいけど、なんでオールにすんのかが分からん。
電力会社の電力を売る(需要拡大)ということで、
存在の必要性を堅牢なものにしたいって寸法。
つまり企業戦略(自由化対策)であり、要望が高かった訳ではない。
何年か前に姉夫妻が、8階建てのAPを建てようとしたのですが、
北海道なので、灯油、ガスで建てようとすると、
建てる側からTESにすれば、管かなんかの関係で
安く建つと言われたそうです、
オール電化もそうじゃないんですか?
建てる時に、電気は引く訳だし、プラスGASとなれば
管とかの関係で多少価格が変わるとか、
あと、私のデベの担当の人は、マンションの戸数によっても
TES,オール電化、灯油セントラルを使い分けると言っていたな
ガス代払わなくていいのは助かる。
電磁波とか、どうでもいいんだが、
電気だけでは不便ではないのか?
普通にガスと電気が使えた方が便利だとは思わないのか?
258じゃないけど
オール電化の最大のデメリットはガスが無いことなんじゃないか?
今はいいけど、将来にわたってガス不要とは言い切れない気がする。
今はオール電化で構わないけど、ガスの選択肢は残して欲しい。
ガスは何に使うの?
使わないと思う。
>>261
自身も「使わないと思う。」
と書いてある通り、先の事は誰にも断言できない。
その不確定な部分に不安を感じる人はオール電化は避けた方がいい。
気になって調べたんだが、後からガス入れるのは不可能に近いと言われた。
ガス無くても平気って人はオール電化どうぞ。
停電や電気代が高騰した時など
ガスという選択肢が残ってる方がいいのでは?
オール電化って響きはいいけど、逆に言うとガス無しマンション。
>>265
電気代が高騰?
その場合はガスの値上がり率の方が大きいと思う。
電気代が上がる理由としては石油価格の上昇くらいしかないが、その場合、石油価格に連動して値上がりする天然ガスを使う都市ガスの方が影響は大きい。
停電?
停電すると、給湯器も使えなくなる。
ガスなしマンション?
オール電化が目指すものはまさにそれ。
ガスの基本料金やガス配管工事費を払わなくて済むことによる金銭的メリットを追求している。
>>266
建物にガスが入っているだけではガスの基本料金はかからないはず。
今はガスが入ってるオール電化マンションもある。
(オプションでガスも選べるタイプ)
ガス無しオール電化マンションと比べて、それほど高い印象は無いが。
ガス無しオール電化マンションなんて、電気会社の戦略だろ。
別にユーザーが求めているわけではないよ。
順番が違う。オール電化は電力会社の戦略であって、ガス基本料だの配管工事費だのは
後付けの理由。オール電化にすると電力会社からデベにリベートがある。
PCメーカーとインテルの関係に近いかな。ライバルを締め出して独占的地位を占めたい
ときにこういう手を使う。分散型発電なんてものが出てくる前に芽を潰しておかないと
自分の身が危ないんだから電力会社も必死だ。
>266
天然ガスが石油と連動してるって大きな間違いですよ。
天然ガスは石油の3倍の埋蔵量って言われてます。
中国との問題ありますが自主地域にガス油田があります。
天然ガスと石油どちらが値上がり率高くなるかは
言わずとも分かると思います。
電気は原子力は本体含め処理費用が割高、新規開発も困難
天然ガスよりも石油使った発電量の方が多い
自然(風、太陽)発電も割高。
どう考えても電気代の方が値上がり率高いですよ!
原子力というか、放射性廃棄物処理関係は、長期的に見て電気代を押し上げる
リスクになり得ることは確かだね。今の電気代に含まれてる見込み費用では
全然足りない公算が高い。
北海道では、もうじき電気に環境税がかかるそうな
日本の電力会社では、石油火力はほとんど使っていない。
火力は、ほとんどが天然ガスと石炭。
それに天然ガスも現在価格が高騰中。理由は、今まで国内ガス田で需要を賄っていたアメリカが、ガス需要増大のため自国産ガスでは賄えなくなり天然ガスの輸入(もちろんLNGで)を始めるため。
オール電化は結局のところ、安くて便利、安全、前までガスと石油と電気混合で使ってましたが
断然光熱費はオール電化が上です。停電の日はうちは発電機を回せばOKですし、カセットコンロでも
お湯、料理できますし、何の不自由もありませんけど、それにガスも値上がり、無論電気も上がりました。
ソーラーで何とか電気代も少しですが補ってくれてます。5月なんて約半分の電気代で済みました
しかし夏はさすがに売る電気は2000円ぽっきり、それでも1ヶ月エアコンフル稼働、4台、しても
14000円/ヶ月がピークです。ま〜、ガス派党さんもオール電化を使ってみてください、
便利さがわかります。私もちょっと前までガス派でしたから、オール電化は衝撃でした!
まず、電気で料理なんて信じられませんでしたから!何でも使ってみなけりゃわかりませんね!
電気だったら原発で無尽蔵に作れますから資源の乏しい日本としては断然電気です。
ガスの将来は期待できないですよ。電気自動車はあってもガス自動車は無いのがいい例。
原発をどんどん作れば電気代もどんどん安くなります。
電気でできないことはありません。現状はコストの問題だけですが、もっと沢山原発をつくれば解決します。
なんだか、電力会社とガス会社の代理戦争みたいになってきましたね。
ところで、ガス自動車はありますよ。
CNG自動車といってホンダなどが出しています。あと、うちの会社の近くに止まっている佐川急便の配達トラックはCNG仕様です。
そういえば、タクシーもガス自動車ですね(LPGですが)。
>電気だったら原発で無尽蔵に作れますから
それは嘘。今のところウランはそれほど需要が大きくなく、安定した供給元があるので安く調達
できているけれど、今後、原発が中国等で増え、ウラン供給が逼迫してきたら大変だ。
日本は石油も取れないがウランも取れない。結局干上がってしまう。干上がるまでのスパンが、
化石燃料より長いというだけの話。また、原発はどこにでも造れる訳でもなく、実際問題、
今後は新規立地は難しいとされている。あまり原子力を当てにしすぎるのは危険。
ウランは日本でも取れるよ。
中国地方の人形峠などが有名。
あと、海底にもありそう。
原発は実はすごく安全で都内にも作ろうと思えば作れる。
怖いというイメージが先行しているだけ。
湾岸地区、例えばお台場などに原発を作ってイメージアップを図るのも手かも。
そのかわり迷惑料として湾岸地区のマンションの電気代は0円にすれば、こぞってオール電化マンションにするはず。
ガスがないのは、デメリットでなく、メリットと考える人が
オール電化住宅に住まうのだ。
ガス床暖など、一冬使えば請求額に唖然とし、使わなくなって
しまうのが関の山。セントラルシステムは良いと思うが。
それが不便だと考える人は、従来どおりガスも使えば良いだけ。
オール電化が良いという人は、実際にオール電化住宅に住まう人の
意見が多く、だめだという人は机上の空論が多いと見受けられる。
>>278
>原発は実はすごく安全で都内にも作ろうと思えば作れる。
一連の事故、隠蔽を見てよく言えるな。
俺なら近所に原発が来るとなれば、反対運動をするが。
オール電化派が原発賛成派とは知らなかった。
こわいもの知らずですな。
電気がいいっていうのを正当化するために、
原発を正当化するのはどうかな。
安全なのに、迷惑料?
言ってることが支離滅裂ですよ。
ガスの暖房とても早く暖かくなって大好きでした
でもオール電化マンションに引っ越すのでガスストーブとさよならです。
冬が心配ですが、エアコンを外からリモートコントロールで帰宅前に暖めておけば良いかと割り切りました。
でも実際には都市部に原発はない。
安全とは言い切れないから。
電力会社から金が落ちるのは、危険へのお詫び。
将来のエネルギー資源の動向を捉えられるかどうか。
センスの問題ですねw
原発がどうとか、オール電化とは関係ないですよ。
これ以上は荒れるといけないので割愛しますが・・
>>278
人形峠はとっくに見込みなしとして閉山。残土の処理で揉めてたんだけど、どうやら知らなかったみたいだね。
海底ではなくて海水から取れないか、なんてことを研究してるけど、今のところ商業ベースに乗る見込みはまだない。
それと、原発は固い岩盤に直接貼り付けなくてはならないから、都内でやろうとすると大深度地下ってことになる。コスト的に見合わないよ。
札幌の大谷地のマンションで、ガスセントラル(TES)
全戸分、集合させてだったか何かそんな感じの事で、
マンション分の発電させてる所があるけど、(ロイヤルコート)
北海道だからかな?
都内で分散型電源を採用するなら街ごとって感じ?
六本木ヒルズは街ごと都市ガス発電だって聞いたけど。
成功してるのかな?