物件概要
所在地
北海道札幌市白石区菊水8条4丁目1番(地番)
交通
札幌市営地下鉄東西線 「東札幌」駅 徒歩7分
種別
新築マンション
総戸数
294戸(西棟120戸、南棟34戸、東棟140戸)(※一般販売総戸数は214戸となります。 ※総戸数にはレジデンスクラブ(1戸)が含まれておりません。)
そのほかの情報
構造、建物階数:地上10階地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2007年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可
会社情報
売主・販売代理
[売主]大和ハウス工業株式会社 [販売代理]日本住宅流通株式会社
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
D’グラフォート東札幌V-Garden口コミ掲示板・評判
22
匿名さん
2006/09/20 17:11:00
No.21さんへ そのマンションが旅館業法の手続きをとっていれば問題ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
23
匿名さん
2006/09/20 17:57:00
管理費と修繕費の合計は17,000円程度になりそうです。将来的には修繕費は上がる模様。ダイワハウス は不具合が生じたら修繕するのではなく,不具合が生じる前に修繕する考えのようです。電気代の基本料金は1,500円程度で,ガス熱費の基本料金は3,500円ぐらいだったと思います。年間の電気代,ガス熱費は3LDKのモデルケースで75,000円(電気)+75,000円(ガス熱)=15万円(合計)ぐらいになるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
24
匿名さん
2006/09/20 19:35:00
>20 さん>駐車場代の無料分も理由と考えられます。 これ本当かどうかわからないけど、本当だったら怖いよ。 駐車場利用料は管理組合に収入にならないとつらいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
25
匿名さん
2006/09/20 23:05:00
3年ごとに駐車スペース変わるの なんかいやだな〜。無料だと場所によっては 不公平差がでるからなんだろうけど なんかおちつかない感じ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
26
匿名さん
2006/09/20 23:49:00
>18 .19.20 まだ一般分譲前なのに詳しすぎますよ、デベさん。 あんまり露骨ですと管理人さんに言いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
27
匿名さん
2006/09/21 06:20:00
>25 実家もマンションだけど,そこは1年ごとに駐車スペースの抽選があります。 屋内,屋外,リフト式と様々な駐車形態だからかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
28
匿名さん
2006/09/21 06:46:00
>20 既に入居しているD’グラフォート東札幌のマンションは再開発地域に指定されているため,国や市から補助がでているみたい。Vガーデンは再開発地域になっていないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
29
匿名さん
2006/09/22 12:46:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
30
匿名さん
2006/09/22 20:14:00
>26 さん 18でも19でも20でもないけど もう先攻販売をONE'Sクラブ等向けにしています と言うかもうすぐ終わりだと思うけど だからもう購入している人がいてもおかしくない状況ですから 詳しい人がいたとしてもデベと決めつけるのはどうかな ちなみに私はもう購入済なんだけど ONE'Sクラブは退会していないのでチラシは送られて来る 先行販売中と書いてあって見に行きたいけど、今更見に行くのもねぇ 買う訳でもないのに気が引けるので ここで皆さんの情報を読みながら、、へぇーそうなんだ、、、、 と思っております、詳しい情報沢山出して下さいね ついでに、隣の商業施設は何処が入りそうと言う情報は 先行で見に行った方で営業の人に聞いた人いませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
31
30
2006/09/22 20:16:00
>ちなみに私はもう購入済なんだけど.......誤 ちなみに私はもう違う所を購入済なんだけど.........正 失礼
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
32
匿名さん
2006/09/22 21:38:00
まだ決まってないらしいけど、 駅直結がダイエーで、別のところにビックハウスも出来るらしいから、 そうなってくると、だいだい想像がつくのでは・・・?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
33
匿名さん
2006/09/22 21:47:00
ビックハウスはアークスグループだから ラルズはないよね、、、、、、、 東急は地下鉄白石駅に新しく作ったけど その辺か、イオン系マックスバリューかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
34
匿名さん
2006/09/22 23:34:00
>>33 桑園のジャスコ規模らしいから、マックスバリュはないんじゃないかな。 そうそう、 今日新ためて見たが、マックスバリュなんだね。 わたしもマックスバリューだと思ってた。 まあ、どっか斬新なところ来てほしいね。 イオンは・・・正直もういいよ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
35
匿名さん
2006/09/23 04:35:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
36
匿名さん
2006/09/23 21:01:00
ジャスコ規模と言う事は僕も何かで読みました 最大級のショッピングモールになるらしいから マックスバリューじゃ無理じゃないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
37
匿名さん
2006/09/25 06:20:00
先行受付の合同契約会に行ってきました。(9月23日・24日でしたが,そのうちの1日)5時間以上も説明を聞いたので,疲れました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
38
匿名さん
2006/09/25 08:40:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
39
No.37
2006/09/25 08:51:00
>38 気に入りました。これからローンや固定資産税などの支出が不安です。またマンション内の人たちと上手くやっていけるかも不安です。マンション内で問題となりやすい家庭ごみの搬出ですが,24時間いつでもゴミだしOKなので,このトラブルはあまり出てこないことが救いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
40
匿名さん
2006/09/25 09:04:00
38です。合同契約会でしたか。説明会と勘違いしました。気にいったに決まってますね。愚問でした。失礼。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
41
匿名さん
2006/09/25 20:05:00
私も契約しました。地下鉄駅から7分ですが、もうすぐ退職なので、あまり不便とは思いませんでした。なんと言ってもコンベンションセンターなどの公共施設が、すでに建設されていて、大型ショッピングモールも5階程度ですし当分の間(10年、20年は公共施設が立て替えられるとは思えませんし)、広々とした環境が変わることがないのと、日常の買い物には不自由しないと思ったのがポイントです。コンビニも直近。病院については、近い遠いより、信頼のできる治療の受けられところを見つけるのが先になると思います。(近くに2、3あるようですが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
42
匿名さん
2006/09/25 20:31:00
土地、外装、内装、他含めても価格が高く感じる のですが・・私だけでしょうか。 営業は熱心で家まで何回も情報や手紙を わざわざ届けにきます、感心で熱心さは伝わりますが 購入にいたってはいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
43
匿名さん
2006/09/25 21:24:00
41です。私も高いと思いました。市内の主なデベのモデルルームを回り、資料をもらって、同じ階の間取り(3LDK)の1平方メートル単価を比較しても、決して安くはありませんでした。でもあの広々とした環境は、知事公館・美術館近辺と宮の沢でしか感じられないし、とんでもないメンテナンス料がかかる機械式駐車場はいやだったので、平置きか自走式の駐車場にこだわりました。床暖もディスポーザーもない(本当に必要かどうかわからないし)この価格は?と思いました。なぜ床から天井近くまでベランダの窓が広く大きくないのか?梁が太いのか?結論は、耐震等級2のため。そして40年の修繕計画。安全と将来を考えて決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
44
匿名さん
2006/09/26 07:09:00
39です。 43さん,これから同じマンションに住むということで,よろしくお願いいたします。 対面式キッチンの上部にある棚のため,身長170cm以上もある私と妻は視界が悪いです。この棚を移設することも方法ですが,最良案を検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
45
匿名さん
2006/09/26 10:44:00
42さん。 敷地内の土砂置換工事,17基のエレベーター,立体式駐車場,Vアリーナなどの共同室,ロードヒーティング,3重のセキュリティーシステム,健康チェック可能なトイレ,ガスコージェネシステム,6.6kVの受電設備など他のマンションには無いようなものを初期に工事するから割高に思えるのでしょう。毎月各戸で支払う電気代やガス代が安ければいいのですが,これらの設備の修理費などどれぐらいかかるのだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
46
匿名さん
2006/09/26 13:48:00
横レスすみません コージェネは大谷地で先行使用していて友人が住んでいるので情報取る事は出来ますよ 必要なら聞いてみますよ、私はその友人の紹介で(紹介料は私が貰いましたけど) 一括受電に住んでますけど、いまの所安いですね ただ設備の維持費及び修繕費が積み立ての内のどれ位の割合を占めているのかは 情報取るのは容易ではないですね、大谷地の方が先に来るでしょうけど ここ一年とかのレベルではないでしょうからね 全国レベルで質問してみたらどうでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
47
匿名さん
2006/09/26 14:27:00
40年の修繕計画は現時点での計画であり、これから消費税の上昇など もちろん考慮されていません、共同設備が充実しているという 事はこれからメインテナンス代など住民に負担はかなりくると 予測できます。お金に余裕がなければきついですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
48
匿名さん
2006/09/26 17:51:00
37,39,44です。 日頃のコージェネ点検に要する費用は管理費から出ます。ただ大規模な修繕となると,どうだったかな。ダイワハウス が長期修繕計画書を出していますが,嫁さんが実家に持って帰っていてどうだか確認できません。ごめんなさい。47さんの記述はごもっともです。何でも高いものを買うと維持費も高くつきます。話はかわりますが,仕事で高価な設備が多くあり,今修繕費のやりくりに困っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
49
匿名さん
2006/09/27 23:37:00
41,43さん わたしも契約しました。入居後もよろしくお願いします。 やはり高いとは思いましたが、同様に隣接地が建築済みや計画が決まっていて将来的に何が建つのかという不安感が無いことが大きかったです。そのせいか東棟が人気だったようです。 大型商業施設は高さ20m程度(屋上は駐車場)だそうですね。スポーツクラブはダイワハウス の系列が入るらしいですが、他はキーテナントを含めてまだ決まっていないそうです。まぁ皆さん言われるように近接の出店状態を見れば推測はできますね。 コージェネの発電機は毎年メンテナンスのほか、25年目に更新のようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
50
匿名さん
2006/09/29 19:22:00
ダイワハウス らしからぬ、共用部分の使い方についてのダイワハウス の”こだわり”については何か説明のような物は あったのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
51
匿名さん
2006/10/03 10:17:00
HP公開されてますね。詳細はまだみたいですが。 共用部は結構良さそうな気がしますが、体育館はいらいないような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
52
匿名さん
2006/10/03 16:05:00
契約者です。 私も最初は体育館やカラオケルームなどの施設はいらないと思いました。しかし294世帯ということを考えると、このような施設があったほうが良いと思いました。そう思ったから契約しました。入居後はこのような施設を有効に活用したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
53
匿名さん
2006/10/03 19:13:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
54
匿名さん
2006/10/03 20:13:00
商業施設が出来るらしいが、駅にダイエーがあるのに 同じような業態がはいるのだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
55
匿名さん
2006/10/03 20:25:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
56
匿名さん
2006/10/03 20:31:00
>52 さん 50です 教えて頂きたいのですが 今回は昨年の北口や東札幌の様なプロジェクターを使った コンセプトのムービーやダイワハウス だからと言うこだわりの部分は Vガーデンには有りましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
57
匿名さん
2006/10/03 22:16:00
今日テレビでVガーデンが話題にされてました。 団塊世代の方が、退職後都心に住むか、田舎に住むかという内容で、都心に住むマンションの例としてVガーデンの契約説明会の様子が流れてました。 ダイワの担当者の方が言ってましたが、Vガーデンは団塊世代対象の物件なんですね。 若い人も入るのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
58
匿名さん
2006/10/03 23:40:00
検討中の者です。 団魂世代対象ですか…確かにMRを拝見に行った時は年齢層が高めの方が多かったような気がします。 商業施設もどのような感じになるのでしょうか? AIR-Gのサテライトスタジオも入るんですよねー確か。 キッズルームやアリーナなど今までのダイワさんの路線ではないですよねー 今後の管理費などが心配ですねー また、天然ガスのコージェネですが天然ガスの供給は大丈夫なのかなー 先日、新聞に最近の灯油の高騰で天然ガスや都市ガスの需要が増えているとのことで 道内における天然ガスの供給の方はどうなんでしょうか? 設備とかは凄いとは思いませんが建物自体は良さそうに思いました。 24時間換気は第一種型(熱交換)と第二種型ではどうなんでしょうか? こちらは第二種ですよね…確か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
59
匿名さん
2006/10/03 23:54:00
団地の中心にパチンコ屋の駐車場が出来たという感じがするのは、私だけでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
60
匿名さん
2006/10/04 07:11:00
56さん、52です。 北口や東札幌がどのようなプロジェクターだったかは知りませんが、パンフレットと同じようなムービーでした。ムービーを見た後にはスクリーンが上がり、マンション全体の模型が現れました。この模型は斜めになっているため、大変見やすかったです。その後2Fにあがり、パネル展示、健康管理機器の付いたトイレ、Iタイプ・Nタイプの部屋がありました。 57さん、58さん。 私には3歳の子供がいますが、契約しました。「団塊世代の物件」ではなく、「団塊世代も入居できる物件」と考えてはいかがでしょうか。今後の管理費や修繕費は私も心配です。このような費用はダイワハウス または管理会社が勝手に決めたものだと思っています。入居者が大切に使うことや、管理会社の言いなりにならないよう入居者で構成される管理組合の充実が必要不可欠だと思っています。 マンション購入がゴールではなく、生活のスタートだと思っています。294世帯全てが快適な生活を送れることは難しいですが、皆さんと協力して少しでも快適な生活を送りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
61
匿名さん
2006/10/04 07:53:00
60さん、58です。 私も60さんと同じ年の子供がいます。「団魂世代も入居できる物件」ですね…前向きに検討できそうです。ただ私の場合は金額的にパークウイング(東棟)が検討の対象ですが(笑)。 それにしてもムービーを見た後、スクリーンが上がってマンションの模型が現れたのには驚きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
62
匿名さん
2006/10/04 08:39:00
61さん、60です。 パークウィングが検討の対象ということですが、3LDKですか、4LDKですか?私はパークウィングの4LDKです。躯体ができたら内装工事をすることから、下の階希望でマイスタイル(部分的な設計変更)をするのであれば、早く契約した方が良いですよ。我家は対面式キッチンの吊り下げ棚の移設・増設、対面式キッチンのリビング側にカウンター設置を考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
63
匿名さん
2006/10/04 11:05:00
62さん、61です。 62さんは4LDKなんですね。私が検討しているのはあくまでも3LDKです。とても4LDKには手が出せないもので…羨ましい限りです。いろいろとマイスタイルをご検討されているのですね。今が一番楽しみながらご検討されていることでしょう。私もそのようになれるよう家族会議ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
64
匿名さん
2006/10/04 12:00:00
63さん、62です。 3LDKの値段プラス200万円ということで4LDKに決めてしまいました。200万円ぐらい何とかなるわ、という考えは無謀でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
65
匿名さん
2006/10/04 17:30:00
天然ガスコージェネについて。道新の記事は、道内の天然ガスを使用するとあったので、外国から輸入している本州とは、状況が違うと思います。また、パンフレットによると、ガスコージェネだけで、光熱をまかなうのではなく、基本は電力だと思いますよ。北電からの電力だけでなく、ガスによる発電も含めてオール電化のような生活になるのではないでしょうか。しかも、オール電化で使用されるタンク?は、居住区にないこと、北電の停電があっても、電力は供給されるとのことです。さらに、資源の不安は、ガスに限らず、灯油でも同じですよ。心配なのは、メンテナンスの経費です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
66
匿名さん
2006/10/04 18:18:00
マンションの電源はガスコージェネが基本(俗に言うベース電源)です。普通の火力発電と同じように、ガス発電も蒸気でタービンを回し発電します。この蒸気を冷却する必要がありますが、コージェネでは排熱を暖房などに使います。ガス発電の効率は30〜40%ぐらいですが、コージェネで排熱を利用することにより70%以上の効率が期待できます。マンションでは平日よりも休日の方が電気を多く使うと考えられるため、ガス発電の規模は平日に合わせており、休日の電力不足分は北電からウィークエンド業務用電源として電気を買います。業務用電源は平日に多く使用されるため、利用の少ない休日は安い電気となります。(ウィークエンド業務用電源の平日使用は割高になります。)業務用電源での契約の場合、6.6kVを受電し、家庭用の電圧に変える変電設備を自らが持っていなければなりません。ガスコージェネの設備はよくわかりませんが、これが家庭用ストーブのように動力源が電気であればガスコージェネも停止し、マンション全体が停電になるかもしれません。なおオール電化のような電気温水器はコージェネの排熱を利用するため、必要ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
67
匿名さん
2006/10/04 23:40:00
蒸気でタービンを回すのではなく、天然ガスエンジンが動力となり タービンを回すんですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
68
No.66
2006/10/05 07:08:00
>67 御指摘ありがとうございます。 ガスコージェネレーションシステムにはガスエンジン方式とガスタービン方式があり、Vガーデンではガスエンジン方式のようですね。ガスエンジン方式の排熱は、一般に暖房や冷房、給湯、ロードヒーティングに使われているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
69
匿名さん
2006/10/07 23:48:00
10月下旬あたりからMRが一般公開されるようですね。 最近、新聞広告が入り始めましたねー。 向えの商業施設もとても興味があります。 D’レスティア厚別中央通りがHPにアップされていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
70
匿名さん
2006/10/10 21:53:00
契約された方で キッチンの吊戸棚の移設(フルオープンキッチン)、 対面カウンター設置を検討されている方 マイスタイル料金はいくら位かかるかわかる方教えてください。 宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
71
匿名さん
2006/10/10 23:14:00
マイスタイルの物件はまだ少ないですから 解る方は少ない様に思いますので 気長に待った方が良いでしょうね Vガーデンも二重床使っていると思いますけど(私は他物件で見たのですが) やはりあのフワフワ感のない床はやはり魅力ですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
72
匿名さん
2006/10/10 23:52:00
>71 私は1年前にフワフワ感のあるMSに引っ越しました。 今ではフワフワ感は感じません。慣れるというか気にならなくなりますよ。 なりません? 歩くたびに不快感を感じてたらノイローゼになりません?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
73
匿名さん
2006/10/11 00:22:00
私はクッション材の入った床のマンション(分譲のリース物件) に住んでおりましたが、三半規管が弱くいつも気分が悪く3ヶ月 で引っ越しました。体質的に私は不快でしたが、体質が関係なければ ふわふわ感があっても支障はないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
74
匿名さん
2006/10/11 20:38:00
>73 いえいえ、私も今フワフワ床マンションに住んでいますよ ただ、今、買換えを考えていて折角買換えるのなら フワフワ床より2重床のフワフワしない床の方が魅力的ですね と言う事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
75
匿名さん
2006/10/11 21:07:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
76
匿名さん
2006/10/14 21:21:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
77
匿名さん
2006/10/16 20:07:00
1年前、構造偽装で大騒ぎしていましたね。いま、販売されているマンションで、耐震等級2のマンションは、私の集めた情報では、ダイワのVガーデンとダイアパレスの北17条の2棟だけでした。残りはすべて耐震等級1だと思います。2あれば、宣伝するでしょうから。これが、決め手の一つです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
78
匿名さん
2006/10/16 20:08:00
道内でも耐震等級2のマンションって少ないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
79
匿名さん
2006/10/17 00:16:00
ダイヤパレスの美園は等級3だったような? スレ違い失礼しました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
80
匿名さん
2006/10/17 07:52:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
81
匿名さん
2006/10/17 18:17:00
ダイヤパレスの美園 耐震等級2でした。 失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
82
匿名さん
2006/10/17 18:23:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
83
匿名さん
2006/10/17 18:26:00
耐震等級1(阪神大震災クラスに耐える) 一般的なマンション・住宅 偽装で1以下になって大問題になった。 耐震等級2 耐震等級1の1.25倍の耐震力 (震災時避難所になる小学校や病院などと同じ) No79の「ダイア美園」パンフレットを見てないけど、耐震等級じゃくて、劣化対策等級が3だと思うよ。 耐震等級3のマンションって聞いたことがない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
84
匿名さん
2006/10/17 19:40:00
74さんの言っていること分かります。 今は2重床でもふわふわしない床が増えてますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
85
匿名さん
2006/10/18 00:32:00
なぜ等級2の円山邸苑が掲示板でたたかれてるのかわかりません。一部は誹謗中傷なのかもしれませんが。等級2でも安心できないってことですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
86
匿名さん
2006/10/18 00:56:00
円山邸苑の掲示板は信用ゼロ。 誹謗中傷ばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
87
匿名さん
2006/10/18 07:44:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
88
匿名さん
2006/10/18 08:00:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
89
匿名さん
2006/10/29 07:16:00
28日、モデルルームのグランドオープンとホームページに出ていましたが、見に行かれた方、いらっしゃいますか?モデルルームは、1タイプだけだったのでしょうか。その際、大型ショッピングモールのお話は何かありましたか?来週ぐらいに見に行きたいと思っているのですが。情報があれば教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
90
匿名さん
2006/11/05 19:39:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
91
匿名さん
2006/11/05 20:12:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
92
匿名さん
2006/11/05 20:47:00
私が行ったときには4件ぐらいの家族が来ていましたよ。 モデルルームが大きいので、賑わっている感は少し無かったですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
93
匿名さん
2006/11/07 08:20:00
あまりこれといって魅力を感じないモデルルーム、二重床、二重天井は道内ではめずらしいと思った。価格が他に比べて一割以上高い感じがしたのが駐車場代が0円のせいなのだろうか?三方が大きな道路に囲まれていて開放感があるのはちょっと良かったかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
94
匿名さん
2006/11/07 11:29:00
道向かいの空き地もダイワハウス で商業施設が建つらしいのでその入る施設で大きく価値が上がるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
95
匿名さん
2006/11/07 13:03:00
>70 マイスタイルデザインの見積もりが出ました。 材質や寸法など仕様が変わると金額も変わるので、具体的な金額は控えさせてください。ダイワハウス を信じて提示された金額でお願いいたしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
96
匿名さん
2006/11/07 20:30:00
>93 ダイワの二重床、二重天井物件に住んでいますが、上階の音に悩まされております。 子供が昼も夜も走り回っています。 足音は思っていた以上に響きますね(太鼓音)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
97
匿名さん
2006/11/07 20:37:00
>>96 二重床、二重天井でもダメですか? やはり、入居者の家族構成やらマナーが最大の問題点かもしれませんね。 前に住んでいた賃貸マンションで、私も上階の子供たちの走り回る騒音に 悩み、ついに切れて、怒鳴り込みましたが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
98
匿名さん
2006/11/07 21:13:00
>95 マイスタイルをこの時期に申し込んだということは低層階を契約されたんですね。 うちも検討、検討!その前に契約、契約。 一般販売は開始されていますか? もう、1年も無いのに296世帯を完売できるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
99
匿名さん
2006/11/07 21:55:00
>96 うちの部屋も同仕様ですが全然大丈夫で、まったく音は聞こえません 上階の状況は入って見る迄解らない事ですものね お察しします。 でも、子供はいずれ大きくなって静かになって行くと思います 時が経てリフォームする時が来た頃には2重床で良かったと思えるじゃないですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
100
匿名さん
2006/11/07 22:03:00
>99 私も同感です。 どんな造りでも音はしますから、それが普通の生活をした場合に、二重床か普通の床かで違ってくるのだと思います。 同じ上と下の住人に1ヶ月二重床とそうでない一般の床で生活してもらってどっちがいいかって実験があればわかりやすいですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
101
匿名さん
2006/11/09 19:25:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
102
匿名さん
2006/11/09 19:49:00
>>100 どんな造りでも音はしますね、同感です。 ただ、「普通の生活をした場合」という、程度が問題だと思いますよ。 どんな造り(二重床)でも、上階の配慮やマナーが無いと、96さんのように 悩まれる事になるでしょう。 「音」の問題は、人さまざまですから、むつかしいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
103
匿名さん
2006/11/10 21:17:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
104
匿名さん
2006/11/13 16:35:00
契約者です。 他のスレッドを見て、色々なトラブルがあるのですね。 来客者用駐車場、駐輪場、バルコニーでの喫煙、人間関係などなど。 Vガーデンはアリーナやカラオケルーム、子供の遊ぶ部屋など共用部分が多いため、良くも悪くもいろんなことが起きるんだろうなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
105
匿名さん
2006/11/13 18:19:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
106
匿名さん
2006/11/14 12:37:00
ビエントタワー契約者です。 最初こっちも1.3倍ぐらいしかないので足りるのかなって思っていましたが、 全戸入居した今の段階で駐輪場はまだあまっていますね。 管理人さんに聞いたら家族で持っていて4台借りている人も居て余っているとなると 要らない人も居てここも大丈夫じゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
107
匿名さん
2006/11/15 20:36:00
No101さんへ 契約数は、まだ30件位のようですよ!!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
108
匿名さん
2006/11/15 23:27:00
>101 さん まだ50件ぐらいしか売りに出していないっていってましたよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
109
匿名さん
2006/11/23 23:24:00
今日は第一期分譲の抽選みたいですね、売れ行きはどうだったんでしょうか?先行で80戸、第一期で60戸くらいですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
110
匿名さん
2006/11/30 18:04:00
道新みましたか?かなり電気代節約で、ほめてましたね^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
111
匿名さん
2006/11/30 20:48:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
112
匿名さん
2006/12/02 21:40:00
北海道の事でしょうから 道新で良いのではないのかい? 全国紙で取り上げられる程の事じゃないだろうしね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
113
匿名
2007/01/03 14:21:00
商業施設に入るスーパあーなど、12月末に決定すると聞いたのですが、情報ありましたら教えて下さい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
114
匿名さん
2007/01/04 11:07:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
115
匿名さん
2007/01/04 14:43:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
116
匿名さん
2007/01/13 14:59:00
先日、モデルルームへ行ってきました。 商業施設のテナントでスーパー部分は未決定だそうです。本州系の店が入るかも(北海道では初出店)とのことでした。決まっているものとしては、グループ会社のスポーツクラブ NAS が入るとのこと。NASのインストラクターを呼んで体育館で住民向けプログラムの実施などを検討してるそうです。スーパーは勝手な想像ですが「大丸ピーコック」や「とうきゅう」がくるのでしょうか? 分譲価格が近隣の物件より高めとの声が多数あるようですが、公共施設・商業施設、地下鉄沿線、充実の共用施設、ガスコージェネなど高めなだけの価値はあると思って前向きに検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
117
匿名さん
2007/01/13 20:24:00
12月末に、スーパーが決まると聞いていたのに、まだ決まっていないのですか?難航しているのでしょうか?商業施設の完成時期ものびたりして・・・。このマンションの売れ行きはどうなんでしょうね。第2期の広告はいつ出るんでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
118
匿名さん
2007/01/15 21:21:00
第2期は今月末くらいからなのでは?商業施設のマスコミ露出も今月末から開始予定のようなことがDMに書かれてましたので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
119
匿名さん
2007/01/15 21:39:00
スーパーは、ヨーカ堂がいいな。アリオ札幌の次にアリオ東札幌・・・いいんじゃない? イオンはもうあきたので。ジャスコの生鮮品って果物、野菜くらいしか新鮮と言えない。日によって鮮魚、精肉がこれ、大丈夫?という時があって買い物に行かなくなりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
120
匿名さん
2007/01/17 16:00:00
ダイワハウス のホームページにある物件概要を見ると『熱基本料金』というものが書かれていましたけど、いつから書かれているんだろう?北電からの電気も一括して受電するから管理会社が電気料金を請求するようですが、電気の基本料金はいくらぐらいになるんだろう?一体管理費、修繕積立金以外に毎月いくらぐらいかかるんだろう? 目の前に建設予定の商業施設は、イオン系がいいな。 全戸の何割が契約したんだろう。 どこまで工事が終わっているんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
121
匿名さん
2007/01/17 17:24:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件