札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「札幌市営地下鉄東豊線の沿線ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 札幌市営地下鉄東豊線の沿線ってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-09-26 09:19:18
【沿線スレ】札幌市営地下鉄東豊線沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンション選びで地下鉄東豊線の沿線ってどうですか?
きたんないご意見をお寄せください。

[スレ作成日時]2005-12-21 10:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

札幌市営地下鉄東豊線の沿線ってどうですか?

  1. 41 匿名さん

    そうそう○共さんの本拠地は東区です。
    天使は東2丁目くらいでしたでしょうか?
    あのあたりは北区よりなので、ちょっと薄まってますが・・・
    でも、区役所前を起点にして東苗穂の方へ濃すぎますね。
    だからあっちの新道沿いにあの病院があるんでしょうね。
    う〜くわばらくわばら

  2. 42 匿名さん

    自分も○共がわからない・・・。
    東区役所より南側(ファクトリーに結構近い)に10年住んでいるけど判らない。
    病院?なにかマズイことなのですか?

  3. 46 匿名さん

    たぶん、日共だな。共産党の議員が多い。

  4. 47 匿名さん

    これだけ住民がわからないのに「なわばり」っていうのもどおかと・・・。
    さらにそのせいで変わった考え方の人が多いという考え方は「変わった考え方」ですね。
    昨年末の選挙では自民と民主の一騎打ちの果て、繰り上げ当選で両方はいった地区です。
    東区役所より南側は新住民の多い地区、物の考え方に大きな違いがある地域です。
    特に教育面では道外出身者が多く住んでいるためか熱心な人が多くなっていて落差も激しいようです。


  5. 48 匿名さん

    前住んでたことがあります。
    昔から共産圏です。

  6. 49 匿名さん

    勤医協病院というのも共産党系ですか?
    何か政治臭いと感じるのですが・・・

  7. 50 匿名さん

    共産党系です。

  8. 51 匿名さん

    私的には共産圏には住みたくないな。
    管理組合はさぞかし・・・

  9. 52 匿名さん

    >48
    共産党はまとまって住んでるのか?

  10. 53 匿名さん

    共産党の人はうちのマンションでは聞いたこと無いです。
    管理組合も普通に機能しています。
    場所はアリオとファクトリーと東区役所の真ん中当たりです。

  11. 54 匿名さん

    あの辺は公営住宅も多いしね〜
    やっぱり色が強いね

  12. 60 匿名さん

    半年くらい前から分譲マンションに社宅扱いで入らせて貰っています。
    JR生鮮市場やホーマックの近くなんだけどまったりとして良い雰囲気に感じます。
    普通の地域じゃないかな。
    札幌駅等の中心部まで歩いて買い物に行けるなんて凄いです。都内に住んでいた時には考えられませんでした。

  13. 61 匿名さん

    >>60
    その通り!全く同感です。

  14. 62 匿名さん

    でも、市議会で共産党が話題にするのは東区界隈が多いようですな。

  15. 63 匿名さん

    最後は、札幌市民の感覚の問題じゃないですか。

  16. 64 匿名さん

    あの辺りは東区というより北区っぽい感じ、すぐ近くのファクトリーは中央区
    小学校は北区にも行くし中学は中央区も有り。
    上にあるような特徴的な地域ではないな。

  17. 65 匿名さん

    公営住宅のパワーはすごいですね

  18. 66 61

    私も数年前まで都内とその近郊に住んでましたが、札幌の便利さはスゴイと思う。
    皆さんマンションは地下鉄駅徒歩数分を基準にされてるようですが都内・近郊では考えられない。
    ましてや札幌駅・中心街まで徒歩なんて夢のようです。
    札幌の女性のファッション・センスは抜群だし、緑あふれる公園も多い。
    地下鉄に乗っても、都内・近郊では考えられないほどマナーがいい。
    海外旅行すると日本のよさを再認識するとよくいわれます。同様に、首都圏に住んだ者から
    みると札幌は本当に素敵な街だと思います。

  19. 67 匿名さん

    私も札幌出身で以前都内に住み仕事の関係でもどってきました。
    私は逆に公共交通機関もあまり多くないので、不便に感じています。
    中心街といってもお店があるのは駅前通しかないから、
    その近くに住めば近いのは当然でしょうね。
    緑も実は都内の方が多いんですよ。
    札幌は都市計画の進め方がいまいちなので・・・
    ちょっとこのスレの趣旨のそぐわないのでこのあたりで。

  20. 71 匿名さん

    69は自民党じゃないの?

  21. 72 匿名さん

    今日アリオに行って来た。
    フードコートから西方面を見るとマンションがたくさん建っていた。
    ココで話題になっているのはこの辺りのマンションなのかなぁ・・と思った。
    これだけ分譲マンションが多い地域が「真っ赤な地区」とは到底思えないよ。

  22. 73 匿名

    67さんに同感。
    札幌は大都会と思われているけど、都市計画はずさんそのもの。

  23. 74 匿名さん

    東豊線にあるマンションの話が聞きたい。

  24. 75 匿名さん

    アリオの西に見える立派な高層住宅は公営ですよ。

  25. 76 72

    一緒にいた友達があの辺くわしいから聞きました。
    2棟が公営だよね。
    そうじゃなくてパシフィックやファミール、ロイヤルコートにツインタワー、ルネス・ステイツ・シティハウス・
    ダイヤパレスにロジェ・丸増・サーム・エクセルシオール等々まるでマンションの品評会でした。
    東区役所より南側は公営住宅が多いとは思えなかったよ、特に7丁目より西側は。

  26. 77 匿名さん

    公営はまだありますよ。
    光星団地は公営に改良ですって。
    マンションより公営住宅の戸数の方が多いようです。
    しかも、何より地下鉄の駅の近くをすべて取られているのがたまりません。

  27. 78 匿名さん

    私は76じゃないけど東区役所より南側はマンションが多いです。
    区役所の東側は公営住宅が多いけど・・・。
    確かに地下鉄駅のすぐ東側に公営があるのは家賃的に勿体ないなとは思います。

  28. 79 匿名さん

    あそこの地域はマンションと公営住宅の区別がつかない。
    公営住宅の方が立派なものもある。
    家賃安いし、いいよね〜
    さすが○○○。

  29. 80 匿名さん

    東側か南側かが問題ではない。
    公営住宅とマンションが混在し、どっちがどっちかわからない
    のが問題だ。

  30. 81 匿名さん

    >>79
    北海道?

  31. 82 匿名さん

    ということは、同じとうほう線でも、南がよいという
    ことですな。

  32. 83 匿名さん

    それは同意できないなぁ。
    というか話題にならない時点でどおかと・・・。
    ススキノ以南でファミリー向きなら郊外に戸建て買うほうが良いかも。

  33. 84 匿名さん

    東区役所駅の近くのマンションは良いと思うよ。
    北大にも自転車で楽に通えて便利さ。

  34. 85 匿名さん

    だから区役所前の市営住宅は北大の留学生が多いのよ。
    でも、生活スタイルが違うので、周辺は夜中の騒音やゴミなどでお困りみたい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

北海道の物件

全物件のチェックをはずす
【沿線スレ】札幌市営地下鉄東豊線沿線の住環境
クリオ札幌苗穂ステーションフロント

北海道札幌市中央区北二条東十一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.15平米~81.32平米

総戸数 56戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

総戸数 59戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,899万円~4,246万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージ

北海道札幌市豊平区旭町1丁目

2,518万円~5,158万円

1LDK~3LDK

43.68平米~74.57平米

総戸数 112戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

クリーンリバーフィネス澄川グランデュオ

北海道札幌市南区澄川2条1丁目

2,968万円~4,308万円

2LDK~3LDK

53.21平米~71.84平米

総戸数 86戸

シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

4,900万円~3億円

1LDK~3LDK

56.14平米~140.94平米

総戸数 97戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,578万円~4,358万円

1LDK~3LDK

44.22平米~73.81平米

総戸数 85戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,889.3万円

3LDK

66.00平米

総戸数 70戸

プレミスト旭川ザ・タワー

北海道旭川市1条通7丁目

3,490万円~1億7,500万円

2LDK~4LDK

63.10平米~147.91平米

総戸数 151戸

イニシアグラン札幌苗穂

北海道札幌市中央区北三条東十丁目

3,308万円~5,518万円

1LDK・2LDK

44.38平米~70.02平米

総戸数 77戸

ONE札幌ステーションタワー

北海道札幌市北区北8条西1丁目

4,990万円~1億2,980万円

1LDK~4LDK

44.81平米~97.30平米

総戸数 624戸

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,398万円~5,498万円

1LDK~4LDK

43.13平米~103.67平米

総戸数 94戸

グランファーレ真駒内グランフォレスト

北海道札幌市南区真駒内緑町1丁目

2,499万円~4,599万円

1LDK・2LDK・3LDK

44.17平米~70.70平米

総戸数 35戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

3,900万円~7,500万円

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,100万円~7,580万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~88.83平米

総戸数 83戸

パークホームズ円山表参道フロント

北海道札幌市中央区北一条西22丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.40平米~137.85平米

総戸数 80戸

ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

総戸数 69戸

クレアホームズ札幌医大南

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,498万円

3LDK・4LDK

72.40平米~86.49平米

総戸数 62戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

6,498万円・1億6,998万円

3LDK

71.85平米・116.85平米

総戸数 76戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

未定/総戸数 69戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸