ウチはガスにしましたよ。悩みましたが、やっぱり炎が見えるほうが返って安心できるような気がしますし、将来的なスタンダードがどうなるかはわからないけど、炎が出るコンロを見たことがない子供たちが一人暮らしする時を考えるとちょっと心配なので。
住宅選び苦労しましたが、決めてやっと落ち着きました。戸建指向でしたので、このマンションの北側にある建売とも見比べて悩みましたが、将来に備えて手持ちを吐き出さないようにした方が良いと結論に至りました。これからは前向きに考えて、このマンションを大事にしていきたいと思います。
早く完売になればいいですね^^
103です。
104さん、105さんどうぞヨロシクお願いします。
我が家もガスにしました。
主人が料理好きでガスを希望だったのです。(ちなみに私は料理下手です・・。)
105さんの書き込みを読んで、更にガスにして良かったなと思いましたよ。
本当に早く完売になると良いですよね。
それに早く住みたいですね!!
ここ買うか迷ってます。
地下鉄から徒歩3分といっても、改札から地下鉄出口まではかなり遠いし。
人気ない場所のわりには値段が高い気がするし。
なんか、いまひとつ決め手に欠ける気がします。
だって市場のとこじゃん。桑園の方がまだマシ。夜とかトラック等でうるさそう。市場関係者にはいいかも。ただ競馬場も近いから日曜日の朝はどうかなぁ。この前の朝、環状とおったら入場待ちの車が長蛇の列作ってたよ。
そんなにうるさいのかなあ。今度夜中通って見よう。桑園はマンションだらけすぎるしこれからもドンドンたって日当たりも悪そうだしいまいちかも。街に近いのはいいけれど・・・でもやっぱり汽車より地下鉄、バスある24軒のほうがいいな。
121さん。おいらも購入者です。
耐震偽装の件は心配になりましたけど、大丈夫だと思いますよ。
第三者機関の検査報告も住友さんから貰いましたし、以前住友さんが販売中止を発表したときはまだ基礎もほとんど出来てませんでしたから、発表後に偽装とかはしないと思います。
(安易な考えかもしれませんが…。)
ここの物件も
キッチンはサイレントレール不採用で、浴室乾燥機無しなんでしょうか?
どうしも欲しいかと言えば、そうでも無いような気もするけど、
他社では当たり前に付いてる物が付いてないと淋しいと言うか・・。
安っぽいなーって思ったりしてます。
住友と言うブランドを買うか、設備を買うか?と言ったら住友を買いたいけど
多少高くなっても、もう一工夫があってもいいかなって思います。
この物件、気になっています。
南側に建つマンションは、
こちらのマンションとおもいっきり重なってしまうのですか?
それとも少しずれて建つのでしょうか?
山は全く見えないのでしょうか?
南側に建つマンションは、パシフィックシリーズの太平洋興発さんです。
まだ着工もしてない模様。
住友の物件と比べ、細いマンションぽいので、
そんなに気にならないと思います。
選ぶ部屋によっては、重なると思いますが。
私も交通量が気になり何度か見に行きましたが広い道路の割に思ったほどではありませんでした。むしろ夜は交通量が少なく暗いかなと思ったくらいです。市場が近いので早朝はどうかわかりませんが・・。決めてしまいました。購入者の皆様よろしくお願いいたします。
131です。設計図は見ていません。見てもわかりません。でも決めました。耐震偽装は許せませんが設計図を見たからといってその通り建つのかも現場を見てもわかりません。この物騒な世の中 地震だけが危険というわけでもないですし色んな事 考えだしたら何もできません。この物件でもし耐震偽装があったとしてもだまされた自分が悪いと思って住友さんを信じてみようと思いました。といっても本当にあったら黙ってませんけど(笑)
131です。私も悩まなかった訳ではないんでえらそうな事は言えませんが 欲しい時が買い時だと思いますよ。私は最初、琴似周辺で探していてひやかしでモデルルームに行ったのですが何度か通ううちに気づいたら契約していました。今はかえって良かったかなと思っています。営業の方もしつこくなくこちらの疑問にも丁寧に答えてくれましたよ。納得いくまでMRに通うのもいいかもしれませんね。もしご近所に住むことなったらよろしくお願いします。
円山をつければ売れると考えたんじゃないかな。
それはいいとして、MS購入を考え比較検討中です。
価格が安いので候補に入れてましたが、
MRをみての結論は、値段の安さには理由がある。
手抜きとは違う意味で倹約的造り。シティハウスの名前が
魅力だったけど、啓明12条やここはちょっとグレードちがうのかなあ。
確かにフル装備じゃないね。
札幌じゃ設備をケチって価格を下げなきゃ売れないだろうしね。
大手で設備がショボイのと地元でフル装備、どちらかの選択だねー。
高すぎるマンションを選ぶと中古の時売れなくなったり、リースの時も苦労する。
価格的には 貸しても、売っても妥当なラインだと思います。
どっちかと言うと買いだろうな。
駅の近く・・・と言っても、地下鉄入り口まで3分だとしても、入ってからの方が長い!
帰りなんて、地上に出るのに、人気のないとても長い階段を上らなくてはいけません。
「痴漢に注意」、「防犯カメラ作動中」って張り紙も貼ってあって女性はちょっとこわいかも。