>182
つくし幼稚園は私も見学に行きましたが、いまいち対応が・・。
子供の幼稚園・・・・入園させてしまえば、子供は
すぐに慣れてしまうんだろうから、よっぽどのとこではない限り
問題はないんでしょうが、やっぱり悩みますよね(笑)
引き渡しまで・・・う〜〜待ち遠しい・・・
私はおおぞら幼稚園HPのCockPitを読んで、合わないな〜と思い見学しませんでしたが人気あるんですね。
もうすぐ手続き時期なのに、どこにしようかほんとに迷います。
>185
おおぞらは人気あると私もききました。
でも運動会とか参観日とかも無いとか・・。ちょっと寂しいので
私も見学すら行きませんでした (;´д`)
こんな時期ですが、迷っている幼稚園にもう一度見学に行こうかと
思ってます。
ちなみに今は何階くらいまで、できあがっているんでしょうね〜。
開発局の官舎は、ちょっと怖いですね。
今の流れから行くと、将来的には官舎はなくなって
大きな建物が・・・・と思っちゃいます。
ジャスコすごいね・・
本日ジャスコとマンションの出来具合を見てきました。
ジャスコの外観は、あと場内整理が残っているように見えました。
(内装はどの程度なのか外から見えないので見えないので分かりませんが。)
マンションは型枠や足場の高さが10階前後まで立ち上がっていましたよ。
最近ここのデベのマンションを購入しました。
快適に暮らしてはいますが、
色々非難中傷スレが多く気になっています。
皆さん心配はありませんか?
気にはなりますが、無視することにしましょう。
確信のあるアドバイスなら良いけれど、
確証のない中傷、誹謗は、気にしてもしようがないよね。
それよりこれからの生活を楽しみにしましょう!!
賛成です!!!気にしても仕方がない!!これからはここで楽しく過ごせることだけを皆さんとお話しもしよう!!!ところで展示品販売会行った方いますか?結果どうでしたか???
展示品販売会は行っていませんよ。
だって、案内状で安くしました、と言っても
まだまだ高かったからね。
購入後住み始めてからもこのような交流の場があると時間を気にせず情報交換ができて良いと思います。困ってるときや楽しかったことなど・・・・いかがでしょうか???
住む始めてからは、みんなe-mansion.net
っていうブロードバンドになるのですよね。
あ〜ぁ、メールアドレスが変わってしまう。
大勢の友達に知らせるの面倒だな。
ここのスレは荒れてないし、みなさん入居前からフレンドリーですごく和みます。いいですね、こういうの。
メルアドは、今のプロバイダの最低料金コースに変更してメールチェックのみ使うとかe-mansionのアドレスに転送設定するとか、何か安く済む方法があるかもしれません。
前にもこのような話が出たかもしれませんが、あの特殊なリビングのカーテン皆さんどうしますか?
そして、いくらぐらいから買えるんでしょうか?まだいろんなところ見に行っていないので詳しくわかりません。良い情報があれば教えていただきたいです。
みなさん、あのリビングの大きなコーナーガラスのカーテンは
どうするつもりでしょうか?
MRでは確か5つのロール式だったと思いますが、毎日上げ下げ
を5回づつするのは面倒なので、ミックスさんに聞いたところ、
最低3つにすることが出来る、と言っていました。(短辺1つ、
長辺2つ)
本当は縦のブラインドが良いのだけれど、たたんだ時に結構厚さが
あるようなので、諦めています。(レース付だと高そうだし)
個人的には外から結構見えちゃうような気がするんで
常時レースカーテンをひいときたいところですね。
寝室や洋室は既成のカーテンでも良いかな。
リビングだけは、ちょっと良い物にしたいね。
みなさん、ビューバス(お風呂)のブラインドはどうするの?
フィルムを貼るか、ブラインド?他にもある?
磨りガラスもいいけれど、せっかくのビューバスなので
たまにはお風呂の明かりを消して、夜景もみたいな〜と思い、
開けたい時に開けられる、ブラインドも良いな、と思っています。
テレビは奥の壁側、窓側の角、和室、どちらに置く予定ですか?
よろしければ参考までにインチ数なども。ちょうど買い替え時期ですが
40以上はきついし、28だと置きやすいけど、ちょっと物足りなくて。
ベランダのタイルを、入れようと思っているのですが、高いので迷っています。 みなさんはどうですか?
うちもタイルを敷く予定です・・が、やはり高価なので
ホームセンターなどでタイルを購入し、自分で敷き詰めようかと
考え中です。
我が家もタイルを敷こうと思っていますが、利用者の体験談を見てみると、隙間にゴミがたまったり、虫が巣を作ったりと、キレイにしておくためには、結構大変なことがかいてありました。見た目は良いけど、連結してある物をはずしたり持ち上げたり、手入れは大変みたいです。
ジャスコ 今日開店ですね。すごく近くて毎日行ってしまいそう
ペット売り場もあるそうです。 ねこを飼う予定ですが、みなさんペットは?
>212
まぁ犬はどうだか、分からないけれど、猫を飼うのは
どうでしょうか?動物好きですが、猫アレルギーの人
って結構いますよね。そういうお宅にはうちの家族も
敬遠するし、あまり客人が来ませんけれど。余計なお
世話でした。
犬の毛アレルギーっていうのもあるんですよ。
猫の場合だとベランダを勝手にお散歩して毛や糞尿を置いてくる
というトラブルもありましたね。あとは爬虫類の脱走…
ペット全般について鳴き声や臭いが周囲に漏れないようにする
配慮は絶対必要ですね。でも苦手な人が一つ屋根の下にいるという
事実をふまえてふるまい自分の専有エリア内でおさまっていれば別
にいいと思います。本当にだめな人は敬して遠ざかるでしょうし。
犬猫好きですが、自分が気づいていなかったのに知り合いから
「におうよ」と言われてびっくりしたことがあります。
ペット可物件なんだから、ペットが嫌ならここに住まなければ良いと思うのですが・・・。
ペットが嫌いなわけではないのです。ペットを飼っている住人が
そういう事をしっかり自覚して、隣人に対し配慮する必要がある、
ということを言いたかったのです。
最近ペット可物件が多いですよね。ペット不可の物件ってどこがありますか216さん。いくつか候補がありますか?教えていただければ幸いです。
好きな人が何を飼うのも自由ですが、そのことによって飼わない人に臭い、鳴き声、汚れや糞の始末の迷惑が来るのは困ります。うちの子は大丈夫と思っている方もたくさんいますよね。飼ってる人が気付かない臭いって結構ありますよ。ペット可物件だから嫌な人は住まなければいいというのはエゴですよ。飼っても人に迷惑をかけない配慮が徹底的に必要です。それに好きな人はペット可でも不可でも飼うでしょ。みんなが快適に住める権利を持ってるはずですよ。
218です。
もちろんいやみではないです。ここにすまなきゃいいってことなので、じゃあどこって思っただけです。調べても、いい物件はないんですよ。
知ってるなら、教えてくださいよ。
知らないなら無責任な発言はやめてくださいな。
条件を教えて下さい。地域、間取り、金額など。
せっかくの掲示板なので知ってる人がいるかもしれません。
条件によってはあるのですか?
222さんじゃないんですが
そういえば最初からペット禁止をうたう物件はほとんどありませんね。。。。
購買層の高齢のご夫婦などは子どもがわりに愛玩していて、むげに
言い切れないのかも
ペットに関する規定はあくまで管理組合の規約ですからね
住民の意向で可能が禁止になったり、その逆もありえます
確実なのは規約が既に定まっている中古物件なのかもしれませんね
アレルギーなんかがある人にとっては、なかなか厳しい話ですね
住民の意向で可能が禁止になりますか?ペットを飼いたい人って、禁止と言っても飼いますよ。ペット可だからここに決めたかもしれないし、一度飼ったペットは捨てられないし・・・問題は飼う人のモラルですね。嫌いな人もいるし、アレルギーの人もいるし・・・自分のペットは誰にでも認めてもらえるわけじゃないって事を知って欲しいです。
人間だって臭い人いるし・・・。
ペット好きな人ばかり攻められてもねぇ・・・。
ここのマンションでペット飼ったらこういう人達に白い目で見られるんだろうなぁ。
ペット飼ってる人にとっては住みずらいかも。
住みづらくないよ、きっと。
ただ、ペットを飼う予定の人は
そうでない人もいるので
多少気配りしてね、って言うだけだよ。
ペットを飼う人を責めてるんじゃないですよ。ペットを飼う一部の人のマナーの悪さを言いたいだけです。
それなら分かります。
ペットを飼ってるけど、配慮出来ている人間までに言及していると思いましたので。
一部の人ね。
入居前に飼っていたペットが天寿を全うするまでは可能ですよ
というケースもありますよね
ここのホームページを見るとあと7戸で完売ですね。
早く売れると良いですね。