- 掲示板
暖房費はお得なのかな?あなたはFACTしてますか?
教えてください。
[スレ作成日時]2006-02-17 23:40:00
暖房費はお得なのかな?あなたはFACTしてますか?
教えてください。
[スレ作成日時]2006-02-17 23:40:00
続き
メタンハイドレートとかかな。新しい燃料。これが活用できたら、日本も資源で困らなくなる。
とりあえずは FACT ですか?
とりあえずFACTは一番高いです。
TESに人はどうなるんでしょうか?
FACTゆ〜ぬっくとかの契約変更にすればいいのではないでしょうか!
101平米4LDKを3LDKに仕様変更し、LDKは25畳(しかし床暖部分は12畳程度)。
3人家族で私は専業主婦、1日家にいます。
暖房・給湯はFACTですが、キッチンはIHです。
11月分 電気8000 ガス12000
12月分 電気9000 ガス11000
実際には両月でガス代の違いにほとんど差はないのですが、四捨五入したら
こうなってしまいました。お風呂は毎日。入浴前には浴室暖房も少しだけ使います。
リビングの暖房は床暖がメインで、朝晩などにパネルヒーターを併用。
電気代については、洗濯するたびに乾燥機をかけるので、その分お高めかと思います。
参考になりました、有り難うございました。
適正な料金と思います。
>>135
競争相手減少による値上げは法律にて禁止されています。また家庭用の電力は現状北海道電力しか北海道地方では認められておりません。したがって「北海道電力」という特定の企業が脱法行為を行うと何の根拠も無くネットで書くのは明らかに特定企業への誹謗、中傷となります。
今の新築マンションの灯油・FACT・オール電化の導入割合ってどのくらいなのでしょうか。
調べるのめんどいなぁ。結構数あるね。
108m2 4LDKのオール電化で、
暖房は、一日中入れっぱなしで、料理、お風呂は毎日普通に使ってる友達に、
明細を見せてもらいました。
12月は15,000円でした。
基本料金が一本化されてる分、安いのですかね。
ガスは高いな〜と実感させられました。
マンションの価格が上がってるから、少しでもお得感を出すなら
FACTにするしか無いと思う。
私は、携帯の電波でも胸が苦しくなる時があるので、おそらくIH調理器は無理だと思う。
だから多少高くてもガスしか選択肢が無いのです。
札幌駅近のレジデンスが気に行ったのにオール電化だったので断念しました。
やっぱり人体に影響が出る人もおられるのですね。
先日ニュースで携帯の電波は人体に影響ないなんて言ってたのに。
factはお得な感じが全然しません。
結局は、灯油にかえるのかな?
FACTのメリットは・・・。
使用しないことですね!
FACTのマンションに引越ししてきました。
4LDKで専業主婦と幼稚園の子供の3人家族です。
いろんな意見ありますが、実際にすまれている方の使い方とガス代教えてください。
これからどの様に使うのが光熱費を抑えれるのか、どなたかアドバイスお願いします。
一ヶ月¥12、000−以下に抑えることですね。
本日新築マンション見てきました。現在ふるーいマンションにいるので、灯油6000円電気5000円プロパンガス3500円ですか。暖冬という事もあり少し灯油代が安くなってるかもしれませんが、ここでオール電化になったとすると14500円で収まるのか心配です。新築のマンションはダウンライトが多いので電気代がかかるでしょうし、オール電化の基本料金も高いでしょう。
妻と猫と私で60㎡から80㎡になるとどうなる事やら。
もう一軒はFACTでした。実績の平均で例が出てましたがガスだけで14000円て書いてましたから
ガスは高いと感じました。
オール電化もタンクが外にあると電気代が高いと聞きました。
悩みが増えました。
>>161
私は、60㎡から80㎡に引っ越した者です。ちなみに二人暮らしです。
電気代は6500円→10000円にUP
去年の今頃で、灯油代+ガス(LPG)で16000円程(灯油は81円計算)
今年はガス(暖房+調理器具+風呂)Factで14000円です。
(暖冬のせいか、これくらいで収まってる?)
オール電化が一番安いと思います。(120㎡の戸建で今時期、光熱費3万程度)
でもマンションは立地ですよね。
あんまり考えすぎず、これだ!って思うのを思い切って買った方が良いよ。
最近はFACTマンションが多いですもね!
参考にします。
オール電化がよい。
ガスから灯油のマンションに引っ越したとたんに灯油があがってトホホ。
№166さんのいうのが本当ならうれしいんですけど・・・
灯油のマンションに住んでいますが、灯油料金は経済情勢の影響をもろに受けるためお勧めしません。
当初より灯油(重油)の金額が高くなった為、追いつかなくなり料金をあげる話が管理会社よりきました。
電気が一番、灯油とガスはどっこいどっこいって感じですかね。
私もFACTの新築(3L(床暖付)DK)に12月頃入居予定です。高いような書込みがありますが、最近の床暖付きでもコストは変わらず高いのでしょうか?床暖なしとありでは大分違ってくるような気がするので教えてください。
170さん
やっぱりそうですよね…とほほ(T_T)
しかし賃貸なら気にならないボイラー?のメンテ費用は
当然ガスのほうが安いよね。(というか長持ち)
電気とガスが値上げだそうです。
札幌でどれくらい?
東京電力と東京ガスが値上げと報じられていましたが、北電と北ガスも値上げするんでしょうか?
北ガスは主力商品が苫小牧産の天然ガスなので値上げする要素は少ないように思われますが・・・
FACTですが、私の感想としましてはこんなものかとも思っています。ちなみにどのくらいの光熱費かといいますと、
マンションの広さは約103平米(夫婦二人)、照明以外は全てガスで、
6月のガス代が5000円弱、電気代が5500円でした。
風呂は週に2〜3回入ります。その他はシャワーで住ませています。
電気の使用量が多い照明は、メインのリビングでダウンライト(6個)を使用しています。ただし、白熱球ではなく、電球型蛍光灯です。
3月末に入居したのですが、電気代は4月は8000円くらいかかっていました。ガス代は14000円弱でした。
私の賃貸MSプロパンガスで、暖房は灯油
ガス代だけで4月は\12,000-でした
これから見れば安いですね、暖房込みですよね?
私、賃貸でプロパンのガスキッチンとガス暖房ですけど、1月〜3月毎月40000円超えです。天然ガスのFACTがうらやましい。
私はオール電化ですが、真冬で1万5千円くらいですよ。
当然、暖房も含んでます。
ガスはちょっと高いですね。
エアコンスレにあった
2230kcal=2.6kwの発熱(冷房時は吸熱)にかかる費用
石油FF系:21〜26円(電気代+燃焼時の排出ロス、セントラルヒーティングもこんなものだと思います。煙突型は更に効率が落ちます)
エアコン(外気温7度・2度・-15度での費用)
COP6(最 新 型):10円・13円・15円
ガスセントラルヒーティングは北ガスのゆ〜ぬっく24ネオの単価で補正し、さらにエコジョーズの暖房時効率85%で補正すると18円から21円となります(基本料金4200円ちょっとは考慮してません)
ここからは私が計算
深夜電力は、1kwhを7円とすると、2.6kwに必要なコストは7円×2.6で20円ちょっと。電気温水器の貯湯時の温度低下によるロスは含まず。融雪電力では、単価がわからないので自分で計算してください。2.6をかけるだけです。
恐らくガス、石油は電気代も含んでるものと思われます。
単価は
外気が高いときのエアコン暖房>>>>のゆ〜ぬっく24ネオ>深夜電力による蓄熱暖房(電気温水器)>石油、
ガスは単価は意外と安い。ただし高い基本料金が必要なため、トータルではむしろ高い結果となるようだ。
結論としてFACT、エコジョーズは大きな家、大家族用だと思う。単価が安いんだからガンガン使って初めて元をとれる。使用量が少ないと基本料金分がかなりの負担となる。マンションでは使うべきでない熱源だね。オール電化だと基本料金が普通の契約より安くなるんだから、暖房、給湯とガスを使えばむしろ基本料金も安くしてくれないと話にならない。
エアコンの暖房の驚異的な単価には驚いた。真冬には使えない。今年から雪が降らない間試してみようと思う。
健闘してるのは電気。一昔前なら電気=高いだったのに、むしろ灯油よりいいくらい。オール電化なら基本料金の割引あり。共働きなんかの世帯はオール電化で決まりだと思う。
石油は北海道のスタンダード。石油でもガス基本料金は無駄だから、コンロはIHにすべきだね。オール電化の時間帯契約は昼間の電気が高いから、昼間家にいる家庭は石油かな?
現在分譲中のマンションは、FACTが主流ですが、居住前、あるいは後にオール電化の設備に変えることは可能なのかな?
北ガス値下げしましたね。
>>184
それぞれの住居の制限アンペア内なら問題はないが、これではオール電化では容量不足。
今後オール電化が普及したら、ボイラーの更新時期あたりに管理組合で議題に上がるかも。受電、配電設備を大幅増強しなければならないから工事費は結構かかります。
北ガス社員、その家族のためにガスを使い続けてください。でないとつぶれちゃいます。
すべてのものを電気っていうのは現実的では無いですね。
今年の夏も東京とかで電力不足で新聞記事が賑わったことを考えると
ガスも石油も長所が有りますからバランスよく使う事がいいと思います。
◆私も187さんの意見に賛成です。確かに、コスト面で比較した場合にはオール電化が一番経済的かなと思います。◆ただし、ライフラインを全て電気のみに頼るのはある意味でかなり危険性が孕んでいると思います。できてば2系統に分けて考えるのがベターな選択かと思います。◆冬場の地震等の自然災害による停電にはどのように対処するのでしょうか?また、世界的に、先進国の原子力発電は減少の一途を辿っています。泊原発の実態をご存知なのでしょうか?◆この先のエネルギー供給源を考えると、灯油は原油価格高騰のため北海道には不適合になると思います。そうでなくてもBRICSの国々は今後経済成長にあたり大国の力にものを言わせて、原油を買い占める傾向が益々続くでしょう。◆現在、USAのサブプライムローンの問題で円高状態にありますが、今後原油の価格が一時的には低下しますが、中・長期的には、値が下がるとは到底考えられません。◆よって、結論としては、北海道のマンションの場合、FACT、IHを複合的に使用するのがベター(ベストではありません。)と思います。◆熱供給源に関しては、目先の価格に囚われてはなりません。
>No.188 by 契約済みさん
>冬場の地震等の自然災害による停電にはどのように対処するのでしょうか?
>よって、結論としては、北海道のマンションの場合、FACT、IHを複合的に使用するのがベター
FACTは停電時には、まったく機能しません。
停電時にガスで機能して、ガスで発電までするのは、ガスコージェネと言うと思います。
北海道では、大谷地と東札幌(菊水)のマンションだけだと思いますが。
>>188
ネタでしょうか?
>冬場の地震等の自然災害による停電にはどのように対処するのでしょうか?
地震では停電だけ?ガスは?水道は?復旧が一番早いのは電気。これは最近の地震で実証済み。
>世界的に、先進国の原子力発電は減少の一途を辿っています。泊原発の実態をご存知なのでしょうか?
書き間違え?泊原発にお詳しい方がこんなこと書くわけ無いよね。日立、東芝、重工の3社は米国、西側ヨーロッパで原発受注ラッシュですよ。米国だけで今後10年で数十基作るんじゃないんですか?
>BRICSの国々は今後経済成長にあたり大国の力にものを言わせて
別に大国の力でやってるわけじゃあ。中国なんて権益がないから、権益拡大で派手に動いてるだけで・・・。ロシアは「石油、天然ガス」大国で買い占めるわけないし・・・
>よって、結論としては、北海道のマンションの場合、FACT、IHを複合的に使用するのがベター(ベストではありません。)と思います。◆熱供給源に関しては、目先の価格に囚われてはなりません。
目先のコストなら電気だけど、目先のコストって重要だろう。
コスト度外視(すなわち設備に金をかけなくていいなら)みんな燃料電池にしてるって。
FACTは環境に優しいかもしれないけど
高い、ということですかね‥
現在オール電化の賃貸アパートで冬は14000円、夏場は6000円くらいです。
(二人暮らし、57㎡で蓄熱暖房2台)
今資料を集めていますがほとんどがFACTで、
ランニングコストを考えるとユウウツです。
オール電化を優先すると希望の地域で2択?3択?くらい。
3LDKでそんなに広くないお住まいの方の
電気代、ガス代も知りたいです!