札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「活断層・・・。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. 西18丁目駅
  8. 活断層・・・。

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-04-02 12:34:24

財界サッポロを見てて思ったんですが、石狩平野(札幌圏を含めて)に活断層ってあるんですか?近くのマンション、買えないですよね。

[スレ作成日時]2007-09-19 23:52:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドミール美術館北通り口コミ掲示板・評判

  1. 2 入居済み住民さん 2007/09/19 15:27:00

    石狩平野で有名なのは当別断層と石狩低地東縁断層帯ですね
    札幌市内直下の断層はまだ正式に学会で報告されていなかったと記憶しています。
    現在調査が進んでいるんでいるらしいですが、砂礫層が厚すぎて把握がなかなか難しいみたいですね。

  2. 3 購入検討中さん 2007/09/21 15:20:00

    ありがとうございます。
    東京を調べたら「活断層図」では、無いに等しいです。
    開発が早かったから、活断層を確認する前に建物で表面を
    埋めてしまったので、真っ白のようです。
    札幌も同じようなもんだから、あるんでしょうな。

  3. 4 マンコミュファンさん 2007/09/23 02:19:00

    活断層 札幌市 でググルと調査結果や文献が多数ヒットしますね。
    断層のほか、地震の素となる地盤のひずみなどの説明もありました。
    普段、地中がどのようになっているかなんて意識したことがなかったので、参考になりました。

  4. 5 入居済み住民さん 2008/07/29 16:44:00

    最近札幌圏に4つの伏在断層があると発表されましたね。
    伏在断層は表面からはわからないのでいままでよくわからなかったとかなんとか。
    札幌は地震の小さい地域ということで気にしてない人も多いかもしれません。
    仮に岩手・宮城を参考にするならば幅10kmと断層延長上は地震の影響が大きいとか
    影響範囲があるので、気になるという人は9月、3月以降の発表をチェックしてみても
    いいかも。
    自分はもう買ってしまったのでどうにもなりませんが。

  5. 6 通りすがり 2008/07/30 02:43:00

    これからは耐震等級も選択条件の上位になりそうな予感ってとこでしょうか。
    それを売りにしているデベもありますよね♪(関係者ではありません)

  6. 7 マンコミュファンさん 2008/07/30 07:45:00

    >05さん
    4つの伏在断層のうち、もっとも影響がありそうなのは、月寒背斜だろうけど、ここから幅10kmというと札幌市内中心部のほとんどが対象になってしまいますね。
    札幌も地震とは縁遠い存在ではなくなったということでしょうか?
    いずれにせよ3月に正式発表される内容をみてみたいですね。

  7. 8 匿名さん 2008/07/30 09:42:00

    この4箇所ですね。恐ろしい・・・・


    《1》野幌背斜(北広島市南東部から江別市中央部)
    《2》月寒背斜(札幌市南区東部から同市東区南部)
    《3》茨戸背斜(同市北区北部から石狩市南部)
    《4》西札幌背斜(札幌市西区の山間部から石狩市の石狩湾新港)

  8. 9 マンコミュファンさん 2008/07/30 10:00:00

    ちなみに月寒背斜の位置を地図で確認すると、南は真駒内駅北東部に始まり、札大・第一高校・白石区役所・JR白石駅間近を通り、菊水上町、苗穂・丘珠からあいの里まで抜けている。
    つまり、ほぼ札幌市を縦断していることになる。
    正式発表があるまでなんともいえないが、岩手・宮城大地震のような震源地になる可能性があるのなら、恐ろしいことになるかもね。
    もっとも、東海大地震などに比べたら、はるかに確率は低いのだろうけど、今までのように「札幌は地震がない」と安心はしていられなくなるだろうね。

  9. 10 匿名さん 2008/07/30 17:24:00

    05です。
    自分も道新の記事を読んだだけなので発表を見てみたいと思ってるところです。
    確率は高くないだろうし心配してもしょうがないけどハザードマップは見ておかないとね。

    >>07さん
    万が一の場合は山奥以外は変動しちゃうの?って感じですよね。
    http://cais.gsi.go.jp/Research/topics/topic080625/index.html
    難しいことはわからないですが口に例えるなら、岩手宮城の場合
    上唇と口角部が大きく動いたという感じなんでしょうか。
    他地域のことなので札幌はまた違うんでしょうね。

  10. 11 匿名 2008/07/31 02:19:00

    白石区に住んでいるので月寒背斜のことが気になりググって見たところ、下記のHPを見つけました。
    1997年の推測図のようですので最新の情報なのかは不明です。図の凡例にはH14年度とH13年度の調査地点が載っていたりするので5〜6年前の結果なのでしょう・・・。
    >>http://www.hp1039.jishin.go.jp/kozo/Sapporo7/4-5-1-7.htm
    >>http://www.hp1039.jishin.go.jp/kozo/Sapporo7/figures/f4-5-2.jpg
    >>http://www.hp1039.jishin.go.jp/kozo/Sapporo7/figures/f4-5-1.jpg

    推測される付近には、白石区役所や小中学校、温水プール、白石区体育館、豊平川下水処理場など公共施設が多くあるので建物の耐震性が大丈夫か心配になりました。

    正式発表ではどの程度の周期で活動する断層なのかも分かるとよいですね。万が一に備えて少ずつ準備をしていきたいと思います。

  11. 12 入居済みさん 2008/07/31 08:31:00

    もともとの地盤が弱いと、その分躯体をがっちり作らなければならず、結果耐震等級が上がると聞いた事があるのですが、そうなのですか?

  12. 13 匿名さん 2008/08/01 17:28:00

    どうなんでしょうね。基礎がしっかりしている方が丈夫なイメージがありますがそれだけでは耐震等級は上がらないと思います。
    鉄筋の量・太さや溶接有無、コンクリートの質、柱の配置など耐震等級に見合うような設計が行われているのではないでしょうか?

  13. 14 匿名 2010/06/07 12:14:35

    活断層を重視した場合にできれば避けた方が良い地区はどこでしょうか?もしくはこれから選ぶならどの辺りなら確率的に安全な地区と言えるでしょう。心配になってしまいました。

  14. 15 匿名さん 2010/06/07 13:11:35

    >>14
    中央区の山側

  15. 16 匿名さん 2010/06/07 13:13:01

    安全なのは中央区山側
    札幌東部から地盤の弱い石狩方面も危険ってことでしょうね。

  16. 17 匿名 2010/06/07 16:13:04

    なるほど!わかりやすく教えて頂きありがとうございます!

  17. 18 匿名さん 2010/06/08 04:59:35

    地震に関しては、地下鉄が通っているところは、基本大丈夫ですよ。

    一概に言えませんが、地下鉄が通っていなかったり、地上に出ているところは(比較的に)危ないかと。

    札幌は全国的に見て、地震より、水害系に気をつける場所のようです。
    都心を走る河川にしては全国的に見ても豊平川は河川敷が広く、札幌都心は、川の地中化が進んでいますが、完全ではありません。
    地震保険の区分では、東京より安い区分(危険度が低い)になっています。

  18. 19 匿名さん 2010/06/08 06:13:57

    説明がわかりやすい!!
    ありがとう!!

  19. 20 匿名 2010/06/08 09:31:53

    石狩は地盤悪いのでしょうか?!

  20. 21 匿名 2010/06/14 06:03:57

    一番大きい活断層はどこにあるんでしょうか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ドミール美術館北通り]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    北海道の物件

    全物件のチェックをはずす
    ドミール美術館北通り

    北海道札幌市中央区北三条西20丁目

    未定/総戸数 20戸

    アルビオ・ガーデン北31条

    北海道札幌市北区北31条西6丁目

    2,940万円~3,980万円

    2LDK~3LDK

    51.13平米~71.35平米

    総戸数 31戸

    ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

    北海道札幌市東区北六条東2丁目

    5,420万円~1億2,800万円

    2LDK、3LDK、4LDK

    55.16平米~94.69平米

    総戸数 197戸

    クリーンリバーフィネス元町プレセア

    北海道札幌市東区北27条東13丁目

    2,798万円~3,598万円

    1LDK・2LDK

    44.22平米~58.04平米

    総戸数 85戸

    プレミスト旭川ザ・タワー

    北海道旭川市1条通7丁目

    3,780万円~1億7,500万円

    2LDK~4LDK

    63.10平米~147.91平米

    総戸数 151戸

    ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

    北海道札幌市中央区大通西十八丁目

    1億6,998万円

    3LDK

    116.86平米

    総戸数 76戸

    クリオ札幌苗穂ステーションフロント

    北海道札幌市中央区北二条東十一丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    56.15平米~81.32平米

    総戸数 56戸

    ネベル札幌 legend core

    北海道札幌市北区北11条西1丁目

    2,900万円台予定~5,300万円台予定

    1LDK・2LDK

    31.42平米~44.82平米

    総戸数 70戸

    デュオヒルズ北見

    北海道北見市北四条東一丁目

    2,498万円~5,498万円

    1LDK~4LDK

    43.13平米~103.67平米

    総戸数 94戸

    ブランズ札幌大通東

    北海道札幌市中央区大通東3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    36.59平米~67.99平米

    総戸数 69戸

    グランファーレ真駒内グランフォレスト

    北海道札幌市南区真駒内緑町1丁目

    2,499万円~4,368万円

    1LDK・2LDK・3LDK

    44.17平米~70.70平米

    総戸数 35戸

    クレアホームズ札幌医大南

    北海道札幌市中央区南6条西16丁目

    4,838万円~6,498万円

    3LDK・4LDK

    72.40平米~86.49平米

    総戸数 62戸

    ル・ケレス福住

    北海道札幌市豊平区月寒東1条15丁目

    3,435万円~4,285万円

    3LDK

    67.63平米~69.54平米

    総戸数 32戸

    シティホーム札幌ステーションスクエア

    北海道札幌市中央区北6条西10丁目

    3,798万円~1億3,000万円

    2LDK・4LDK

    53.05平米~111.18平米

    総戸数 26戸

    レ・ジェイド札幌手稲

    北海道札幌市手稲区手稲本町2条2丁目

    未定

    未定

    57.54平米~92.00平米

    総戸数 56戸

    クリオ札幌グランクラス

    北海道札幌市東区北十条東一丁目

    2,900万円台予定~6,300万円台予定

    1LDK~3LDK

    36.48平米~71.56平米

    総戸数 67戸

    パークホームズ円山表参道フロント

    北海道札幌市中央区北一条西22丁目

    5,700万円台予定~2億1,600万円台予定

    2LDK・3LDK・4LDK

    60.40平米~137.85平米

    総戸数 80戸

    ONE札幌ステーションタワー

    北海道札幌市北区北8条西1丁目

    4,990万円~1億2,980万円

    1LDK~4LDK

    44.81平米~97.30平米

    総戸数 624戸

    ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

    北海道札幌市中央区北三条西12丁目

    5,020万円~7,580万円

    2LDK、3LDK

    61.67平米~82.61平米

    総戸数 83戸

    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    北海道札幌市中央区北2条東2丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    41.39平米~155.40平米

    総戸数 80戸

    シティタワー札幌すすきの

    北海道札幌市中央区南5条西7丁目

    5,400万円~1億3,500万円

    1LDK~3LDK

    42.60平米~79.06平米

    総戸数 164戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    レ・ジェイド札幌手稲

    北海道札幌市手稲区手稲本町2条2丁目

    未定

    未定

    57.54平米~92.00平米

    未定/総戸数 56戸

    レーベン札幌PROJECT

    北海道札幌市東区北9条東1丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    53.59平米~70.19平米

    未定/総戸数 48戸

    ブランズ札幌大通東

    北海道札幌市中央区大通東3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    36.59平米~67.99平米

    未定/総戸数 69戸