- 掲示板
新築マンション購入予定です。
リビングにエアコンをつけようと思っていますが
札幌の場合、東京ほど暑くないので
18畳の部屋に18畳用が必要でしょうか?
それとも12畳用などで大丈夫でしょうか?
[スレ作成日時]2007-04-22 12:07:00
新築マンション購入予定です。
リビングにエアコンをつけようと思っていますが
札幌の場合、東京ほど暑くないので
18畳の部屋に18畳用が必要でしょうか?
それとも12畳用などで大丈夫でしょうか?
[スレ作成日時]2007-04-22 12:07:00
エアコンは付けていない者ですが。
体に悪いといえば、高温多湿を我慢している方が体に悪いですね。
今の私がそうです。8月に入ってから毎日調子が悪いです。
エアコン買おうかな。
どうでも良いスレが伸びるねぇ〜
エアコンは有ると無いのでは大違い、重要です。
夏場に無いと友人は帰ってしまいます。
騒音の出るパーティーも出来ません、窓開けっ放しは出来ませんし。
今は3万円台から買える時代に、扇風機では新築マンションがかわいそうです。
エアコン****
エアコンがないと生きてけないでちゅ。
北海道はどんどん暑くなってまちゅ。
エアコンなんて今じゃ安いんだから買った方がいいでちゅよ。
我慢?節約?理屈?んーーーなものが暑さを緩和してくれますか?暑ければ,エアコンは必要なのです。長いこと住む家に「暑いときは我慢」なんてストレスがある時点でもう終わっているでしょ!「あることが前提」で,環境に優しくしたければ消せばいいし,窓を開けて自然の風で我慢すればいい。エアコンがなければ,スイッチを入れて涼むこともできません。
それと付けるなら早いうちがいい!家具をどけて壁に穴を開ける作業はうるさいし暑く感じてから付けるのでは遅いですよ。
くだらん。エアコンが必要ならつかえばいい。ただそれだけ。
あるけど、わたしは使う必要がなかっただけ。
そのうち古くなってかび臭くなるかも。
126は必要だからつけてんだろうけど、必要ないなら付けないでしょ?
間取りが悪いからかもよ。
屈折してないですよ
屈折者は高層階は涼しいから、
エアコン入らないと言ってる
やせがまんの方です。
賛成とか反対とか、本来のスレからはずれていませんか?
128,129さん
たかがエアコンの話で貧乏とか協調してますけど
129さんのもっともらしい文章からは逆に安物のマンションですら買えない貧乏人のひがみ、ねたみに感じられてしまいますが・・・。
裕福な人達はこんなにむきになってスレに書き込みなんてしないでしょう。
もちろんそういう私も貧乏人ですけど。
「リビングにエアコンをつけようと思っていますが」
というレスです。
高層階はエアコン入らないレスではありません。
でも、井戸端会議場ですから ★ (^з^)−☆
エアコンいる人、いらない人
どっちもありでいいじゃないですか。
お互いむきになってそれぞれの正論?を言い合って
ばかばかしい。
でもおもしろい。
ほんと、ばかばかしいけど、面白いね。
話がエアコンだけに、そんなに熱く(暑く)ならなくても・・・
今年のエアコンの時期は終了、また来年語りましょう
↑そうですね。
もし来年が冷夏だったらどんな論議になるかとか楽しみです。
暑さの感じ方、人それぞれで、このスレ面白かった。
冷房の季節は終わったけれど、人一倍暑がりの連れ合いと、
来客の為に、業者さんの暇な時期にエアコン取り付けようと
思います。(13畳のLDに10畳用)
ほんとに、来年、冷夏だったら・・・。笑うしかないかなぁ〜
スレ主さんはエアコンどうしますか?
もうやめましょう また来年
エアコンつけるかつけないかで盛りあがるのって
北海道板だけかも・・・
スレ主です。
喧嘩モードになることが多いので静観していました。
来年春の入居なのですが、今年の夏を考えると
大は小をかねるということで
18畳に4kwクラスのをつけようと思っています。
そもそも、スレ主さんは「エアコンつける」が
前提の相談のはず・・
No.151 by 匿名さん本州方面はMSでは当然エアコン必須ですよね?
エアコンのないMS生活なんか、信じられな〜いですよね!
なんで本州の話すんの??
ここではエアコン=冷房と定義されてるようですが。
某掲示板より
http://hobby9.【2ちゃんねるのURLです:不適切な内容である可能性が高いので直接リンクしないようにしております。管理人】/test/read.cgi/kaden/1164199381/
2230kcal=2.6kwの発熱(冷房時は吸熱)にかかる費用
石油FF系:21〜26円(電気代+燃焼時の排出ロス、セントラルヒーティングもこんなものだと思います。煙突型は更に効率が落ちます)
エアコン(外気温7度・2度・-15度での費用)
COP6(最 新 型):10円・13円・15円
COP5(普 及 機):12円・16円・18円
COP4( 5年落ち):15円・20円・22円
COP3(10年落ち):20円・27円・30円
冷房時は外気7度での暖房と同程度です。
これによると普及型でも、冬場室温を1度上昇させる半分以下のコストで夏場室温を1度下げれるということになります。
更には秋口などは積極的にエアコン暖房を使うほうがコストがかからないということになります。-15度でもエアコンのほうがコストが安いみたいですが、経験上足元がかなり寒いからお勧めしません。
補足説明として
ガスセントラルヒーティングは北ガスのゆ〜ぬっく24ネオの単価で補正し、さらにエコジョーズの暖房時効率85%で補正すると18円から21円となります(基本料金4200円ちょっとは考慮してません)
環境問題の観点から考えると、エネルギー換算で100の化石燃料から40の電気が作られます。COP6とはこのエネルギーを6倍にできるということなので240のエネルギーになるということです。方や石油暖房は100のエネルギーが燃焼時のロスで85になってしまいます。エアコンのほうが3倍以上も効率がいいということになります。すなわち環境負荷が1/3ということです。
せっかく設置したエアコン夏場のみならず秋、春にも積極的に使うべきです。そうすることによって財布にやさしく、かつ環境にもやさしく、夏も快適に過ごせるのではないでしょうか?
誤)エアコンのほうが3倍以上も効率がいいということになります。
正)エアコンのほうが3倍弱も効率がいいということになります。
159さん
エアコンって優秀なのですね。
購入検討しますのでおすすめのメーカー、機種などありましたらおしえてください。
159さん162さん
いろいろと参考になりました。
ありがとうございます。
これからもお役立ち情報がありましたらおしえてください。
エアコン!?
無いと暑くて死んじゃう。
地球あったかいから部屋はガンガンに冷やす!!
夏の時期のエアコン話題に冷房を主題とすることに何の疑問が?快適に暮らすのに必要な設備を議論して何が悪いのでしょうか?地球温暖化を考えて設定温度を上げるとかスイッチ入れずに我慢するくらいうちでもやってます。
「クーラーごとき」,「これだけ石油価格が上昇しても,何も考えず」
「最大の格差はやはり頭の中ということを端的にあらわしてる」
クーラーが入っているところに居ないでほしいね。こんな人!気温30℃超えて熱射病になっても頑張ってください。北海「ドーミン」だから,体質的に暑さに弱いんだってこと忘れていないですか?
もし春、秋にエアコンを使ってみようと思われるのでしたら、COP6以上のものがいいでしょうね。メーカーはどこでもいいと思います。型落ちはお得でいいですね。容量は暖房にあわせる必要はないと思います。真冬に使わないですから。
現在の石油価格が続けばこのようにエアコンを使うのが当たり前のようになっていくと思います。最近は北海道の夏も暑いですから。
床暖があるならなおいいですね。床暖+エアコンはいい組み合わせだと思います。
エアコンというのは外気温によって効率がかなり変わってくるものですから、冬は北海道の充実した暖房設備に頼るべきだと思います。
皆さん本当に環境問題とか考えてます?私全然気にしてないんですけど。ふと思い出しても。
石油ボイラーのせいでベランダが黄色くなってます。それだけ街中に汚い空気を垂れ流ししてるんですよね。ガスより安いみたいだから別にいいです。
車は手放せません。ちょっとの距離でも特に冬場は絶対車です。
エアコンは暑いときはつけます。車のエアコンなら夏場つけっ放し。窓開けて汚い空気で私の肺が悪くなります。
環境のために石油を今日から使うな、車を手放せ、エアコン使うなとかいわれてもとてもじゃないけど無理です。
環境のことももちろん大事なのだけれど、アトピーでアレルギーの乳児がいるので、エアコンつけようと思います。
引っ越しは来月なので、来年工事にしようと思ってはいますが。
子供の未来も大事だけど、あせもが悪化してかきむしる姿を見るほうがよほどかわいそうですから…
もちろんほかでできるところは節約しますよ。
洗濯にはお風呂の残り湯使いますし、待機電力カットのため、使わないコンセントはまめに抜いています。
冷蔵庫なんかも次の買い替えで省電力タイプにしなければなあ、と思います。
本当に環境問題考えるなら、論じるべきは一般家庭のエアコンより工場なんかの排気とかディーゼルエンジンとかゴミ問題論じたほうがいいように思いますが…
できることはやる、でもやせ我慢は必要ないような気がしますね…
逆に我慢できるかたはどこまで我慢できるか我慢大会でもしているつもりでやれば猛暑も楽しめるかもしれないですね。
買えないならともかく、うちは夫婦、子供も汗かきなので、多少の出費は止むを得ないと思いました。
176さんのいうとおりですね、エアコンの無いマイホームには夢も希望もありません、不快です。
必要ならつければいいでしょ?必要ない人はつけない。ただそれだけ。
何をそんなに主張してんの?なんだかへん。
北海「ドーミン」だから
180のような方がいるからなんですよね。
我が家はエアコンをオプションで取り付けました。暑かった今年の札幌の夏を快適に暮らせました!それ以上でもそれ以下でもありません。他の人の状況に口は差しはさむ気はありません。
!つけるほどの内容かな?
もう秋です、
新築マンション購入予定です。
リビングに暖房をつけようと思っていますが
札幌の場合、東京ほど寒くないのでしょうか?
どの方式が良いのでしょうか?
床暖はいるのでしょうか?
これだけ原油価格が上昇してる昨今。本当にエアコン暖房が必要になるときが来るね。真冬は一部の高機能エアコンを除いて使い物にならないでしょうね。
非オール電化マンションでオール電化に変えることは、基幹の電線からやり直さなければならなく、難しいでしょうね。一世帯だけわがままというわけにはいきませんから。
都市ガスでコンロ熱源をまかなってるマンションならガスに変更ということが可能だから、今まで都市ガスの基本料金を払い続けたのが無駄金にならなくてよかったって事ですね。
石油暖房給湯、電気厨房のマンションなら今後どうなるのでしょうね。今のWTI90ドル超えなら来期は1リットル90円は確実です。100円以上でも文句は言えません。
>石油暖房給湯、電気厨房のマンションなら今後どうなるのでしょうね。
どうしたらよいかいいアドバイスはありませんか?
上記に当てはまるマンションに住む人はお気の毒さまってことですか?
電気やガスも値上がりすると聞いたのですが...。
とりあえず専有部分は工事費含め(この工事費が高い)
電気温水器で30万
暖房は温水のセントラルヒーティングがそのまま使えるなら30万くらい
古いマンションならそうはいかないから更に追加に必要
IHが20万くらいだが、ガスが無いからオール電化ということでこれは除外
分電盤関係で20万くらい
最低でも合計80万
共有部分が一世帯あたり10万から20万?
こんなのが理事会で賛成多数になるとは思えない。これだけ金かけるなら石油を使い続けたほうが安くつくと思う。
初期投資が安く済んだんだから仕方ないと思う。お気の毒様とは意味が違うと思う。
エアコン暖房だけで冬過ごした方いますか?
真冬でも快適でしたか?
電気代はいくらくらいでしたか、教えてください。
何でこの原油高の時代にこのスレ伸びないの?
今のデフォはエアコン暖房でしょ。でほんとに厳しい時期は化石燃料を使って暖房。で夏も快適に冷房。
CO2排出量でも、ランニングコストでも
冬石油暖房+夏冷房なし>冬の厳しくない時期にエアコン暖房+冬の厳しい時期石油暖房g+夏冷房ですよ
但し各社フラッグシップ機種、その次の機種あたりの話ですが
道や札幌市も一切このことに触れずに、道に至っては「エコ」の宣伝でくだらないことを並べてますね。
本州の知人から聞きましたが最近のトレンドはセントラル冷暖房なんですってね。新築時にそれにしたとのこと。北海道にはまだ普及してないですよね?
セントラル冷暖房って何ですか??
>>201
セントラル「暖房」普及率では北海道がダントツ1位。今時のマンションなら100%でしょ。本州のマンションでは数パーセントもあるのかな。セントラル冷暖房ならなおさらパーセンテージは下がります。マルチエアコンつけてセントラルとかいういんちきはなしで。
ダイキンから出てる高高住宅用全館空調はある程度話題になったが、24時間365日室温を管理するため快適。これは建物を選ぶ。高高住宅でないと無理。一軒家用であるため、ここではスレ違い。
恐らく知人は上記全館空調をつけたのでしょう。快適度で言えばかなりのものです。
クーラーの後付けって、相当費用がかかるものなんでしょうか。
部屋にエアコン用の穴が空いてれば
本体価格+2万以内の工事費
量販店では工事費無料とかあるが、本体価格が高いので結局同じ
エアコン用の穴が空いてなければマンションではかなり制限される。ウインドウエアコンとかしかないね。
フラッグシップ機でいうと
4.0kwで最安で13,4万の本体価格と工事費2万を見ておけばよい。札幌の量販店なら25,6万かな。量販店で買いたければ、ビック、ヨドバシ、ジョーシンあたりのネットショップの方が北海道のそれらの実店舗より安いからそういうところで買うの良い。
真冬にエアコン暖房をする気が無ければ(ほとんどの人は当てはまる)20畳でも真夏の冷房、真冬以外の暖房にと活躍する大きさ。
とにかく外気4度以上なら間違いなくエアコン暖房が灯油、FACTよりもランニングコストで有利。恐らく今の灯油の値段ならフラッグシップ機なら灯油の1/3位のランニングコストだからお勧め
↑ ありがとうございました!
ウインドウエアコンは私も検討してますが、難点が2つ。ひとつは窓を開けられなくなること。もうひとつはエアコンからの水滴が下に落ちて下層階に迷惑をかけるのではないかと言う事ですが、如何でしょう?
こないだの日曜日、暑くて、猫のお留守番用に、ヨドバシにエアコン買いに行ったらお店の人がつかまらないほど客でごった返してた。
エコなナショナルの15万(取り付け工事込み)くらいの除湿も換気もできる自動フィルタ洗浄のやつ買って、取り付け工事予約して、やっと昨日、取り付けできた。
夏場クーラーが必要なんて、よっぽど風通しの悪いマンションなんだね。
雨の日に窓あけれるように、対の2面がベランダになってないの?片面の壁が窓だと大変ね。
エアコンの水滴が気になるってことは、室外機、ベランダに置けないのね。
新築マンションだったので、クーラー置き場所もきちんとあったので、
室外機カバーとかで、9,450円の追加費用で済んだよ。2万もかかるって、中古マンション?
暖房、給湯はコージェネなので、冬場でも15,000円は下らないよ?
クーラーは、リビング側にしか付けてないし、風通しいいから、人が居て脱走する危険がない時は通風で過ごせるし、ペットを残して留守にする夏場意外は、クーラーつけるつもり無いけど。
クーラーで暖房できても、お湯わかせないよね?真冬の電気代月いくらになるの?
ま、うちはコージェネ発電&高圧電源を分電しているお陰で戸建てより電気代も安いけどね。
↑↑↑性格悪そうですね。
お友達いますか?
エアコン用の穴が開いてないとベランダがあっても穴あけに大変な工賃がかかります。寝室などにはベランダがないMSも多いでしょうからウインドウタイプにせざるを得ないお宅もあるかと思います。それからウインドウ用の最高級品でも出力は確か3.3KWで6万円くらいだったかと思いますが?6〜8畳用しかなかったはずです。私の記憶違いでしょうか?
私自身も最近寝室用のエアコンを買いましたが、ナショナルで10畳用で68000円でした。エアコン用の穴とベランダはありました。2メートルまでの配管は無料でしたからOK。オプションのカバーは数千円で済みました。いまどきのエアコンはお掃除機能付が流行してますがフィルターの掃除だけで内部まで掃除してくれるわけではないとのこと。ですから今回はコスト的にもリーズナブルなシンプルなタイプを選びました。
寝室用なら最新型でマイクロミストで肌に潤いを・・・なんてのも発売されて魅力的だと思いますが、低価格モデルでも20万以上しちゃいますよね。
東札幌あたりの大規模安物MSにでも住んでいる人でしょう。
性格が悪いのも仕方がありません。
北海道でエアコンなんて2週間位しか活躍しないのに、扇風機で十分じゃん。
208さんと恐らく同じマンションに居住中のものです。
確かにコージェネはお得です。パネルヒーターは床暖よりも快適なのでは?と思える暖かさ。
空気も汚れないですしね。
安物マンションかもしれないが、住み心地はいいですよ。
高級さを住まいに求めてないから別に、って感じですね。
というか、人の住まいを貶める発言されてる方も性格はよろしくないのではないかと思いますね…
で、うちはエアコン、14畳のリビングに6畳用の下級モデルつけました。
北海道だし、せいぜい使って1ヶ月なんだけど、息子がアトピーもちなんで汗は大敵なんです。
肌寒い時期のちょっと暖房(お風呂上りとか)にも使いたいし。
体が冷えるのも嫌なので、28度設定で使用しています。
これなら電気代もそんなにかかりませんし。
でも、息子のためじゃなかったら別にエアコンは必要ない派です。
必要と思う人は極端に暑さに弱いとか、なんかしら理由があるんじゃないかな、と思います。
ミストエアコン…魅力的ですね。
夏は風通し良いんですが、冬は怖ろしいほど乾燥。
加湿器つけても24時間換気がパワフルに吸い取ってゆく。
208氏は確かに性格悪いとは思うけど。
安物マンションったって何千万もするんだから安物なワケはない。気にしない。
>№.207さん
今年ウンイドゥエアコンを付けた者です。
>ひとつは窓を開けられなくなること
間口が半間以上あれば、十分開きますよ。
>エアコンからの水滴が下に落ちて下層階に迷惑をかける
ノンドレンタイプなので、水滴が出ることは通常ありません。
ただ、難点はといえば、北海道のような二重窓だと取り付けるのけっこう苦労します。
付くことは付くけど、がっしり固定して隙間なくするためにはかなり工夫が必要。
同様に冬場、二重窓の内窓が閉められないのはデメリットです。
私は冬場は取り外すつもりですが、収納するスペースが必要になります。
当然毎年取り付けたり、取り外す手間も要ります。
あと、やはり騒音が結構ありますね。
慣れれば気にならないと思いますが、最初のうちはかなりうるさいと思いました。
室外機を置くスペースがあるのなら、やはりセパレートタイプをお勧めしますね。
壁に穴がなくとも、窓に配管を通す方法もあるみたいですので。
207です。
騒音はセパレートタイプよりも大きいらしいですね。ベランダがないので水滴がないのはよかったです。我が家は二重窓ではなくペアガラス1枚なので、毎年取り外さなくてもよいのかな?もう少し検討してみたいと思います。ご回答ありがとうございました。
昔と違って札幌も暑くなりましたよねぇ。20年前って車にもエアコンつけてる人のほうが少なかったですね。ましてやエアコンをもってる家庭なんてごく一部でした。ですが温暖化の影響でこれからは札幌の家庭にもエアコンがますます普及するんじゃないでしょうか。
エアコンより扇風機、扇風機よりうちわのほうが省エネに決まってますが、夏は2週間なんてのは今は昔。札幌の夏も長く暑くなりましたからエアコンはやむなしだと思います。
そのとおりです、札幌でも我が家は毎日、食事の時・就寝時
7−8月2ヶ月間、使用しています、快適です。
6畳で東芝の一番いいやつ使ってるが、これはリモコンに電気代が出るけど5時間3円とか4円とか言うレベル。他の部屋のも似たような効率だと思う。冷房に電気代がかかるというのは迷信。