広告を掲載
- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
不動産購入勉強中さん
[更新日時] 2011-07-01 05:57:21
いろいろな意味で現在気になっている物件があれば、このトピで情報交換しませんか?
MSごとのトピは沢山ありますが、木を見て森を見ずの例えのように最近のMS事情や動向を知るための意見交換の場になればと思います。
[スレ作成日時]2008-06-06 16:39:00
物件概要 |
所在地 |
北海道札幌市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
いま、気になるMSは?
-
301
匿名さん
と言いますか、他のデベの物件が箱物ばかりで特徴が希薄なんです。
札幌では富裕層は1戸建てに住み1戸建てを持てない層がマンションを買うという一般的な図式があり、大手のデベさえも札幌では箱物の2級品ばかり作ってきました。ましてや地場デベは安かろう悪かろうで住めればよい的な物件が多かったと思います。首都圏では富裕層もマンションに住みますから様々なデザインや設備のマンションもあり、日本総合地所はまさにグランデ的ですが単に多くのなかの選択のひとつに過ぎません。
グランデは日本総合地所のまねにしろ、一般的に北海道のMS=中流以下のイメージを払拭したことは評価してよいと思います。1戸建てではまずあの豪華装備は真似できませんからね。
他のデベが1戸建てを買えない層は北海道では箱物で十分だとみくびっていたから、グランデの成約率の独走を許したと思います。MS購入派道民も貧○相にみられたくないんじゃないかな。
実際、私個人も1戸建てに住んでましたが、MSを購入するなら1戸建てにないような雰囲気のMSにしたいと考えて先年近所のグランデMSを購入しました。医師という仕事柄もあって今日もこのような時間に救急車待ちです。こんな日には帰宅した後、アスレチックジムで少し汗を流して酸素バーや温泉でまったりして過ごせるのは私にとってありがたいことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
結局、マンションの設備は好みなのかな。
私は、現在の標準設備があれば箱物で充分。好きな家具を置いて満足です。
訪問するならグランデはいいと思う。
最初はいいけど様々な設備の将来的な事を考えてしまって
あちこちで、たかが自転車置き場のマナーの良くないことも耳にすると
(個人的な好みでいくと)趣向の設備があるところは、かえって避けたいと考えてます。
魅力を感じるか感じないかは、両極に分かれるマンションなのではと思います。
都心のように富裕層の方のマンションが一般的で評価されているなら
私はまだまだ北海道の田舎者ななのかもしれませんが(苦笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
マンコミュファンさん
日本グランデは価格的には道内で中の上クラスでしょうか。宮の森などの大和の高級なグランセシリーズなどに比べるべくもない中流階級向けのMSだと思います。三井のパークホームズなども三井の中では中流階級向けのシリーズですが、グランデとは対極にあるようなシンプルなつくりです。あとはその人の趣味の問題と言う事でどちらを選ぼうがいいじゃないですか。
ただ今年に入ってもグランデの成約率が圧倒的に高いと言うことは、それを支持する人たちが沢山いると言うことなのでしょう。豪華設備だけでなく基本設計や施工も結構しっかりとしているとの噂ですが、これは各MSの建て主や下請けによって左右されますから、各自ご判断ください。
私個人としては、徒歩3分以内希望の地下鉄沿線派なのでパークホームズ月寒が気になっているのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
マンコミュファンさん
グランデの営業の熱心さは認めましょう。
でも、そろそろPCの前から離れてはいかがでしょうか w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
あはは(=^▽^=) グランデの社員がここに書き込むほど暇なわけないしょ(笑)
熱烈なファンがいるみたいだからその人達が盛り上げてるんだと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
住まいに詳しい人
首都圏のマンション市場は、災厄だね。デベの株価はどんどん下がるし、決算を見れば下方修正ばかり。販売不振が原因です。ここにきて神奈川のデベが3社逝きましたよ。ほとんどが郊外のマンションを抱えたか、運転資金難ですね。札幌もうかうかしてられませんよ。地場の○川建設や札幌○増もいい噂を聞きませんし、大手でも最近は値引き合戦です。特に東京○物は真駒内や、旭ヶ丘でも値引きをしていると聞いてます。セントラル○合も宮の沢で発売そうそう新価格でモデルルーム販売をしています。要は客を振り向ける客寄せパンダですよ。うっかり飛びつくと駄目マンションに一生縛られますね。これからはしっくり探して、完成している物件は大幅値引きを引き出せるはずです。下層階で日当たりが悪く、間取りもぱっとしないのなら600から1000万は当たり前ですね。じらせばその上も望めます。いずれにしろこれから札幌の市場は新規供給も少なく、在庫の多いマンションはねらい目ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
実に的確な解説ね
ブランズ桑園駅前ウエストも
イーストと同価格になりませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
サラリーマンさん
セントラル○発の宮の沢の物件は2階3階の低層階の物件だから
最後まで残る可能性が高い。
そこで最初からMR・販売事務所として使用するので価格を安く設定して
その分売れ残りのリスクを低くしようという事ではないでしょうか?
いいアイディアだと思いました。
低層階が好きな人や安く買いたい人、すぐ入居しなくてもいい人には
うってつけの物件だと思います。
実質地下鉄宮の沢1分(地下通路でしばらく歩きますが)ですので
ほとんど雨に濡れず地下鉄まで行けるというのは希少だと思います。
デベもいろいろ物件を販売するのに作戦を立てているんですね。
セントラルでは次は澄川に物件を販売することを発表しました。
南北線の物件は希少なので気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
まさか東○建物の名前がでるとは思いもよりませんでした。
天下の東京建物などと購入者検討者も自慢げでしたが・・・
旭ヶ丘のスレでしたっけ。教育ママさんたちが学区の自慢話ばかりしてましたね(笑)あれって東京○物じゃなかったかな。ブランド地区なんて言いつつしっかり値引きしてたんですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
マンコミュファンさん
教育ママさんは、文字通り教育にはお金に糸目をつけないけど、それ以外には財布の紐、堅いですからね。スーパーの特売には目の色変えて、飛び込んでいきますからね。マンションならなおさらでしょう。営業マンもたじたじなくらい、値引きを迫る光景が眼に浮かびますね(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
315
匿名さん
札幌の東京建物の物件は首都圏とは違って普通のグレードの物件ばかりですよ。
価格見れば高級だなんて誰も思ってないのでは?
>>313さんと>>314さんは変な学歴コンプレックスでもあるのでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
スーパーの特売に目の色変えて..はないと思いますよ。
某ストアの営業している方が
店舗(場所)によってあきらかに客層は違うと実際に話てて、そうなんだあと聞いてましたが
ある程度は節約として当たり前にある事と思いますが
教育熱心な家庭って、親もそこそこの職についている方が多い気がしますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
契約済みさん
住友が値下げしても東京建物さんはしないと思ってましたが、こりゃブリリア旭丘の奥様たちでひと悶着ありそうでおもしろいな。今度は学区自慢じゃなくて、値引き自慢になりそう(笑)
それから前スレで宮○や○増さんもいい噂を聞きませんしとありましたが、これは大昔からだから経営が危ないかどうか判断できないです(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
317
前「スレ」じゃなくて「レス」な。
東京建物物件が値引き、価格改訂されてるのは誰でも知ってるし住友の値引きは聞いたことがない。(笑)って入れてるけどもう少し勉強して自分のアホさを隠すように書き込みすればもう少しウケると思うよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
東京では定期借地権のシティタワー品川が抽選とかで確かにお祭り騒ぎになってますね。85㎡で3千万台なんて!品川ですよ!
定期借地権付きマンションでも賃貸に出したり売却もできるそうなので、ぜひ札幌でも売り出して欲しいものです。マンションに付いてる土地の所有権など別にいらないし、どうせ50年もたてばMSは資産価値などなくなるのですから定期借地権付MSで私には十分です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
スイマセン…
借地権の違いがイマイチわからないのですが、めちゃめちゃビギナーだったもので…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
品川のは都の土地を借りるので都営住宅の性格を持たせて入居資格に年収の縛りを設けたりするみたいだね。設備も賃貸並だし公共住宅のようにすさんだ感じになりそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
>322
アバウトな言い方しかできないんですが、通常はマンション購入者はそこの土地も配分して買うことになるんですが、建物だけ買って土地を買わずに長期レンタルにすることと考えたら分かりやすいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
お二方ともありがとうございます。
そのような仕組みなんですね、今後札幌にも出来てくるのでしょうねきっと。
仮に、期間が終わった場合は再度借りるのか取り壊しなんですかね?
今購入したとして私自身ギリギリ生きてるかどうかなんですけどね…50年したら80位(^o^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん
定借MSは今後デベの生き残る道かもしれませんね。資材高騰は相変わらずで土地もまだまだ大きくは下がってないし。庶民としては3000万円〜3500万円が支払い可能な限度でしょうしね。まともに作って4000万円なんて売り出すほどデベも馬○鹿じゃないでしょうから、定借でもなんでも考えて欲しいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
地元不動産業者さん
過去に定借MSなんてのは札幌でもやってますよ。
新しいシステムでもなんでもなく、人気がないからやっていないのです。
(人気が無い=売れない)
管理費の他に地代を売主に払うシステムだったので
売主がめちゃ美味しい仕組みでしたがw(地主が売主でした)
>定借MSは今後デベの生き残る道かもしれませんね
無理ですね。市場、消費者、仲介業者、融資機関が評価するレベルにありません。
札幌は土地代3割程度ですから首都圏よりもその効果は薄いです。
銀行も担保評価で100%融資はしないでしょうから、自己資金0で買う方の多い札幌では
そのあたりをクリアしないと駄目ですね。
自己資金多い方、現金で買うような方は間違いなくスルーされるでしょう。
借地というだけで評価が低いわけですから、あえて借地とつくマイナスのものを安くても
買おうとは思わないものですよ。
自分の持ち物なのに賃料を払う、田舎の人にはどう考えても受けないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
なるほど確かに昔から有りましたが流行らなかったことは確かですよね。
東京はミニバブルでマンションが高くなりすぎたので騒いでいるのかも知れないな〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
マンション住まい
グラ○デかぁ好きじゃないな。何もかもセンスが合わない。酸素バーって(失笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
地元不動産業者さん
グランデは商売上手だから売れる可能性の低い定借はやらん。
ってか、おまい固有名詞出すなよ。。。>329
昔と違って、今は規正法あるからIP特定されるぞ。
首都圏でも昔からやってるが、儲からんからもうやらんと言う方が圧倒的に多い。
騙される地主も少なくなってきてるし、売主が地主だと怪しさぷんぷんだしw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
332
マンコミュファンさん
今回東京では都が貸し出しするようなので安心感があり人気が出たのでしょう。札幌でも地価の高い中央区で札幌市が土地を提供すれば定借のマンションも成り立つ話かもしれませんね。
ですが反面東京ではシティタワー品川が盛り上がりすぎて他の物件に影響が出てそうな雰囲気が・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
中央区でも首都圏に比べたら数分の1なんだし
そもそも資材価格の高騰が最近の問題なんだから
現在、下がってる地価代を切ってもたかが知れてるのでは?
円山の一等地でも坪150万前後でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
値段だけではなく例えば首都圏では屋上で家庭菜園ができるとか・・・なんか特徴があるマンションが注目されてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
親と同居中さん
屋上家庭菜園・・・・。
エコですね。
環境にも良さそうで札幌にもできると面白いかもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
価格改定などとあからさまに値引きすデベも一部にはあるようですが、大半がやはりこっそりと値引きして販売しているのでしょうか?秋以降さらにMS業界は試練を迎えるのに何もやってないわけはないですからね。
モデルルームが売れたらどんどんモデルルームを移動させて実質格安販売するとか、なかなか各社頭を使って苦労してますな^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
契約済みさん
ライオンズ札幌通り、昨日案内のDMが到着。
新価格発表とやらで2400万台からのスタートになっていた。
以前は3LDKで2800万ぐらいからだったのでかなりインパクトあるね。
手に届かないと思ったので先月別物件を契約してしまいました。
残念。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
ライオンズは一度破綻してるから必死なんですかね。今回は春先から女の子たちが通行人に宣伝用ティッシュを配ってましたね。
それがすんだら今度は百万引きかニューカレドニア旅行ご招待。
最近ではモデルルーム格安売却のチラシ攻勢でしたが、遂におおっぴらな価格改定=値引きを始めましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
ビギナーさん
マンション契約中の者です。契約時に手付け金保証なるものに加入しましたが、これって売り主に万が一の事が起きたときマンションの頭金が契約者に返還される制度なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
マンコミュファンさん
全国不動産信用保証株式会社が発行する保証書のことですね。これは契約から引渡しまでの期間、物件の頭金を売主に不測の事態が起きたときでも返還保障してくれる制度です。
これからマンションを購入する方は、このマンション不況の中でデベ倒○などの不測の事態に備えて契約時に加入しておくことをお勧めします。優良大手といえど万が一の不測の事態はありますし、まして中小のデベから購入するときは必須だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
342
匿名さん
このお盆商戦が各デベの勝負になりますかね(^0^)?
9月の中間決算に向けて購入者とデベの駆け引きが見ものです。9月以降は雲行きが怪しくなるデベも出てくる可能性がありますから、特に中堅以下のデベと契約するときは340・341の保障契約を交わすのがよいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
ビギナーさん
ここにきて完成済みのマンションの値引き合戦がすごいですね。麻生のぜファー(最近倒産した)のマンションは、モデルルームを見ましたが、価格的には相当安いです。ただ何も仕様設備はひどすぎるし、販売している営業マンが無知でした。おまけに仲介手数料を請求されて引きました。売主が変わって瑕疵担保責任が怖いです。あと宮川建設と丸増のマンションも大幅値引きで驚きましたね。値引きをしているところは、会社の与信も心配だけど、購入後ゼファーみたいに倒産すると、住んでて恥ずかしいですよね。しばらくは様子見ですか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
ゼファー麻布は倒産後、個人がまとめて捨て値で買い取ったらしいです。ですから、これから販売される物件は何の保障もないと考えたほうが良いかとおもいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
レックという会社は個人商店なのですか?
菊水で建て売り住宅販売予定の看板を見ました。不動産の会社と違うのでしょうか?質問ばかりですみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
入居済み住民さん
札幌では物件はないと思うけど、アーバンコーポレーションが民事再生手続きを開始し。
負債総額は今年最大の2558億円。
ゼファーに続き、中堅マンションディベロッパーの破綻。
この業界は資金が回らなくなり、経営はかなり厳しいようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
今はマンション買う,という気分じゃないよね。
ガソリンも節約っていう時代に,何千万も使う気にはなれないでしょう。給料は実質減だし。
もっと倒産していくのかな。たっぷり儲かった時期もあったのだから,御苦労さんというところ。
ただ,アフターなど保証の点で,消費者損しますね。ますます買控えですね(値上がりする一方だから,当分売り控え,なんて言ってたのはつい昨年でしたかね。笑ってしまいますね)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
アーバンコーポレーションが倒産するなんて信じられません。北海道アーバンはどうでしょうか?旭川も動物園で盛り返したのに、変にあやがついた感じ。 このクラスだとゼネコンの連鎖も大きいでしょうから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件