- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
いろいろな意味で現在気になっている物件があれば、このトピで情報交換しませんか?
MSごとのトピは沢山ありますが、木を見て森を見ずの例えのように最近のMS事情や動向を知るための意見交換の場になればと思います。
[スレ作成日時]2008-06-06 16:39:00
いろいろな意味で現在気になっている物件があれば、このトピで情報交換しませんか?
MSごとのトピは沢山ありますが、木を見て森を見ずの例えのように最近のMS事情や動向を知るための意見交換の場になればと思います。
[スレ作成日時]2008-06-06 16:39:00
桑園は分かるけど、東札幌って..
多数決でもすればはっきりするでしょうけど(笑)結局、個人の主観なのかな。
東札幌は今後開発されていく地域であろうという事でしょうか。
場所的におちるは地価が安いと言う意味でしょうか?
一戸建てが多い地域で2世代目、3世代目も多し。
幼稚園、小学校の参観日は保護者の同窓会状態(もちろんそうでない人も多いが)
地下鉄が通ったので移住組も多し。
一戸建てが多かったので区画整理がいまいちで袋小路などもある。
坂が多いので高低差がある。
FCやヨーカドー(福住だけど)があるので生活にはわりと便利。
36号線があるので空港からの直通バスが停まる。
公園や体育館、プールもあって緑が多し。
ファミレスも選びたい放題。
ちなみに大通りまで自転車で20分(行き)。
帰りは坂があるので30分です。
札幌ドームにファイタースを見に行っても1駅なので歩いて帰れます。
あの混雑した地下鉄に乗らなくてすむのはいいなあ。
清田かと思ったら月寒あたりが札幌市内で一番雪の量が少ないと聞いたことがあります。
庶民的でいい町ですよね。ただ月寒中央は国道沿いに店が並ぶだけで町として奥行きがないかな。
庶民的ではありますが、いい町かといわれると私的にはちょっと厳しいです。
他の地域から引っ越ししてきた者にとっては肩身が狭いです。
なかなか幼少中高と長きにわたって地元に住んでいる人達で
コミュニティができているのでなじみにくいです。
月寒至上主義と言った考えがあります。
東札幌や桑園の方が中心部(大通駅など)までの距離が近いということを言わんとしているのでは?土地価格の比較だとするとです。
資材高騰直前の2007年物件を求めるのであれば、もう上層階!!とか贅沢を言ってたら無理だと思います。
地下鉄徒歩三分とかのMSで上層階を狙うなら、販売と同時に申し込みしなくちゃ甘いと思います。地下鉄沿線で眺望まで望むのなら多少の根性や出費が必要だと思います。
資材高騰前の低層階を選ぶか値上がりした2008年物件の高層階を選ぶかは個人の趣味ですかね。
今後、マンションが値下がりするかと言う噂がありますが、利便性や環境がとびきりのマンションはそうそう手に入りませんから、よくよく選択眼を磨いてみてください。
私見ですが、2007年前半の売れのこり物件に掘り出し物があるかと思います。今後マンション不況が来ても、資材高騰になっても大きく損はしない物件です。優良スーパーがある徒歩3分以内の地下鉄沿線物件なら眺望を犠牲にしても割安感があると思います。なぜならもう地下鉄沿線徒歩3分以内でマンション用地は残り少ないのです。
具体的にはまず一般家庭が購入対象で価格やデベと地域の評判をを考慮して
パークホームズ月寒中央(三井)
ブランズ桑園イースト(東急・東京建物)
シティハウス北13条東(住友)
グランファーレ南郷18丁目(日本グランデ)
残念ながら円山の物件は該当なしです。シティハウス円山北1条は有望ですが価格が円山といえど少し割高で2008年価格同等と思えることや都市型マンションのようでタワーマンションの競合相手としてファミリィ物件から除外させていただきました。グラーフォート東札幌も有望ですが、地下鉄徒歩七分ということで除外させていただきました。
来年以降のMS価格動向は値下がりと資材高騰による横ばいとに意見が割れるかと思いますが、あくまでも判断材料にしていただければと思います。
>>265さん
札幌ビギナーです。
月寒至上主義って凄いね。
住民にとってなにか月寒特有の郷土の誇りみたいなものがあるのでしょうか?
アメリカ南部の田舎町や薩摩みたいに排他的&郷土至上主義的な街の雰囲気なのですか?
前に住んでいた横浜郊外が住みやすかったので札幌郊外も同じ感覚でいました。
月寒〜福住あたりでマンションを考えていたので詳しく知りたいです。
私にとっては理解しがたいのですが
ずっと月寒っ子にとっては
緑が多く土地もよく人情もよい、それなりの高級?住宅街と思っているみたいです。
確かに地主さんも多いし地下鉄が開通予定〜開通で土地を売ってもうけた人も少なくないです。
菊水や東札幌はかつて赤○地帯と言われていて
浮浪者なども橋の下に住んでいたり所得の低い人もいたので
そこよりは自分は上と思っているようです。
また、新札幌や厚別は田舎で遠いところとか思っている人もいます。
東区は地盤が悪いので住めないとか北区は雪が多いとか言う人もいます。
その根拠がどこから来るのか私にはわかりませんが
買い物にも子育てにも便利でいい病院もある、自然が多いので
月寒以外には住めないねとよく言っています。
結婚で月寒で育った夫と結婚したのですが
幼稚園でも小学校でも親子2代、3代月寒という人が多くて
ママ友の輪に入るのが大変でした。
色々な会社の社宅などもあるので転勤族の人もいるんですけれど・・・・。
マンションも増えてきたので新しく幼稚園や小学校のお子様をお持ちの方は
マンションでご近所づきあいもできるかと思うので
私がここに越してきた時よりもお友達作りはしやすいかと思います。
できるなら私は引っ越ししたいですが夫が実家からも近いので
月寒からは動くことはないと思います。
マンションも結婚して買ってしまったし・・・・。
札幌ドームができてドームでイベントがあるときは地下鉄がすごく混むので慣れましたが
正直それが苦痛です。
イベントがあるとき交通規制もあります。
月寒中央駅までは規制はないですが、福住周辺は大変なようですよ。
ファイターズやコンサドーレが好きな方にはベストな地域かもしれませんね。
そうですね。札幌ドームの近辺はイベントがある度に渋滞がひどいですしスーパーが混むし駐車場に入りにくいなどなどで福住は良いところなのですが個人的には少し?です。
ただ福住と月寒西あたりには昔からの富裕層が比較的多い印象です。月寒東地区は庶民的と言うか一戸建ての中流階級が多いかと思います。
治安が比較的に良いし確かに雪は少なめで空港や高速へのアクセスも良いのも利点のひとつかと思います。
ブランズ桑園駅前は立地以外にVGに勝る要素なし。
耐震性能、サッシ性能、二重床、ガスコージェネシステム等、基本設計的には到底
比べるレベルには無い。
って、VGに盲目ですね、VGまだ販売していますよね見に行こうかしら、
でも駅近はブランズ桑園駅前でしょう、MS選びの一番の条件ですから、
他のサッシ性能、二重床がそんなに重要でしょうか!
地下鉄、スーパー、銀行各1分のところに住んでいた両親が
今年地下鉄10分のところに引っ越ししました。
地下鉄が遠いしスーパーも7分くらい歩くので辛いと漏らしています。
駐車場は少ないですがパークホームズの方をお勧めします。
>262
は桑園の方が人気あると思っているらしいが
それは主観だよ。もっと客観的にデータ見ないと。
1日あたりの利用者数は
地下鉄 53万人
JR 19万人 札幌駅を基点とした利用者数。
(市内のみであればさらに半数以下と推測される)
人気投票したら札幌は圧倒的に地下鉄が強いのは明らか。
JRを高く評価するのは、道内他都市からの移住者もしくは
降雪被害を理解していない道外の方。
通勤通学でJRを利用していれば当たり前にJRの評価は高いだろう。
桑園は大通りに行くには乗り換えが必要
東札幌も同様に札幌駅に出るには乗換えが必要
乗り換えやすさならJR&地下鉄よりも地下鉄の乗り換えの方が楽。
更にJR利用だと乗り換え料金が高すぎて話しにならん。
地下街が開通して冬でも楽に歩けるようになれば良いかもしれない。
こんな人気投票意味無いよ。
271さん>他のサッシ性能、二重床がそんなに重要でしょうか!
場所がよければそれだけでいいと思うのなら必要が無いと思いますが。
表現が悪いかも解りませんが、顔だけで結婚相手を決めるみたいでちょっとどうかと。
住んでからあれこれ言っても後の祭りですからね。
スケルトンインフィルの発想は将来、分譲マンションのスタンダードになる可能性が高いと思います。
現に、首都圏では2重床2重天井は当たり前の仕様ですが北海道はまだまだ普及していませんね。
二重床が重要ですか?と質問が出るくらい知られていない訳ですから。。。
相当遅れていると思います。
首都圏で標準にしてこちらは直張りじゃ札幌のユーザーを舐めてるのかと疑います。
メンテナンスの観点から言えば2重床や2重天井は必須でしょう。
サッシも北海道は戸建は樹脂サッシを使用していますが、マンションは未だにアルミサッシで
ペアガラスを使用しています。これではなかなか結露は防げませんよ。
樹脂サッシを使用したマンションが徐々に出始めていますので、これも将来的にスタンダードに
なる可能性が高いと思います。
資産の面から考えると土地3割、建物7割がマンション価格の構成比ですから
立地も勿論重要ですが、建物の基本設計部分(将来的に変更不可の部分)も重要だと思います。
東札幌でも地下鉄徒歩7分とかでなくて徒歩1分の物件が販売されれば、そりゃ北国では地下鉄のほうがいいに決まってますよ!
地下鉄直近でなかなかよい物件がないからブランズ桑園に注目が集まるんでしょ。桑園が悪いわけじゃないけどね。
No.275 さん >他のサッシ性能、二重床がそんなに重要でしょうか!//
は動向がわかりました、有難うございました・・
もう一つ質問がありますが、ブランズ桑園駅前の個壁のタイガーボードは
疑問があります、ビジネスホテルの壁と同じで音と振動が筒抜けです、ちゅうちょしています、
やはり高層ではない15階建て以下はコンクリートではないと、壁に穴開けたら隣が見えたでは
これもちょっと???
これもスケルトンインフィルの発想、何でしょうか?
274さん
そんな当たり前のことをですが見えないんでしょうね。
桑園を買う方はどちらかというと地方からいらした方多いと推察します。
札幌に長く住んでいると地下鉄の便利さがわかります。
附属小中進学を考えられている方も選ぶかもしれませんが
高校の進学を考えるといささか通学は大変かと思います。
東札幌を選んだ方は札幌で生まれ育った方や古くから札幌にいらした方ではなく
まだ札幌住まいが浅い方ではないかと思います。
ですので東札幌地区も受け入れやすいと思うのです。
今桑園ブランズ派と東札幌VG派が盲目的に自分の購入予定か購入したマンションを
一番と思って書いているんです。
それぞれの長所短所をよく見極めて頂きたいと思います。
どちらも物件そのものは悪いとは思いません。
いいと思いますがそれぞれによさと不便さがあります。
No.278 さんの言うとおりですね (・_・) 的確ですね>
同意!
このマンション不況の中で、日本グランデの勢いが止まりませんね。来年3月竣工・引渡し物件でまだ先なんですがすごい勢いで成約されてます。
グランファーレ平岸 サウスウイング 残り3/9 竣工21・3
ウエストウイング 12/35 21・3
グランファーレ伏見 3/27 21・3
フォートレスゲート新札幌 26/69 21・3
ホームページから拾った数字ですから実際には更に成約が伸びている可能性があります。
あっそれは大変!
うちも急いで日本グランデのマンションを買わなくちゃ!!!
急いだ方が良いですよ !!!
へえ〜、確かにその数字は凄いね。
同業者の方はどう思っているのでしょうかね。
日本グランデって、名前も見た目もオーバー。
うちは予算もオーバーだけど…
いらない。
何だかんだ言っても日本グランデのマンションは、庶民の夢を上手く突いてると思うよ。
お風呂ひとつとっても庶民なら大理石調のお風呂でミストサウナ使いながら液晶テレビ見てみたいんでは?
バブリィとけなす人もいるけど景気が悪く殺伐としたご時世だからこそ日本が元気だったバブル期を懐かむ人たちが支持してるんでないのかな。
なんでグランデの物件は売れるの?
一時期のダイアもそうだったけどエントランス見ただけで生理的に敬遠してしまいます。
でも売れてる、ってことは他のマンションより支持されている証拠ですよね?
気になる方にとって惹かれる理由とは何なんでしょうか?
我が家はDINKSですから、生活感のないホテルのようなグランデMSが気に入り購入に踏み切りました。予算的にそう余裕はないのですが、中古のアウディでも買ってバブリィな気分で生活してみたい。。と言うか昔から一度してみたかった。
お金持ちには笑われるかも知れませんが^^バブリィ万歳!
日本グランデは生活感無く良いですねDINKS向けですね、やっと買った分譲MSなのに、VG住民版には、違法駐車にはじまり、ゴミの不分別、階上の騒音、共有スペースでの子どもの奇声、宅配BOX、ぬれた傘・・賃貸市営住宅状態等々ですから (`ヘ´)
グランデの話題になると必ず賛否両論になるね。大抵はいつもアンチ派が寄ってたかって、けなしたり茶化したりするんだけど結果的にグランデの知名度がますますあがると言う皮肉な結果になるってアンチ派さん分かってるのかな。
意外と知られてないけど、グランデの自由設計はすごい。無料で例えばコンセントの位置だけでなく高さまで変更可能。これは評価してよい。
悪い意味で知名度があがってるんだってことは、分かってるのかな。
グランデはハイサッシでしょうか
ブランズ桑園駅前はローサッシ
なのですよね、どうしてでしょうか?
コストダウンなのでしょうか。
278さんへ。
Vガーデンの住人です・・・・
すみません、お言葉を返すようですが、
>東札幌を選んだ方は札幌で生まれ育った方や古くから札幌にいらした方ではなく
>まだ札幌住まいが浅い方ではないかと思います。
>ですので東札幌地区も受け入れやすいと思うのです。
の部分、確かに本州から転勤されてきた方が多いのは事実だと思います。
ですが、私のように札幌住まい(他区で)30年以上、一戸建てからの住み替えの者もおります。
管理組合の総会で理事になられた方があいさつされていましたが、その方の中でも他区の一戸建てから引越しされてきたとおっしゃっているのを聞きました。
私もマンションを検討する前は、白石区のことを特にこの地域に対しよいイメージを持っていませんでした。しかし、地下鉄沿線の物件を検討するうちにここが私の条件にもっとも合っているという思いが強くなり、購入、現在に至っています。
実際の住み心地も想像以上に良いです(今のところ・・・)。近隣の方も新参者に対して大変フレンドリーですし、再開発地域ならではなオープンな感じがします。
過去の歴史や偏見に捕らわれず、これからの未来のことや自分や家族に合っているかを基準に選択するのも有りだと、個人的に思います。
グランデ系のマンション作りは他でやってない
↓
ああいう感じが好きな人はグランデで買うしかない
↓
グランデに集中して契約率アップ
なので
グランデ系のマンション作りを他もやったとする
↓
グランデで買う必要は特にない
↓
分散してグランデの契約率ダウン
しかし
企業としてあんなマンションは作りたくないから他のデベは作らない。
と推測してみる。
まあ皆さん、長い目で見ていきましょうよ。
例えばアパのマンションが出たときも温泉付きマンションが皆無だった為、新鮮さも受けて当初成約率は高かったのですが、今では完成後3年を迎えようとしているのにまだ売れ残っているマンションもあります。
グランデも今後この方式が札幌に根付くかどうかはあと3年ぐらいは見てみてはいいのではないでしょうか?
それから結果を出しても遅くはないと思います^^
グランデの考えたなと思う点
屋上ガーデン。
もし最上階が買えなくても花火の時に予約すれば特等席で見られる。
(低層階でも眺望が時間制ですが楽しむことができる)
1戸建てでなくても屋上で焼き肉ができる。
地下のカラオケ室で住民集会もできるけれど、
子育て中の家族が子ども達の友人が遊びに来たときに
下のカラオケ室やその隣のジムで遊ぶことができるので
周囲の方に迷惑をかけなくて済む。
自由設計についてはそんなにこだわらないので
私には魅力がありませんがこだわる方にはいいのでしょう。
子育て中の方やDINKSの方にはいいかもしれません。
立地が地下鉄などから離れているので我が家ではちょっと弱いかな。
月寒の物件はよかったと思います。
今の時代のDINKSって団塊世代の間抜けな浪費見てるから
反面教師にしてると思ったらそうでもないのね。
分譲買う人にそうそもグランデの
バブリーな雰囲気を好む人が多いのかな。
あんまり理解できないけど。
と言いますか、他のデベの物件が箱物ばかりで特徴が希薄なんです。
札幌では富裕層は1戸建てに住み1戸建てを持てない層がマンションを買うという一般的な図式があり、大手のデベさえも札幌では箱物の2級品ばかり作ってきました。ましてや地場デベは安かろう悪かろうで住めればよい的な物件が多かったと思います。首都圏では富裕層もマンションに住みますから様々なデザインや設備のマンションもあり、日本総合地所はまさにグランデ的ですが単に多くのなかの選択のひとつに過ぎません。
グランデは日本総合地所のまねにしろ、一般的に北海道のMS=中流以下のイメージを払拭したことは評価してよいと思います。1戸建てではまずあの豪華装備は真似できませんからね。
他のデベが1戸建てを買えない層は北海道では箱物で十分だとみくびっていたから、グランデの成約率の独走を許したと思います。MS購入派道民も貧○相にみられたくないんじゃないかな。
実際、私個人も1戸建てに住んでましたが、MSを購入するなら1戸建てにないような雰囲気のMSにしたいと考えて先年近所のグランデMSを購入しました。医師という仕事柄もあって今日もこのような時間に救急車待ちです。こんな日には帰宅した後、アスレチックジムで少し汗を流して酸素バーや温泉でまったりして過ごせるのは私にとってありがたいことです。
結局、マンションの設備は好みなのかな。
私は、現在の標準設備があれば箱物で充分。好きな家具を置いて満足です。
訪問するならグランデはいいと思う。
最初はいいけど様々な設備の将来的な事を考えてしまって
あちこちで、たかが自転車置き場のマナーの良くないことも耳にすると
(個人的な好みでいくと)趣向の設備があるところは、かえって避けたいと考えてます。
魅力を感じるか感じないかは、両極に分かれるマンションなのではと思います。
都心のように富裕層の方のマンションが一般的で評価されているなら
私はまだまだ北海道の田舎者ななのかもしれませんが(苦笑)
日本グランデは価格的には道内で中の上クラスでしょうか。宮の森などの大和の高級なグランセシリーズなどに比べるべくもない中流階級向けのMSだと思います。三井のパークホームズなども三井の中では中流階級向けのシリーズですが、グランデとは対極にあるようなシンプルなつくりです。あとはその人の趣味の問題と言う事でどちらを選ぼうがいいじゃないですか。
ただ今年に入ってもグランデの成約率が圧倒的に高いと言うことは、それを支持する人たちが沢山いると言うことなのでしょう。豪華設備だけでなく基本設計や施工も結構しっかりとしているとの噂ですが、これは各MSの建て主や下請けによって左右されますから、各自ご判断ください。
私個人としては、徒歩3分以内希望の地下鉄沿線派なのでパークホームズ月寒が気になっているのですが・・・
グランデの営業の熱心さは認めましょう。
でも、そろそろPCの前から離れてはいかがでしょうか w
あはは(=^▽^=) グランデの社員がここに書き込むほど暇なわけないしょ(笑)
熱烈なファンがいるみたいだからその人達が盛り上げてるんだと思うよ。
首都圏のマンション市場は、災厄だね。デベの株価はどんどん下がるし、決算を見れば下方修正ばかり。販売不振が原因です。ここにきて神奈川のデベが3社逝きましたよ。ほとんどが郊外のマンションを抱えたか、運転資金難ですね。札幌もうかうかしてられませんよ。地場の○川建設や札幌○増もいい噂を聞きませんし、大手でも最近は値引き合戦です。特に東京○物は真駒内や、旭ヶ丘でも値引きをしていると聞いてます。セントラル○合も宮の沢で発売そうそう新価格でモデルルーム販売をしています。要は客を振り向ける客寄せパンダですよ。うっかり飛びつくと駄目マンションに一生縛られますね。これからはしっくり探して、完成している物件は大幅値引きを引き出せるはずです。下層階で日当たりが悪く、間取りもぱっとしないのなら600から1000万は当たり前ですね。じらせばその上も望めます。いずれにしろこれから札幌の市場は新規供給も少なく、在庫の多いマンションはねらい目ですね。
実に的確な解説ね
ブランズ桑園駅前ウエストも
イーストと同価格になりませんか?
セントラル○発の宮の沢の物件は2階3階の低層階の物件だから
最後まで残る可能性が高い。
そこで最初からMR・販売事務所として使用するので価格を安く設定して
その分売れ残りのリスクを低くしようという事ではないでしょうか?
いいアイディアだと思いました。
低層階が好きな人や安く買いたい人、すぐ入居しなくてもいい人には
うってつけの物件だと思います。
実質地下鉄宮の沢1分(地下通路でしばらく歩きますが)ですので
ほとんど雨に濡れず地下鉄まで行けるというのは希少だと思います。
デベもいろいろ物件を販売するのに作戦を立てているんですね。
セントラルでは次は澄川に物件を販売することを発表しました。
南北線の物件は希少なので気になります。
まさか東○建物の名前がでるとは思いもよりませんでした。
天下の東京建物などと購入者検討者も自慢げでしたが・・・
旭ヶ丘のスレでしたっけ。教育ママさんたちが学区の自慢話ばかりしてましたね(笑)あれって東京○物じゃなかったかな。ブランド地区なんて言いつつしっかり値引きしてたんですね(笑)
教育ママさんは、文字通り教育にはお金に糸目をつけないけど、それ以外には財布の紐、堅いですからね。スーパーの特売には目の色変えて、飛び込んでいきますからね。マンションならなおさらでしょう。営業マンもたじたじなくらい、値引きを迫る光景が眼に浮かびますね(笑)。
スーパーの特売に目の色変えて..はないと思いますよ。
某ストアの営業している方が
店舗(場所)によってあきらかに客層は違うと実際に話てて、そうなんだあと聞いてましたが
ある程度は節約として当たり前にある事と思いますが
教育熱心な家庭って、親もそこそこの職についている方が多い気がしますけどね。
住友が値下げしても東京建物さんはしないと思ってましたが、こりゃブリリア旭丘の奥様たちでひと悶着ありそうでおもしろいな。今度は学区自慢じゃなくて、値引き自慢になりそう(笑)
それから前スレで宮○や○増さんもいい噂を聞きませんしとありましたが、これは大昔からだから経営が危ないかどうか判断できないです(笑)
317
前「スレ」じゃなくて「レス」な。
東京建物物件が値引き、価格改訂されてるのは誰でも知ってるし住友の値引きは聞いたことがない。(笑)って入れてるけどもう少し勉強して自分のアホさを隠すように書き込みすればもう少しウケると思うよ
東京では定期借地権のシティタワー品川が抽選とかで確かにお祭り騒ぎになってますね。85㎡で3千万台なんて!品川ですよ!
定期借地権付きマンションでも賃貸に出したり売却もできるそうなので、ぜひ札幌でも売り出して欲しいものです。マンションに付いてる土地の所有権など別にいらないし、どうせ50年もたてばMSは資産価値などなくなるのですから定期借地権付MSで私には十分です。
スイマセン…
借地権の違いがイマイチわからないのですが、めちゃめちゃビギナーだったもので…
品川のは都の土地を借りるので都営住宅の性格を持たせて入居資格に年収の縛りを設けたりするみたいだね。設備も賃貸並だし公共住宅のようにすさんだ感じになりそう
>322
アバウトな言い方しかできないんですが、通常はマンション購入者はそこの土地も配分して買うことになるんですが、建物だけ買って土地を買わずに長期レンタルにすることと考えたら分かりやすいかな。
お二方ともありがとうございます。
そのような仕組みなんですね、今後札幌にも出来てくるのでしょうねきっと。
仮に、期間が終わった場合は再度借りるのか取り壊しなんですかね?
今購入したとして私自身ギリギリ生きてるかどうかなんですけどね…50年したら80位(^o^;)
定借MSは今後デベの生き残る道かもしれませんね。資材高騰は相変わらずで土地もまだまだ大きくは下がってないし。庶民としては3000万円〜3500万円が支払い可能な限度でしょうしね。まともに作って4000万円なんて売り出すほどデベも馬○鹿じゃないでしょうから、定借でもなんでも考えて欲しいものです。
過去に定借MSなんてのは札幌でもやってますよ。
新しいシステムでもなんでもなく、人気がないからやっていないのです。
(人気が無い=売れない)
管理費の他に地代を売主に払うシステムだったので
売主がめちゃ美味しい仕組みでしたがw(地主が売主でした)
>定借MSは今後デベの生き残る道かもしれませんね
無理ですね。市場、消費者、仲介業者、融資機関が評価するレベルにありません。
札幌は土地代3割程度ですから首都圏よりもその効果は薄いです。
銀行も担保評価で100%融資はしないでしょうから、自己資金0で買う方の多い札幌では
そのあたりをクリアしないと駄目ですね。
自己資金多い方、現金で買うような方は間違いなくスルーされるでしょう。
借地というだけで評価が低いわけですから、あえて借地とつくマイナスのものを安くても
買おうとは思わないものですよ。
自分の持ち物なのに賃料を払う、田舎の人にはどう考えても受けないでしょう。
なるほど確かに昔から有りましたが流行らなかったことは確かですよね。
東京はミニバブルでマンションが高くなりすぎたので騒いでいるのかも知れないな〜
グラ○デかぁ好きじゃないな。何もかもセンスが合わない。酸素バーって(失笑)
グランデは商売上手だから売れる可能性の低い定借はやらん。
ってか、おまい固有名詞出すなよ。。。>329
昔と違って、今は規正法あるからIP特定されるぞ。
首都圏でも昔からやってるが、儲からんからもうやらんと言う方が圧倒的に多い。
騙される地主も少なくなってきてるし、売主が地主だと怪しさぷんぷんだしw
今回東京では都が貸し出しするようなので安心感があり人気が出たのでしょう。札幌でも地価の高い中央区で札幌市が土地を提供すれば定借のマンションも成り立つ話かもしれませんね。
ですが反面東京ではシティタワー品川が盛り上がりすぎて他の物件に影響が出てそうな雰囲気が・・・
値段だけではなく例えば首都圏では屋上で家庭菜園ができるとか・・・なんか特徴があるマンションが注目されてますね。
屋上家庭菜園・・・・。
エコですね。
環境にも良さそうで札幌にもできると面白いかもしれないですね。
価格改定などとあからさまに値引きすデベも一部にはあるようですが、大半がやはりこっそりと値引きして販売しているのでしょうか?秋以降さらにMS業界は試練を迎えるのに何もやってないわけはないですからね。
モデルルームが売れたらどんどんモデルルームを移動させて実質格安販売するとか、なかなか各社頭を使って苦労してますな^^
下記なんかを見ると、アウトレットの表示で明らかに値下げしているところもありますが、それ以外は交渉次第みたいですよね。
自分で見て回った感覚だと、大々的に値引きを公表しているところは少ないですが、大なり小なり値引きはありましたよ。
参考
http://www.livily.net/mansion/search/map.aspx
ライオンズ札幌通り、昨日案内のDMが到着。
新価格発表とやらで2400万台からのスタートになっていた。
以前は3LDKで2800万ぐらいからだったのでかなりインパクトあるね。
手に届かないと思ったので先月別物件を契約してしまいました。
残念。。。
ライオンズは一度破綻してるから必死なんですかね。今回は春先から女の子たちが通行人に宣伝用ティッシュを配ってましたね。
それがすんだら今度は百万引きかニューカレドニア旅行ご招待。
最近ではモデルルーム格安売却のチラシ攻勢でしたが、遂におおっぴらな価格改定=値引きを始めましたね。
マンション契約中の者です。契約時に手付け金保証なるものに加入しましたが、これって売り主に万が一の事が起きたときマンションの頭金が契約者に返還される制度なんでしょうか?
全国不動産信用保証株式会社が発行する保証書のことですね。これは契約から引渡しまでの期間、物件の頭金を売主に不測の事態が起きたときでも返還保障してくれる制度です。
これからマンションを購入する方は、このマンション不況の中でデベ倒○などの不測の事態に備えて契約時に加入しておくことをお勧めします。優良大手といえど万が一の不測の事態はありますし、まして中小のデベから購入するときは必須だと思います。
このお盆商戦が各デベの勝負になりますかね(^0^)?
9月の中間決算に向けて購入者とデベの駆け引きが見ものです。9月以降は雲行きが怪しくなるデベも出てくる可能性がありますから、特に中堅以下のデベと契約するときは340・341の保障契約を交わすのがよいかと思います。
ここにきて完成済みのマンションの値引き合戦がすごいですね。麻生のぜファー(最近倒産した)のマンションは、モデルルームを見ましたが、価格的には相当安いです。ただ何も仕様設備はひどすぎるし、販売している営業マンが無知でした。おまけに仲介手数料を請求されて引きました。売主が変わって瑕疵担保責任が怖いです。あと宮川建設と丸増のマンションも大幅値引きで驚きましたね。値引きをしているところは、会社の与信も心配だけど、購入後ゼファーみたいに倒産すると、住んでて恥ずかしいですよね。しばらくは様子見ですか・・・
ゼファー麻布は倒産後、個人がまとめて捨て値で買い取ったらしいです。ですから、これから販売される物件は何の保障もないと考えたほうが良いかとおもいます。
レックという会社は個人商店なのですか?
菊水で建て売り住宅販売予定の看板を見ました。不動産の会社と違うのでしょうか?質問ばかりですみません。
札幌では物件はないと思うけど、アーバンコーポレーションが民事再生手続きを開始し。
負債総額は今年最大の2558億円。
ゼファーに続き、中堅マンションディベロッパーの破綻。
この業界は資金が回らなくなり、経営はかなり厳しいようですね。
今はマンション買う,という気分じゃないよね。
ガソリンも節約っていう時代に,何千万も使う気にはなれないでしょう。給料は実質減だし。
もっと倒産していくのかな。たっぷり儲かった時期もあったのだから,御苦労さんというところ。
ただ,アフターなど保証の点で,消費者損しますね。ますます買控えですね(値上がりする一方だから,当分売り控え,なんて言ってたのはつい昨年でしたかね。笑ってしまいますね)。
アーバンコーポレーションが倒産するなんて信じられません。北海道アーバンはどうでしょうか?旭川も動物園で盛り返したのに、変にあやがついた感じ。 このクラスだとゼネコンの連鎖も大きいでしょうから。
同じでしょ。つまりダメってこと。
アーバンなら支援先もあるらしいよ。
USAのA 。JAPAMのAがアーバンでしたね。因みにSはスルガコーポ、他の頭文字も本州、主に首都圏でマンションバブルで調子に乗ってやりすぎた企業みたいですよ。
こんなの見つけましたよ。
「USA(米国)」もそのなかの1つ。別の大手不動産会社幹部がこの言葉を解説する。
「不動産流通業で急成長した『U』に、経営破綻したスルガコーポレーションの『S』、東日本の不動産ファンド『A』のイニシャルをつなぎ合わせたものがUSAです」
日本をもじった「JAPAN」も隠語の1つ。
「『J』は関東が地盤の中堅デベロッパーのイニシャルで、『A』はUSAで登場した『A』。『P』は東日本の中堅デベロッパーのイニシャルです。これに中古マンションで知られる『A』、東日本の私鉄沿線で開発を手掛ける『N』を合わせJAPANと呼んでいる」(大手不動産幹部)
アラブ首長国連邦をもじった「UAE」という隠語もあり、これは「USAで登場した『U』とJAPANに登場した中古マンションの『A』、投資用マンションが主力の『E』を合わせたもの」(同)。
破綻予備軍はあと6社ほどあるっていうことですね。
首都圏のスレをみていると強気弱気が入り混ざっていたのが6月頃まで。今ではどこまで下がるかが話題になってるね。2005年から5割近く上げたところもあるから東京は反動も大きいでしょう。札幌は2005年から場所によっては2割5分程度値上がったわけだけど、東京ほどではないにしろ値下がりするだろうね。値引きと言う形かなんになるにせよ。。。。東京だけ下げて札幌は無傷なんてありえないから。。。。
>354
デベ以外にも大手ゼネコンも予備軍でしょうね。
与謝野が不動産関係に対しての金融引き締めにより
これからまだまだ多くの倒産が出てくるでしょうね。
今週出す野田聖子によるレポートがこれからの
明るい兆しになるとよいが?!
銀行はバブル破綻のときに国民の税金まで使って助けてもらったわけでしょ。今度は不動産関係が苦しいとなると、銀行は黒字を出している企業までへも融資の貸し渋りをしてるんだよね。建設やデベの倒産が続くと結局は失業者が増えて国民生活にも重大な影響が出るんだから、銀行だけでなく国もちゃんと考えて欲しいよ。人に優しい政府?なんでしょ。総理^^
いつまで契約社員でいられるか心配です。
キャー契約切れて秋葉みたいな事件だけはやめてね。
MRいくつか見て思ったのですが、サッシ際の床に横長に付いている暖房ってどうですか?
結露防止にはいいのかもしれませんが、床掃除しづらいし転んで頭打ちそうで心配です。
それと低ホルムアルデヒド仕様の建材ってやっぱりいいですか?頭痛持ちなので気になります。