広告を掲載
- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
不動産購入勉強中さん
[更新日時] 2011-07-01 05:57:21
いろいろな意味で現在気になっている物件があれば、このトピで情報交換しませんか?
MSごとのトピは沢山ありますが、木を見て森を見ずの例えのように最近のMS事情や動向を知るための意見交換の場になればと思います。
[スレ作成日時]2008-06-06 16:39:00
物件概要 |
所在地 |
北海道札幌市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
いま、気になるMSは?
-
1076
匿名さん 2011/06/20 14:27:35
>>1071
仰る通りです。実は僕が思っていることがそのまま書かれていましたよ。おまけを言わせてもらえたら、全ての分譲マンションが出来れば免震、無理なら制震にしてもらいたいところです。マンションをはじめ、家を買うことは人生で一番高く、何回もない買い物なので、長期にわたって安心して住めることが大事かなあと思います。
特に大都市圏、こちらは地震があると大規模被害となるので、今後は全部を免震・制震にして欲しいですねえ。
-
1077
匿名 2011/06/21 13:32:45
高いお金を払って、耐震強度1のタワマンを買って喜んでいるのは本当に不思議です。
このご時世、制震や免震以外のタワマンには怖くて住めないでしょう。
東日本大震災の被害を見ても、自分には関係無いと思ってるのでしょうね。哀れです。
-
1078
匿名さん 2011/06/21 22:05:48
-
1079
匿名 2011/06/21 23:01:00
過信(笑)
少なくても、横揺れの地震に対して効果があるのは事実。
耐震1のタワマン買って喜んでる一人かな(笑)
-
1080
匿名さん 2011/06/22 00:11:49
-
1081
匿名 2011/06/22 03:21:12
-
1082
匿名さん 2011/06/22 22:41:40
また地震が来た、中央区は揺れないね。
地盤が良い場所に、耐震・免震+長周期地震動の対策が出来ていたらバッチリだけど。
-
1083
匿名さん 2011/06/25 03:29:29
-
1084
匿名さん 2011/06/29 04:08:26
-
1085
匿名さん 2011/06/30 20:57:21
ホテルパコ隣に建つメローライフ函館、どんなんかな?
天然温泉など共用施設は一般にも開放するらしい
展望ラウンジ。大浴場、レストラン、診療所付き
主に高齢者の入居を見込むらしいけど、
高齢者が住むには大森町は不便じゃない。
-
-
1086
匿名さん 2011/07/01 04:42:53
-
1087
管理人 2011/07/04 04:11:14
管理人です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171951/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
-
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件