- 掲示板
ミックスってどんな会社でしたか?
皆さんの意見を聞いてみたいです。
これからの参考の為にさして下さい。
[スレ作成日時]2007-01-04 12:46:00
ミックスってどんな会社でしたか?
皆さんの意見を聞いてみたいです。
これからの参考の為にさして下さい。
[スレ作成日時]2007-01-04 12:46:00
この間行ってきました。若い方が多いですよ。なんか格好も若くて、靴はボロボロでした。上司の方はきちんと見てるのでしょうか?豹柄の靴をはいてる人もいましたし・・・ めんどくさい感じで接客の意味わかります。私もたぶんここには頼みません。
本日どの会社も苦戦している山鼻地区のマンションいいって来ました。
ミックスの名前を出したとたん、うちは「もうやめてます」、「どうしてもというのなら・・・」
との事。
私は以前にも書きましたが、ひどい工事でした。
隙間産業ってやつですし、マージン取るだけだからしゃーないよ。
文句があるなら自分で選べ!
自分のセンスに自信が無いから人に金払って頼んでんだろ(笑)
後からグタグタ言ってんじゃないよ、マジで。
センス無いもの買って、後悔してまた買うよりは良いんじゃないの???
No.82 さん、家具等ならそのとおりですが、私の場合は非常ボタン増設などの電気工事です。警備会社につながっていると引き渡されたのに、実際何処にもつながっていなかった。
あとからぐだぐだ言うことでしょう。
新築でカーテン二つとりつけお願いしましたが、窓中付け、外付けが逆にされました。引き渡しでこちらがきづいたので、壁紙全部張り替え、パネルヒーター、網戸袋とりはずし、カーテンレール着け直しで7時間束縛されました。予定やりくりして時間を確保させられたにも関わらず、担当者からの謝罪は一切無し。現場に来た方が朝一、夫に謝罪しただけで帰り際にも妻には一切謝罪なく、どーもーと帰られました。その前にはカーテンレール一つはつけわすれ。また、つけたカーテンレールの吊りリングが三カ所レール中に挟まれたままレールとりつけされ、ネジで緩めて取り出さなければなりませんでした。三つのミスをされながら担当者からは一切謝罪なしで、忘れられません。尻拭いのハウスメーカーさんには恐縮するほど謝っていただきましたが。ミックスさんは割引もないし、ハウスメーカーと提携していてもお断りした方が無難です。
ミックスって社員が一から業務全般の作業を自分で用意するらしい。
そうなると、担当する人によって差が生じるということ。
言いたくないけど、こちらはあまり社員の会社の評価がよくない。
家も見積もり来てもらって他社と比較して見合わせました。
ミックスって会社の平均年収が250万。
平均年齢51歳でこの金額だとしたら?
時給とか書いてある部分を見て非正規が多いんだと感じました。
しかも、教育には力を入れていないという情報を見て、ここは大丈夫か?という疑問が湧いてきました。