次から次へと新しい物件が毎月登場する北国のマンション都市札幌の物件・デベについてのスレ
こちらは過去スレです。
クリーンリバーフィネス白石駅前パークフロントの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-02-25 23:21:00
次から次へと新しい物件が毎月登場する北国のマンション都市札幌の物件・デベについてのスレ
[スレ作成日時]2005-02-25 23:21:00
Tノ、M川は次から次へと空いた土地にMS作りまくってるよね。エクセル〜あんまり評判よくないんだけど実際住むとどーなんだろう。業界の人に聞いてもあまりいい評判効かないんだが。
宮川建設ってどうなんでしょうか?
エクセルシオールシリーズ、他のマンションに比べてだいぶ安いし気になっているのですが・・。
評判良くないというのはどのように?具体的に知っている方、もしくはエクセルシオールシリーズのMSに実際住んでいる方がいらっしゃったら教えてください。
あれだけ多くのマンションを作っているのだから、そんなに問題はないのではないかとおもうのですが、実際に住んでいないのでわかりません。建設業に従事している知り合いが言っていたので、なにか個人的な理由があったのかも。良い場所には建てていますよね。地元のMS会社ってあまり住宅機能評価とかつけないみたいだけどなんでかな?
コメントありがとうございます。そうですよね、良い場所に建てていて、しかも競合物件より安いんです。
自社一貫だからだそうですが・・。管理費や駐車場代なんかも安いんです。
それにしても、札幌は次から次へと新しいマンションが建っていて、迷ってしまいますね。
独断と偏見で、マンションに点数を付けてみましょう。
ちょっと甘口で
ラグーナ甲子園 ・・・ 65点 でか過ぎる、買い物、駅便利、近隣住民とは戦い
リビオ西宮学文ソルファ ・・・70点 駅遠い、買い物、学校近い、生活は問題なし
フロントレジデンス西宮北口 ・・・85点、教育環境良し、駅そこそこ、買い物高い
アルス西宮北口 ・・・55点、駅近し、買い物ボチボチ、学区悪し
セレッソコート西宮北口 ・・・35点 駅近し、建物お洒落、買い物ボチボチ、学区最悪
上甲東園クラシコ ・・・90点 駅近し、買い物ボチボチ、環境良し、価格高し
パークホームズ甲子園 ・・・80点 駅近し、買い物便利、環境まぁ良し
アルス西宮ルシーディア ・・・60点 価格安し、買い物便利、駅遠し、宗教施設有り
ジークレフクラッシィ西宮 ・・・60点 価格安し、建物ボチボチ、買い物便利、環境うーーん
Brilliaの物件ってどうなんでしょう?
札幌には円山と中央図書館の2物件があり、どちらもまだ売れ残りがあるようですが。
竣工後とは言えまだ1年未満なので、値引きされるのか不明ですが、
安くなるのであれば購入も考えているので、皆さんのご意見などありましたら教えてください。
それにしても円山周辺はマンション街になってしまっていますね、あらためて。円山墓地のすれすれにまで立てているマンションがあってびっくり。売れるのかな?静かかもしれないけど窓開けるとお墓というのはあまり気持ちのいいものではないですよね。
環状通りを円山公園に向かって車で走っていると、南7条西25丁目に、お洒落な外観のマンションが建ちましたね。薄い黄色と白色のタイル張りで入口に噴水もあり、とにかく目立ちます。こんなマンションに一度は住んでみたいと思ってます。どちらが建てたマンションかな?
宮川建設のマンションが良いと思いますよ。
最近は欠陥マンションの報道がブームになりつつあるようだけど、
宮川は一度もやり玉にあがっていない。
結局、裁判ざたになるような粗悪品がないということなんだね。
販売戸数も札幌でナンバー1なのは、広さや安さのコストパフォーマンス以外にも、
品質にそれなりの理由があるんですね。
住宅性能評価ってただの評価にしかならないよ。
住宅性能保障だったかな?
掛け金とかかかるけど保障されるのがあるよ。
評価があっても今回のフューザーみたいのだったら
意味がありません。
それに住宅性能評価とっていても
床に対する評価はどこも取っていません。
音は絶対に伝わるから。