札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「(札幌) ダイア建設ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. (札幌) ダイア建設ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-12-15 18:08:46

以前は良い立地にマンションを建設してましたね。最近はあまり見かけませんがいかがですか?

[スレ作成日時]2005-09-09 11:57:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ダイア建設株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    >100
    今、発掘調査してるよね。
    7月から工事が始まるみたいですよ
    できるのは地上5階、地下1階建ての2棟って書いていたような
    あの辺は15階のマンションは建てられないはず

  2. 102 匿名さん

    そうなんですか〜 2日前にダイヤ建設に電話して聞いたら、15階建てと低層になったL字型の建物って言っていたのでそうかと思いました。

  3. 103 匿名さん

    お知らせ看板みたら地上5階建てと明記されてますよ。

  4. 104 匿名さん

    施工期間が短いですね。総床面積はそんなに大きくないのでしょうか?

  5. 105 匿名さん

    敷地面積 5406.01㎡ 延べ面積 7646.83㎡のようです。

    施工会社はまだ未定と書かれてますが・・・
    7月から着工できるのかな?
    あくまで着工予定が7月ですが。

    あそこで土器だかなんだか発掘されたらしいとも聞いたので
    着工が延期されるのかな??

  6. 106 匿名さん
  7. 107 匿名さん

    隣りの電話やピンポーンまで聞こえるのが、ダイヤです。
    2年前の完成ですが。貧乏籤だったかも。

  8. 108 匿名さん

    ピンポーンは何処にいて聞こえるのでしょう。
    リビングだったらすごいです。

  9. 109 匿名さん

    >108
    リビングかもよ。

  10. 110 匿名さん

    ダイア建設子会社社長逮捕
    ダイア建設でも近田容疑者は実質No2の実力者でしたね。業務上横領とは落ちましたね!
    http://headines.yahoo.co.jp/hl?a=20060706-00000008-jsn-ind

  11. 111 匿名さん

    今宿事件
    http://blog.so-net.ne.jp/spiraldragon/2005-12-11

    どうなりました?

  12. 112 匿名さん

    >111
    脂っこい話が多いね・・・いつになったら解決するんでしょう。訴訟案件が全国でみられるみたいだし、今度は役員の逮捕ですか。問題事件を先送りばかりしていると企業モラルが問われます。しっかりしてください。

  13. 113 匿名さん

    電話にピンポン聞こえるのはクリーンリバーも聞こえるよ。
    友人が泣いていた・・・・

  14. 114 匿名さん

    ダイアパレス北17条のチラシが入ってきました。

    今ならこの支払でマンションが購入できます。
    「月々返済62,715円」+「管理費13,930円」+「修繕積立金2,810円」
    =「合計79,455円」で購入できます。
    これってどうなんでしょう?

    今時、こんな**にした(修繕積立金を安価に見せかけているだけで、
    将来の負担増について無責任)宣伝を使うなんて?
    これに騙されて購入する人がいるのでしょうか?

  15. 115 匿名さん

    >114
    ダイアパレス北17条は駐車料金が4000〜5000円と安く見えますが、共用施設が完備されてないのに管理費13930〜16630円すごく高く感じます。これって駐車料金を低く設定しただけで、割高の管理費で調整しているみたいです。いわゆる消費者をキャッチするための餌ですね。いまどきの消費者を甘く見てますよ。

  16. 116 匿名さん

    昨日朝のテレビにも出ていましたね。耐震が2等級とかで学校や病院と同じって・

  17. 117 匿名さん

    >115
    同感ですが
    そのやり口に乗っかる消費者が多いのも現実なのでは
    見事にはまるようです
    よってそのような売り方をするのでは
    まったく品性・品格(もっとも不必要かな)が無いデベですね

  18. 118 匿名さん

    電話にて・・・・
    当方「○○さん(←営業さん)いらっしゃいますか?」
    受付嬢「○○は本日休みを頂いております」
    当方「明日は出ていらっしゃいますか?」
    受付嬢「こちらでは分かりかねます」

    あり得ない・・・・社員の出欠勤状況すら把握してない会社・・・
    どうしてこんな会社のマンション買っちゃったかな・・・・_|‾|○

  19. 119 匿名さん

    管理費は後からの値上げは大変ですが、修繕積立金や駐車代はやむなく管理組合で上げます。
    だからどこのデベも管理費はそこそこ高いです。よく考えたほうがいいです。

  20. 120 匿名さん

    96さんの御意見は実態をよくあらわしていると思います。
    家の修理費は結構かかるものだと思ったほうがいいです。

  21. 121 匿名

    一度購入寸前であきらめたことがあります、そのドタバタの中内金は二年経っても返ってきません。10万は大きい金額だと思います。返してと言うと決算があるので待って下さいですと、最初は口説かれるし、あきれてしまいます。

  22. 122 匿名さん

    それって犯罪ですよね。再発防止のため名前を公表したらいかがですか。

  23. 123 匿名さん

    美園スクエアってどうなんでしょう?

  24. 124 匿名さん

    美園物件は・・・微妙ですよね。
    地下鉄に近い訳でもなく、特別何かに特化した間取りでもなく・・

  25. 125 匿名さん

    先日ダイアパレス美園モデルルームを拝見しましたが、部屋が狭かったです。80平米位でしょうかね。仕様もグレード感がイマイチですかね。インテリアにも、もう一歩センスに欠けます。モデルルームだから華やかで夢のあるイメージで行きましたががっかりです。白石のの宮川建設と明和地所のモデルルームも参考に見ましたが、こちらも間取り・デザインともたいしたことはなかったです。白石ではないけど近くの、グランフアーレ南郷のモデルルームを見ましたが価格も安いけど、間取りがとても使いやすくセンス・仕様ともピカイチでした。共用施設にも充実してます。特にエントランスが豪華でしたね。色々見てみて感じた事は、マンションは購入したくなるようなデザイン性が必要ですね。

  26. 126 匿名さん

    グランファーレも80平米そこそこですよね?(3LDK)
    価格は地下鉄まで600Mほどなら妥当じゃないでしょうか。
    3LDKなら利便性・間取りも個人的にはM川の方がいいな。

  27. 127 匿名さん

    私も美園のモデルルーム見に行きましたが、ちょっとセンスに欠けている感じがしました。残念です。

  28. 128 匿名さん

    3LDKで80平米は普通では?
    美園は玄関の大理石がセンスが無いですね。若者向けではないというか・・・。

  29. 129 匿名さん

    >126
    グランフアーレ南郷のモデルルームは3LDKの96.17㎡でしたよ。100㎡切れてたけど柱がアウトフレームで部屋が広く見えます。必見ですね。

  30. 130 匿名さん

    >129さん
    デベの広告にしか思われないよ。

  31. 131 匿名さん

    折込チラシの在庫を見ればどこが人気で、どこが売れてないかわかります。

  32. 132 匿名さん

    >129
    グランフアーレ南郷の96.17㎡は4LDKでしょ?

  33. 133 匿名さん

    グランファーレ南郷は外観がいまいち。個人的な意見ですが。

  34. 134 匿名さん

    ダイヤというか美園の営業はしつこくて嫌い。

  35. 135 匿名さん

    美園、オール電化はいいですね。

  36. 136 匿名さん

    >135
    テレビなどでオール電化を北電は勧めていますが、いまだ電磁波の問題とコストアップは辛いでしょう。耐震偽装でも、北電興業の問題も未だ未解決です。コンプライアンスの低い企業の商品は、気をつけたほうがいいですね。

  37. 137 金子 榮子

     ダイアパレス大通り南(角部屋ではありません)の入居者です。隣の声どころか、隣の音は一切聞こえませんよ。エレベータホールにでも出ていれば、聞こえるかも・・・・
     ただ、上のかたが、運動器具を使っているような音は、週に1〜2回聞こえる事があります。

  38. 138 匿名さん

    >137
    隣との音より、上下階の音が響く傾向にあります。フローリングも遮音等級L-40ぐらいは貼っていないと後で苦労させられます。スラブ厚は大丈夫ですか?以前のマンションならちょっと心配ですね。

  39. 139 匿名さん

    ダイヤってすごく頑丈に作ってるイメージがあるんですが、それでも床の音の問題とは関係ないのですね。

  40. 140 匿名さん

    ダイヤ美園って売れ行きはどうですか?

  41. 141 匿名さん

  42. 142 匿名さん

    >141
    どうすばらしいの?

  43. 143 匿名さん

    >129
    4LDKの間取りをモデルルームなので3LDKで見せてるんじゃないの?
    良くあることだよ。モデルルームだけを見て判断すると良くないね
    オプション満載で内覧会でびっくりするかも

  44. 144 匿名さん

    美園は狭いね。100平米の間取りを検討したくても、80平米のモデルルームではイメージが湧きません。

  45. 145 匿名さん

    美園は特徴ないね。

  46. 146 匿名さん

    >144
    現物見てから買えば。その時にはもう売れてるかもしれませんが・・・

  47. 147 匿名さん

    >144
    あたりまえ。棟内モデルルームが出来るまで待とう。

  48. 148 匿名さん

    売り切れは無いでしょう。

  49. 149 匿名さん

    >145
    特徴と言えば、スクエアでしょう。

  50. 150 匿名さん

    ペットのグルーミングルーム付いてますよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,398万円~5,498万円

1LDK~4LDK

43.13m²~103.67m²

総戸数 94戸

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

2,900万円台予定~7,900万円台予定

1LDK~4LDK

34.45m²~86.02m²

総戸数 78戸