札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「エスポアシティー札幌」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 東区
  7. さっぽろ駅
  8. エスポアシティー札幌
購入検討中さん [更新日時] 2009-02-19 14:57:00

今日新聞折込にあったエスポアシティー札幌、札幌駅に近いしとってもよさそうなんですが、何か情報の
ある方いますか?



こちらは過去スレです。
エスポアシティ札幌ComfortPlaceの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-03-10 11:07:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エスポアシティ札幌ComfortPlace口コミ掲示板・評判

  1. 525 匿名さん

    完売のタイプが出てきたみたいですね。
    あと1年以内に完売御礼でしょうか。

  2. 526 匿名さん

    本日、折込ではないチラシが入っていました。
    「道内で、今一番売れているマンションです」って。。。

  3. 527 匿名さん

    僕はヒュー○ーみたいな会社に感じるので嫌だなあ。。。買うなら大京、住友、三菱ですね。一生の買い物なので後悔したくないし。

  4. 528 匿名さん

    昨日のSTVどさんこワイドの特集で、ここの物件のMRから放送されていました。

  5. 529 購入検討中さん

    昨日 モデルルームを見に行きましたが 購入希望の間取りがほとんど
    契約済みで驚きました。
    まだ完成までには1年半あると聞きましたが 完売間近でした。
    このMS人気が高いのでしょうか?人気の秘密は?何か情報がある方教えてください。

  6. 530 匿名さん

    この版をよく読んだら人気の秘密がわかるよ。
    札幌駅に近いし、設備は充実、リーズナブルな値段、将来の発展性、、、、あげればきりがない。

  7. 531 契約済みさん

    >529、530
    あまりほめないでよ。
    また荒らしにあげあしとられるよ。

  8. 532 匿名さん

    同感です。

  9. 533 匿名さん

    だってほんとのことだもん。

  10. 534 匿名さん

    好きにすれば・・・

  11. 535 匿名さん

    荒れ放題ですね。

    覚えておいて損はしません。

    ・共用部の充実①→1年経ったら管理費ビックリするかと、
    ・共用部の充実②→自分の物には決してなりません。
    ・共用部の充実③→耐用年数を考慮すると、悩みが増えます。

    ・MSの資産価値①→上がることはありません。どんな物件も下ります。
    ・MSの資産価値②→内容よりも利便性。今の価値は未来の価値とは限りません。

    否定的のようですが、裏を返せば...。
    気づいた方は...そうですその通りです!そういうことなんですよ。

    世の中は、思い込みが多い。

  12. 536 匿名さん

    まあ百歩譲ってそうだとしても、
    札幌駅に近いし、リーズナブルな値段、将来の発展性、、、、。人気物件なのがそれを裏付けてるでしょ。

  13. 537 購入検討中さん

    >535
    荒れ放題というほど荒れてないと思うけど・・・
    あなたが荒らしにこなければ随分静かだったんだけどね。

  14. 538 購入経験者さん

    どーでもいいですけど、この物件に関しては、バブルの時代の遺産を引きずった建物としてしてしか捕らえられません。もし、買うにしても、市内、あるいは北海道在住のリッチな世帯が、ホテルライクの感覚でセカンドハウスで買うマンションなのかなと思います。このスレで書かれた方のうち、既にマンションライフを経験されている方(20年〜30年)は何名いるのでしょうか?今後どのくらい修繕積立金が必要になってくるのか見当がつきません。庶民の感覚(これが悔しい・・・)では買うのは簡単ですが、維持費のため購入金額と同じ程度の維持費がかかると思います。まあ、こんなことを言ってもお金持ちの方には関係ないと思いますが。

  15. 539 ご近所さん

    隣のマンションに住むものです。
    不毛な荒しにあっていて、購入検討者さんへの有益な情報がないようなので、私見をお話します。

    毎日札幌駅の西側にある会社に歩いて通勤しています。
    札幌駅北口までは信号待ちを含めて15分です。
    信号待ちがなければもう少し早いと思います。
    地下鉄にはどこに行くにも中途半端に遠い(近い?)です。
    ここに引っ越してきたときは、アリオもなく不便な感じでしたが、最近はアリオもでき、ジェームスもでき便利になってきました。
    近くにテニススクールやスポーツジム、ゴルフ練習場があって、スポーツされる方にも便利だと思いますよ。
    再開発が進めばもっと便利になると思います。
    北海道は所詮車社会ですから、車を持つことを前提に考えれば、多少駅から離れていたほうが、駐車料金も安く、郊外の大型店舗も利用できて良いですよ。
    夜は静かで良いと思います。
    これは好みの問題なので、誰にでも当てはまりませんが・・・。
    もともと東京に住んでいたので、徒歩30分以内は徒歩圏内です。
    夏はススキノから歩いて帰ってきます。
    北海道に来て車通勤しているときは、体がなまってしまい、ジムに行って筋力測定をしてもらったら下半身の筋力が標準以下にまで落ちていました・・・。
    将来の健康を考えるなら、私は多少歩くことも苦になりません。
    お金を払ってジムに行くよりは毎日歩いたほうが健康的ですよ!
    夜は確かに暗いので、女性は怖いと思います。
    再開発されて明るくなるのに期待したほうが良いでしょう。
    不便なのは近くに大きな公園がないことと、小学校が遠い?かなと思うところです。

    私としては隣のボウリング場がなくなってちょっと寂しくなりました。
    仕事帰りに遊んでいたのになー。マイシューズも買ったのに・・・。

  16. 540 匿名さん

    これもあらしでは?
    車でいいなら、どこでもいいでしょ。
    15分は遠いし。

  17. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

2,900万円台予定~7,900万円台予定

1LDK~4LDK

34.45m²~86.02m²

総戸数 78戸

[PR] 北海道の物件

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,398万円~5,498万円

1LDK~4LDK

43.13m²~103.67m²

総戸数 94戸