札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「D’グラフォート東札幌V−Garden Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 白石区
  7. 東札幌駅
  8. D’グラフォート東札幌V−Garden Part2
294戸 [更新日時] 2009-02-27 20:10:00

1,000件を超えましたのでパート2を立ち上げました。

【大和ハウス工業 公式HP】
>>http://www3.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/11100/hsv/sp/top1.html

【前掲示板 D'グラフォート東札幌Vガーデン見た方いらっしゃいますか?】
>>https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45478/

【住民掲示板 D’グラフォート東札幌V-Garden】
>>https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45121/

【札幌市 白石区HP】
>>http://www.city.sapporo.jp/shiroishi/

[スレ作成日時]2007-10-16 01:38:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

D’グラフォート東札幌V-Garden口コミ掲示板・評判

  1. 861 匿名さん

    852はスレを荒らしたいためのなりすましの釣りかな?
    しかし確かに、住民感情を逆なでするような書き込みは慎むべきですね。

  2. 862 匿名さん

    大和ハウス、マンション在庫や事業用地を早期売却へ−借入金返済急ぐ
    大和ハウス工業は分譲マンションの完成在庫の価格を2、3割下げる方針を明らかにした。

    http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720090129cdaj.html

    ↑この辺が発信源でしょう。

    個人攻撃はやめましょう・・

  3. 863 by861

    失礼 852でなく859です。
    誤解ならごめんなさいですが・・・
    とにかく皆さん冷静にね。

  4. 864 匿名さん

    結局、日刊工業新聞の記事は正しいの? 正しくないの?

  5. 865 匿名さん

    また、これらの他の人たちにも忠告します。

    全レス人の事か?・

    参らぬ神に祟りなし、寝た子を起こしてしまいました。

  6. 866 匿名さん

    新聞の記事は、本社の発表ですから、札幌はまだ方針決まっていないのでしょう。
    でも明日のことは営業マンは言いませんよ。

    車屋さんに行って、「新車は出ませんよね」と聞いてるのと同じでしょう。
    出ません現行モデルを買ってください・・・・

  7. 867 匿名さん

    イイアスのマックスバリューだって
    火曜日いよかん→@48−
    金曜日  〃 →@95−
    これが、名誉毀損・販売妨害にあたるのかな??

    早く買った方は、良い場所・良い部屋を買ってるんだから
    後から買ったら安くなるのは当たり前の商取引でしょう。
    物には、旬があるんだから。

  8. 868 住民

    新聞の記事について、私も実際のところどうなのか営業などに聞きましたがいずれの回答も2〜3割引は行っていないとのことでした。
    住民には言わない方針なのか新聞の記事内容に相違点があるのか…正しい情報を知りたいです。

  9. 869 匿名さん

    867さん
    その伊予柑は同一商品ですか?
    産地、サイズ、仕入れ先、鮮度などほぼ同じ工業製品ならいざ知らず同列に扱う対象にはなりえないでしょ伊予柑は┐(´ー`)┌

  10. 870 匿名さん

    日刊工業新聞の記事をよく読んでみると、


    >優良物件や立地条件がよい物件以外は早期に売却し資金化することで、借り入れの返済などにあて、5年後の無借金経営を目指す。

    良くない物件についてはという限定なので、全部が全部ではないみたいですよ。

    だから営業の方が行っていないとの話ではないでしょうか?

  11. 871 入居予定者

    インターネット環境について、教えてください。マンション独自にプロバイダーと契約して 各住戸まで専用回線を引いていて 安価にインターネットが出来ると聞きましたが、速度的にどれくらいですか?。また、夜など回線が込み合う時間帯のレスポンスはいかがですか? 先日NTTに電話移転手続きしたのですが、しつこく光電話を勧められましたが お断りしました。各プロバイダーも全てマンションに入っているとのことですが、入居済み入居者の方は、どうされているのか、参考にお聞かせください。

  12. 872 匿名さん

    マンションの販売において、多少の値引きやサービスはあると思います。確かに早くに購入された方は、好きな階や間取りなど選べますから、その時点では値引きはありませんよね。日刊建設新聞の記事のように割り引きで購入したという方がいたら、その根拠を一緒に載せてほしいですよね。事実と違う憶測のものは、既に購入した人も これから購入を検討している方にも不安を与えますよね。風評被害ですね。やはり、大幅な値引きがあったと書き込みたいなら、確かな裏付けが要りますよね。裏返して言うと、根拠を載せられない発言はするな、ということになりますよね。

  13. 873 匿名さん

    これから、値引きを検討するのですからそんなに理詰めで言わなくても、検討版なのですからね。
    いずれにしても新築の期限切れ、経費負担がづっしりとダイワには時間がないの、
    Maiwaに一括売却で抜けきるかもね。

  14. 874 匿名さん

    No.869 さん
    867です、冷蔵庫に両方入ってますから、同じかどうか
    いよかんに聞いてみます。

    PS 見た目は一緒です。

  15. 875 住民

    インターネットを行う方法はざっくり5つ選べます。
    ①マンション標準装備のひかりサービス。定額で一番安いですがひかり電話は使えません。ネットとメールがメインの方にお勧め。
    ②フレッツ光+プロバイダーを組合わせる通常のひかりインターネット。プロバイダーによりサービス内容、価格が変動します。ひかり電話やテレビなどの付加サービスの申し込みが可能です。
    ③ひかりではないですがADSLでインターネット。通信各社のADSLを申し込みできると思います。固定電話、IP電話を使えるプランがあります。
    ④JCOMでインターネット。現在、導入工事中のジェイコムでネット、電話、テレビの申し込みを行うことも今後は可能に。
    ⑤ひかり回線やアナログ電話回線、ジェイコムCATV回線を使わずにインターネットをするならウィルコムやイーモバイルという方法があります。ちなみに私はEMです。
    今後、各社がワイマックスという無線ブロードバンドインターネットサービスを今年中に開始するようなので期待してます。
    その他: NTTのひかり回線ではなくKDDIのひかり回線 ひかりONEを申し込みしマンションにKDDIのひかり回線を引き込んでKDDIのブロードバンドサービスを楽しむという方法があります。294戸なので無料で導入可能だと聞きました。ただしジェイコム導入のように管理組合や必要に応じ総会での決議があります。通常、ジェイコム導入時のような全住戸宅内工事実施は無い(MDF室での工事のみ)ので恐らく理事会のみで決議できるでしょう。
    以上、ご参考になるか分かりませんがVガーデンのインターネット環境の概要です。

  16. 876 匿名さん

    No.848 ですが
    No.859 by 入居予定さん
    わたしのどこにあなたの言う→700万円とか1000万円とかの値引きが、あったかのように
    この板に無責任に書かれていますが、
    の記述があるんですか?
    あなたの書き込みの方が脅迫に感じます。

    また、まだ警察来ませんが、逮捕されていません。

  17. 878 入居予定者

    >875住民さま
    インターネット環境について、早速の回答ありがとうございます。これから 良く検討してみたいと考えています。私的には、イーモバイルで良いのですが、娘のパソコンはモバイルでないので、経費を抑えつつ、それなりの速度のものを検討したいです。ちょっとわがままですかね。(笑い)

  18. 879 匿名さん

    値引き額がいくらで購入したかなんてたいてい口止めされるので表には出てきませんよ。

  19. 880 匿名さん

    ↑に同じに思います。

    それなのに、この板では700万円値引きがあったかのような書き込みがありましたよね。
    こんな書き込みをする人間は、違うマンションのデベ間違い無しですよね。

    どちらにせよ、早くV−Gerdenが完売することが、大和ハウスにも住人にも良いことですよね。


    だから、くだらない、根も葉もないような話題は、ここに載せないようにしてください。

  20. 881 匿名さん

    No.859 by 入居予定さんの
    書き込みが問題なのです

    のNo.880の言うとおりです
    情報交換が目的のスレッドですから

    完売のほうが良いに決まってます
    他のデベに一括譲渡は悲惨です
    そうならないことを願っています
    No.876 より。

  21. 882 匿名さん

    V−Gは良いマンションです、完売を願っています。
    でも地主の持分が格安で売却を心配しています。

  22. 883 匿名さん

    ここはダイワから見たら低価格なマンションだから三割引なんてとんでもないってさ。
    859さん安心して良いよ!

  23. 884 匿名さん

    資料請求してパンフ拝見しました。
    他のデベさんのもけっこう見てるんですが、資料の内容は濃いと思いました。
    さすが大和さんって思いましたよ。
    HP見てもわからない部分(電気とかガスの一括契約)とかも理解できました。
    ちなみに先日書き込みのあったカラーコピーの価格表も入ってましたよ。
    今のご時世でこれだけのマンモス分譲がここまで売れてるのはすごいですね!
    ただ、パンフ見て共用設備(体育館とかカラオケルームとか色々)の多さが逆に気になりました。
    あれだけを修繕するって思うと、将来的に大丈夫?って思います。
    駐車場も無料ですけど、直す際は一時金とかって話はないんでしょうか。
    立地的にも興味ありありなのでぜひ教えて下さい(^^)

  24. 885 VG住民

    上の方も指摘しているように、値引きする際には「口外しないことを条件とする」というのが一般的です。もっとも自分が値引きされて入居する立場だとしたら、あえてそれを口に出しはしませんよね。

    また、新聞の記事はダイワが自ら発表したことであって、どうしてそのような発表を行ったかを考えれば、ダイワの意図は見えてくるように思います。

    つまりはそういうことでしょう。

  25. 886 匿名さん

    884です。
    んと、885さんは住民なんですよね。
    随分とこれから購入する人の値引きに執着されているご様子ですね。
    先に購入した方は自分の希望する階、希望する間取り、駐車場場所などなど先に買っただけのメリットはあったんですよね。
    これから購入しようかなぁって少しでも思ってる人間を無視して値引きばかりに着目する住民さんばかりなんですかね、ここって。
    これ以外の書き込みでもVG住民さんの寒い内容が多いですよね。
    せっかくの大和ブランドが。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    なんか身の丈にあって購入した方が少ないような。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

  26. 887 入居予定さん

    <884 by 匿名さんへ

    884 by 匿名さんへが、ご心配されていることは、私も感じております。
    しかし、他の分譲マンションとは違い、こちらは入居者数が294戸であり、分母が大きいので 急に修繕が必要になったとしても、各住戸への負担額は小さいと思うのですが・・。
    修繕時期まで何年後かはっきり判りませんが、駐車場料金が1台目無料なので、その分を考えれば充分に納得のいくものではないでしょうか。

    住民の方のご意見をお待ちしております。

  27. 888 マンコミュファンさん

    大規模分譲マンションはメリットも多いのですが
    数年が経過すると住み替えや転勤などで中古で販売されたり、一時的に賃貸になることが
    他の小・中規模物件より目立つかと思われます。
    これから札幌も高齢化が進み
    郊外の一戸建ても売れない時代、マンションも優良物件でないと満室ということはあり得ません。
    すでに首都圏では年数が経過した空室が増えた大規模物件は
    大規模の改修、管理費や維持費が膨大なのでいろいろと問題が出ているそうです。
    大人数になると意見をまとめることも大変です。
    首都圏のゴーストマンション問題は深刻で、マスコミにもよく取り上げられていますので
    そのあたりも吟味して購入されることをお勧めします。

    最終的な決断はご本人がされることです。

  28. 889 入居済み住民さん

    新築から1年以上も経過しているので,当初の販売価格よりも安くなるのは当然です。
    公表しないまま大幅に安くなる場合には,売り手・買い手の間で秘密厳守を念頭に契約するものと思います。
    マンション購入に限らず,旅行ツアーや新車購入など,売り手・買い手の間での丸秘項目が存在しているし,経験もしたことがあります。
    V-Gardenは共用部(Vアリーナ,Vシアター,Vキッズなど)が充実しているため,共用部分を含めた各戸の販売価格を考えると,共用部の使用頻度が高いため,現在の販売価格が大きく下がっても構わないんじゃないかと思っています。
    販売する会社,管理する会社が同じダイワのグループだから,どこかに現時点での最適な販売価格があると思います。
    私はこのV-Gardenにして,本当に良かったと思います。

  29. 890 VG住民

    高島平の団地の問題は他人事ではありません。
    ひとつの鍵のは東札幌地域の発展、もうひとつは住民の質だろうと思います。

  30. 891 値引き成功

    859のように騒ぐ人間がいるから口外しないのですよ。
    そんな人間に1000万安く買いましたなんて言ったもんなら大変なことになるのは明白。
    ちなみに私は友人の不動産業者からの紹介してもらい4LDK某タイプを3割引きにしてもらいました。あしからず。

  31. 892 匿名さん

    そんな事書いたら859さんがまた怒るよw

  32. 893 マンコミュファンさん

    この板の859さんと住民板の573さんが同一人物だったら笑っちゃいます。

  33. 894 天津木村

    吟じます。

    値引き販売は事実だと判ったら〜。
    値引き分を返金しろと言いそうな気がする〜。

    あると思います。

  34. 895 住民

    894さんに座布団20枚!

  35. 896 匿名さん

    つまらない。


    やっぱりエロじゃないと。

  36. 897 匿名さん

    どの段階でも自分で了承した金額なら文句は言わない事ですね。今年になればこういう状況になる事は全く想定出来なかった訳じゃないでしょうし。警察まで使って脅そうとする発想が怖いです。

  37. 898 マンコミュファンさん

    そうそう、車だって値段は違えど値引きは当たり前だし、自分が買った後に大安売りしたからって文句を言ってもね。
    自分より値引きされることに怒るのなら定価販売しかしないもの以外は買っちゃいけませんよ。

  38. 899 購入検討中さん

    No.859 by 入居予定さんに逮捕すると言われた物ですが
    待っているけれど、誰も来ません
    ip書いておいたら削除もされました・・・・・(~-~;;)))・・

  39. 900 匿名さん

    >899

    本当に暇人だね。

    購入検討中ってどこも買えないんじゃないの(笑)

  40. 901 匿名さん

    地下鉄7分、イーアス隣、二重床、なんで売れないの?
    ゲオの西岡は地下鉄13分で完売。
    ここも大幅値引きすれば売れるんじゃないの?
    こそこそ隠れて値引きしないで
    大々的に打ち出せばいいのに。

  41. 902 匿名さん

    ↑前スレみればわかっしょ。住民が・・・・だから。

  42. 903 匿名さん

    私は300万円引きで買いましたと書いたら、逮捕されるそうですから。
    定価販売ではね、でもいまmexiwaさんが一括再販してくれればいくらでも文句は出ないけれど。

  43. 904 匿名さん

    >899

    確かに、買えない「購入検討中さん」だね。

    本当に購入検討中の人間なら、こんなくだらない事をカキコミしないから。

    ただの冷やかしでしょう。

    みんな こんなのは無視ですよ。

  44. 905 匿名さん

    イーアスのマックスバリュの伊予柑を昨日98円で買ったのに、今日58円で売ってた。くやしい!!

  45. 906 匿名さん

    随分いよかんにこだわるね。

  46. 907 匿名さん

    No.905 さん、ですから
    火曜日は@58と教えているのに
    VG買うときも価格変動有りますので
    よろしく。

  47. 908 経済評論家さん

    昨冬       2009年

    伊予柑   120円 →   98円〜58円

    地デジTV  30万 →   12万円

    マンション 3000万→   2〜3割引

    NHK    有料  →   有線化で無料

    デフレ効果でしょうか? 不景気も良い物ですね。

  48. 909 匿名さん

    え,NHKは有線化で無料になるの?
    もっと教えてください。

  49. 910 マンコミュファンさん

    JCOMになったからって無料にはなりませんよ。
    払わないのは勝手ですけど。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

2,900万円台予定~7,900万円台予定

1LDK~4LDK

34.45m²~86.02m²

総戸数 78戸

[PR] 北海道の物件

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,398万円~5,498万円

1LDK~4LDK

43.13m²~103.67m²

総戸数 94戸