札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「札幌で治安のいい地区・悪い地区」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 札幌で治安のいい地区・悪い地区

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ビギナーさん [更新日時] 2024-12-20 08:56:32
【地域スレ】札幌市の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

札幌に引越してきて間もない者です。
今後引っ越し検討(マンション購入)をしていますが、札幌で治安のよい地区悪い地区を教えていただけないでしょうか?
もちろん一概には言えないでしょうが、参考にしたいと思っております。
よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-12-12 18:54:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

札幌で治安のいい地区・悪い地区

  1. 371 匿名さん

    海岸部以外の道民は似たようなものです
    区によって違うとは思えませんが・・・
    お付き合いするかたがたによるでしょうね

  2. 372 匿名

    これまでに、中央区、東区、豊平区、厚別区、清田区に住んだことがありますが、訛りに差を感じたことはありません。

  3. 373 匿名さん

    あいの里はのんびりしててよいですね

  4. 374 匿名

    そうでしょうね。当別町みたいなものですからね~。

  5. 375 匿名さん

    あいの里が当別みたいなもんでもいいじゃないですか。
    手稲区が小樽、清田区が北広島、定山渓が札幌???
    みたいなもんでしょ!
    どこでも犯罪は起こるし住みたい所に住めばよし!!

  6. 376 匿名さん

    中の島に女の子の一人暮らしを検討中です。
    どんなもんでしょう?

  7. 377 匿名

    >375さん
    あいの里が当別みたいなもんで悪いとは誰も書いてませんよね?

  8. 378 ご近所さん

    376さん
    長年住んでますが暮らしやすいですよ!特に目立った事件が起きたことないです。
    深夜はススキノからも近いので飲んだ帰りはタクシーで自宅前まで帰れば安全です☆

  9. 380 匿名さん

    道民の気質が難あり。
    どこへ行っても、所詮道民。

  10. 381 匿名

    道民の気質って具体的にどんななの?

  11. 383 匿名

    道民はあっけらかんな気質
    同じ日本人に対してはオープンでもクローズでもなく先入観なく接する方が多いのかなと思います

    ただ、アジア圏の外国人に対しては…公共空間ではボリューム抑えて会話してほしいな~って思ってる方が大多数です
    観光には何回も多くの人に来ていただきたいけれど…例えばひなびた温泉に行って騒がしい集団がいたらゲンナリしちゃう
    習慣や風土が異なるからムリか~

  12. 384 匿名さん

    北海道民は暢気だな。
    仕事のペースが遅く上昇志向があまりない。

  13. 385 匿名さん

    各区のイメージです。

    中央区 熊出没、893、犯罪、金持ち、頭おかしい人、住みたくない
    西区  熊出没、893、犯罪、金持ち、不良、住みたくない
    南区  熊出没、自衛隊、警察、
    北区  北大、犯罪、大雪
    東区  スラム街、犯罪、**
    白石区 **,犯罪、不良
    厚別区 サッカー
    豊平区 野球
    清田区 地味に栄えてる、一部金持ち
    手稲区 熊出没、小樽

  14. 386 匿名さん

    ↑気持ちが悪い

  15. 387 匿名

    北24条や北大界隈の治安悪いですか?
    強盗が多いですよね。
    特に最近ありましたよね。

  16. 388 匿名さん

    厚別区 サッカー
    豊平区 野球
    清田区 地味に栄えてる、一部金持ち

    この辺が住宅地に適しているみたいだな!

  17. 389 匿名さん

    中央区すすきの以外の都心部、宮の森がベスト。
    道産子じゃない人間にしてみれば都心か宮の森以外
    は何の魅力もない。安いだけ。

  18. 390 匿名さん

    >>389
    そんなによければもっと地価上がるはずなのにおかしいね。
    他の中央区より安かったりするんだからw
    ww

  19. 391 匿名さん

    熊出るからでしょ

  20. 392 匿名さん

    確かに清田や白石に魅力無いのは事実だわ。
    東南北区も。西はマシ。
    会社からたんまり補助金出るから
    都心の分譲賃貸で良いや。
    円山や大通の高級マンなら検討の余地ありですね。

  21. 393 匿名

    清田は不便だし厚別は治安も悪いよ
    豊平は中の島や水車町辺りはちょっとなあ

  22. 394 匿名

    >>389
    宮の森って山の方ですか?
    地下鉄徒歩圏ですか?
    どっちも魅力感じないですね。
    山の方は坂が不便だし地下鉄徒歩圏なら高級住宅街の雰囲気は無いですし。

  23. 395 匿名さん

    坂なんて車やタクシーがあるので不便だと思った事
    無いなぁ。普段地下鉄乗ってるなら不便かもね。
    円山のマンションは眺望が期待できるのは上層の
    極僅かの部屋だけなんでイマイチ興味なし。
    まぁ、いづれも好みの問題ですね。

  24. 396 匿名さん

    円山・宮の森はクマさわぎで敬遠する人がでてきそうですね。
    北24条は学生時代に住んでいましたが、
    昔は夜中に女一人で歩いていても大丈夫な街だったのに
    不景気になってからひったくりが増えたようですね。
    地下鉄が動いている時間帯に犯罪が起きるなんて。物騒になったものです。

  25. 397 匿名

    月寒は治安どう?町並みとか交通便も教えてほしい

  26. 398 匿名さん

    治安良し安心
    町並み閑静な住宅街
    交通便は地下鉄駅バス便良し
    幹線道路36号線東北通り環状道路あり良好

  27. 399 匿名さん

    月寒は高台で地盤も良いはずだし中央区よりわずかだけど日照時間も長い。
    つまり晴れの時間が長い。その分、冬は寒いけど住みやすいんじゃないかな。住んだことは無いけど。
    ただ子供の学力将来重視なら素直に中央区をお勧めします。

  28. 400 匿名さん

    中の島、平岸界隈ってどうですか?

  29. 401 匿名さん

    最近は安く一戸建がたてられますよ。2000万円台とかで。

  30. 402 匿名さん

    中央区3000万~
    豊平区2000万~

    1千万安く建てて貯金するのもよいかな。

  31. 403 匿名さん

    月寒って広いけど、具体的にどの辺り??
    せめて、月寒西、月寒東ぐらいは。。。

    月寒東は白石区との境目付近だといいとは言えないような気がします。

  32. 404 匿名さん

    月寒に住んでいます。
    学力は、その子によるので何とも言えませんが。
    全国転勤がある家庭が多いです。
    月寒~福住は学習塾も充実しています。
    学習塾が、多いという事は、教育熱心な家庭が多いという事では無いでしょうか?
    月寒に限らず、学習塾が多く進出している地域は平均学力が低いとは考えづらいです。

  33. 405 匿名

    月寒は公務員の団地も新たにできたし、学力レベルはそれなりに上がるな。

  34. 406 匿名さん

    月寒はごちゃごちゃしてて、全く良いと思えない。
    良い住宅街とはとてもいえないよ。メーカーの誘いにだまされないように。

  35. 407 匿名さん

    だまされそうです。

  36. 408 匿名

    月寒らへんなら教育に熱心な親だと北嶺だのに入れるだろうし
    公務員宿舎程度で辺りの学力が上がる事はまずありません
    ただ人が増えれば更に色々便利になる可能性はありますね

  37. 409 匿名さん

    月寒は高いというより、
    よくも悪くも札幌市の平均レベルの域を超えてないでしょ。

  38. 410 匿名さん

    北海道、特に札幌の人って全体的に冷たく感じるんだよなぁ。もともとは西日本出身てこともあるのかもしれないけど、20年住んでみた率直な感想です。よく北海道の人は心が暖かいって言われたりするけど、??って思う。最初の人当たりはいいんだけど、人の根っこがね。元々人間関係が希薄な土地だからなのかなぁ。今までに、厚別区、白石区、と住んできて、今は北区なんだけど、それでもまだマシなような気がしたのは治安、人付き合い含めて意外と白石だった。今住んでる北区は体も心も寒いです。

  39. 411 匿名さん

    *! 今日の札幌の天候みたい。

  40. 412 匿名さん

    月寒で近い将来、ごく一部の小中学校だけが平均学力があがり、
    いじめ問題等も他の学校と比べて異常に少なく、不良や悪も皆無に
    なるでしょう。

    生徒の9割が、親が国家公務員で全国転勤族という学校が出来、
    2~3年で転校の入れ替わり。不良の発生する余地が無い。

    首都圏・関西圏から来る人もいれば、
    秋田・富山・福井から来る人もおり、
    また、そこへ転勤する人もいますので。

    親としても、子供の成績が、北海道の平均レベルになってしまったら、
    次の転勤先で子供が辛くなりますから、それなりのレベル保つでしょうね。

    札幌地元民で、その事を知った人の中には、その学校に入れたいと
    考える人もけっこういるでしょうが、校区が狭く、その校区内に
    一時的にでも住む事は、非常に難しいでしょう。

  41. 413 匿名さん

    >>412
    ネタですか?事情知らない人の戯言にしか見えません。
    親が教育熱心なら北嶺や付属等に入れますし、
    まして首都圏でも暮らした事のある転勤族なら尚更私立信仰が強いです。
    また家庭教師や塾で補う親もいますし勉強以外のスポーツ等の英才教育に力を入れたりする親もいます。
    裕福でも部活動等を中心にのびのび育てる親もいます。
    また中央区の学力が高いとされている学校の方が陰湿ないじめも発生しており自殺事件もありました。
    たかだか公務員宿舎くらいで学校はドラスティックに変化しませんし、
    教育熱心な親が沢山いなければ受け入れる学校側も変わりません。
    まあ教育熱心な親が公立の小中学校を選ぶかはわかりませんがね。

  42. 414 匿名さん

    413のような人が大多数なんだろうな。

    中央区って、YKKとかって言ってる学校のことを
    言ってるんだろうけど、いろいろな学校を経験してる
    先生に聞いてみるとね今でもあるんですよ、
    札幌市内のどこかに。

    公立でレベルが高くて、不良・悪がほとんどいなくて、
    いじめ問題も極端に少ない学校がね。

  43. 415 匿名さん

    >>414
    どこかにあるといいね?そんな楽園みたいとこ。

  44. 416 匿名

    早く帰りたいな福住…

  45. 417 匿名

    >>410
    厚別・白石・北を見て札幌は冷たいって言われても…
    生活が厳しいから余裕が持てないのでは?
    あと東区もね。

  46. 418 主婦さん

    白石区○○課、冷たいよね。
     
    住むなら区民の相談に真摯に向き合ってくれるホットな区が良い。

  47. 419 OLさん

    それは福住ですよ、
    楽園地域です、分譲マンションも有りますよ!

  48. 420 申込予定さん

    郊外はトレンドとしてはちょっと古臭い。
    中央区志向は今後も高まるのではないかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

北海道の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】札幌市の住環境
ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

6,498万円・1億6,998万円

3LDK

71.85平米・116.85平米

総戸数 76戸

ONE札幌ステーションタワー

北海道札幌市北区北8条西1丁目

4,990万円~1億2,980万円

1LDK~4LDK

44.81平米~97.30平米

総戸数 624戸

レーベン福住 LEGEND ARKS

北海道札幌市豊平区月寒中央通10丁目

未定

2LDK・3LDK

62.49平米~82.01平米

総戸数 169戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

4,298万円

2LDK

45.01平米

総戸数 56戸

クリーンリバーフィネス澄川グランデュオ

北海道札幌市南区澄川2条1丁目

2,968万円~4,308万円

2LDK~3LDK

53.21平米~71.84平米

総戸数 86戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,889.3万円

3LDK

66.00平米

総戸数 70戸

パークホームズ円山表参道フロント

北海道札幌市中央区北一条西22丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.40平米~137.85平米

総戸数 80戸

シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

4,900万円~3億円

1LDK~3LDK

56.14平米~140.94平米

総戸数 97戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,420万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.16平米~94.69平米

総戸数 197戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

3,900万円~7,500万円

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,798万円~1億3,000万円

2LDK・4LDK

53.05平米~111.18平米

総戸数 26戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,578万円~4,358万円

1LDK~3LDK

44.22平米~73.81平米

総戸数 85戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

総戸数 59戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

4,088万円~5,948万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

クリオ札幌苗穂ステーションフロント

北海道札幌市中央区北二条東十一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.15平米~81.32平米

総戸数 56戸

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

4,798万円

2LDK

57.86平米

総戸数 78戸

レ・ジェイド北海道北広島

北海道北広島市栄町2丁目

3,990万円~1億6,490万円

1LDK~4LDK

45.20平米~146.21平米

総戸数 198戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

2,960万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

未定/総戸数 69戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸