- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
札幌に引越してきて間もない者です。
今後引っ越し検討(マンション購入)をしていますが、札幌で治安のよい地区悪い地区を教えていただけないでしょうか?
もちろん一概には言えないでしょうが、参考にしたいと思っております。
よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2008-12-12 18:54:00
札幌に引越してきて間もない者です。
今後引っ越し検討(マンション購入)をしていますが、札幌で治安のよい地区悪い地区を教えていただけないでしょうか?
もちろん一概には言えないでしょうが、参考にしたいと思っております。
よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2008-12-12 18:54:00
>>1978 匿名さん
詳しくありがとうございます。
買い物の利便性はもちろんですが、子どもはまだこれから幼稚園に通うくらい小さいので、やはり治安や学校は重視していきたいと考えています。
1974ですが、私学が少なく公立のレベルが高いということを先程調べて初めて知りました。下調べ不足でした…大変失礼致しました。
中学は受験するものだと思い込んでいたので、中学の学区ということを全く考えておらず…子連れで移住するのであれば中学の学区を視野に入れて考えなくてはいけないのですね…。
本当は分譲マンションを購入して移住と考えていたのですが、賃貸にして子どもの中学の場所によっては引越しを検討した方がよいのでしょうか。
>>1974 マンション検討中さん
桑園に住んでいる者です。
桑園は人気のエリアで私も気に入っていますが、
無難さで言えば琴似に軍配が上がります。
琴似は地下鉄・JRの両方があるので通勤・通学に便利ですし、
繁華街があるのでお店がたくさんあります。
ですので、冒険をしたくない(無難な選択をしたい)
のであれば琴似がオススメです。
桑園は好き嫌いがハッキリ分かれるエリアです。
JRはありますが、地下鉄・中学校が近場にない点が明確なデメリットで、
よく言われるのは「冬のJRは雪で止まるから桑園は駄目」というものです。
このデメリットさえ妥協できれば便利なエリアです。
イオン(フードコートあり)、コープ、無印、サツドラ、
ツルハドラッグ、キャンドゥ、DCM(ホームセンター)、
北のたまゆら(温泉)、パン屋さん、ケーキ屋さん、
各種コンビニ、市立札幌病院(大病院)が立ち並んでおり、
桑園を札幌中心部と誤解する人もいるくらいです。
桑園が便利なのは、高層マンションがビッシリと
立ち並んでいることからもおわかり頂けるかと思います。
不便な場所にこれほど多くの高層マンションは建ちません。
札幌駅までJRで3分、車なら5分、自転車なら10分で行けるのも
魅力です。
繁華街がないため比較的静かなエリアですし、
ファミリー層・若者が多く、札幌市の中では珍しく
人口が毎年増えています。
桑園小学校は市内でも有数のマンモス校です。
ファミリー層が多い証拠ですね。
しかし、繰り返しになりますが、無難さで言えば琴似です。
他のオススメエリアとしては、円山や新札幌も良いですね。
札幌民もこの2つは便利な場所と認識している人が多いです。
特に円山は全体的にハイレベルなので、予算さえ許せば
ベストだと思います。
桑園ってどこからどこまでが桑園なんですか?
北4条西10~西17丁目のミニ大通公園や植物園も桑園ですか?
>>マンション検討中さん
琴似、桑園の趣旨から少し逸れますが、私の場合は将来移住用と現在はセカンドハウス利用として、新札幌にマンションを購入しました(かなり昔にはなりますが大学時代を札幌で過ごしています)。
琴似、桑園以外には、札幌駅周辺、円山も検討しました。
私が新札幌にした理由は、新千歳空港へのアクセスとJRと地下鉄が直結しているからです。ご存知かも知れませんが、JRと地下鉄直結は札幌駅と新札幌駅しかありません。
そもそも私には札幌駅周辺は予算オーバーでしたが
中学受験の話も出ていましたので、北嶺中学と立命館慶祥中学校は道内では屈指の進学実績があり、両校とも新札幌駅からスクールバスも出ています。
治安に関しては、特に悪いとは感じません。
他に決め手はサンピアザ、デュオ、最近ですとbivi新さっぽろなどの商業施設と医療施設の充実があります。
他には、エスコンフィールドにも割とアクセスしやすいです。
新札幌のデメリットは
新札幌の名前ですが、昭和の雰囲気がある!
団地が多いためか高齢者が多い
ススキノから遠い
くらいでしょうか。
新千歳はほぼ利用せず、教育熱心、治安、お洒落な店、中心部へのアクセス、ネームバリューを取るなら、他の方も仰るように、円山一択になると思います。
ススキノは例の事件で・・・ね。
>>1988 購入経験者さん
ありがとうございます。新千歳空港へのアクセスがいいのは大きいですね。私は実家も東京なので年に何度かは帰省したいですし、エスコンへもアクセスしやすいのは嬉しいです。ファイターズファンなので。新札幌も検討してみたいと思います。ありがとうございます。
>>1983 マンション検討中さん
まずは2、3年賃貸で慣らした方がいいかと思います。
個人的には地下鉄バスセンターから5分圏内がオススメです。
中心街にも近く、地下歩行空間を使えるのがいいですね。
スーパーも東光ストアとマックスバリュが近く、札幌ファクトリー、永山公園、大通公園も徒歩圏内で生活利便性は高いと思います。
>>1982 口コミ知りたいさん
すぐ見つけだすことができず申し訳無いのですが、このスレッドを遡ると、マップに△に線がひかれた画像が何度か出てきます。
そちらはご覧になりましたか?
小さなお子様連れの方には参考になる画像かと思います。
>>1991 eマンションさん
ありがとうございます。
バスセンターという駅は全く見ていなかったのですが、調べるとこれからマンションができそうなエリアなのですね。子育て環境はどおなのでしょうか?
>>1993 評判気になるさん
情報ありがとうございます。先程遡って見てみました。まだ細かくは見られていませんが、意外と狭い範囲でちょっと驚きました。
この範囲外ではあまり子育て環境的には微妙なのでしょうか…。
道外からの移住であれば中央区一択でしょう。
琴似はいわゆる下町ですし、駅前のヨーカドーも撤退する可能性高く、繁華街のお店もずいぶん減りました。桑園は来春から快速エアポートも停車しますし伸び代は大きそうです。昔は博士町と呼ばれただけあって桑園小学校も評判もいいです。
予算があれば同じ桑園エリアでも地下鉄西18丁目側の方がいいでしょうけど新築マンションはありません。
>>2000 マンション検討中さん
訛りはまったく考えていませんでした。夫も標準語でごくたまに訛りが出るくらいなのですが、他のエリアだとけっこう訛っていてわかりにくいものなのでしょうか?
>>2002 評判気になるさん
私は東京在住ですが、仕事の関係で札幌にもマンションを所有して、2拠点生活をしています。
札幌は住みやすい、いいところですよ。
生活を楽しめるところです。
札幌の人の訛りは、東京人にはほとんど気にならないと思います。心配される必要は全くありません。
それよりも、東京人にとって「予想していたけど、これほどだとは」と思わせられるのが、やはり「雪」です。
千歳空港の話が出ましたが、雪が降り続くと千歳線(JR)はすぐに止まったり、間引き運転になります。
ですから、冬は空港からバス便、というのも珍しくありません。
東京だとJRが止まったり間引きになることはほとんどないのですが、こちらのJRは冬にはすぐに音をあげてしまうところが、想定外でした。
雪の量も、「5センチ降った」で大騒ぎしている東京人の想像をはるかに超えますので、駅から5分以上離れていると、冬(12月から3月)はつらいと思います。お子様連れなら余計つらいと思います。
交通的には、地下鉄一択(譲歩しても市電)で、駅徒歩5分以内、が東京人にとっては住みやすい選択ではないか、と思います。
>>2003 東京人さん
実際に二拠点で生活している方のお話を聞けてありがたいです。例えばなのですが、この地域は東京だとこの辺りに似てるとか、そういうエリアはありますか?
いろいろご意見を伺って想像したり、地図アプリ見たりしていますが、やはりイメージがなかなかしにくい部分もありまして…。
琴似の話がでていましたが、JRと地下鉄駅は徒歩10分くらいの距離離れています。
JR琴似駅はイトーヨーカドー、地下鉄琴似駅にはイオンがあります。
琴似駅のイオンは、桑園のイオンより古いですね(笑)
それとマップの三角の印の件ですが、向陵中学校の学区にあたる宮の森が一部しかはいっていませんね。三角の中には宮の森小学も入っていません。
限られた範囲と仰っていましたが、
三角の外=子育てに向かない地域
ではないです。
ただ、転勤族の中には企業側から円山小学区指定で引越し指示をだされる方もいると聞きます。
東京に戻った時に元の学校のレベルと差がでないよう、全国平均に並ぶ学力の学校に、という理由だそうです。
円山小と並ぶ学力レベルかどうかはさておき、西18丁目や西28丁目のあたりも転勤族が多いですよ。転校生になれっこな子どもたちが在学しているので、子どもはすぐに馴染めると思います。
>>2004 検討板ユーザーさん
札幌駅=東京駅周辺、
大通駅=銀座
すすきの=新橋&新宿
という感じが近いでしょうか。
その他の地域は、東京のような海外ブランドが入る商業施設が集まっている
という場所はなくて、
たとえば表参道とか、恵比寿ガーデンプレイスとか、のような場所はないですし、
また、松濤とか田園調布とか成城、のような、大邸宅街、という地域もないのです。
ただ札幌で楽しいのは、全国チェーン店(スタバとか)ではない、
おしゃれでおいしいお店がたくさんあること、で、
上に上がった中では、円山にもそういうお店がいくつもありますし、
琴似も、全般的にもう少しファミリー寄りですが
おいしいお店が多いです(すみません、食いしんぼなので食べる話になってしまいます)。
街の雰囲気は、円山は良いと思います。
(円山公園も好きです)
大通りの北側 植物園から知事公館の付近(西11丁目~西18丁目)
は緑が豊富で少し歴史を感じるところで、こちらも良いと思います。
琴似もお店が多く、にぎわっていますが場末感はなく、住みやすい良いところと思います。
個人的には、東西線のバスセンター前駅を起点として西半分、が安心かな
と思いますが
その他の街も、全般的には良いと思います
(南北線の北大近くの各駅も、公立のレベルが良い、という札幌の知人もいますし
豊平区も(中の島付近は別として)良いよ、という知人もいます)。
「全般的には」と言ったのは、ちょっと言い方が難しいのですが
札幌は東京に比べると、ずっと狭く
東京だと所得階層によって、住む地域がなんとなく大きく分かれているのですが
こちらは、東京よりはモザイク、という感じがします。
長くなってすみません。
最近の円山エリアは個性的なお店が減ってしまいましたのであまり感じないかもしれませんが東京人からすると表参道から南青山経由代官山辺りとイメージ的に被ります。スノッブなんです。同じ中央区の山鼻は逆に保守的な地域だと思います。比較したことありませんがイメージ的に町内活動がしっかりしてるのも山鼻なんじゃないでしょうかね?
桑園は数ヶ月前に猫の首なし死体が発見されてましたね
>>2008 口コミ知りたいさん
ハザードマップで想定されている最大降水量は、
地域ごとに、その気候条件等を考慮して算出されており、
札幌市の場合は、台風被害がほぼないことを前提とした降水量で算出されていますので
「台風が来ないから、ハザードマップが赤くても大丈夫」
というのは誤りか、と。
とはいえ、パーフェクトな物件はそうそうないので、
何を優先するか、で考えて、あとは自己責任でしょうね。
>>1986 マンション検討中さん
明確な境界線はないのですが、
ミニ大通公園も桑園です。
また、現在「知事公館エリア」「近代美術館エリア」と
呼ばれているエリアも実は桑園で、北海道開拓時代は
あのエリアがまさに桑園と呼ばれていました。
知事公館の敷地内に桑園碑があるのはそのためです。
北5条手稲通から南側も桑園なので、多くの札幌市民が
認識しているよりはずっと広いエリアとなっています。
場外市場や札幌競馬場があるエリアも桑園です。
ざっくり言えば「桑園地区連合町内会」が
存在するエリアが桑園という認識でよいかと思います。
画像が下記サイトに掲載されています。
https://sooen.jimdofree.com/%E6%A1%91%E5%9C%92%E5%9C%B0%E5%8C%BA%E3%81...
>>2010 デベにお勤めさん
ハザードマップが地域ごとの気象条件まで考慮して作られていたとは知らなかったです。詳しくありがとうございます。
私は一度だけ都内のハザードマップの真っ赤なところに住んだことがありまして、そのときに台風の影響で避難指示が出て、暴風雨でサイレン鳴り響く中避難するというけっこー怖い経験をしました。それ以降は引っ越すときにハザードマップを見るようになってしまって…。オレンジならまだ許容範囲ですが、真っ赤なところは怖くて住みたくないなと思っています。札幌市内は細かく色が分かれているので、マップと照らし合わせつつ物件を探そうかと思います。
桑園でも近美エリアならほぼ円山なので琴似とは比べるまでもないですね。物件の選択肢はあまりないですが。
桑園は低地なんだね。
参考までに、Googleマップの桑園地区に色を付けてみました。
桑園町内会(第1~18)がある範囲を青色にしました。
隣の円山エリア(北円山)・二十四軒エリアとの境界線は
大雑把な色付けです。
オレンジ色 : 西20丁目通
ピンク色 : 北1条・宮の沢通
ここまで広いと同じ桑園地区でも住みやすさは違うでしょうね。
参考にしたサイト
https://sooen.jimdofree.com/%E6%A1%91%E5%9C%92%E5%9C%B0%E5%8C%BA%E3%81...
http://www.sooen.com/images/so-enmap3.jpg
https://www.city.sapporo.jp/toshi/kukaku/jigyo/chiku/gairyakuzu/020kit...
昔ミニ大通り付近で空き店舗探したことあるけど大家さん強気だったな。結構洒落てるよね。
>>2015 周辺住民さん
連投すみません。
先程の画像はあまりにも不正確な色付けをしてしまったので、
公式サイトの画像を重ねて写し描きし、
少しまともなものを作りました。
失礼しました。
イメージ的には札駅前から西へ伸びる北5条通よりも北側が「桑園」でしょう。
それが証拠に、「桑園」の地名が名前に入った分譲マンションは約40棟もありますが、そのうち北5条通以南には1棟もありません。西11~13丁目あたりは「植物園」、そこから西は「知事公館」もしくは「近代美術館」を名前に戴いている物件が多くなっています。さらに西22丁目を超えると「北円山」といういささか無理目の名前が主流ですね。
これは80年代までは倉庫街であり、競馬場もあった桑園の地域イメージが良くなかったことも一因なのですが、現在は住宅地としてのイメージはずいぶん向上していると言えるでしょうね。
桑園=札予備のイメージでなんとなく暗い雰囲気はあったよね。垢抜けた奴らは北口の代ゼミに通ってた(笑)
「桑園予備校」というのもあったんじゃよ
札予備って今の札幌駅北口の河合塾じゃなかった?
河合塾は講師、校舎の環境ともに本人の意識にはよりますが評判良いですよ
1974の東京から移住検討中のものです。再びお尋ねしたいのですが、札幌では移住してきた主婦の人でも隙間時間にパートとかありますか?
子どもができてから退職して現在専業主婦ですが、移住して生活に慣れてきたらパートに出たいなと考えているのですが…。移住者でも採用してもらえるものでしょうか…。
正社員なら厳しいけどパートなら腐るほどありますよ心配無用余裕です
>>2028 検討板ユーザーさん
職種を選ばなければ、雇用はあります。ただし、東京の時給の感覚で探すとビックリするくらい賃金が安いのも覚悟してくださいね。
ただし、冬場のランニングコストを除けば全体的な物価も安いので、結局は支出も少なく、ある意味同じかもしれませんが。