札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「札幌で治安のいい地区・悪い地区」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 札幌で治安のいい地区・悪い地区

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ビギナーさん [更新日時] 2024-12-20 08:56:32
【地域スレ】札幌市の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

札幌に引越してきて間もない者です。
今後引っ越し検討(マンション購入)をしていますが、札幌で治安のよい地区悪い地区を教えていただけないでしょうか?
もちろん一概には言えないでしょうが、参考にしたいと思っております。
よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-12-12 18:54:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

札幌で治安のいい地区・悪い地区

  1. 800 元購入検討中

    >799

    おっしゃりたいことは分かりますが「所詮大学ですべて決まる」
    という前提がナンセンスです.
    いまどき東大ましてや北大程度出たところで,どうにもなりませんから.
    昔,週刊誌であった「東大までの人,東大からの人」を思い出します.
    学歴は人生の選択肢を増やすだけに過ぎません.

  2. 801 匿名さん

    治安とか正直どこも変わりない

  3. 802 職人さん

    >>800
    もちろんご本人は東大卒なんですよね?法学部あたりかしら?今は北大医にでも入るなおしてるの?
    こういう蘊蓄いうからには。本人が東大卒だからこそ自虐的発言も説得力?あるのに
    Fランだったら大笑い、アゴ外れるかも。

  4. 803 元購入検討中

    >802

    ずいぶん学歴にコンプレックスをお持ちのようですね.
    発言の良し悪しを判断するのに学歴の裏付けは必要ありませんよ.

    世の中には学歴がなくとも立派な方はたくさんおられますし,
    学歴があったとしても,それを生かすも殺すも本人次第です.
    学歴など所詮過去の履歴の一つにすぎません.そんなことよりも,
    どんな分野に進んだにせよ,その道における現在の能力や研鑽が重要なのであって
    それが社会的評価にもつながるということでしょうね.

  5. 804 中央区民さん

    自分から見れば799さんも800さん、
    どちらも含蓄のある良い意見と感じましたよ。

    親御さんが教育熱心な地域は、
    その子供達も学習意識が高いです。

    学歴が将来を左右するかは職種によっても大きく変わりますし、
    学歴は良くて損は無いですし、(有利な事が多いのも事実)
    良いからと言って将来が約束される訳でもありません。
    捉え方は人それぞれになってしまうと思いますので…。

  6. 805 ご近所さん

    治安のよい地区悪い地区が知りたいのなら、
    北海道警察のホームページを参考にされると良いと思います。

    住居対象侵入窃盗の1千世帯当たりの統計をみると、
    良い方から、南区、厚別区、西区、白石区、手稲区、白石区、
    豊平区、中央区、清田区、東区、北区となっています。

    北区は多すぎるような・・・

  7. 806 マンコミュファンさん

    >>176 近所をよく知る人さん

    東区は繁華街もなく…あるけど?

  8. 807 匿名さん

    学習塾の講師になるには、一流と言われる大学が有利。
    公務員や一部伝統的な有名企業のなかにもまだ有利な傾向があるようだから、
    就職先を選ぶ際には間違わないことだ。

    学校の試験は記憶能力が重視されるから、試験選抜に残るのはいずれAIロボットだらけになる。
    「優秀な人間」とは、ある家具屋さんの創業者のような人ということになるかもしれない。
    生涯の結果で評価されるということだ。成人になるかならないかの時点でその人間の評価がほぼ定まった時代は過去のものになってゆく(昔は楽でよかった。王様の子に生まれたら、王様)。

  9. 808 匿名さん

    親からも訴えられてる優秀な家具屋さん素敵

  10. 809 通りがかりさん

    高校生まで平岸で、その後東京の大学へ行き暫く関東で過ごし、今また札幌に戻っている者です。
    治安では、清田区や西区が良くなっているでしょうね。家族連れの住宅地が多い場所が、安定しているように思いました。昔は平岸もそうだったのですが、すっかり変わってしまった感がありますよ。
    東区、白石区、北区、は北海道の中の遠隔地からの方が多いように思い、あまりレベルが高いようには思えないですね。元々札幌に住んでいる人と、地方出身者は、基本的な学力や考え方、生活習慣が違うと思うので、致し方ないとは思いますがね。
    その事は、関東で自分が暮らした際に、北海道の人、というくくりで同じように言われましたがね。

  11. 810 口コミ知りたいさん

    >治安では、清田区や西区が良くなっているでしょうね。家族連れの住宅地が多い場所が、安定しているように思いました。

    私も似たような流れで札幌に戻り組ですが、同じ感覚ですね。
    清田区西区は大手ハウスメーカーで建ててる札幌育ちのご家族が多く、ゆったり暮らしている印象。

    逆に中央区の人気エリアは、ご自身が他区や道内地方出身で、憧れの円山に住んでます~アテクシは~なママさんが多い印象ですね。

  12. 811 匿名さん

    なんかいやですね、札幌出身者は落ち着いてておっとり暮らしてて、田舎者が円山公園近辺で鼻息荒くしてる
    みたい差別的な書き方。
    東京で田舎者は港区に住みたがるって揶揄してるのと同じですね。

  13. 812 元購入検討中

    そういうことを言う札幌出身の人は,自分の住んでいたところに思い入れや,
    他の地域に変な先入観があって,逆に客観的に見れていないような気がしますね.
    例えば,もし円山と清田で同じ規模の物件が同じ価格だったら,
    円山を選ぶ人という人が大半と思います.
    実際には大きな価格差があるわけですが,そこの価値観を揶揄するのは野暮というものです.

    それから外部の人に魅力的に映るということは,
    その地域の「老化防止」に重要なんですよ.
    たとえば1998年と現在で18年間の人口を比較すると
    円山は総人口も年少人口も4割増,
    一方,地下鉄開通により発展した郊外の某住宅地域は
    総人口が15%減,年少人口に至っては5割減と少子高齢化まっしぐらです.
    この違いは何なのかといえば,円山の人が多産なのではなく(笑)
    常に若い世代が流入して,世代交代がきちんと行われているからです.
    終の住処を選ぶのならば, その地域が20年後,30年後も魅力的であり続けるのか
    ということは念頭に置いておいたほうが良いと思いますね.

  14. 813 匿名さん

    うまれてから20年以上を内地で生活してここ10年は札幌にいますが、昔の新宿西口や西成みたいなところがないんだから、札幌はどこでも似た様なものじゃないですかね。どこも平和ですよ。

  15. 814 住まいに詳しい人

    >>608 匿名さん

  16. 815 マンション検討中さん

    まあでも、最近の円山の住民が変わってきた(よくない意味で)というのは、地元のとある方から聞いたから、あながち間違いでもないかなと。

  17. 816 販売関係者さん

    桑園地区は新築マンションの建設ラッシュで、10年近く人口増加率3~4%を維持してきたが、昨年は2%を切り、成長に陰りが見え始めていた。
    ついに、マイナスに転じたことで、「一つの時代が終わった」との声も聞かれる。

    http://www.hokuyonp.com/2016/10/17/

    1. 桑園地区は新築マンションの建設ラッシュで...
  18. 817 匿名さん

    >>815
    昔から住んでる市場系および小さな商店街のひとは下町的よさは無くなってるってことで不満に感じてるかも
    しれませんね。

    アメリカ領事館のほうは高級住宅地でいいと思いますけれど。

  19. 818 マンション検討中さん

    >>816
    そういう人ではなく、奥様方が通う某所からの声です。。。

  20. 819 匿名さん

    >>818
    詳しく

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

北海道の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】札幌市の住環境
シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

4,900万円~3億円

1LDK~3LDK

56.14平米~140.94平米

総戸数 97戸

クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージ

北海道札幌市豊平区旭町1丁目

2,518万円~5,158万円

1LDK~3LDK

43.68平米~74.57平米

総戸数 112戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

6,498万円・1億6,998万円

3LDK

71.85平米・116.85平米

総戸数 76戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,578万円~4,358万円

1LDK~3LDK

44.22平米~73.81平米

総戸数 85戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,899万円~4,246万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

クレアホームズ札幌医大南

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,498万円

3LDK・4LDK

72.40平米~86.49平米

総戸数 62戸

ネベル札幌 legend core

北海道札幌市北区北11条西1丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

1LDK・2LDK

31.42平米~44.82平米

総戸数 70戸

クリオ札幌グランクラス

北海道札幌市東区北十条東一丁目

2,900万円台予定~6,700万円台予定

1LDK~3LDK

36.48平米~71.56平米

総戸数 67戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

3,900万円~7,500万円

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

4,298万円

2LDK

45.01平米

総戸数 56戸

アルビオ・ガーデン北31条

北海道札幌市北区北31条西6丁目

2,940万円~3,980万円

2LDK~3LDK

51.13平米~71.35平米

総戸数 31戸

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

4,798万円

2LDK

57.86平米

総戸数 78戸

クリオ札幌苗穂ステーションフロント

北海道札幌市中央区北二条東十一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.15平米~81.32平米

総戸数 56戸

イニシアグラン札幌苗穂

北海道札幌市中央区北三条東十丁目

3,308万円~5,518万円

1LDK・2LDK

44.38平米~70.02平米

総戸数 77戸

ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

総戸数 69戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

2,960万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

パークホームズ円山表参道フロント

北海道札幌市中央区北一条西22丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.40平米~137.85平米

総戸数 80戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,889.3万円

3LDK

66.00平米

総戸数 70戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

未定/総戸数 69戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸