2月のモデルルームがオープン予定だそうですが、タカノのマンションはどうなんでしょうか?
[スレ作成日時]2008-01-06 09:16:00
2月のモデルルームがオープン予定だそうですが、タカノのマンションはどうなんでしょうか?
[スレ作成日時]2008-01-06 09:16:00
見学行きましたが、臭いが気になりました
あと小学校が遠いということで、うちの親からNGが出て諦めました
安くて広くていいけど、臭いが・・・あと処理場ってダイオキシンは若干でも出てないでしょうか?
いろいろ気になってしまいました
買った時点で、中古扱いになるのだから、むしろ中古物件でよさ気なものを探すのもいいよ。
新築じゃなきゃ嫌だというなら仕方ないが、所詮は住む条件と使い勝手の良さだけだと思うが。
暇つぶしに我がマンションの評判なるコーナーを見ていたら!酷いですねー!腹が立ちました!私にしたら最高のマンションです。臭いとか失礼な。何も臭いはしませんし静かだし眺めも良いです。管理人さんも良い人だし、いつもマンションの中は綺麗です。麻生の中心地から離れているのも気に入っています。確かに小さいお子さんがいる家庭には不向きかもしれません(学校が少し遠いので)。でも、高校生の我が子にすると少し歩くだけで交通便は良い方だし、私は自分のマンションが大好きで仕事から帰るのが楽しみです。書き込みの中でマンション前の空き地に4階建てのマンションが建つのではとの心配も書かれていましたが、ベルコさんが臨時駐車場にしていて、もし、そこにマンションが建ったらベルコさんの駐車場がなくなりベルコさんはとっても困ると思います。だからマンションは立たないと思っています(分かりませんけど・・・願望でもあります)。これから購入される方は確かにいろいろ悩みますよね。高い買い物なので悩んで悩んで納得のいく物件を選んでください。
以前に検討し現地モデルルームもみました。
造りも他社と気にならなかったし、きれいでしたよ。
価格は魅力でしたが、駅から遠くて最終的に候補から外しましたが。
空き地にマンションは建つよ。石狩街道から道路も繋がる。
ただし、予定が遅れてる。ちゃんと裏付けあるんだわ。
だから、4階から下の金額を値下げした。
営業マンに聞けば、素直に答えるよ。
先日,契約しました。
いろいろなご意見等があると思いますが,用は済む人がそこに何を求めているかだと思います。
残念ながら,現在地方に住んでいるため,当面は出張等に来た時の宿泊場所として利用しますが,定年後どのように住もうかいろいろと思案しています。
環境・設備内容・企業等は私たちにとっては,とても満足しています。
今朝の新聞チラシに、未入居3戸の売り出しがありました。築5年で売れ残りって、何かあったのかと勘繰っちゃいます。過去スレにあった環境(変な臭い、小学校が遠い)以外の理由があるのかなあ?
出ていましたね
3年前に一度見学しましたが隣接する空き地に何が出来るか気になったのと
駅まで少々遠く感じられ決めませんでした、まだ残った物件が有ったんですね
ビックリしました!
ここが出来た頃は新築マンションがだぶついてどのメーカーも苦戦していた
時期だからそのまま売れ残ったのかなぁ
作りそのものはとても良いと思いましたよ
チラシには最初の売り出し価格に近い値段が載っていたけどあの頃でもそこから
値引きをしていたから今回はかなり思い切った処分価格を出してくるんだろうね
[ロジェ麻生]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE