札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「(札幌)三菱地所のマンションってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. (札幌)三菱地所のマンションってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2020-09-08 00:14:25

マンション選びって、いろいろな良い噂、悪い噂を耳にするせいか、
不安も大きいですよね。
実際にこの会社のマンションに住んでいる方、検討されている方の
ご意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2005-11-08 11:17:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三菱地所レジデンス株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 178 小林京太

    てかここの会社の物件て何年か前までは竣工前には完売してなかったっけ?
    今は全然売れてないけど。

  2. 179 匿名さん

  3. 181 匿名さん

    三菱地所のTVコマーシャルって北海道でやってる?

  4. 182 小林京太

    やってる訳ないべ。
    経費はかけないでがっぱり利益乗っけてるんだから。
    購入者が可哀相。

  5. 183 匿名さん

    東京ではTVCM大々的。
    そのイメージで札幌の物件の価格見たら
    うれしくなるねえ。

  6. 185 匿名さん

    三菱地所が提携した記事が新聞にでていましたね。
    記事によると都市中心部に高額物件の三菱地所、とありました。

  7. 186 匿名さん

    >>142
    >ルサンクのスレで
    >184: 名前:匿名さん投稿日:2006/04/20(木) 11:11
    >荻島の能力に関しては議論の余地なく劣悪と判定していいのではないでしょうか。

    構造計算書 データ改ざん業者は無資格 建築士法違反疑いも
    http://scrapbook.ameba.jp/tokyufubai_book/entry-10019887862.html

    北海道新聞社HP 2006/03/17 07:31
     札幌市中央区で建設中の賃貸マンションの構造計算書データが改ざんされていた問題で、
    構造計算を手掛けた設計業者の男性が建築士の資格を持っていなかったことが十六日、札
    幌市などの調べで明らかになった。国土交通省は建築士法違反の疑いがあるとみて、設計
    業者がどのような形で仕事をしていたかなどを札幌市から聴いている。
     札幌市などによると、この設計業者は一級建築士の資格を持つ妻が代表を務める埼玉県
    の設計事務所に所属している。十数年前まで札幌市内の設計会社に勤務していた関係で、
    現在も札幌に拠点を置き構造設計に携わっている。
     建築士資格のない人が構造設計を行うには、建築士の監督下にあることが原則。男性は
    設計事務所から離れて仕事をしており、国交省は「建築士法の『無資格設計』に当たる可
    能性がある」とみている。違反行為の認定は、事務所登録のある埼玉県が行う。

  8. 187 匿名さん

    >>186
    無資格の荻島設計が構造設計した物件としては
    以下が確認されている。
    http://tokyufubai.jugem.jp/?day=20061204

    荻島氏が構造計算したのは星置が最初で、その後、美しが丘を手がけ百数十棟にのぼるそうです。

  9. 189 匿名さん

    >>188
    25cmぐらいです。

  10. 190 匿名さん

    それは想像以上でがっかりですね、
    見えない部分ではコンクリートクラックとか心配ですね
    参考になりましたNo.189 さん Tnks

  11. 196 匿名さん

    おい事業主いつ直しに来んのよ。
    お前のところの子会社事業主と相談してからってもうだいぶ経つんだけどよ!
    音沙汰ねーぞコラ。
    最悪だわ、本当に後悔してます。ここの会社のマンションには。

  12. 197 匿名さん

    完売なのにキャンセル待ちってどういう事?

  13. 198 個人情報保護士

    >>197
    それが三菱サクラクオリティ。
    ここの販売戸数の倍はサクラだと思われ。

    顧客名簿の流出はやばいですね。
    また、三菱の上が何人か入れ替わりそうな予感。

  14. 199 匿名さん

    北4条の物件、キャンセル待ち募集のカンバン
    なくなりました。

  15. 202 匿名さん

    耐震疑惑で契約がキャンセルされ、工事も止まっていた
    円山桜スクエアの囲いや足場がはずされたみたいですが
    これからどうなるのでしょう。
    販売再開?それとも賃貸?

  16. 203 匿名さん

    円山桜スクエア工事再開しています。出来上がってきているようですが、補強?賃貸?詳細不明です。

  17. 209 マンコミュファンさん

    うちなんて北4条の物件・・
    会社から近いから良いなと思ったけど
    カタログも名刺も渡されなかった。
    アンケートに記入してくださいとも言われなかった。去年の3月の売れ残ってた時ね。

  18. 227 匿名さん

    ここまでざっくりと削除されると、さすがに萎えるね。
    削除依頼する会社と、それを受けるここの管理者と。
    購入を考えていろいろと発言をしてたのですが残念です。
    三菱地所は、もう検討から外させてもらいます。
    実際は契約直前まで営業の方と話してはいたのですが。
    ココの姿勢が納得行きません。
    重ね重ね残念です。
    若葉公園サヨウナラ。

  19. 228 申込予定さん

    ここまでざっくりと削除されると、さすがに萎えるね。
    削除依頼する会社と、それを受けるここの管理者と。
    購入を考えていろいろと発言をしてたのですが残念です。
    三菱地所は、もう検討から外させてもらいます。
    実際は契約直前まで営業の方と話してはいたのですが。
    ココの姿勢が納得行きません。
    重ね重ね残念です。
    そういう人もいるんだということを押さえておいて下さい。
    購入検討直前は神経質です。
    若葉公園サヨウナラ。

  20. 229 購入検討中さん

    すごい削除、ここのデベはやはり
    近づかないほうがいいということですね。
    首都圏では優良企業なのに!残念です。

  21. 230 近所をよく知る人

    ぷっ・・・「購入検討中さん」だって。 ******っ

  22. 231 購入検討中さん

    笑わないでね・・

  23. 232 匿名さん

    アッー!

  24. 234 匿名さん

    ぷっ・・・

  25. 235 匿名

    首都圏では人気あるのに。
    北海道と違う会社?

  26. 236 匿名さん

    同業他社の一部に不人気なだけ。

  27. 237 匿名さん

    いやいや、人気があったらもっと売れてるでしょう。首都圏に比べたら価格もとても安いし。

  28. 238 匿名さん

    首都圏に比べたら価格もとても安いのは、デベに関係なし。

  29. 239 匿名さん

    デベに関係なし?
    首都圏の三菱物件と比べてたのですが…。

  30. 240 大学教授さん

    耐震疑惑が心配なのでとりあえず私の住んでる森林公園を調べてもらってます。
    住友みたいにならなければいいが。

  31. 241 入居済み住民さん

    なぜ首都圏人気=札幌人気ではないの?

  32. 242 匿名さん

    やっぱり地域性が違うからでしょうかね。
    パークと言っても札幌には緑が沢山あるからね。

  33. 244 匿名さん

    >>243
    耐震偽装発覚?

  34. 246 大手企業サラリーマンさん

    地所は不滅です。

  35. 249 大学教授さん

    取りあえず市役所に報告致しました。
    これから訴訟の準備に入ります。

  36. 253 物件比較中さん

    不動産は知らないが、
    パリダカを連勝しているパジェロはいい車ですね。
    訴訟でも何でも好きなようにすればいいが、
    内容の無いレスで上がってくるのは邪魔。
    「sage」はご存知ですよね?

  37. 257 購入検討中さん

    パークハウス菊水若葉公園前は買いですかね?

  38. 258 匿名さん


    パークハウス菊水若葉公園前ってどうですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45220/

  39. 259 匿名さん

    三菱商事は日本が誇る大会社。

  40. 260 住まいに詳しい人

    三菱商事三菱地所じゃないでしょ?
    自動車も違うし混同するのはどうかと。。。

  41. 262 入居済み住民さん

    三菱のマンションを去年購入したものだけど、どのスレ見てもひどい書込みだなあ、まあ所詮財閥系の高額マンションを買えない奴らのひがみだろ・・・・悲しいねェ・・・・

  42. 263 匿名

    菊水て安いよな(笑)

  43. 264 社宅住まいさん

    三菱て高額なの?

  44. 266 匿名さん

    三菱って良いの?

  45. 272 匿名さん

    消費者金融大手「武富士」の創業者・故武井保雄氏の邸宅をめぐり、
    武富士側と大手不動産会社「三菱地所」が対立している。
    創業者側の代理人を名乗る弁護士の売却話に乗った三菱地所と、
    「売る気はない」と突っぱねる武富士。両者の争いは法廷闘争に
    もつれ込んでいる。
    邸宅は東京都杉並区内の閑静な住宅街にある。
    敷地約4800平方メートルに延べ約1800平方メートルの洋館が立つ。
    現在、武井氏の親族企業が所有し、武富士の研修施設「真正館」としても
    利用されている。
    三菱側の主張によると、邸宅の売却話が持ち込まれたのは昨年12月。
    親族企業の代理人を名乗る弁護士側が、総額24億円で売却すると提案し、
    親族企業の委任状などを示したという。
    三菱側は2月初めに弁護士に手付金約1億円を渡したという。
    だが、弁護士が物件の権利証を持っていなかったことから、
    売却話は進まず、三菱側は3月下旬、親族企業に対し、邸宅を第三者に
    譲渡することを禁じる仮処分を東京地裁に申請した。
    三菱側は5月中旬、申請を突然取り下げたが、親族企業と武富士は逆に
    三菱を相手取り、信用毀損(きそん)などを理由に2億円の損害賠償
    などを求めて提訴した。
    武富士の担当者は「弁護士に売却を依頼していないし、
    委任状や議事録は偽造されたものだ。裁判になるまで、
    三菱側からの接触はなかった」と主張。
    親族企業の代理人を名乗る弁護士は朝日新聞記者の取材に対し
    「コメントすることはない」と回答。
    三菱地所広報部は「コメントは差し控えたい」としている。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

2,900万円台予定~7,900万円台予定

1LDK~4LDK

34.45m²~86.02m²

総戸数 78戸

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,398万円~5,498万円

1LDK~4LDK

43.13m²~103.67m²

総戸数 94戸