マンション感覚の戸建で除雪の心配もいらないし
いいと思うのですが、、、どうでしょう?
[スレ作成日時]2006-03-02 19:47:00
マンション感覚の戸建で除雪の心配もいらないし
いいと思うのですが、、、どうでしょう?
[スレ作成日時]2006-03-02 19:47:00
うちの世帯年収は、約1000万円です。(夫婦とも、30代半ば)
扶養扱いの家族が居ないので、1000万円の実感は無いですが・・・。(苦笑)
日当たりですが、うちはN棟なんですが、結構いいと思います。
そりゃ、マンションの角住戸のように角2面が窓と言うのに比べてしまえば劣りますが。
でも、窓が多すぎると、家具の配置にも制限がかかるし、断熱効率も劣りますよね。
私は十分、満足してます。
隣家との音の問題ですが、まだ両隣に入居していないので、判断がつきません。
ただ、通常のマンションより戸境壁の厚さは厚いので、集合住宅同士で考えれば、問題が発生しない方だと予想します。
近所付き合いに関してですが、共働きの家庭が多いようで、平日日中のコミュニケーションは少ないのではないでしょうか?
現在のところ6軒しか入居されていないので、ご近所関係の構築は、まだまだこれからだと思います。
自分としては、長く住むわけですから、良好なご近所関係が築ければなぁと考えております。
余談:なぜかここ、現在レガシィ率が高いです。今後入居予定の方では、アウディも同じ程度居るとか。
そう言う車が好きな方に、受けているようです。(w)
9様、書き込みありがとうございます。
入居者様ならではのご意見、参考になります。
北海道なのでレガシィ率高いのはなんとなく分かりますが、アウディ率も高そうとの事で、
なんとなく安心致しました。
アウディの方はスポーツタイプのTT含め、スマートな運転の方が多いですから。
なるほど。年収1000万円前後の方のタウンハウスになりそうなんですね。
以前、職場の上司から「マンション買うなら販売価格帯が広くなくて、自分と似たような
レベル(年収)の人が集まるところのほうが、管理組合の関係や近所付き合いの上でなにかと
よいらしいよ。」と聞いたことがありました。
何を根拠に言っていたのか分かりませんが、確かにそういう面もあるのかなと思ったりして、
ますますこの物件が気に入ってきました。
ところで、S棟ってリビングが北西向きですよね。
やっぱり日当たりは”不満あり”になっちゃいますか?
キッチン側からの採光で何とかなるのかなぁ?
私的には、主寝室と3F洋室には朝日が入るほうがいいので、
S棟で考えているのですが皆さんどう思います?
20さん
百聞は一見にしかずで、時間を変えて訪れてはいかがでしょう?
やはり、自分の目で(感覚で)確認した方がいいかと思います。
まぁ、そこまでするとかなりホットな客だと認定されるでしょうが。(苦笑)
それがイヤで無ければ、お勧めします。
自分の担当セールスはH氏でしたが、向こうの方からそういう提案をしてきて、午前中や夕方に日当たりの具合を見に来た事があります。
先日、モデルルームを拝見しましたが、かなり好印象でしたね。
建物の構造やサッシ、建具などもいいものを使ってますし。
ただ、外観があまりにもキレイなので、どんな風に外壁等が経年変化するのか
きになります。
>26
それだけは、そうなってみないと判らないですからねぇ。(苦笑)
一応、メーカーからの10年保証が付いていると聞いてますが、見栄えの保証ではなく、性能的な面の保証でしょうからねぇ。
明るい色なので、雨だれ等による黒ずみが出るかどうかも、住人としては気になるところです。
普通のマンションよりも住人同士のコミュニケーションが
はかれそうですよね。生活音の問題でギスギスしないなら。
高くて手が出ないけれど、憧れます。
ここは残り何件くらいあるのでしょうか。
HP見ても残り件数載ってないし、チラシも見かけないので完売してしまったのでしょうかね。
>29
ホームページの『物件概要』に書いてますよ。
今現在、12戸ぐらい残っているのではないかと思います。
戸数さばけている割には、入居件数が少ない(6軒)ので寂しいです。
皆さん、購入して早く引っ越してきてください。
30様、ご返答ありがとうございます!
結構お値段が張るので購入できるかどうかはわかりませんが、見に行こうと思います。
周辺の夜の雰囲気はどうなんでしょう?
公園のそばだと、ちょっと暗くて怖いイメージがあるんですが。
女性一人で歩くには、ちょっと物騒かもしれませんね!
山の手通側から帰宅する分には、問題ないかと思いますが。
西28丁目からバスで帰宅の場合、国立西病院方面先回りの路線の方が便数が多いので、そちらのルートがメインであると考えた方がいいと思いますよ。
買い物に行くのも、山の手通側ですし。
近くの公園はそんなに物陰になる所も無いので、そう物騒ではないと思いますけどね。
子どものいる人は神経質になる事案ですね。
小さい子がいるなら近隣に公園は吉だよね。
物騒な感じより、閑静な住宅街というイメージかな。
近くにセイコマは高ポイントだなぁ。
ちょっとした物はそこでOKだしね。
ホットシェフの店舗ならますますポイント高いんだけど
どうなのかなぁ。
近くのセイコマは、残念ながら古いタイプの、所謂商店上がり色が濃いタイプですね。
店内が雑然としていて、垢抜けない感じ。(w)
確か、ホットシェフにも対応していないと思います。
入居者の方教えてください。
ヒートポンプ式の電気給湯器はどうですか?
道内の集合タイプの住宅に初適用とのことでちょっと気になります。
ランニングコスト・運転音・温度ムラ等々実際使用しての感想等がありましたら教えてください。
>37
ヒートポンプのランニングコストですが、うちは夫婦2人で生活していますが、つい最近来た請求が12,000円でした。
お子さんが居たりして、各部屋の電気を結構つけている場合はもっとかかるでしょうが、こまめに必要以上の照明を消したり、食洗機や洗濯機、炊飯器(朝食のみ)等を深夜電力の時間帯に動かすように工夫すれば、全体の電気代をかなり下げる事が可能かと思います。
運転音に関しては、『運転しているんだなぁ』と認識した事が無いので、静かなんだと思います。
実際、どんな音がしているのか知りません。(w)
温度ムラは、大量に使ってしまって貯湯タンクが低温にならない限り発生しないのではないでしょうか?
うちではそうなった事が無いので、特に温度ムラが発生した事がありません。
その他、今のところ問題に感じた事はありません。
ただ一つ気になるのは、ほくでんマドレに掲示してあったヒートポンプ一式の値段。
98万円も、するんですよね。
石油及びガスボイラーと違って、10年以上はかるく持つでしょうし、その頃には値段もこなれてきていると思うのですが、もし早くに壊れたらと思うと、ガクガク(((( ;゜Д゜))))ブルブルです。(w)
購入検討中の者です。
子供部屋にピアノ(アップライト)を入れる予定なのですが、
隣家境にあたる壁に設置した場合、どうなんでしょう・・
実際に住まわれている方の、お話が聞ければと思います。
すでにピアノを入れられてる方のお話が聞ければと思います。
残念ながら、我が家の両隣は未入居であるため、騒音に関しては正確な事はいえません。
ただ、通常のマンションの戸境壁よりは確実に厚いので、他のマンションと比較すれば問題が無い方かと。
ちなみに・・・子供部屋と言うことは3階になるかと思いますが、ピアノは何処から搬入するんですかね?
ある程度バラして搬入できるんでしょうか?
結構階段が狭いのと、3階の窓も決して広くないので、その点だけが気になります。
2階のベランダから入れても、階段は上らなきゃいけないですよね。
ピアノ専門の運送屋さんが有るぐらいなので、上手くやるのかもしれませんが・・・。
>39
タウンハウスとはいえ集合住宅なのですから、防音室にするのがマナーではないでしょうか。
同じ壁で境界になっているのですから、厚い壁でもピアノの音は響きますし、窓から外に
音が出て伝わります。
ここを購入検討できるくらいの収入をお持ちでしたら周辺とのトラブルを避けるために
防音室を検討すべきです。
幸い、ここは内装フリーの物件がいくつかありますので、丁度いいのでは。
>39
私も購入検討中のものですが、41さんと同意見です。
いくら300㎜の壁厚でもピアノの音は防げないと思いますよ。
また、防音室にしてもよっぽどお金をかけたものにしないと、
完全に音漏れを食い止めれないので、結局トラブルになっちゃう
かも知れませんよ。
せっかく高いお金を出して購入するのですから、トラブルなく
良好な関係を保ったタウンハウスにしたいですよね。
ここを購入できるだけの収入があるなら、一戸建てを検討したら
よいのではないですか?(山の手は無理ですけど)
ちなみに私がこの物件(又は他のマンション等)を購入する際には、
電子ピアノに切り替えようと思っています。
同じマンションじゃなくても現在は賃貸ですが向かいの分譲マンションからピアノの音は聞こえてきますよ。
ピアノの防音はアビデックスだと100万ちょいで入れれるからそういうのを使えば問題ないのでは?
やはり、ピアノやペットや子供ってトラブルの元なのですね。
デベに防音を相談したら安くても200万から300万円といわれるでしょう。
無理してピアノを買っても防音対策を行う人はまずいないでしょう。
マンションの購入時にデベから賃貸契約の支払額と借入れ返済額に差がないと言われて、その気になっている人が多いご時世ですよ。
マンション内を見渡すと、意外に購入後にパートをしている世帯が多いです。
防音までの余裕はないのではないでしょうか。
お金があって子供にピアノを行わせる世帯は立派な戸建が多いかと思いますよ。
>46
このタウンハウスなら
>賃貸契約の支払額と借入れ返済額に差がないと言われて、その気になっている人
はいないでしょう?どう考えても戸建てから流れて購入する人はいても
ここの価格は3500万〜4000万ですから賃貸の支払いとシンクロさせる人はいないかなと思います
話は変わって、ピアノの防音は必要かと思います
3Fの洋室を2つ使用して防音室を作るか主寝室を潰して作るしかなさそうです
それこそ広大な土地にぽつりと建っているお屋敷なら別でしょうけど、
今は戸建てでもピアノを弾くと近所からクレームが出る御時世です
防音する事をご推奨しますね。
ピアノの音ですが、7階離れていても聴こえます。
ピアノを弾いている家は1階です。
ピアノの防音についてですが、趣味で弾く程度で防音をする人はいるのでしょうか?
ピアノを商売としている人でしたら防音する人はいます。
音大にでも行くのなら防音は必要ですね。
>39
ここの物件を契約されたんですか?
また、防音工事についてはデベに相談(見積)はされたんですか?
なんか本人がいないところでピアノの話題について盛り上がりだしている
気がするのですが、39さんはどのように考えてるのでしょうか?
51です。
追加
ピアノを入れる予定はデベに伝えたんでしょうか?
もし、伝えた上でデベが「壁が厚いから大丈夫です。」なんて言っているのだとしたら、
売った後の事を一切考えていない無責任なデベと言わざるを得ないですね。
確か大和ハウスですよね。
魅力的な物件と思っていただけに、残念でなりません。
39さん、デベとの話の経緯を教えていただけませんか?
51さん
52における
>確か大和ハウスですよね。
>魅力的な物件と思っていただけに、残念でなりません。
と言う表現ですが・・・
39さんは検討中と書いているだけなので、さも大和ハウスが「問題ない」と言っているような書き方は、慎むべきでは?
デベがなんといおうと防音室にするべきです。
300万なら安いもんでしょ。
気兼ねなく練習できるし、ピアノに飽きたらシアタールームにでもしたらいいんです。
それぐらいケチるならピアノなんて、集合住宅で弾くなよ。って話。
>54
大和ハウスさんに限らず営業の方は、ピアノを入れても大丈夫と言うと思います。
私の所が、そうでした。
ピアノは実家に置いたままですが、ここのピアノについての意見を拝見して、
ピアノを持ってこなくて良かったと思っています。
58さん
54ですが、57は私のカキコじゃないですよ。
58さん
57は私です54さんとは別人ですよ
デベの営業はこうだとかこのデベはこうだとか
と言う決めつけは趣旨から逸脱しているのでどうかと思いますが
ピアノの防音はするべきだとは思いますよ
ちなみに、私は47でも書き込んでいますが
デベ社員でもありませんよ
ピアノを入れる件ですが、
弾かないのであれば、入れても問題がありませんよね。
私のまわりには、インテリアとして置きたがる人が何人かいます。
場所を取る物なのに、インテリアとしての価値があると思う人がいるのですね。
インテリアとして買った訳では無く、昔弾く為に買ったのでしょうけれど。
ピアノの音ですが、
たとえ上手であってもダメですか?
と言うかピアノの話はスレ違いでは?
タウンハウス...ウェリスD'スクエア山の手ってどうですか
と言うスレなので、脱線しすぎていますので
もう本筋に戻した方が良さそうです。
ピアノの話、続けたい方だけで別スレ立てた方が良いですよね。
あ、プチ情報ですが、平日の内覧は予約制になったようです。
週末はセールスが常駐していますが、平日は居なくなった模様。
今日から、その旨張り紙がしてありました。
購入検討者の方、ご注意ください。
中学校の校区は琴似中学校ですよね。
向稜中なら、迷わず即決なんだけどなぁ・・・。
販売戸数と実際に住んでいる戸数に隔たりがあるのは何故?
7月以降に、何軒か入居するとは聞いています。
後は、転勤になると思って買ったけど、今年転勤にならなかったとか・・・。
秋までには、徐々に入居者数が増えるみたいです。