マンション感覚の戸建で除雪の心配もいらないし
いいと思うのですが、、、どうでしょう?
[スレ作成日時]2006-03-02 19:47:00
マンション感覚の戸建で除雪の心配もいらないし
いいと思うのですが、、、どうでしょう?
[スレ作成日時]2006-03-02 19:47:00
札幌でタウンハウスってあまり無いから
僕も気にはなったけど予算オーバーでパスしました。
確かに高めだけど、あの価格で山の手一戸建ては難しいから良いのではないでしょうか。
内装も良さそうだし、除雪、セキュリティーもついてるから。真剣に考え中。
欲しい事は欲しいよね〜山の手で戸建てでこの価格は高いとは確かに言えないし
戸建てで除雪の心配無しと言うのも魅力だよね、、、、、
どうしよう
駐車場込みだから二台分を考えると、15,000円×12ヶ月×30年=540万か。そうなると意外に良い価格に見えてきた。何戸くらい残っているのかな。
15戸くらい残ってるみたいです
136.35m2で 3,430万円内540万が駐車場代と考えれば
2,890万と言う所ですか、、、、
ただ管理費は別なんですよね?
管理費は別のようですね。共用のロードヒーティングとからしい。一戸建ては管理費がかからないけれど、ロードヒーティングとセキュリティーを個別に契約するとトントンでしょうか。今週末も見に行ってみます。
購入して、6日に引越し予定の者です。
元々は戸建派なのですが、ムリして不便な郊外を選ぶよりは、中心部に近いマンションで探していました。
そんな私には、もってこいの物件でした。
マンションの各戸の玄関って、狭いじゃないですか。
その点この物件は、車庫つきじゃない方は広々としていて、戸建のような感覚です。
それと、戸境壁は通常のマンションだと200㎜以下が多いですが、この物件は完全なスケルトン&インフィルを実現する為に、300㎜と、類を見ない厚さになっています。
この点からも、上下はもちろん、両隣との音のトラブルに悩まされる可能性は少ないと思います。
私、某スーパーゼネコンの社員(土木職)ですが、設計や材料関係の資料も開示してもらって、安心して購入しました。
あと、デベの営業の話だと、利益度外視(になってしまった)物件だそうですので、非常にお買い得感は高いのかと・・・。
ちなみに今日も、入居の準備で行って来ましたが、2〜3組ぐらいのお客さんが来てました。
モデルルームみてきました。やはりマンションと違い、一戸建てのセパレート感がいいですね。山の手は風景に緑が多いのも良いし、札幌駅から5〜6kmも捨てがたい。ここいら近辺で一戸建てなら4500万円はかかるでしょうから。かなり傾いています。
高いよ
ところで 10.の方は、購入されましたか?
住み心地は3ヶ月位してからレスします。
>13
先月(4月)の、6日です。
14で、私以外の方が返事をしてますね。(w)
今のところ、住み心地は快適です。
一戸建てから見れば、収納が少ないかと思いますが、マンションを考えている方であれば、十分だと思います。
あと、個人的には車庫の無い住戸の方をお勧めします。
玄関の、開放感が違います。
住み心地いかがですか?
ここを検討中の者です。
居住者の方、もし差し支えなければ教えて頂きたいのですがここの日当たりは如何でしょうか。
一般的なマンションと比較して窓が少ないと思うのですが。
また、隣家の音は気になるでしょうか。
最後にもう1点、こういうタウンハウスは関係良好なコミュニティが構築できるかどうかで
住み心地が全く変わってくると思いますが、ご近所関係は如何でしょうか。
マンションのように挨拶を交わす程度、またはご近所さん同士で井戸端会議するような
雰囲気でしょうか。
偉そうに質問して申し訳ないですが、感想をお聞かせ願えればと思います。
とても素敵な邸宅ですので、是非とも住んでみたいです。
>17さん。
私も検討中のものです。
具体的に住みたかったので以前営業の方に個人情報の関係上教えれる範囲で結構ですので
とお話しましたら契約者の方は30台から40台の2人から4人家族の方が多いそうです。
この前現地を通りましたらたぶん入居者同士の方だとは思いますが、奥様と子供たちが仲がよさそうに一緒に話をされていましたね。
私も元気な子供がいるのでマンションの上下の音は気になっていたのですが、ここなら安心ですし、
隣家の音はほとんど大丈夫だと営業の方がおっしゃっていましたよ。
後は私の場合、支払いの計画と自己資金の親からの援助の問題です(笑)
確かに魅力的な物件ですね。
ところで、30〜40歳台の購入者が多いそうですが、入居者及び現在検討中の方の世帯年収は
いくら位なんでしょうね?
ちなみに私は30台前半で世帯年収約1000万ですが、浪費家のせいか貯蓄はほとんどないため、支払いが厳しいかなと思っています。
でも、かなりこの物件に魅力を感じています。
この価格のマンション購入するなら、最低でも世帯年収700万円はないと支払厳しいですよね。
私も20さんと似たような収入ですが、頭金無しでも支払っていける計算ですよ。
他の購入者の方の年収は知りませんが、年収700〜1000万円前後の方が多いのではないでしょうか。
年収1200万円を超える方はこの地区でも一戸建てを購入できるので、あまりいらっしゃらないかと。
うちの世帯年収は、約1000万円です。(夫婦とも、30代半ば)
扶養扱いの家族が居ないので、1000万円の実感は無いですが・・・。(苦笑)
日当たりですが、うちはN棟なんですが、結構いいと思います。
そりゃ、マンションの角住戸のように角2面が窓と言うのに比べてしまえば劣りますが。
でも、窓が多すぎると、家具の配置にも制限がかかるし、断熱効率も劣りますよね。
私は十分、満足してます。
隣家との音の問題ですが、まだ両隣に入居していないので、判断がつきません。
ただ、通常のマンションより戸境壁の厚さは厚いので、集合住宅同士で考えれば、問題が発生しない方だと予想します。
近所付き合いに関してですが、共働きの家庭が多いようで、平日日中のコミュニケーションは少ないのではないでしょうか?
現在のところ6軒しか入居されていないので、ご近所関係の構築は、まだまだこれからだと思います。
自分としては、長く住むわけですから、良好なご近所関係が築ければなぁと考えております。
余談:なぜかここ、現在レガシィ率が高いです。今後入居予定の方では、アウディも同じ程度居るとか。
そう言う車が好きな方に、受けているようです。(w)
9様、書き込みありがとうございます。
入居者様ならではのご意見、参考になります。
北海道なのでレガシィ率高いのはなんとなく分かりますが、アウディ率も高そうとの事で、
なんとなく安心致しました。
アウディの方はスポーツタイプのTT含め、スマートな運転の方が多いですから。
なるほど。年収1000万円前後の方のタウンハウスになりそうなんですね。
以前、職場の上司から「マンション買うなら販売価格帯が広くなくて、自分と似たような
レベル(年収)の人が集まるところのほうが、管理組合の関係や近所付き合いの上でなにかと
よいらしいよ。」と聞いたことがありました。
何を根拠に言っていたのか分かりませんが、確かにそういう面もあるのかなと思ったりして、
ますますこの物件が気に入ってきました。
ところで、S棟ってリビングが北西向きですよね。
やっぱり日当たりは”不満あり”になっちゃいますか?
キッチン側からの採光で何とかなるのかなぁ?
私的には、主寝室と3F洋室には朝日が入るほうがいいので、
S棟で考えているのですが皆さんどう思います?
20さん
百聞は一見にしかずで、時間を変えて訪れてはいかがでしょう?
やはり、自分の目で(感覚で)確認した方がいいかと思います。
まぁ、そこまでするとかなりホットな客だと認定されるでしょうが。(苦笑)
それがイヤで無ければ、お勧めします。
自分の担当セールスはH氏でしたが、向こうの方からそういう提案をしてきて、午前中や夕方に日当たりの具合を見に来た事があります。
先日、モデルルームを拝見しましたが、かなり好印象でしたね。
建物の構造やサッシ、建具などもいいものを使ってますし。
ただ、外観があまりにもキレイなので、どんな風に外壁等が経年変化するのか
きになります。
>26
それだけは、そうなってみないと判らないですからねぇ。(苦笑)
一応、メーカーからの10年保証が付いていると聞いてますが、見栄えの保証ではなく、性能的な面の保証でしょうからねぇ。
明るい色なので、雨だれ等による黒ずみが出るかどうかも、住人としては気になるところです。
普通のマンションよりも住人同士のコミュニケーションが
はかれそうですよね。生活音の問題でギスギスしないなら。
高くて手が出ないけれど、憧れます。
ここは残り何件くらいあるのでしょうか。
HP見ても残り件数載ってないし、チラシも見かけないので完売してしまったのでしょうかね。
>29
ホームページの『物件概要』に書いてますよ。
今現在、12戸ぐらい残っているのではないかと思います。
戸数さばけている割には、入居件数が少ない(6軒)ので寂しいです。
皆さん、購入して早く引っ越してきてください。
30様、ご返答ありがとうございます!
結構お値段が張るので購入できるかどうかはわかりませんが、見に行こうと思います。
周辺の夜の雰囲気はどうなんでしょう?
公園のそばだと、ちょっと暗くて怖いイメージがあるんですが。
女性一人で歩くには、ちょっと物騒かもしれませんね!
山の手通側から帰宅する分には、問題ないかと思いますが。
西28丁目からバスで帰宅の場合、国立西病院方面先回りの路線の方が便数が多いので、そちらのルートがメインであると考えた方がいいと思いますよ。
買い物に行くのも、山の手通側ですし。
近くの公園はそんなに物陰になる所も無いので、そう物騒ではないと思いますけどね。
子どものいる人は神経質になる事案ですね。
小さい子がいるなら近隣に公園は吉だよね。
物騒な感じより、閑静な住宅街というイメージかな。
近くにセイコマは高ポイントだなぁ。
ちょっとした物はそこでOKだしね。
ホットシェフの店舗ならますますポイント高いんだけど
どうなのかなぁ。
近くのセイコマは、残念ながら古いタイプの、所謂商店上がり色が濃いタイプですね。
店内が雑然としていて、垢抜けない感じ。(w)
確か、ホットシェフにも対応していないと思います。
入居者の方教えてください。
ヒートポンプ式の電気給湯器はどうですか?
道内の集合タイプの住宅に初適用とのことでちょっと気になります。
ランニングコスト・運転音・温度ムラ等々実際使用しての感想等がありましたら教えてください。
>37
ヒートポンプのランニングコストですが、うちは夫婦2人で生活していますが、つい最近来た請求が12,000円でした。
お子さんが居たりして、各部屋の電気を結構つけている場合はもっとかかるでしょうが、こまめに必要以上の照明を消したり、食洗機や洗濯機、炊飯器(朝食のみ)等を深夜電力の時間帯に動かすように工夫すれば、全体の電気代をかなり下げる事が可能かと思います。
運転音に関しては、『運転しているんだなぁ』と認識した事が無いので、静かなんだと思います。
実際、どんな音がしているのか知りません。(w)
温度ムラは、大量に使ってしまって貯湯タンクが低温にならない限り発生しないのではないでしょうか?
うちではそうなった事が無いので、特に温度ムラが発生した事がありません。
その他、今のところ問題に感じた事はありません。
ただ一つ気になるのは、ほくでんマドレに掲示してあったヒートポンプ一式の値段。
98万円も、するんですよね。
石油及びガスボイラーと違って、10年以上はかるく持つでしょうし、その頃には値段もこなれてきていると思うのですが、もし早くに壊れたらと思うと、ガクガク(((( ;゜Д゜))))ブルブルです。(w)
購入検討中の者です。
子供部屋にピアノ(アップライト)を入れる予定なのですが、
隣家境にあたる壁に設置した場合、どうなんでしょう・・
実際に住まわれている方の、お話が聞ければと思います。
すでにピアノを入れられてる方のお話が聞ければと思います。
残念ながら、我が家の両隣は未入居であるため、騒音に関しては正確な事はいえません。
ただ、通常のマンションの戸境壁よりは確実に厚いので、他のマンションと比較すれば問題が無い方かと。
ちなみに・・・子供部屋と言うことは3階になるかと思いますが、ピアノは何処から搬入するんですかね?
ある程度バラして搬入できるんでしょうか?
結構階段が狭いのと、3階の窓も決して広くないので、その点だけが気になります。
2階のベランダから入れても、階段は上らなきゃいけないですよね。
ピアノ専門の運送屋さんが有るぐらいなので、上手くやるのかもしれませんが・・・。
>39
タウンハウスとはいえ集合住宅なのですから、防音室にするのがマナーではないでしょうか。
同じ壁で境界になっているのですから、厚い壁でもピアノの音は響きますし、窓から外に
音が出て伝わります。
ここを購入検討できるくらいの収入をお持ちでしたら周辺とのトラブルを避けるために
防音室を検討すべきです。
幸い、ここは内装フリーの物件がいくつかありますので、丁度いいのでは。
>39
私も購入検討中のものですが、41さんと同意見です。
いくら300㎜の壁厚でもピアノの音は防げないと思いますよ。
また、防音室にしてもよっぽどお金をかけたものにしないと、
完全に音漏れを食い止めれないので、結局トラブルになっちゃう
かも知れませんよ。
せっかく高いお金を出して購入するのですから、トラブルなく
良好な関係を保ったタウンハウスにしたいですよね。
ここを購入できるだけの収入があるなら、一戸建てを検討したら
よいのではないですか?(山の手は無理ですけど)
ちなみに私がこの物件(又は他のマンション等)を購入する際には、
電子ピアノに切り替えようと思っています。
同じマンションじゃなくても現在は賃貸ですが向かいの分譲マンションからピアノの音は聞こえてきますよ。
ピアノの防音はアビデックスだと100万ちょいで入れれるからそういうのを使えば問題ないのでは?
やはり、ピアノやペットや子供ってトラブルの元なのですね。
デベに防音を相談したら安くても200万から300万円といわれるでしょう。
無理してピアノを買っても防音対策を行う人はまずいないでしょう。
マンションの購入時にデベから賃貸契約の支払額と借入れ返済額に差がないと言われて、その気になっている人が多いご時世ですよ。
マンション内を見渡すと、意外に購入後にパートをしている世帯が多いです。
防音までの余裕はないのではないでしょうか。
お金があって子供にピアノを行わせる世帯は立派な戸建が多いかと思いますよ。
>46
このタウンハウスなら
>賃貸契約の支払額と借入れ返済額に差がないと言われて、その気になっている人
はいないでしょう?どう考えても戸建てから流れて購入する人はいても
ここの価格は3500万〜4000万ですから賃貸の支払いとシンクロさせる人はいないかなと思います
話は変わって、ピアノの防音は必要かと思います
3Fの洋室を2つ使用して防音室を作るか主寝室を潰して作るしかなさそうです
それこそ広大な土地にぽつりと建っているお屋敷なら別でしょうけど、
今は戸建てでもピアノを弾くと近所からクレームが出る御時世です
防音する事をご推奨しますね。
ピアノの音ですが、7階離れていても聴こえます。
ピアノを弾いている家は1階です。
ピアノの防音についてですが、趣味で弾く程度で防音をする人はいるのでしょうか?
ピアノを商売としている人でしたら防音する人はいます。
音大にでも行くのなら防音は必要ですね。