- 掲示板
タワーマンションが増えています。特に民活のタワーマンションを建てるディベロッパーに限定して、景観侵害に絡めてお話してみませんか?
[スレ作成日時]2005-08-24 22:11:00
タワーマンションが増えています。特に民活のタワーマンションを建てるディベロッパーに限定して、景観侵害に絡めてお話してみませんか?
[スレ作成日時]2005-08-24 22:11:00
高さ規制ができましたが、何階までの物件なら今後可能なのでしょうか?
30階建てくらいなら場所によっては建設可能なのかな?
再開発地域以外でしたら、これからは、10階から12階程度です。
再開発地域は?
商業地域でも10階から12階なの?
再開発地域、商業地域は今までどおりです。
幹線道路沿いは今まで通り15階まで許されるところが多いので
少し郊外に出ないと実はあまり変わらない、という気もします。
http://www.city.sapporo.jp/keikaku/toshikei/youtochiiki/pdf/83/00p-all...
↑このPDFファイルの6ページ目を参照してください。
都心部は「制限なし」ってあるから結構高い建物立ちそうですね。
タワーは建たないかと思ってたけど、駅近く、大通り付近は可能性が0ではなさそう。
今までの例から考えると、今後もタワーはたくさん建ちますよ。
過去の物件を今後の規制にあてはめた場合、およそ6割がOKです。
以下、過去のタワーマンションを今回の規制にあてはめると
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◎=高さ制限が無いエリア
○=高さ制限があるエリア(再開発プロジェクトなので関係なし)
■=高さ制限があるエリア
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
◎ 41階 シティータワー札幌大通 中央区
◎ 40階 D'Grafort札幌ステーションタワー 北区
○ 40階 ザ・サッポロタワー琴似 西区
◎ 34階 AMSタワーⅡ 中央区 賃貸
◎ 33階 ティアラタワー中島倶楽部 中央区賃貸
■ 30階 クリオ知事公館前 中央区
○ 30階 D'Grafort東札幌 白石区 ☆東札幌1条地区再開発
○ 30階 ヴェルビュタワー琴似 西区
■ 30階 ザ・タワー中島公園 中央区
○ 28階 ライオンズスカイタワー札幌 中央区
■ 28階 シティータワー円山神宮鳥居前 中央区
■ 26階 森林公園パークハウス西参番街B 厚別区
◎ 24階 クルーザーバレーTOWER-S2 中央区
◎ 22階 ジュエルタワー 中央区賃貸
■ 24階 ライオンズタワー札幌山鼻 中央区
◎ 21階 AMSタワー中島公園 中央区賃貸
■ 21階 ライオンズステーションタワー東札幌 白石区
■ 21階 中銀ベルデシティーあいの里一号館 北区
◎ 20階 レジデンスタワー大通公園 中央区
■ 20階 アイビーハイム札幌イースト 東区
■ 20階 アイビーハイム札幌ウェスト 東区
◎ 20階 ザ・サッポロレジデンス 中央区
◎ 20階 アパタワーズ札幌大通公園ウェスト 中央区
◎ 20階 アパタワーズ札幌大通公園セントラル 中央区
◎ 20階 アパタワーズ札幌大通公園サウス 中央区
◎ 20階 レジデンスカープ札幌 中央区賃貸
むしろ都心をのぞく地域の15階マンションの方が
規制にかかる率が高いと思います。
札幌って世界一雪の多い都市ですが、高層マンションの雪対策は、何かあるのでしょうか?
やはりツララとか出来るのでしょうか?
スレ主の「タワー不要」氏によると、「テレビ塔横」、「大通り西8丁目」、「北海道神宮前」の
タワーマンションは、「景観侵害」で、「札幌を代表している景観を壊している」と主張している。
さらに、「06匿名さん」は藻岩山からの景観を理由にタワーマンションを建てるデベを非難している。
このように言い出すと、いったいどこまで規制したらいいんだろうか。
意見が分かれるとは思うが、スレ主が「景観侵害」していると主張しているタワーマンションが、
法令等で規制を必要とするほど景観を壊しているとは思えないし、結局のところ、主観の押し付けではないか。
それに、既に意見が出ているが、タワーマンションのメリットもある。
もっとも、小樽運河の高層マンションは、好ましいとは思わないが。
>「テレビ塔横」、「大通り西8丁目」、「北海道神宮前」
この中で言うと「北海道神宮前」=「シティータワー神宮鳥居前」が
景観破壊だと思います。
私は他はまったく気にならない。大通西8丁目なんて、むしろあそこの景観にあってると思います。
主観なんて本当に人それぞれですが・・・
−=三( ´.`)/助けて−【デベロッパー社員の本音を語ろう】
スレでタワー自慢をしてるヤツがいます。
「景観」て全く好みの問題で、人それぞれだね。
その例が、NO20さんが述べている薄野の観覧車かな。
東京や大阪とかで、観覧車が景観破壊で問題になっているとは思えない。
タワーマンションも同じようなもので、景観だけでは反対理由としては弱いと思うよ。
10階程度の横長マンションを幾つも建てるよりも、タワーマンションの方がスッキリしていて、
景観上も好ましいと思うが。
土地の有効利用にもなっているしね。
15階の壁みたいなマンションを建てるなら、
20階のタワー型にして緑地化したほうが景観上好ましいと思うよ。
家のすぐ前に建つマンションなら、5階も15階も30階もたいして変わらないよ。
高さよりも、幅があると圧迫感がある。
15階の高さ程度でもタワー型マンションにして欲しい。
>>33
>東京や大阪とかで、観覧車が景観破壊で問題になっているとは思えない。
もし東京の銀座に同じものができたら大問題になるでしょうね。
東京の場合、観覧車は都心にはありません。
札幌でも南3条ではなくもっと郊外ならば議論にさえならないでしょう。
大阪梅田には観覧車がありますね。当時、関西に住んでいましたが、最初はちょっと目立ちすぎ。
でもあれは大阪らしくていいと思いました。
あとあそこは観覧車より高いビルがすぐ近くにたくさんできたので今はもう気になりません。
ただし札幌ではどうでしょうね。街の雰囲気がまったく違いますが・・・
北海道新聞の記事によると、旧拓銀本店が取り壊されて、15階から20階の高層ビルになるらしい。
周囲のビルより高くなるので、タワーマンションに反対のスレ主は当然これにも反対なんだろう。
ビルを建てるのは北洋銀行です。
単純な比較はできないだろうが、
人口15万人の岐阜市にも43階のマンション
人口33万人の郡山市にも133メートルのオフィスビル
があります。>>37の北洋ビルだって、20階だとしても90メートル程度。
郊外開発による自然破壊を招くよりも、都心部の適度な高層化は必要でしょう。
現状のように、超高層マンションを散在させることは避けて、
現在の超高層マンションが建っている場所に集中して建ててしまえばいいんですよ。
新宿のように商用ビルならいざしらず、
住居用の超高層マンションをエリアとして集中させるのは、
現実的に不可能でしょう。
タワーマンションに反対している人がいるけれど、札幌の中心部は都市の規模の割りに
高層ビルが少ない方だと思うが(他都市と正確なデータで比較したわけではありません)。
周囲のビルの高さに合わせなくてはならない理由もないだろう。反対の理由が分からない。