広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
北海道札幌市中央区南18条西14-1556番2(地番) |
交通 |
市電/西線16条
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
27戸 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランファーレ伏見グランディオ口コミ掲示板・評判
-
138
匿名さん
>137
世間的にはどっちもどっち、最底辺の会社です。
-
139
物件比較中さん
どいつもこいつも売れるマンションつくれねいと
アーバンやゼファと同じになるぜ
-
140
マンコミュファンさん
マジレスすると、L-40の床はふわふわしていて私は嫌いです。
うちにとってはマイナス要因ですね。
-
141
契約済みさん
確かにL−40は少しふわふわした感じで最初MRを見たときにあれ?と思いました。まあ、それくらいは慣れると思いますし上階からの音がそれで少しでも抑制されればいいし、下の住人にも迷惑がかからりづらくなればと思います。やはり他の入居者のことを考えたら、防音性能が優れたL40がよいと考えますがね。。。。。
-
142
匿名さん
L-40の床ってスラブ厚が薄いマンションで多いイメージだけどここはどうなの?
構造上遮音性能がイマイチなんでで使われてるの?。
-
143
購入経験者さん
本来であれば、スラブ厚や二重天井で騒音を防止するのがまっとうな方法なのでしょうが、
そういうのは素人の客にはアピールしにくいですからね・・・。
-
144
匿名さん
あは。なんとかケチをつけたいようですね。スラブ厚200ミリ、2重床を採用してるから基本もちゃんと押さえてるでしょ。他のデベさん、もう少し頑張らないと基本構造だけでもグランデに勝てないよん^^
施工も設計も(設備だけでなく)きちんとしてるから、売れてるんでしょうが、ここは。
-
145
購入経験者さん
スラブ厚200ミリというのは現在の「最低ライン」であって、
ぜんぜん自慢できるレベルではないのですが。
勉強不足ですね、営業さん。
-
146
匿名さん
エイギョウエイギョウと夏の蛙のようにうるさく鳴きますね。貴方の得意な販社乙ではありませんのであしからず。でもさすが元D建設社員だけあって詳しいですね。
では逆にお聞きしますが、コンクリート厚200mm以上・2重床・フローリングL-40以上の現在販売中のMSがあれば教えてください。ブランズ桑園は180mmてことくらいか知りませんので。145さんは大和のVGがお好きなようですが、VGはいかがでしょうか?
-
147
マンコミュファンさん
三井の上級パークシティシリーズでスラブ厚26センチがあるけど、首都圏。札幌は下級のパークホームズしかないね。個人的には知らないけどパークホームズのスラブ厚やフローリングと比べるのがいいかな。とりあえず、三井が1番の優良大手だから。あと、高層や大規模マンションでは構造的に異なる場合もあるからVガーデンとは一概に比較できないよ。
-
-
148
匿名さん
>>125 契約済みさんと>>129 匿名さんのいうことはどちらが正しいのでしょう。
両方とも正しいということになれば、このデベは70万程度の酸素バーの設備を400万のものとして購入者に説明したことになってしまいます。
-
149
匿名さん
でも今時180ミリてあんまりないよな。今売りに出てるのでは上に出てたブランズ桑園、カーサ山鼻、宮川の一部位?確かに200ミリ以上が当たり前と言えるでは?
ところでほんとにグランデ物件て二重床なの?ホームページみる限り構造に関する記載が少なすぎて分からない。
せっかくの二重床なのにふわふわで評判の良くないL−40のフローリングていうのもあまりないのでは?
-
150
匿名さん
>148
酸素バーなんて見たこともないから偉そうなこと言えないけど、酸素バーの機械と125は確かに書いてるけど酸素バーにあるマッサージチェアだけでも七十万しそうだし設備全体のことと勘違いしたんだろう。酸素バーの発生器は業務用で数十万が相場らしいからな。
>149
最近のマンションで逆に二重床じゃなくて直床の所ってあるんですかね?ほとんど直床なんて絶滅してると思うけど。それから防音に関してはスラブ厚や二重床よりもフローリング性能が重要だって言われてるようだから多少ふわふわしてても住民トラブルを避けるのには特級のL40が今時の時流に合って安心だわな。古い遮音性の低いマンションのリフォームではL40を使うことも多くなってるらしいしな。別にグランデを誉める訳じゃないが、前レスにも書いてあったが排水管にも二重に遮音材を巻いて夜間の排水音にも気を配っているみたいだから、標準はしっかりと押さえてるだろう。あらを探そうと躍起になってる連中はパラノイアとは言わないにしろ少し粘着性強すぎるんじゃないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
マンション住まい
150さん、グランデを擁護しまくってるじゃん(失笑)
他県は知りませんが北海道はどのデベロッパに限らず直床多いですよ。世間知らずというか、そういう基本的な知識もなくマンション語らないでほしいな。
因みにわたしは住宅関連業者ではありませんので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
ほんと(・_・)エッ....?
東京のスレには今時直床はほとんどなくて二重床は常識とあったしグランデのパンフレットにも二重床と書いてるけど調べてみるわ。しかし、もし北海道のマンションが直床ばかりならそれこそ各デベは道民を見下してるわけだ。それともし直床ならフローリングはL40でないと防音対策に尚更まずいでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
マンション住まい
直床でも二重天井なら将来のメンテナンスに何ら問題ないし別にコスト高の二重床にこだわる必要はないと思いますが?東京はマンションの販売数が多いのにm2が狭いのでそういった構造を売りにしないと勝ちぬけないのでは?
わたしはたまたま二重床ですが直床も普通に検討しましたよ。二重床はリフォームの際水回り等も簡単に動かせるといいますが、そんな事したら上下階と騒音問題にもなりかねません。実際直床、二重天井物件で問題ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
購入検討中さん
桑園物件はスラブ180mmで直張ですし、ハイサッシでは無いですし、燐戸壁は吉野石膏の石膏ボードだし、ここでの常識とはかなり違いがありますが結構人気有るんですよね、構造なんてどうでも良いんですねその点ここの物件は基本もしっかりしていますね、安心です。
-
155
契約済みさん
>>150
間違いではありません。機械だけでそれだけかかかると聞いています。営業さんがうそをいうとは思えないので、129さんが間違っているのだろうと思います。
-
156
匿名さん
>154さん
ブランズ桑園はJR利用の方にとって最高の利便性をもった魅力的な物件だと思います。
>155 さん
150ですが、失礼ながら本当に四百万円もするのですか?Googleで調べてみた限りでは業務用で数十万でしたが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
154さんへ
構造なんてどうでもいいというのは言い過ぎですね。どのデベも基本は押さえてやってるんですから。154はグランデの回し者ですかね?それを言ったら過去レスで盛り上っていたグランデの集中プロパンの方が問題ありですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件