札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「グランファーレ東札幌ロワイヤル」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 白石区
  7. 東札幌駅
  8. グランファーレ東札幌ロワイヤル
ご近所さん [更新日時] 2009-05-29 12:37:00

菊水9条4丁目に建設予定のグランファーレ東札幌について、ご意見をお寄せ下さい。

イーアス札幌がオープンした注目の東札幌に隣接、東西線 東札幌駅から徒歩約10分、バス 菊水9条3丁目停留所から徒歩約4分、ダブルアクセスが可能な立地です。

地図:http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=43/03/19.984&e...,141/23/21.406&icon=home,,,,,

【スレッド名を修正しました。管理人】

[スレ作成日時]2008-12-30 22:35:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランファーレ東札幌ロワイヤル口コミ掲示板・評判

  1. 297 匿名さん

    >285
    絶対は無いな。
    なんでもありの世の中、見た目・価格・広さのみ重視にはたまらなく魅惑的物件であろう。

  2. 298 匿名さん

    広さ?
    広さは今までのグランデから見ると狭いようですが?

  3. 299 匿名さん

    魔法瓶のお風呂より部屋が広いほうがいい。温泉は維持管理費かかる。地下鉄から10分。
    大きな声で今までと比べて安くなったとは言えないんでないのかな。

  4. 300 桃太郎

    うん?伏見・平岸・新札幌3物件と比べて狭くなってないだろ?

    確か南郷18までは4LDKで100平米越えがあったが上記3月竣工3物件からは東札幌並みに狭くなったように記憶しているがの。

  5. 301 マンコミュファンさん

    ここの物件が安い!!冗談よせや。
    ナマラ高いべや!!
    この物件なら800~1200万が妥当だべや。

  6. 302 匿名さん

    ↑ おまえこそ、なまら頭わる~
      荒らしは悪ぞよ。

  7. 303 匿名さん

    完売したの?

    あと桃太郎、事業やってるって割りには頭カチカチだね、大丈夫?

  8. 304 匿名さん

    完売?
    するわけ無いでしょ。
    まったく、いやみなやつがいるねぇー。

    ところで、今日から販売開始だったみたいだけど
    どんな感じだったんでしょうかね?
    モデルルーム行った方いますか?

  9. 305 匿名さん

    今回分譲分に関しては順調に売れてるみたいですよ。

  10. 306 匿名さん


    そう言って平岸もフタを開けてみれば15戸売れ残り。
    期分け分譲の不透明さを巧みに利用してる。
    それと併せて桃太郎やグランデ社員と思わしき者の
    売れてますよ的な煽り投稿。
    だが、もう通用しない。
    ここも来年3月には1/3が売れ残ってるだろう。

  11. 307 マンコミュファンさん

    年内に完売して正月明けに2/3がキャンセル。
    自分の愚かさに気がつく。

  12. 308 匿名さん

    >>307
    以前にも似たような書き込みを見たんですが
    グランデの物件は買う人も多いけど
    キャンセルする人も多いという事ですか?

    キャンセルする人が多いという事であれば
    キャンセルする理由が知りたいです。
    宜しくお願いします。

  13. 309 マンコミュファンさん

    誰にでも売るから銀行のローンの審査が通らないんです。
    つまりそういう人が購入層。
    どういう人が入居するか判断できますね。
    審査が通ったとしてもぎりぎりで生活している人も少なくないから
    年々上がる管理費や修繕積立金が払えず結局手放す人もいる。

  14. 310 桃太郎

    309よ。いいかげんなこと言うな。


    負債が三千万超えるとローン審査通らない輩が増えるのは事実だしグランデの客にも当然審査落ちはいるが、誰にでも売るってどこのデベでも必死なんだしグランデだけでないだろう。それに大量キャンセルが出てるような嘘をつくな!


    維持費が値上がりして出ていくかざるおえない輩がいるなんて嘘をつくな!グランデは歴史が浅く他のグランデもそうだと思うが値上げされて出ていったなんてあり得ないぞ。修繕積み立て金は5年目から5千円ほどアップするがグランデで一番古い物件が5年程度しか経ってないんだから、みえみえの嘘だって誰にでも分かるでないか!

  15. 311 桃太郎

    309よ。いいかげんなこと言うな。


    負債が三千万超えるとローン審査通らない輩が増えるのは事実だしグランデの客にも当然審査落ちはいるが、誰にでも売るってどこのデベでも必死なんだしグランデだけでないだろう。それに大量キャンセルが出てるような嘘をつくな!


    維持費が値上がりして出ていくかざるおえない輩がいるなんて嘘をつくな!グランデは歴史が浅く他のグランデもそうだと思うが値上げされて出ていったなんてあり得ないぞ。修繕積み立て金は5年目から5千円ほどアップするがグランデで一番古い物件が5年程度しか経ってないんだから、みえみえの嘘だって誰にでも分かるでないか! おっと。また連投か。

  16. 312 匿名さん

    自分の会社でもないのにどうしたの?
    そんなに必死なの?住んでるくらいでどうでもよくね??

    売れ行き悪いと頭痛いよね、先行き不安なるし。

  17. 313 匿名さん

    大量キャンセルは確かに嘘だな。
    しかし、順調に売れているというのも
    嘘じゃないのか、桃太郎?
    平岸の時も期分け分譲の不透明さを巧みに利用して
    売れてる売れてる言ってフタを開けてみれば
    1/3の15戸が売れ残り。
    リーマンショックの影響だってか?
    それが理由なら今も状況はそんなに変わらないぜ?
    状況が変わらないのであれば
    ここは桃太郎が非難していた温泉が付いてるしな、
    来年3月には1/3、下手したら半分は売れ残ってるだろう。
    そのときの言い訳がどうなるか、今から楽しみだぜよ、がはは。

  18. 314 入居予定さん

    No.308 >>わたしも同感、聞きたいです。

  19. 315 匿名さん

    大量キャンセル>ってどこに書いてあるの、勝手に造って
    ねつ造投稿で、冷静さに欠けてますね、太郎さんどうしたの興奮して!

  20. 316 不動産購入勉強中さん

    桃太郎さん
    309さんは大量キャンセルしているとは一言も書いていないですよ。
    事実を書いているだけでうそはついていないと思います。
    何をムキになっていらっしゃるんでしょうか?
    「購入希望者と契約して結局銀行審査に落ちたのでキャンセル」と
    「審査が通ってマンションを購入しても管理費や修繕積立金があがるので
     購入した当初は払える予定だったけれど、その見通しが甘く、将来的には手放す人もいる」
    という趣旨を書いてあると思いますが。
    最初の数年は管理費も修繕積立金も安いので月々の支払いは滞ることはないですが
    子どもの教育費も年々上がるし、
    40代にもなると病気で入院など予期せぬことが起こり、年収が減ることもあるのではないでしょうか?
    そういう人周りにも何人もいますから
    309さんの書き込みはそうだよな~と読ませていただきましたが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

2,900万円台予定~7,900万円台予定

1LDK~4LDK

34.45m²~86.02m²

総戸数 78戸

[PR] 北海道の物件

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,398万円~5,498万円

1LDK~4LDK

43.13m²~103.67m²

総戸数 94戸