- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
円山のマンションの人気理由は?(一部否定的なかたもいますが・・・)
[スレ作成日時]2006-07-22 20:42:00
円山のマンションの人気理由は?(一部否定的なかたもいますが・・・)
[スレ作成日時]2006-07-22 20:42:00
>>221
とんでも無いです、爆弾を抱えているのです。
マンションを売ると言う簡単な事では無いのです。
もし、買主がここに秩序を乱す建物を建てたら・・・、今までお世話になった近所の方々に申し訳ないでしょう。法の範囲なら何でも造れますから。昔から、協調して雪捨て場の確保とか、相手方の迷惑にならない様な改築とか、壁の色とか・・・。他人に貸すのでも心得ている方でないと、貸すことも出来ません。何度も近隣の方々と話し合いをしましたが、いつも途中でアルコールが入り話題が逸れてしまい、結局、単なる飲み会になってます。これが新興住宅地とは違う円山に生きると言う事です。まだ、正式には決まってませんが、多分、両隣が折半して、買ってくれる事になりそうです。
PS
札幌駅に引っ越しても、心は円山にあります。
要は
1、中心部に近い
2、美味しい店が多い
3、学区が良い
4、買い物施設充実
5、住民層が良い
この5つは間違いないし(反論もあると思いますが)売却し易いし
賃貸に出すときも欲張らなければホドホドで貸せる。
札幌では一番の環境だから人気があるのは当たり前では?
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
円山の人ではないね。
地下鉄東西線が開通した頃、円山公園駅のすぐ近くに当時としてはハイグレード(?)な
マンション「円山ブロードハイツ」が完成しました。 物件を見に行ってすぐに気にいりました。
たしか、3LDKで1,700万円くらいだったと記憶しています。
若かった私は、どうしても頭金が工面できず、親にも相談しましたが、マンションということで
反対されました。泣く泣くあきらめましたが、今、古くなったそのマンションのそばを通ると、
いつも懐かしく思いだします。
たしか、今でも当時のパンフを保存しているはずですが・・・
円山は中心部から近くないと思う。
郊外の一歩手前、札幌駅に出るのは意外と面倒。
それが悪いとは思わないけど。
なんだかんだいっても札幌では1番でしょう。
あこがれの地ですな。でも住んでしまえばあこがれが無くなってしまう。老後に取っておこう。
そうそう,現役で働かなくてはいけない時期は,通勤が結構大変です。老後にゆっくり住むならいいですね。
同感です。現役時代は通勤優先。買い物優先。娯楽優先。
以前は考えられなかった都心のど真ん中にマンションが建つ時代。
安らぎの地は冥土までの一里塚が見え始めてからでいい。
札幌駅から円山地区って何キロくらい離れてるの?
札幌駅周辺とそれほど区別する距離か?
遠いよ。
http://e-yasuragi.jp/gakku/tyuo-ku-s.htm
とにかく歩いて暮らせるのが一番よ。円山地区とは円山小学校の通学区とも言えたわ。いま都心に近いお隣は資生館小学校だけれど、この学校は数年前の4校統廃合でススキノ地区を含む巨大な通学区となってしまいました。都心回帰がこれほど進むとは教育委員会も予想しなかったのね。住宅ローンに苦しむ先生たちにゆとりの教育なんて無理。学校よりも家族と地域のコミュニティーが大切なのよ。
>>234
正確なキロ数は判らないけど、札幌駅に行くには大通りで乗り換えがあるから”便利”とは
言えないと思う、円山公園から大通りも近くはないし。
バブルの時期は”近い”と言われたけど今は”札幌駅・大通り駅徒歩圏”がたくさんあるから。
自分は円山公園の入り口近くで社宅暮らしをした経験があるんだけど休日に車で出かけると
戻ったときに路駐車でしまえない事が幾度もありました。
特にドームが出来る前は酷かった・・・今は花見の時期が酷い。
宮の森、山の手に比べれば下町の印象かと。
高級住宅街と思ってるのは住んでる奴等だけかと。
結局、住み慣れた土地が一番、ということなのではないでしょうか。
私は円山公園に近いマンションを今年購入しました。
子供の頃に長く住んでいて、雰囲気が気に入っていたからというのが
円山地区を選んだ理由です。
円山に限らずどの地域でも、長く住んだ土地に対しては愛着がわくものなのでは?
特に子供の頃に過ごした土地に対しては、どなたも懐かしさもあって
思い入れは強いのではないでしょうか。
ただ、昔よく遊んでいた南円山方面のマンションの増え方にはちょっと驚きですが・・・
そうそう、住みなれた部屋から四季の景色を眺めながら…お気に入りの品々に囲まれて…気の合う仲間と気ままなおしゃべり。どんな未来があるにせよ、人の気持ちは変わらないのよ。生まれた家で一生を過ごせたらなら、それが最高。王様と同じなのよ。
なるほど。これから円山に引っ越して暮らしますが、そこで一生すごせたらいいなと思いました。円山にあるケーキ屋さんはどこもおいしいですよね。食べすぎないように気をつけなくっちゃ。
丸山も悪くないかもね。
↑なんで楽しい会話ができないのですかね?
ここも昔は大きな屋敷だったの。思い出の品物もたくさんあったけれど先代が亡くなって相続のために取り壊されてしまったの。もちろん悲しいことだけれど、いいこともあったのよ。それは物を捨てられたこと。わたしはたくさん物を所有していました。役に立つ物もありましたが大半はそうでないものばかりでした。そして、それらすべてを家の財産として持たねばなりませんでした。建替えたマンションに落ち着いた時、わたしの所持品は3箱だけ。でもわたしは幸せでした。だって部屋から円山が見えるんですもの。もし私があの屋敷に残っていたなら、愚かしい重荷をもっと抱え込んでいたことでしょう。このことでは税務署に感謝しているの。物をためこむ人と借金をしすぎる人は円山の住民にはそぐわないと思うわ。
東京から札幌円山に移住しました。
階級、階層がなくて暮らしやすいです。
マナーが悪いのがちょっと嫌です。
南6西24の寺田板金製作所も昭和レトロそのものの風格がありますね。
いづれ、木造家屋は取り壊される運命にあるのでしょうが、多分
跡地はマンションでしょうかね?
夜は寂しいよね。
特に円山に住んでいる札幌以外の道内から移住してきた方へ
ルールを守って下さい!!!!!!
マナーを守って下さい!!!!!!
公衆道徳を守って下さい!!!!!
地下鉄を降りて円山公園へ向かう途中にある、ケンタッキー・フライドチキン。
油ギトギトでメタボリック・シンドロームの元凶(??)のような食べ物ですが、
なぜか、たまに、すごく食べたくなります。
うぅ・・食べたい・・・
ケンタッキーは全国どこでも食べられます。
円山は夜がさびしいのは確かですね。
静かで良いとも言える。
全体としては閑静な住宅街。
確かに墓地の辺りはさびしいかもしれない。
皆さん、墓地ってマイナス・イメージがあると思います。
でもね、実は散歩コースとして、かくれた穴場なんです。
早朝、露にぬれた草とコケの墓地は意外と爽快です。
(さすがに、夜中は行きませんが・・)
上から2段目あたりに、宮部金吾さん(農学校2期生、北大植物園の開祖)の
お墓があり、古い立派なお墓が多いです。
キリスト教信者の十字架のお墓も多く、バチラー夫人のお墓もあったかも(?)
私の好きな円山エリアのひとつです。
おばばさんも、いづれ・・・
まだまだ逝かないわよ。女性の平均寿命が85歳を超えたんですって。今や日本は世界一の長寿国。でもこのことはお国のためにはならないのよ。年寄りばかりが元気な国って魅力ないでしょ。嫌ね顧問とか学識経験者と呼ばれながらいつまでも引退しないおじじたち。かわいそうなのは住宅ローンを背負った息子たち団塊の世代よ。サラリーマンばかりで後継者のいない工場や老舗街。こんな日本になったのは戦後占領軍の政策にちがいないわ。もし戦艦大和が沖縄に突進座礁して残っていたならきっと世界遺産となったことでしょう。日本は素晴らしい国なのに戦後学校の先生たちは理由もなく劣等感を教えてしまったのね。おばばはブッシュが大嫌い。孫たちには絶対に借金はさせませんからね。
借金なしでマンション買えたらどんなにいいだろう・・・。心から生活楽しめるね。
マンション購入も経費だから借金してた方がいいんだよな。
経費?会社の金で買えるんだったらいいよね。
サラリーマンだったら借金なしで買えたら幸せ感じますけど。
258さん、教えてください。
こんどマンション購入するんですが、何とかローン組まないで買えそうなんです。でも、ローン控除などのことを考えると、ローンを組んで買ったほうがいいのでしょうか?
借金して円山にマンションを買う者です。
ま、なんとか払えるとは思いますが、
周りがお金持ちだらけだと、きっと自分が萎縮するなーと思います。
261さん、そんなことないと思うよ。私は大学生になるぐらいまで円山に住んでましたが、そのときは父親の会社が分譲マンションを借り上げてくれていました。つまり、普通のサラリーマンでも会社が分譲マンションを持っていて、かなり安い家賃で貸してくれるってやり方ですね。たぶん父親の給料で普通に買おうと思ったら絶対買えない様なとこでしたよ。
260さんへ
知人の話。
マンションをローンで買ってすぐご主人が亡くなりました。
しかしローン支払いの為家族が支払う義務はなし。
ローンはなくなり、マンションは自分のもの。
あなたは自分が死んだときのことを考えて、ローンにされるんですか?
あほくさい。
まじめに質問して損しました。
それでは265さんは、即金で買えるのにわざわざローンを組むのですか?
それでタバコをたくさんすって、早く癌にならないかなーと毎日祈るのですか?
そんなわけないですよね。ふざけないでください。
それは自分にもしものことがあった場合に、残された家族のためを思って考えることであって、死んで得しようとローンをわざわざ組む人がいるのでしょうか?
263さんは女性?奥様?の立場から見ての書込だと思います。
ローンは男性(旦那様)が組むのが一般的だと思うので。
私も263さんと同じ話を聞いた事があります。
亡くなった旦那様の奥様は複雑な気持だとは思いますが、
世間では得したねと言っている人がいます。
私は、そういう事を考えたくないです。
働き手がいなくなってローンだけ残る、
これだけは避けたいって事。
自分が死んだ時の事を考えてローンを組む。
当然の事ですよね。
遺された人のことを思い遣るのは当然のとこですよね